「美術館」の専門家コラム 一覧(5ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「美術館」を含むコラム・事例

445件が該当しました

445件中 201~250件目

ありがとうございました!

22日から上野・東京都美術館で開催されていた AJCクリエーターズクレクション、昨日無事に終了しました。 ご来場いただい方、ありがとうございました。 私は今回入選賞をいただくことができました。 館内は写真撮影禁止だったので、作品のお写真は 載せることができません。 なので、東京都美術館の外観の写真を 載せますので雰囲気だけあじわってください(笑) 作...(続きを読む

原川 佳絵
原川 佳絵
(フラワーアレンジメント講師)

ボストン美術館 日本美術の至宝

  Artist:   Title: ボストン美術館 日本美術の至宝 Exhibition period: 2013年25年1月1日(火・元日)〜3月17日(日) Venue: 九州国立博物館 Web: http://www.kyuhaku.jp/exhi...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/03/23 00:00

横浜美術館コレクション展 光をめぐる表現

  Artist:   Title: 横浜美術館コレクション展 光をめぐる表現 Exhibition period: 2012年11月3日(土曜)-2013年3月24日(日曜) Venue: 横浜美術館 Web: http://www.yaf.or.jp/...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/03/21 00:00

作品が許される時代は終った

WBCの日本代表は残念でしたが、プリツカー賞では日本代表 の建築家、伊東豊雄氏が選ばれたという報道。喜ばしいこと。   たまたま 先週末 伊東豊雄設計 ヤオコー美術館(三栖右嗣記念館)を訪れた。 東横線からの直通乗入れで話題の川越.。観光地である旧市街 からは、ちょっと はなれた 静かな新河岸川沿いにたたずむ。 コンパクトで可愛らしい建築は、ボッ〜とするのに最適だ。   日経アー...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

ロバート・キャパ/ゲルダ・タロー 二人の写真家

  Artist:   Title: ロバート・キャパ/ゲルダ・タロー 二人の写真家 Exhibition period: 2013年1月26日(土曜)-3月24日(日曜) Venue: 横浜美術館 Web: http://www.yaf.or.jp/y...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/03/15 00:00

第16回文化庁メディア芸術祭

  Artist:   Title: 第16回文化庁メディア芸術祭 Exhibition period: 2013年2月13日(水)~2月24日(日) Venue: 国立新美術館 Web: http://www.yaf.or.jp/yma/jiu/2012...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/03/13 00:00

美術館展示のお知らせ

2013年3月22日(金)~27日(水)、 東京都美術館で開催される AJCクリエイターズコンテストのフラワーアート部門に サロンのアーティフィシャルフラワー作品が 審査を通りこの度展示されることになりました。 作品タイトルは「白い花のAllure」。 細長いガラスベースに白い胡蝶蘭を装飾した作品になっています。 胡蝶蘭で曲線を描きながら、優雅さと気品...(続きを読む

原川 佳絵
原川 佳絵
(フラワーアレンジメント講師)

原爆の図丸木美術館

 先月、埼玉県東松山市にある「原爆の図 丸木美術館」へ行ってきました。   この美術館のことはラジオ深夜便で知り、以前から訪れたかった美術館でした。   私が知ったのは昨年なのですがこの美術館が開館したのは1967年ということで、知らないということはおそろしいことだとあらためて思いました。      美術館の名前にある「丸木」というのは丸木位里(まるき いり  1901-1995)...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

第五回恵比寿映像祭

  Artist:   Title: 第五回恵比寿映像祭 Exhibition period: 2013年2月8日(金)-2月24日(日) Venue: 東京都写真美術館 Web: http://www.yebizo.com/ Com...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/03/05 00:00

TOEIC(R)初級基礎単語166(500点レベル)

みなさん、こんにちは! 今日はTOEIC(R)初級基礎単語の第166回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

アーティスト・ファイル2013―現代の作家たち

Artist:   Title: アーティスト・ファイル2013―現代の作家たち Exhibition period:  2013年1月23日(水)~4月1日(月) Venue: 国立新美術館 Web: http://www.nact.jp/exhibition_special/2012/af2013/index...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/02/26 00:00

4538カンナスマイル@相田みつお美術館

行きたいと思っていた相田みつお美術館 「仏像との対話」展 ご案内して下さいました方のおかげさまで 館長さんもカンナスマイルに   参加して下さいました 館長さん ご多用の所 ありがとうございました 丸山さん ありがとうございました おかげさまで仏像にも会えることは出来ました 感謝です 相田一人館長さんです  スタッフの皆様 ご案内下さったルカナビの丸山さんのおかげさまです 仏像に...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2013/02/23 07:44

