回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「カイロプラクティック」を含むQ&A
2,169件が該当しました
2,169件中 1~50件目
足の外科専門医の受診からアキレス腱付着部症と診断されました。痛みはアキレス腱付着部といっても、ほぼ骨の辺りのアキレス腱末端部です。体外衝撃波を受けて一番痛い痛みから半減位しましたが、それ以上の劇的な効果はなく横ばいです。健康保険でのリハビリ期間が終わり、自宅で理学療法士が教えたストレッチとリハビリを続けていってください。場所が場所で身体の弱い部分の痛みだから段々とよくなるかも…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
山岳ガールさん
( 群馬県 /48歳 /女性 )
- 2024/01/03 18:23
- 回答1件
1週間ほど前から、左肩甲骨の辺りにはっている感じがあります。下を向いたり、首を左に傾けると左肩甲骨のあたりが筋肉痛のような痛みがあります。整形外科に行ってレントゲンを撮ると、首の骨が真っ直ぐなのが気になるかなと言われました。痛み止めと筋肉をほぐす飲み薬、湿布をもらい、改善されないままです。このままストレッチや、薬の服用で大丈夫でしょうか?少しずつ痛みも下の方に来ている気がして心…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
わっこママさん
( 愛知県 /37歳 /女性 )
- 2020/08/17 16:51
- 回答1件
大学1年生の女子です。1週間ほど前から左胸の下部分(心臓?)が痛みます。具体的には、つるような痛みです。痛みは常にでは無くたまに出てきて、1週間で3回ありました。痛みが続く時間は2〜3分ほどです。過去に大きな病気や怪我をしたことはありません。原因は何なのでしょうか。また、病院に行った方が良いのでしょうか。よろしくお願い致します。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
sawasaわさん
( 群馬県 /18歳 /女性 )
- 2020/08/02 16:06
- 回答1件
息苦しさは自律神経が原因なのでしょうか?2月20日頃から息苦しいのがずっと続いています。特に最初の2週間は苦しさが強く、1度夜間やってる病院にもいったほどでした。病院では、胃カメラ、胸部レントゲン、心電図、心臓エコー、鼻のCT、採血、採尿をしていただき、その中で見つかったのは食道に少しカビがあったのと採血で肝臓の数値が悪いということくらいで息苦しさの原因だろうというものはみつかりま…
- 回答者
- 山内 ケイト
- ビジネスコーチ

- ベルナさん ( 神奈川県 /31歳 /男性 )
- 2020/04/09 12:06
- 回答2件
初めまして。34歳、女性です。半年ほど前から、歩行中に右膝からポキポキと音が鳴るようになりました。スニーカーでも、フラットシューズでも、ヒールのあるパンプスでも同じように音が鳴ってしまいます。静かな場所を歩く時など音が気になり恥ずかしいです。痛みなどは全くない為、病院にかかるべきなのか、またどこに行けば良いか(形成外科?整骨院?整体??)悩んでおります。放っておいても良いのでし…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
yoko0304さん
( 千葉県 /34歳 /女性 )
- 2018/10/17 20:47
- 回答1件
22才大学生の娘のことで相談です。 睡眠障害とうつで2018年5月より心療内科に通院中です。 中学のころに起立性低血圧といわれ、内科でメトリジンをもらっていたこともあります。 睡眠障害とうつになってから、内科で血液検査をしてもらいましたが、何もないと言われました。8月に受けた終夜睡眠ポリオグラフィ検査で、周期性四肢運動障害がありました。 現在は心療内科で薬をいただいていますが、一日中倦怠…
- 回答者
- 檜垣 暁子
- カイロプラクター

- grimmさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
- 2018/11/07 07:37
- 回答1件
昨日仕事を終え服を着替える時に、太もも付け根付近から横と前に手のひらぐらいの範囲でピリピリ感があり、夜寝る頃には火傷のような激しい痛みが時々走ります。外傷も何も無く表面が痛い状態です。元々色々な病気を持っていますが、また何かあるのかな?続くなら何科へ行けば良いのか?アドバイスお願い致します。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
こむぎさんさん
( 兵庫県 /50歳 /女性 )
- 2018/09/18 11:16
- 回答1件
はじめまして。2年ほど前からめまいに悩まされています。クラクラするようなふわふわするような感じで日によってまっすぐ歩けてる?と思う日や、食事のときべったりと床に座っていても、お風呂で洗顔をする時もくらっとする時もあります。昔から胃腸が弱く内科で胃薬をもらったりしてて、内科では低血圧気味で胃腸が弱くもう少ししっかり食べて太ってと言われました。今年の夏は熱中症?のようにもなり外に出…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
