
- 大澤 眞知子
- Super World Club 代表
- クリティカルシンキング/バイリンガル教育
カナダ高校教育をパンデミックに盗まれたまま卒業し、大学から大量ドロップアウトの実態
-
パンデミック禍高校教育が完全に崩壊してしまったカナダから何度もコラムにて警告を発して来ました。
カナダ大学進学の落とし穴[つぎはぎだらけの政府対応]
大停滞カナダ高校教育「自分の学力は自分で守る」カナダの高校生からのTutor需要急増
カナダ高校卒業成績インチキ嵩上げ横行- 今後大学落第者急増か
カナダのコロナ教育崩壊ー高校は完全な教育空白
これらコラムを総まとめしてくれたような記事をCBCニュースが公開しました。
Post-secondary life could be tough test for pandemic grads
「高校生活がすっぽりパンデミックに入ってしまった高校卒業生、大学での辛苦が大問題に」
高校教育機能不全の結果、この3年間にカナダの高校で起こった最大の問題は「成績の嵩上げ」です。
オンライン指導の訓練もなく、カリキュラムのほんの一部しかこなすことが出来ない教師たちは"compassionate grading”という成績の付け方を取り入れました。
通常時よりはるかに緩く、合格ラインを大幅に下げたアサインメントへの評価です。
普通なら不合格の内容にもB以上がつきました。
期限までに、何でも書いて提出したらAがつきました。
….. (PodCast)…..
大学準備に必須のProjectすら機会もなく、高校3年間が抜け落ちたまま進学していく生徒たちは、残酷な試練が待っています。
高校教師たちは、特にGrade12の大学進学する生徒たちを訓練することがほとんど出来ませんでした。
嵩上げした成績で、何か書いたらAをもらえるテスト結果で、大学出願し、アクセプトされた高校生たちの末路が悲惨です。
もちろん、大学側も気が付き始めました。
「まともな教育も評価もないまま大学にアクセプトされてしまった学生には大きな傷が開いたままなのが見えます。」
…….. (PodCast)…..
日本の高校で頑張り、高い成績をとり、エッセイ・クリティカルシンキング準備を確実に済ませてから、カナダには来て下さい。
着実なあなたの未来への道を歩きに。
カナダにいらっしゃい!
___________________________
「カナダ大学正式留学」eBook
Pandemic禍の留学Support Group Canada Club
「カナダ高校留学実態総集編」eBook
「カナダ高校留学アセスメント」テスト
「小学生のための英語アセスメント」テスト
カナダ発日本人のための本格的英語学習サイト UX English
わかりやすいクリティカルシンキング講座
Podcast [カナダにいらっしゃい!]
このコラムの執筆専門家

- 大澤 眞知子
- (クリティカルシンキング/バイリンガル教育)
- Super World Club 代表
Be Bilingual
カナダ在住。カナダからオンライン講座カナダクラブ提供。留学生へのアカデミックサポート(エッセイ指導)留学希望生へのアカデミック準備 (Reading, writing, エッセイ基本)Critical Thinking指導、最新の理論に基づくBilingual Education特別提供中。
「留学」のコラム
カナダクラブ生をエッセイの達人にした指導テクニック(2025/03/22 02:03)
カナダで高校卒業出来たカナダクラブ生の秘密(2025/03/17 13:03)
カナダ高校留学の闇:透けて見えた学区の裏の顔(2025/03/14 05:03)
「留学生はもういらない」カナダもアメリカもオーストラリアもイギリスも(2025/03/12 03:03)
英語のエッセイが書けない日本の生徒(2025/02/28 14:02)
このコラムに類似したコラム
【PodCast】パンデミック後の大学留学-完璧攻略法 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2020/08/03 03:47)
【PodCast】高校留学の残骸でもがく親子へのメッセージ 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2020/06/28 10:28)
「高校留学の真実」を聞いても、それでも「留学」したい高校生への忠告 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2018/04/17 06:59)
「カナダ高校留学、そして中卒のまま帰国」これが現実です 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2018/02/14 08:58)
日本でうまく行かず「留学し違う環境で成長したい」は無謀な夢物語 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2017/12/30 06:34)