ルカンケ

おいしいよー、と紹介して以来 両親もリピートしている 白金台のフレンチ、ルカンケ。 どうも、庭園美術館に行く前後に ランチデートをしている模様です。 久しぶりにいった ディナーのルカンケは… シャンパンをいただきつつ 本日のメニュー説明を聞いて… と言いたいところですが 黒板を見た瞬間に即決♡ 蝦夷鹿とフォアグラのテリーヌ。 間にオニオングラタンスープもいただいて♡ 金目鯛のヴァ...(続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)

23日開催、東北復興支援イベント「花の力」

  今週末23日(土)18時より、東日本大震災復興支援チャリティイベント 「花の力 for Japan 2nd」が開催されます。 https://www.facebook.com/hananochikara http://hananochikara.org/   18:10~ 石巻在住のカメラマン阿部美津夫氏の写真展&トークショー 19:00~ 7名のフラワーデザイナーによる生け花イ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

映像をめぐる冒険vol.5

Artist:   Title: 映像をめぐる冒険vol.5 Exhibition period:  2012年12月11日 ( 火 )~ 2013年1月27日 ( 日 ) Venue: 東京都写真美術館 Web: http://www.syabi.com/contents/exhibition/index-17...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/02/20 00:00

名和晃平「Direction|TRAUMARIS」

  Artist: 名和晃平 Title: 「Direction|TRAUMARIS」 Exhibition period: 2013年1月9日(水)~2月3日(日) Venue: TRAUMARIS|SPACE Web: http://traumaris.jp/space/2012/12/-direct...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/02/18 00:00

北井一夫 いつか見た風景

  Artist: 北井一夫 Title: いつか見た風景 Exhibition period: 2012年11月24日 ( 土 ) ~ 2013年1月27日 ( 日 ) Venue: 東京都写真美術館 Web: http://www.syabi.com/contents/exhibition/index...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/02/16 00:00

A127.新築 プラチナビュー白金台の優位性

プラチナ通りに面した新築1DK,1LDKです。33平米、14万円台から。必要なものを機能的な配置した間取りです。 個人的にはリビングに大きなダイニングテーブルを、ベッドにはベッドスプレッドを掛けてソファに、そんな使い方がかっこいいかもです。 お伝えしたいことはまずその立地。 プラチナ通りに軒を連ねるお店は見ているだけで素敵ですが、実はそのお隣の広大な緑が一押しだったりします。 建物の東側に...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)

DOMANI・明日展 2013

Artist:   Title: DOMANI・明日展 2013 Exhibition period:  2013年1月12日(土)~2013年2月3日(日) Venue: 国立新美術館 Web: http://www.nact.jp/exhibition_special/2012/domani2013/inde...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/02/04 00:00

Future Beauty 日本ファッションの未来性

  Artist:   Title: Future Beauty 日本ファッションの未来性 Exhibition period: 2012年7月28日(土) ~ 10月8日(月・祝) Venue: 東京都現代美術館 企画展示室3F Web: http://www.mot-art-museum.jp/exh...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/01/31 00:00

MOTコレクション 2012年5月19日(土) - 10月8日(月・祝)

  Artist:   Title: MOTコレクション Exhibition period: 2012年5月19日(土) - 10月8日(月・祝) Venue: 東京都現代美術館 常設展示室1階、3階 Web: http://www.mot-art-museum.jp/collection/index....(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/01/29 00:00

塩田千春 他者である私

  Artist: 塩田千春 Title: 他者である私 Exhibition period: 2012年9月22日(土) - 10月15日(月) Venue: 三菱地所アルティアム Web: Webサイト閉鎖 Comments: 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館での「私たちの行方」の記憶も新し...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/01/27 00:00

森と湖の国 フィンランド・デザイン

  Artist:   Title: 森と湖の国 フィンランド・デザイン Exhibition period: 2012年11月21日(水)~2013年1月20日(日) Venue: サントリー美術館 Web: http://www.suntory.co.jp/sma/exhibit/2012_06/?f...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/01/25 00:00

メトロポリタン美術館展

  Artist:   Title: メトロポリタン美術館展 Exhibition period: 2012年10月6日(土)~2013年1月4日(金) Venue: 東京都美術館 Web: http://www.tobikan.jp/ Comments: かなり見ごたえのある量が届いてお...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/01/23 00:00

MOT Annual 2012 風が吹けば桶屋が儲かる

Artist:   Title: MOT Annual 2012 風が吹けば桶屋が儲かる Exhibition period: 2012年10月27日 ( 土 ) ~ 2013年2月3日 ( 日 ) Venue: 東京都現代美術館 Web: http://www.mot-art-museum.jp/exhibit...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/01/21 00:00