青ふうせんさん
( 奈良県 /39歳 /女性 )
- 2018/10/02 13:17
- 回答1件
1ヶ月程前からみぞおち付近が痛かったのですが波があり、逆流性食道炎や過敏性腸症候群のような症状だったので市販の胃薬等飲んでましたが3日程前から痛みが引かず、市販薬も効かなくなり脂汗や微熱が出て耐えられない痛みだったので病院に行きましたが、ストレスだろうと言われ胃酸を抑える薬と、粘膜を保護する薬、消化管の働きを良くする薬を処方されましたが全く効かず、薬を飲み始めた翌日からは右腹上…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
まがりんごさん
( 千葉県 /23歳 /女性 )
- 2018/09/10 00:23
- 回答1件
昔から指の関節を鳴らすのが癖です。先日いつものように右手の薬指の第2関節を鳴らしたら、思うように曲がらなくてパキッというまで無理に押してしまいました。その後第2関節を曲げたり、何かを持つときに負荷をかけると痛いです。元から血管が浮き出ているタイプなのでわからないのですが少しだけ青くなっているような気がします……腫れはないです。湿布をしてテーピングをして何日かたちますが痛みが変わ…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
コトサさん
( 神奈川県 /23歳 /女性 )
- 2018/09/11 23:06
- 回答1件
パニック発作を月に1,2回起こしていたので、病院で漢方薬を処方してもらっている者です。1ヶ月程飲んでいて幸いにもパニック発作になりそうになってもおさえることができるようになり、効果を実感しています。しかし、たまに不安なことを考えていたりすると、両肩が電気を当てられてるかと思うくらいジリジリ痛くなり足の裏もジリジリしてきて、手に汗をかき出し、頭や顔も血の気が引いたような感覚になりま…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
ピョコンさん
( 和歌山県 /28歳 /女性 )
- 2018/09/04 22:26
- 回答1件
8月23日に仙台から東京に遊びに言った時に、階段から足を踏み外しました。東京の診断では剥離骨折といわれ、仙台の病院では、病名は言われず靭帯と骨が剥がれていますね、という事でギプスをされ松葉杖生活をしています。足の指を動かしてください、足を高くしてくださいという事を先生から言われました。足の指を動かそうとすると、くるぶしに違和感があり、筋なのか、骨なのか動いている感覚があります…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- yoko5207さん ( 宮城県 /41歳 /女性 )
- 2018/09/01 20:48
- 回答1件
朝起きた時から、右足の中指と薬指の甲の側だけ感覚がありません。指先や、地面に当たる指の裏側は普通に感覚があり、踏ん張ることも出来ますし曲げ伸ばしにも問題はないのですが、触れた感覚だけ失われているのです。当初は指の根元あたりも感覚がなかったのですが、一日過ごすうちにここの感覚は戻りました。時々くすぐられるような痛痒さがじんわりと広がり、その感覚が現れては引いてを繰り返すうちに戻…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- ふなこぎさん ( 大阪府 /30歳 /男性 )
- 2018/08/14 21:59
- 回答1件
排卵日2日前ほどに彼女と性交をしてしまいました。しかし、自分はコンドームが外れたり破れたりするのが怖く、一切挿入などはしていません。しかし、彼女が自分のをいじってくれ自分は彼女の口にだしました。その後、精液か我慢汁かわからないすこし透明な液体が滴ってきたので自分はそれを触って拭きました。その後手を洗わないまま手マンをし、奥まで指を入れてしまいました。排卵日近くということもあり、…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
kakaruruyさん
( 山梨県 /17歳 /男性 )
- 2018/08/10 23:25
- 回答1件
最近になって喋りづらさを感じるようになりました。呂律が回らなくなり、語音の繰り返し(わ、わ、わたし)や、言葉がなかなか出てこない等の症状が目立ちます。今年から中間管理職になったこともあり、疲れを感じる日々です。やはりストレスでしょうか?しかしストレスの原因となっている仕事は辞める訳にはいきません。何か他に対策や改善方法があったら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
かふさん
( 宮崎県 /27歳 /女性 )
- 2018/08/07 22:06
- 回答1件
右手の小指の爪の近くの皮膚を触ると針をさしたような痛みがあります。痛みを無くす方法などがあれば教えてください。薬でもなんでもいいのでお願いします!
