似たような質問なのですが‥ - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

似たような質問なのですが‥

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2011/04/23 12:25

13歳になる猫(メス)です。猫のふらつきについてのQ&Aについてよく似てる質問ですが、
もうだいぶ永くなるのですが 二年前位から咳を毎日ではありませんが (ゴホゴホというような咳です)していて、最近一ヶ月前位から 涙と目やにがきつくなり同時に鼻水も(水っぽいもの)
出るようになりました、咳に関しては以前お医者さんに係り慢性の喘息と診断され、何度か咳が出れば お薬頂き直していたのですが 今回は連れて行こうと思っていた矢先き、
鼻水、涙、目やに、一週間前位より止まったのですが、止まった日からふらつきが始まりました
ふらつき型は階段を上り降りする時とかは、踏ん張ってふらつく事なく歩くのですが、
ふつうに床を歩く時ヨロヨロとします、猫自身ふらつくのが判るらしく、ゆっくり歩いてはいますが、バランスがわるいようです、猫のふらつきQ&Aの方のような後ろ足ではなく 同じ様なのは頭をふった時とかはとくにです、ふらつきが出た時にいつも診てもらっている病院に連れて行きましたが、レントゲンで胸と胴体を撮影されて ふらつく原因は診られないと診断されました。(この病院では慢性気管支炎の炎症を直す薬のみ頂き一週間ほど様子を観て下さいと云われました。)
先生のQ&Aを拝見しておりましたので、血液検査、鼻水の検査をして下さいともその病院では云えず、帰ってからもふらつきが治らないので、別の病院に行き話をすると血液検査をして下さいましたところ、やはりふらつきの要因は見当たらないとのこと(この病院では一週間ほど有効な抗生物質の注射と点滴をされました) Q&Aで在ったコロナウイルスとかの検査をこちらのほうからも口にできず ずっと心配がつのります......以前はずっとドライフードでしたが 食べにくくしていたので栄養失調なのかと思いましたが 脱水症状もない 白血球の数値も正常ということで 脳に腫瘍があれば(病院で床で歩かせた時はふんばってふらつかなかった)もっと違う動きをするので 腫瘍ではないと診断がありました。痩せてきていますが 嘔吐、下痢、は在りません。食欲もカンズメにしてあげてからよく食べます、又目やには止まっています、が鼻水はまた出だしました、

補足

2011/04/23 12:25

ふらつきに関しては始まった時とあまり変わらないのですが、猫自身頑張って 私に元気なところを見せようと棚に飛び乗ったり 二階から降りたりして迎えに来たり 動こうとします
どうぞ 宜しくお願い申し上げます

mayuand9さん ( 京都府 / 女性 / 41歳 )

回答:1件

Re:似たような質問なのですが‥

2011/05/18 10:33 詳細リンク

回答遅くなり申し訳ございません。

ふらつきは関節の異常、筋肉の異常、神経の異常、腫瘍、感染症など様々な原因から起こる症状です。

頭を振った時に強く症状が出るという事なので頭蓋内に異常がある可能性はあります。

しかし、脳内の腫瘍や炎症といった疾患はCT、MRIといった画像診断を行わないと確定できないものになります。

現在の症状が続くようであれば画像診断を含めた全身的な検査をされる事をおすすめ致します。

腫瘍
原因
検査
症状
神経

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

猫の病気の事で教えてください。 よこまろさん  2014-06-30 10:54 回答1件
膀胱炎 血尿 こせぷぅさん  2013-07-13 12:33 回答1件
猫のふらつきについて k-naonaoさん  2011-03-12 00:11 回答1件
マルチーズシニア犬の死因 ちょちママさん  2009-10-14 00:37 回答1件
下腹部に触れると悲痛な叫びを上げます… uraponさん  2015-07-17 00:42 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

レッスン・教室

ワンコイン英会話

学生・主婦・シニア向け

石野 恵子

石野 恵子

(英話講師)