- 平岡 美香
- フードコンサルティング株式会社 マーケティングアドバイザー
- 東京都
- マーケティングプランナー
対象:飲食店経営
- 平岡 美香
- (マーケティングプランナー)
ホテル、飲食店に限らず、レストランのリピーター対策には、
①競合調査を行い、自店の特色で差別化する
②強烈な特徴があるメニュー開発をする
③スタッフ教育や研修で接客レベルを上げる
④メニューコンセプトを見直し、客層にマッチさせる、
⑤商品やサービスを改善して、顧客満足度を上げる
⑥一度来店されたお客様を「またお誘いする」
などがありますが、皆さまのご経験の中で最も効果が挙がるのはどれだと
思いますか?
お客様が来なくなる最大の理由は、「お店の事を忘れる」からです。だからこそ、
忘れられないように、またお誘いすることが大切です。
味やサービスを高めることも大切ですが、お店のことを忘れられたら話しになり
ません。だから、忘れられないように、またお誘いする仕組みが必要です。
とは言うものの、まず自店の事をよく知ってもらい、好きになってもらってからで
ないと、お誘いしても効果がありません。誘うにしても、「来て来て!」では、ただの
迷惑な売込みになってしまいます。
そこで、お誘いするためには、お客様にとっての魅力的な「ネタ」を用意しなければ
なりません。
お客様をお誘いするためには、①連絡先の収集方法、②アプローチの方法、③結び
つきをより強固にするためのコミュニティ作りなどが欠かせません。
<弊社メールマガジンより抜粋>
facebook(オリジナルコンテンツ) http://www.facebook.com/foodconsulting
関連コラム
「気づき力」を高め、リピート客拡大につなげるために(前編) http://profile.ne.jp/w/c-126650/
インパクトある名物料理が「クチコミ」を拡散させる (後編) http://profile.ne.jp/w/c-123314/
『繁盛店づくりのプロフェッショナル』が出版されました(前編) http://profile.ne.jp/w/c-120864/
1日3,000個売上げる名物「松阪牛メンチカツ」とは http://profile.ne.jp/w/c-125838/
メディアに取り上げてもらう方法<後編> http://profile.ne.jp/w/c-87859/
個人店でも口コミからテレビ取材へ発展した事例 http://profile.ne.jp/w/c-118128/
「おもてなし」を経営に取り入れる ⑥ http://profile.ne.jp/w/c-123378/
このコラムに類似したコラム
接客の本質を考えてみませんか? <前編> 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2012/07/19 17:49)
「顧客を創る」ためには(後編) 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2013/11/26 10:18)
接遇診断コラム/リピーターを失うとき 松岡 利恵子 - 研修講師(2013/04/05 09:00)
お客さまの笑顔を生むメニュー開発 高窪 美穂子 - 料理講師(2011/09/12 23:00)
ホスピタリティにスイッチを入れる「言葉」とは 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2011/08/04 20:19)