「自己主張」を含むコラム・事例
196件が該当しました
196件中 1~50件目
★男と女『結婚観が全く違うのよ!』
皆様❗いつもメルマガ・ブログをご愛読いただいてありがとうございます。さて、最近人気なのがFBにアップしている--------------------------------------------------「TO-RUの今日の学びシリーズ」--------------------------------------------------日々日々気づいたことを思いつくまま綴っているんだけどこ...(続きを読む)
- TO-RU
- (恋愛アドバイザー)
「母がしんどい」田房永子×栗原弘美 対談Vol.2(番外編)
田房永子さんの母娘問題の本質は? 母親が過干渉でコントローラーだということでしたね。 しかし、ここまでは世の中に良くありがちなことと言えます。 問題の根っこには、性格タイプの組み合わせ問題がありそうです! わたしの看る限り(そして勝手に読み取った限りで)。 率直に言いましょう。 田房永子さんはエニアグラム・タイプ8です。 それは前回書きました。ブログはこちら→ 母親のタイプは? ズバリ、タイプ...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
「母がしんどい」田房永子×栗原弘美 対談(番外編)
7月30日(火)18:00〜八重洲ブックセンターにて、栗原弘美著「女子の最強幸福論」出版記念、田房永子×栗原弘美対談イベントを拝聴してきました。 さっそく「母がしんどい」「キレる私をやめたい」2冊注文しちゃいました。田房永子さんのコミックエッセイです。栗原弘美さんの本「女子の最強幸福論」は読破済みでした。本の紹介はこちら→ ナマ田房永子さん。 先入観がない分、自分の感覚だけで受けた印象を書きま...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
性格分析研究所〜プロ仕様 vol.34【9タイプの定義】
9つのタイプのおさらいです。この全体像が揃ってあなたのタイプです。 ◎本能・ガッツセンター(抵抗と攻撃性、自立がテーマ/怒りを抱える)・type8外向・直感型(ユング)自己主張型(カレン・ホーナイ)母親志向・愛憎関係(幼児期の親への定位)反応・強烈型(ハーモニクス)男根・排除型(フロイト) ・type9内向・感覚型遊離型両親志向・愛着楽天・楽観型口唇・受容型 ・type1外向・論理型融和型父親...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
性格分析研究所〜プロ仕様 vol.33【脳内物質とエニアタイプ】
今回はもう一度、各タイプと脳内物質との関連を詳しく探っていきます。 エニアグラムが科学になる日も近い? 9つのエニアタイプと、脳内物質の活動の高低との相関関係が明らかにされつつあります。 ドーパミン、セロトニン、ノルアドレナリン(ノルエピネフリン)の3つの神経伝達物質を観ていきます。 ざっくりドーパミンは、活発さや気分に関わるやる気ホルモンです。 ドーパミン高=自己主張型(3・7・8) ドーパ...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
性格分析研究所〜プロ仕様 vol.32【フロイト派】
ちょっと脱線して、フロイト理論とエニアタイプの関係をリソ&ハドソンが記述しているので、自分なりに咀嚼して要約しますね。 けっこう面白いですよ。 きわどい用語満載ですが。 ついてきて下さいね。(笑) フロイト先生のリビドー理論によると、 幼年期にはリビドー(性的心的エネルギー)が固着する場と段階が3つある。 口の周りに固着されるか(母乳を与えられる口唇期)、肛門の周りに固着されるか(排泄、つまり...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
性格分析研究所〜プロ仕様 vol.31【遊離型】
自己主張型・融和型・遊離型とはなにか? 前回は融和型(タイプ1・2・6)でした。→こちら 今回はドーパミン低のグループ、遊離型を説明しますね。 内向型の典型・タイプ4と5と9が入ります。 なぜ遊離型と呼ばれるのか? これらの3タイプは父と母(保護者&養育者)の両像志向型で共通しています。 4は両親と心的関係を絶った。 5は両親と愛憎関係にある。 9は両親と愛着(肯定的執着)の関係にある。 幼児...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
性格分析研究所〜プロ仕様 vol.30【融和型】
自己主張型・融和型・遊離型とはなにか? 前回は自己主張型(タイプ3・7・8)でした。→こちら 次はドーパミン中のグループ、融和型を説明しますね。 外向型のタイプ1と2、そして内向型の6が入ります。 なぜ融和型と呼ばれるのか? 自己主張型が自我を拡張させて、他者や環境に向かっていく(対抗していく)のに対して、この3タイプのスタイルは? 自我を縮小させて、問題の解決を図ろうと努力します。 個よりも...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
