- 平 仁
- ABC税理士法人 税理士
- 東京都
- 税理士
対象:税務・確定申告
- 近江 清秀
- (税理士)
- 平 仁
- (税理士)
来週の水曜日、節税セミナーをさせて頂くことになりました。
「意外に気がつかない当たり前の節税対策」
日時:平成24年9月5日(水)19時より(懇親会21時より)
会場:東京海上日動あんしん生命池袋支店会議室
豊島区南池袋2-49-7池袋パークビル4F
(東池袋駅前の1Fがガソリンスタンドの建物です)
会費:1000円(懇親会は別途1000円)
連絡先:東京海上日動あんしん生命尾上さん
hiroaki.onoue@anshinlife-lp.jp
または私宛にご連絡を頂ければと思います。
今朝の朝会でも交際費の触りだけプレゼンさせて頂きましたが、
業界内では当たり前なのに世間的には意外と知られていないことや、
日常業務の中で意識しておけば節税になるはずだったことを中心に
危ない橋を渡らない節税策をプレゼンさせて頂くつもりです。
・節税とは?
・交際費と厚生費、会議費
・役員給与、退職金
・少額減価償却資産と中古資産の活用
・節税商品としての生命保険
・消費税の考え方
の6項目について賞味100分のセミナーになります。
よろしければ、ご参加下さいね。
今晩、同会場で、「元多重債務者が語る資金繰り改善セミナー」が
19時30分から開催されます。
私は以前、このセミナーに参加させて頂き、違法行為を伴わない
合法的に借金を整理するスキームに感心させられました。
知らないことの怖さをしみじみと感じるとともに、
知ってさえいれば次善の策を採ることもできるだけに、
知る者が情報発信していくことの重要性もより強く感じますね。
このセミナーは定期的に開催していますから、
ご興味がおありでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
このコラムに類似したコラム
免税事業者が課税事業者となったときの仕入税額控除 佐々木 保幸 - 税理士(2022/05/03 23:22)
【消費税に軽減税率を導入するに当たっての検討課題】 近江 清秀 - 税理士(2014/06/16 07:00)
【ついに電子書籍にも消費税が課税される!!】 近江 清秀 - 税理士(2014/04/07 08:00)
1月20日から適用される税制改正情報と消費税の最新情報 近江 清秀 - 税理士(2014/01/27 08:00)
【消費税の税率UPに伴う経過措置のよくある質問】 近江 清秀 - 税理士(2013/11/04 08:02)