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
獅子・レオさん
( 沖縄県 /16歳 /男性 )
- 2018/08/01 19:04
- 回答1件
7/30 月曜日 13:00頃自転車を運転していた際車と軽くぶつかりハンドルが股間の少し右上にぶつかりました。その時はなかなか痛かったですが歩けないほど痛いわけではなかったです。そのため病院には行ってないんですが今打った部分を押すとまだ痛いんですが病院に行った方がいいのでしょうか?
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
しゅん。さん
( 兵庫県 /16歳 /男性 )
- 2018/07/30 23:03
- 回答1件
私は花粉症を患っています。マスクを探しているのですが、専門家の方たちがおすすめするマスクはあるでしょうか。よろしければ教えて頂けますと幸いです。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- iuward56さん ( 新潟県 /24歳 /男性 )
- 2018/06/22 08:46
- 回答1件
3週間前に交通事故に遭いお尻を強く地面にぶつけました。レントゲンとCTをすぐに撮ったのですが骨には異常がなく打撲と判断されました。徐々に治っていったものの、走る時や階段の上りなど力を足に加えるときに痛みでて、仰向けに寝るとなにか当たる感覚があり痛くて寝られません。なにか原因があるのでしょうか。安静にして時間をかけて治すしかないのでしょうか。部活をやっているので早めに治したいです。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
ジャンプガールさん
( 愛知県 /21歳 /女性 )
- 2018/05/13 23:23
- 回答1件
前日はいつも通り歩いたり走り回ったりしていたのですが朝、起きたら急に右足を痛がり歩くことも立つこともままならず早急に整形外科に行ってみましたが骨などに異常はありませんでした。帰ってきて様子を見てみると右足首が痛むようで足を床に着くと泣いて痛がります。もちろん歩くのも痛がって泣きます。寝るまでは何も無かったのに急なことなので、物凄く不安です。
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター

-
いくるなさん
( 埼玉県 /36歳 /女性 )
- 2018/02/05 15:32
- 回答1件
今日、布団を片付けるために、椅子に乗って作業していたところ、椅子から落ち鏡台に右腰を強打しました。赤くなっていますが腫れはありません。腰を強打したことに関係するか分かりませんが、左の脇腹が痛みます。耐えられない痛みではありませんが、ズキズキします。腰を打ったことに関係あるのでしょうか?整形外科?に行った方がいいのでしょうか?
