時間が守れる会社と守れない会社の違い - 人材育成全般 - 専門家プロファイル

ユニティ・サポート 代表
東京都
経営コンサルタント
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

時間が守れる会社と守れない会社の違い

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 人材育成全般
社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集 現場の事例・私の体験

 年末に向けて忘年会シーズンが近づいてきました。

 私も毎年いろいろな会に参加しますが、お付き合いがあるいくつかの会社からは、会社が主催する忘年会に呼んで頂けることがあります。

 会の雰囲気はそれぞれの会社の特徴があって、特に宴会のような場では、社風の違いが出やすいのかもしれません。私は結構興味深く見ているのですが、以前ある会社で、ちょっと感心したことがありました。

 

 その時、私は前の予定が少し押してしまい、会場におうかがいするのが、開始時間のギリギリ5分前になってしまいました。ただ、会社の忘年会というのは、開始時間になっても人数がそろわず、予定した時間通りには始まらないことがほとんどです。

 しかし、この会社は、私が到着した時にはすでに全員そろっていて、まさに乾杯の準備を始めようかというところでした。大人数の宴会を予定通りにきっちり始めるというのは、そんなに簡単なことではありません。

  その理由は、この会社の日常を見ていると割と明らかで、社長をはじめとした管理職の人たちが、みんな常日頃から、社員に対して時間厳守を言い続けているからです。

 この忘年会は、社内会議の後に設定されていたり、会場が会社に近かったり、集まりやすいような配慮はされていますが、そういうこと以前に、社内会議でもその他の行事でも、この会社の時間厳守は徹底されています。

 「前から決まっている予定なのだから、自分でちゃんと段取りをして調整するように」と指示され、もしも理由なく時間に遅れたりすれば、かなり怒られるのだと思います。仕事、遊び、その他どんなことであっても、時間を守るということは口うるさく指導され、それが社員に浸透しています。

 

 これは時々見かける光景ですが、顧客とのアポイントには遅れないのに、社内会議にはいつも遅れてくる人や、仕事上の待ち合わせ時間は守るのに、プライベートとなるといつも遅れるというような人がいます。

 これは結局本人が、相手を区別して意識的にそうしているということです。その時の状況によって、自分勝手な都合で、「別に遅れてもいいや」とルーズに考えているだけということがほとんどでしょう。

 

 社内のことや仕事から離れたこととなると、多少のルーズさは何となく許されてしまう部分かもしれませんが、他人との約束を守っていないことに違いはありません。そういうルーズさを放置すると、「これくらいは良いだろう」と徐々に基準は甘くなり、それがいつか大きな問題につながってしまいます。

 

 この会社の様子をみていて、挨拶、時間厳守、整理整頓といったしつけにあたるようなことは、日頃の意識付けや習慣づけが特に大切なのだと、あらためて感じています。結局はそれを言い続けて、繰り返して習慣化させるしか方法はないのだと思います。

 

 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 経営コンサルタント)
ユニティ・サポート 代表

組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

組織が持っているムードは、社風、一体感など感覚的に表現されますが、その全ては人の気持ちに関わる事で、業績を左右する経営課題といえます。この視点から貴社の制度、採用、育成など人事の課題解決を専門的に支援し、強い組織作りと業績向上に貢献します。

03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集」のコラム

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 【無料】250名以下の企業限定:社員ヒアリングによる組織診断

中小法人限定で当事者には気づきづらい組織課題を社員ヒアリングで診断。自社の組織改善に活かして下さい。

料金
無料

組織の課題は、当事者しかわからない事とともに、当事者であるために気づきづらい事があります。これまでの組織コンサルティングで、様々な組織課題とその改善プロセスにかかわった経験から、貴社社員へのヒアリング調査によって組織課題を明らかにし、その原因分析や対策をアドバイスします。予算がない、依頼先を見つけられないなど、社外への依頼が難しい中小法人限定です。社員ヒアリングのみで行う簡易診断になります。

【無料】250名以下の企業限定:社員ヒアリングによる組織診断

このコラムに類似したコラム

身を美しくするのが「躾(しつけ)」です 竹内 和美 - 研修講師(2018/05/08 15:58)

若手社員が「アドバイスは喜び強制を嫌う」という話 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2022/12/15 09:50)

経験的知見の重要性について 竹内 和美 - 研修講師(2018/12/17 10:56)

情報収集 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2018/08/17 10:21)