対象:投資相談
回答数: 5件
回答数: 2件
回答数: 3件

恩田 雅之
ファイナンシャルプランナー
-
インデックス型の投資信託をお勧めします
はじめまして、恩田と申します。札幌のファイナンシャルプランナーです。
ご質問いただきました、投資金額やご要望から考えますと金融金融商品としては投資信託がよろしいかと考えます。
投資信託は多数の投資家から投資していただき、ファンドマネジャーという運用責任者が投資運用する形の金融商品です。この商品の特徴は、
1.少額から投資ができる。 1万円〜投資が始められる金融機関もあります。
2.分散して投資ができる。 いろいろな業種の会社に分散して投資をしていますので、1社に集中
投資をするよりもリスクが少なくなります。
3.プロが運用。 投資先の株の売買はファンドマネジャーが行います。
の3つになります。
仕組みが簡単なものとしては、日経平均やTOPIXに連動した投資信託があります。
日経平均、TOPIXとも日々の値動きは、テレビのニュースやインターネットなどで伝えていますので、頻繁に情報収集する必要がありません。仕組みもインデックス型ですと、日経平均やTOPIXに連動して投資信託の価格が上がったり下がったりします。上がり下がりの要因を確認しやすいこともこのタイプの投資信託の特徴になります。
また、20万円の投資資金を1度に投資するのではなく、何回かに分けて投資することによって
投資のタイミングを学んでみることもしてみてはいかがでしょうか。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
定期預金に入れようとまとめておいて、ずっと忘れていたお金が出てきました。
これまで定期預金でちょこまか積んできましたが、金庫代わり程度の意味しか無い気がしますので、こ… [続きを読む]
omotoさん (東京都/35歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A