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
kukuku-さん
( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2017/11/28 21:20
- 回答1件
アキレス腱断裂手術後10週になります。 装具を着けての歩行です。 突っ張り感を感じています。手術の癒着だと思います。これはマッサージで取れるのでしょうか?又は歩行をして行くと自然に取れるものでしょうか?なかなか痛くて思うように歩けません。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
お饅頭さん
( 埼玉県 /51歳 /女性 )
- 2017/07/27 09:10
- 回答1件
お世話になります。小6の娘のことなんですが、二週間前に、学校の体力テストで反復横跳びをしていた時に、膝を捻ったようで、大したことないと思い、湿布を貼って様子を見ていたのですが、一向に痛みがなくならず、膝も完全に伸びない・曲がらなくなりました。(多少はできましたし、歩くことも可能)あまりにも痛がるので、整形外科でレントゲン、CT検査をしてもらったところ、骨には異常はないが、内側靭帯…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
ハルママ1027さん
( 山口県 /40歳 /女性 )
- 2017/07/22 22:40
- 回答1件
どのくらい前かもわかりませんが右半分 背中 脇腹 腰が激痛で寝返り打てないほどです。背中丸めても 逆向いても痛いです。起きてるときは無痛です。前に胃の後ろが痛く検査しましたが便秘でした。今はしてません。かなり放置してますが……内科的なのか整形かわかりません。よろしくお願い致します
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
みなねばさん
( 東京都 /43歳 /女性 )
- 2017/06/02 16:36
- 回答1件
左手小指の痺れについて3月から4月現在までこのような状況です。3月4日引越しを深夜まで手伝い夜ご飯の時頭がいたくなる5日〜10日。コメカミから目の周りが痛い(お風呂上がりに特に)7日朝→右手の指先が痺れる8日夜→右腕が痛む(両方とも消失)11日〜頭痛が治る。首から肩にかけて痛くなる(じっとしてても痛い)13日〜脳のMRIとMRA、首のレントゲンをとる(異常なし)17日と21日〜整体に3回ほど通うが...
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
ホットケーキ。さん
( 東京都 /22歳 /女性 )
- 2017/04/24 09:08
- 回答1件
私は高校生に通う女です。文化部の部活も昨年引退して、運動とは体育以外関わらずに生活しています。昨夜から右膝の上の部分15センチ位の所がが曲げたり、押したりすると痛いです。変な音がなるとかはありません。一番痛みを感じるのは膝立ちの状態で歩くときです。膝に負担をかけるようなことをした覚えもありません。湿布を貼ってみましたが、あまり変化はありませんでした。病院にいった方がいいのでしょ…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
司乃さん
( 新潟県 /18歳 /女性 )
- 2017/04/19 19:03
- 回答1件
始めまして宜しくお願いします。46歳女姓、肥満型です。更年期、うつ病もあり関係があるのか、この背中の痛みの解決法を教えて下さい3-4日前に背中が痛み始めました姿勢、猫背、長時間その姿勢が多いのですが捻ったり重い物持つ事もなく急に痛くなった感じです左腕を使おうとしたり身体を動かす時息をする時は我慢できますが寝返りがきついです。左側を上にしようとすると辛いです。その前に左側の胸にも痛み…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- 毬藻7567さん ( 千葉県 /46歳 /女性 )
- 2017/03/29 19:28
- 回答1件
今日朝起きたら肩甲骨の下のあたりに掴まれるような痛みがありました体を動かさなければ痛みは発生しないのですが体を動かすとギューと掴まれるような痛みが発生します今年の1月頃にも同じ傷みを経験しましたその時はほっといたら治ったのですが2回目なので病院に行くべきか悩んでますアドバイスお願いします
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
ヤッスーさん
( 愛知県 /27歳 /男性 )
- 2017/03/26 02:52
- 回答1件
僕は柔道している高校生です。4ヶ月前の練習中、投げられた時に膝を強打してしまった事がきっかけで痛くなりました。膝というより、皮膚が痛いという感じです。触るくらいなら感触はほぼありません。触られたのにも気づかないくらいです。ですが少し当たったり、地面でこすれるだけでビリビリとした激痛がはしります。感覚的には皮膚の内側から針でチクチク刺された感じです。最初は骨かと思って整形外科で診…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
タルタルソースさん
( 広島県 /17歳 /男性 )
- 2017/03/10 22:13
- 回答1件
2,169件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。