「会社情報はネットで調べる」と言われたある会社の感じ方 - 人材採用全般 - 専門家プロファイル

ユニティ・サポート 代表
東京都
経営コンサルタント
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人材採用

中井 雅祥
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)
中井 雅祥
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月17日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「会社情報はネットで調べる」と言われたある会社の感じ方

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材採用
  3. 人材採用全般
社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集 現場の事例・私の体験

 就職活動は、インターネットの活用が当たり前の時代です。

 昔のアナログな時代のように、情報不足や情報格差を感じることは少なくなりましたが、今は逆に情報量が膨大になりすぎて、いかに必要な情報を取捨選択するかの方が難しくなってしまっています。

 

 ある会社の説明会でのことですが、最後に書いてもらうアンケートで、「今後どうやって当社の理解を深めていきますか?」ということを聞いています。そしてその答えの大半は、「インターネット、ホームページで調べます」という回答です。

 

 実はこの会社は、少し特殊な守秘義務を持つ業界のため、たくさんの情報をホームページ上に開示することが難しい会社です。業界自体の情報も、ネット上にはごく一部の偏った情報しか出ていません。ですからこちらの会社説明会では、業界の話や仕事内容の説明を、非常に細かく丁寧に行います。

 

 そんな中で「会社情報はネットで調べる」と言われてしまうと、この会社での反応は、「ネットでは調べられないんだよなぁ・・・」となります。本音で言うと「もっと直接的に、いろいろ質問をしてきて欲しい」という感じのようです。

 今の世の中では「ネットで調べる」という流れが当たり前であることは理解しているものの、それがどこか受け身なように感じてしまい、納得しきれないようです。

 

 これに対して、また別のある会社では、ホームページでの情報開示にとても力を入れています。ページ数もかなり多いですが、大半のことは自分で調べることができます。

 こちらの会社の場合、自社の情報は、「ホームページを見ればわかるはず」という思いがあります。結構目立つ場所に書いてあることを、面接でとんちんかんな回答をされ、「調べる気がないのは、うちの会社に興味がないんだな」という捉え方をします。

 

 これらのことを指して、会社情報をネットで調べることが、良いとか悪いとか、それぞれの会社の捉え方が偏っているとかいないとか、そんなことを言うつもりはありません。

 

 ただ、ネットとリアルの間には一定のバランスが必要です。これは就職活動だけに限らず、どんな環境でも、どちらか片方だけでは通用しないということです。

 

 「直接聞きに来てほしい」という会社でも、ネットの情報を全く調べていなければダメですし、「ホームページを見ればわかるはず」という会社も、会話の中から質問や疑問や確認したいことが何も出て来なければ、やっぱり印象は良くないでしょう。

 

 会社側の勝手な言い分と言ってしまえばそれまでですが、ネットとリアルのバランス感覚は、仕事においても、人間関係においても、その他どんな場面でも必要です。

 

 少なくとも、向き合った相手がどんなバランスを良しとしているか、それを感じ取ろうとする努力は、やっぱり必要なのではないかと思います。

 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 経営コンサルタント)
ユニティ・サポート 代表

組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

組織が持っているムードは、社風、一体感など感覚的に表現されますが、その全ては人の気持ちに関わる事で、業績を左右する経営課題といえます。この視点から貴社の制度、採用、育成など人事の課題解決を専門的に支援し、強い組織作りと業績向上に貢献します。

03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集」のコラム

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 【対面】「活気がない」「やる気が出ない」職場活性化を考える

当事者では気づきづらい組織風土の問題をアドバイス。同テーマ商品の対面相談版です。

料金
6,000円

「今一つ元気がない」「何となく一体感がない」など、職場の風土や雰囲気に関する悩みについては、当事者しかわからない事情とともに、当事者であるために気づきづらい事もあります。これまでのコンサルティングで、活気を維持する、活気を失う、活気を取り戻す、という様々な事例、プロセスを見た経験から、会社状況に合わせた原因分析、対策をアドバイスします。(同テーマのメール相談を、より詳細に行うための対面相談です)

【対面】「活気がない」「やる気が出ない」職場活性化を考える

このコラムに類似したコラム

「積極採用」と「厳選採用」のほどよいバランスを知るには 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2021/07/06 07:00)

「就活が苦手な人」を頑張って採用する企業 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2021/03/23 07:00)

求人倍率1.43倍 中井 雅祥 - 求人とキャリアのコンサルタント(2017/03/05 20:00)

ウェブ応募 中井 雅祥 - 求人とキャリアのコンサルタント(2017/02/20 20:00)

「内定辞退阻止」は早期退職を促進してしまわないか 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2016/02/02 08:00)