“楽しめる場”でなければ行かない - 社会保険労務士業務 - 専門家プロファイル

ユニティ・サポート 代表
東京都
経営コンサルタント
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人事労務・組織

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

“楽しめる場”でなければ行かない

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人事労務・組織
  3. 社会保険労務士業務
社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集 現場の事例・私の体験
 前回書いたとおり、最近は上司や同僚の飲みの誘いを断る若手社員が増えているようです。「最近の若いやつは飲まなくなった」というオジサン達の声も聞きます。確かにアルコール消費量は減っているといいますし、飲まないとの指摘も間違っていないとは思いますが、実は彼らも仲間内では案外飲みに行ったりしています。

 なぜ会社では飲みにいかないのか。
 それは彼らにとって飲み会は“気の合った仲間”と一緒に“楽しむ場所”であるということです。あまり親しくない人と付き合う場でも、説教されたり陰気な愚痴をこぼしたりする場でもないのです。娯楽の延長ですから、他に優先することがあれば行きません。また自分にとって楽しそうだと感じなれば参加しません。飲み会は仲良くなった人たちと行くものであって、仲良くなるために行くものではないと思っているように見えます。ですから「とりあえず飲みに行って仲良くなろう」、「団体行動として参加するのは当たり前」というのは通用しないのです。

 では、飲み会をうまく利用してコミュニケーションするにはどうすれば良いのか。私は世代によって差がある人間関係上の距離感の違いを意識する必要があると考えています。

 詳しくは次回に。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 経営コンサルタント)
ユニティ・サポート 代表

組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

組織が持っているムードは、社風、一体感など感覚的に表現されますが、その全ては人の気持ちに関わる事で、業績を左右する経営課題といえます。この視点から貴社の制度、採用、育成など人事の課題解決を専門的に支援し、強い組織作りと業績向上に貢献します。

03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集」のコラム