対象:投資相談
回答数: 5件
回答数: 2件
回答数: 3件
使う予定のないお金
- (
- 5.0
- )
お疲れ様です、nanaco様。ファイナンシャルプランナーの吉岡健といいます。
使う予定のないお金があるとはいいですね。「何にも使途がない」お金ですよね。FPとしては、運用期間・目的があるとお答えもスムーズなんですが、使う予定がないお金です。
このような場合は、「もしかしたら?」を考えてください。「もしかしたら」入院するかも?「もしかしたら」自宅のリフォームに使うかも?「もしかしたら」海外旅行に行くかも?
上記のような「もしかしたら」の時のお金にしましょう。とりあえず、考えられる事柄が発生する時期を考えてください。1年以内なのか、3年後か、5年後か、その時期だけ決めましょう。
時期が早い場合は短期での運用、ある程度の期間であれば長期での運用が出来ますし、また、安全性を重視するのか、積極的に運用するのか、もあわせてご検討下さい。
もし、本当に何もない場合は、5年もしくは10年の個人向け国債で宜しいのではないでしょうか。
評価・お礼
nanaco さん
吉岡様
ご回答ありがとうございます。
ご提案いただき、「もしかしたら・・・」で夢をふくらませることができました。
このお金を増やして、満期時に利子分で旅行に行きたいと思います。
考えていた国債を肯定していただき、嬉しいです。国債をメインに組み合わせたいと思います。
どうもありがとうございました。
回答専門家
- 運営 事務局
- ( 東京都 / オペレーター )
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A