性格分析研究所〜プロ仕様 vol.29【自己主張型】
自己主張型・融和型・遊離型とはなにか? ドーパミン高のグループ、自己主張型(攻撃型ともいう)から説明しますね。 タイプ3・7・8が入ります。 共に典型的な外向型です。 外向型とは? →こちら 行動力・実行力に優れ、決断が早く、声がはっきりしていて、他者を動かしたりアピールするのが得意です。 3は、他者と競争するという意味で攻撃的。 他者や周りと比較しながら自分の価値を計り、自己イメージ(「自分...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
性格分析研究所〜プロ仕様 vol.28【外向型・内向型】
タイプを特定する上で、決定的なのは外向型か、内向型かです(ユング)。 特定のいわゆる性格、心理的な気質や特徴ではありません。 タイプ3・7・8と、タイプ1・2が外向型です。 タイプ6と、タイプ4・5・9が内向型です。 内向型でも、外交的で社交的な人はいますし、外向型でもいわゆる内気でシャイな人はいます。 心的エネルギーが外に向かっているか、内に向かっているか。 外向型と内向型では、脳内の情報伝...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
PRI Pilates In シカゴ~前世と来世~
こんばんわ 19日の午後に成田空港から飛び立ち、現在はシカゴに来ております 何をしにシカゴにきたかというと、世界のTKにおんぶに抱っこをして貰い(笑)初開催となるPRI Pilatesを受ける為 日頃から先輩にも、後輩にも、スタッフにも良くして頂き、そうした方々はもちろんですが、相当な徳を積んだであろう前世の自分に心から感謝です ホテルの周りは、絵画の様な風景が! 19日の夕...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
★今日は新月♪ダブル幸運期へ♪♪
皆様! いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、今日10月20日は 天秤で新月♪ 昨日もお伝えしたように 今日から11月4日の満月までは 体が様々な面で「吸収」をし エネルギーを蓄える時期なのよ。 より積極的、行動的になるので 人と会うことに向いているの。 引き寄せ力が高まり 思わぬラッキーなシンクロが 頻繁に起こりやすくなるのよ。 そして...(続きを読む)
- TO-RU
- (恋愛アドバイザー)
つながり続けて一緒のビジョンを想い描く!
こんにちは。湯田博和です。 きのうの朝ドラ『ひよっこ』は神回でしたね。 「家族と絶縁する」と宣言した島谷くんを諭したみね子さん。 島谷くんが、自分を捨てる罪悪感を持たなくてすむように、自分が悪役に。 彼が去った後、幼馴染の時子の胸で、むせび泣くみね子の姿が神々しかったです。 パートナーシップのリーダーは、やっぱり女性!という説に共感した朝でした。 さて、お相手との対等な関係にチ...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
結婚生活のビジョンを想い描いてつながり続ける!
こんにちは。湯田博和です。 きのうの朝ドラ『ひよっこ』は神回でしたね。 「家族と絶縁する」と宣言した島谷くんを諭したみね子さん。 島谷くんが、自分を捨てる罪悪感を持たなくてすむように、悪役を自ら買って出て。 彼が去った後、幼馴染の時子の胸で、むせび泣くみね子の姿が神々しかったです。 さて、お相手との対等な関係にチャレンジしたアラサーさくらのお話vol.5です。 いっそのこと、「...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
「対等さ」が幸せを掴むキーワード!
こんにちは。湯田博和です。 今日は、「対等さ」が幸せを掴むキーワードだった、アラサー女子のお話しです。 彼女の名は、泣き虫さくらさん。(仮名) さくらさんは、セッションの度にピーピー、ほんとによく泣きました。 広告のクリエーター志望だけあって、感受性が強く。 今、自分が陥っている状況を、一言で表現すると? 夢の中で、溺れて、もがいてる。 いつも崖っぷちに立たされているような。 ...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
選択の力が、人生とパートナーシップを好転させる!(改題)
こんにちは。湯田博和です。 先日、ある会員さんが、面白い喩えを話してくれました。 今、自分が陥っている生き辛さは、「洗濯機の中でぐるぐる回っている」状態だと言うんですね。 頭の中がぐるぐる、社会の荒波の中で、自分の人生もぐるぐる! 洗濯機の中でぐるぐる回る人生を終わらせたい! 実感がこもっていて、わかりやすかったです。 今日のテーマは、洗濯ならぬ、「選択の力」です。 選択の...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
「選択の力」が結婚への鍵!
