
- 高窪 美穂子
- 株式会社アッサンブラージュ 100%天然素材家庭料理実践家
- 東京都
- 料理講師
対象:料理・クッキング
- 黄 惠子
- (料理講師)
こんばんは!
高窪です。
あっという間の週末でしたね。
日曜日の夜、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
そろそろ朝晩の冷え込みが本格的になってくる時期。
温かいものが恋しくなってきますね。
和食だと鍋物、そしておでんですね。
おでんというと、定番なのが大根、にんじん、昆布に白滝かこんにゃく、そして卵や練り物ですね。
じゃがいもやサトイモなどの根菜類も美味しいですが、幼い頃に大好きだったのが、母が作ってくれた油揚げの袋。
今でも大好きな、おでんの具です。
この中身はちょっと変わっていて、白滝に長ねぎ、そして豚肉のスライスをきざんだもの。
袋はかんぴょうで結んで閉じて煮込んでいきます。
母自身が考えたのかどうかは定かではありませんが、これがなんとも美味しいのです。
そして、もうひとつよく覚えているのがおでんを煮込む煮汁。
普通は昆布やかつおの出し汁を使うと思うのですが、母は昆布とかつおぶし、鶏ガラで取ったスープで煮込んでいました。
その味は、なんともコクがあって、温まったことを思い出します。
私が今作るのは、スタンダードな昆布やかつお出汁で煮込んだおでんですが、今年は母の味を再現してみようかな、と考えています。
みなさまの家のおでんは、どんなおでんだったでしょうか?
このコラムの執筆専門家

- 高窪 美穂子
- (東京都 / 料理講師)
- 株式会社アッサンブラージュ 100%天然素材家庭料理実践家
海や大地と家族をつなぐシンプル調理で美味しい家庭料理
「また作ってね」と褒められる!化学調味料・食品添加物フリー・素材にこだわるワンランク上のおうちごはん、高窪美穂子の料理教室・クッキングサロンM&Y主宰。著作に2016グルマン世界料理本大賞Fish部門世界第3位受賞「ラクチン!お魚クッキング」など。
「少人数制料理教室・クッキングサロンM&Y」のコラム
100%天然素材家庭料理!つるり美味しいランチタイム♩9月レッスンからWEBご予約開始しました♡(2015/08/06 18:08)
100%天然素材家庭料理!梅シロップの変化に夢中です♩(2015/06/15 15:06)
100%天然素材家庭料理!クッキングサロン7年目スタート☆(2014/11/04 13:11)
100%天然素材家庭料理!可愛いお客様との楽しい時間☆(2013/12/08 22:12)
遅くなりましたが、メルマガ配信しました!(2013/07/08 14:07)
このコラムに類似したコラム
あしらいの上手な保存方法・・和食の名脇役♪ 坂本 孝子 - 料理講師(2012/11/24 17:36)
おもてなしに一番大切なことは? 高窪 美穂子 - 料理講師(2010/11/06 23:00)
3月期レッスン~春の和食 基本をしっかり♪ プロのお味に・・。~ 坂本 孝子 - 料理講師(2015/01/24 15:34)
今月期レッスン~免疫力アップ!冬のほっこり和食~ 坂本 孝子 - 料理講師(2014/01/14 20:23)
ありがとうな朝ごはん 笠井 奈津子 - 料理講師(2013/12/18 10:25)