こんにちは。湯田博和です。 先日、ある会員さんが、面白い喩えを話してくれました。 今の自分が陥っている生き辛さは、「洗濯機の中でぐるぐる回されている」状態だと言うんですね。 人生を大きな洗濯機に喩えてくれて、実感がこもってわかりやすかったです。 今日のテーマは、洗濯ならぬ、「選択の力」です。 前回の対等であることと、密接に関わっています。 (「対等さを手に入れる!」前回のブロ...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
「美女と野獣」で婚活を!vol.10
こんにちは、湯田博和です。 今回のテーマは? お父さんとの距離が、あなたの「男性との距離」になっている。 「強い父と弱い娘」問題に迫ってみます。 その対等でない父娘関係が、いかに異性との関係を困難にしてしまうか? 母が重たい、いわゆる母娘問題が注目されて久しいです。 はる主演のTVドラマ「お母さん、娘をやめていいですか?」はちょっとした社会現象になりました。(この冬にNHKで放送...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
「美女と野獣」をアドラーで読み解く・3
こんにちは、湯田博和です。「美女と野獣シリーズ第3弾」です。 ところで野獣の獣性? 良く言えば野性ってなんのことだと思います? 野獣の姿形って、私、性的エネルギーの象徴だと思うんですよ! まあ、聴いて下さい。 ある日唐突にやってきて、嵐のような荒々しい力に飲み込まれる。 性的エネルギーってそんな感じ(フロイトはリビドーと呼びました)。 無垢な少年ではいられなくなるのを自覚する。 ...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
「美女と野獣」をアドラーで読み解く。
こんにちは。ひろです。 男性の、それも恋愛や、異性関係があまり得意でない方の力になれたら嬉しいです。 このコラムでは、アドラーを婚活に生かしていく考え方を中心に書いていきますね。 (うちの相談室では、会員達とメーリングリストを作り、今はアドラーの『嫌われる勇気』を一緒に読んでいるんですよ。) さて、話題のディズニー映画『美女と野獣』もうご覧になりました? アニメ版で観た方がいるかも。...(続きを読む)
- 湯田 佐恵子
- (婚活アドバイザー)
☆桜のように愛される人へ♪
皆様! いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、東京では来週末桜も見ごろ いよいよ!お花見シーズン到来ですね♪ そして、ワタクシの友人が この季節限定で 桜の葉エキス「桜プラセンタ」 をブレンドした桜の美容液 ------------------------------------------------------- ◎「奈桜」 ⇒ http:...(続きを読む)
- TO-RU
- (恋愛アドバイザー)
カンナ・P+インドの旅日記Vol.2交通事情
インドの交通事情から カンナ・プロジェクトで出かけたインドのことを書きます。カンナをバトンリレーするだけでなくこちらの伝えたいことを伝えるだけではなく、相手の国のことを少しでも知るために自らが赴きたいと考えているからです。今までも、モンサンミッシェル、バチカン、ベトナムと訪れていますが、もちろん1週間ほどの滞在では到底「知る」ことはできません。それでも、実際に見て人と触れ合ってお話を聞いて...(続きを読む)
- 橘 凛保
- (マナー講師)
カンナ・プロジェクト@インド 空港から街中の様子
インドカンナ・プロジェクト2日目 日付が変わりました1月24日無事にインドラクノウ空港に着きました このポスターに迎えられました 今回のこの企画をしてくださった方が空港に迎えてくださっていました ひとまずお世話になるご自宅に荷物を置きに行きます 空港から約1時間 インドの交通事情がわかりました 信号がないのですベトナムもそうでしたが 交通ルールはないという感じです しかし...(続きを読む)
- 橘 凛保
- (マナー講師)
196件中 1~50 件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。