アートと音楽

Artist:   Title: アートと音楽 Exhibition period: 2012年10月27日 ( 土 ) ~ 2013年2月3日 ( 日 ) Venue: 東京都現代美術館 Web: http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/138/ Comment...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/01/19 00:00

対話/散歩:金沢21世紀美術館にて。

2013.01.12  金沢21世紀美術館にて 金沢美術工芸大学で教鞭をとられていた田中先生とお話させていただける機会があった。 田中先生は現在東京に住まわれているが、散歩するように時々金沢へふらっといらっしゃる。 今はいろいろな仕事の傍ら、金沢の空間文化技術についてのビジュアルをまとめている最中とのことで、 僕にも話を聞きたいと言うことでわざわざ声をかけていただいた。大変嬉しい出来事でした。 ...(続きを読む

吉村 寿博
吉村 寿博
(建築家)

会田誠 天才でごめんなさい

  Artist: 会田誠 Title: 天才でごめんなさい Exhibition period: 2012年11月17日(土)-2013年3月31日(日) Venue: 森美術館 Web: http://www.mori.art.museum/contents/aidamakoto_main/index...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/01/11 00:00

歴史の天使 アイ・ラブ・アート12 写真展

  Artist:   Title: 歴史の天使 アイ・ラブ・アート12 写真展 Exhibition period: 2012年8月4日~11月11日 Venue: ワタリウム美術館 Web: http://www.watarium.co.jp/museumcontents.html Comm...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/01/05 00:00

この世界とわたしのどこか展

Artist: 日本の新進作家vol.11  Title: この世界とわたしのどこか展 Exhibition period: 2012年12月8日 ( 土 ) ~ 2013年1月27日 ( 日 ) Venue: 東京都写真美術館 Web: http://syabi.com/contents/exhibition/...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/01/03 00:00

2012を振り返る。

少し早いですが、2012年を振り返りたいと思います。 ご興味ない方は飛ばして下さいね 多くのお客様、仲間、先輩や後輩、家族に支えられて 走った2012年。本当にあっという間でした。 1月から2月は旭川でのピラティス養成コースをスタートさせて 1月下旬からは札幌2期生が始まりました。 「冬の遠出はもうするもんか」と思ったこともありますが・・ 行って本当に良かったと思います...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

夢ロゴアート(筆ペン)にはチョコレート

こんにちは 山田翔光 です チョコレート大好き人間!チョコレートでお家をつくってみました チョコレートは明治 のキットです リースをつけてシンプルに! 夢ロゴアート は頭を使うので とっても甘いものが欲しくなります 写真には写っていませんが 屋根が一部 欠けている お腹の中に入っちゃいました。 お正月もチョコレートハウスは活躍しそう...(続きを読む

山田翔光
山田翔光
(書道講師)

ホームアゲインーJapanを体験した10人のアーティスト

  Artist:   Title: ホームアゲインーJapanを体験した10人のアーティスト Exhibition period: 2012年8月28日~11月18日 Venue: 原美術館 Web: http://www.haramuseum.or.jp/ Comments: 非西洋文...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2012/12/22 00:00

ひっくりかえる展

  Artist:   Title: ひっくりかえる展 Exhibition period: 2012年4月1日~7月29日 Venue: ワタリウム美術館 Web: http://www.watarium.co.jp/museumcontents.html Comments: チン↑ポム...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2012/12/16 00:00

愛を込めて

こんにちは、青山結婚予備校インフィニスクールの佐竹悦子です。 可愛いですよねぇ、見とれてしまうほど。 六本木の国立新美術館で12月23日まで開催されている「リヒテンシュタイン 華麗なる侯爵家の秘宝」の中の一点です。 日本の美術館・博物館のたぐいは入館料が高い、といつも残念に思っていますが、これは大変見応えがあります。 忙しくても、時間を作って是非見に行って下さい。 この絵は侯女様が二歳の...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)

「天のしずく」いのちのスープ

こんにちは。三軒茶屋店の原田です 今日は春の陽気かと思うくらい暖かいですね~ 先日恵比寿の写真美術館に辰巳芳子先生の映画「天のしずく」を見に行ってきました 辰巳芳子先生は私の母がファンで名前は以前から存じ上げていましたが、 今回映画を見て、その人柄や感性にとても感動しました 当たり前ですが、日々の食事が自分の体を作り上げています。 日々の食はあまりに当たり前のことで、つい適当になりがちで...(続きを読む

西野 裕一
西野 裕一
(薬剤師)

須田悦弘展

  Artist: 須田悦弘 Title: 須田悦弘展 Exhibition period: 2012年10月30日(火) - 12月16日(日) Venue: 千葉市美術館 Web: http://www.ccma-net.jp/ Comments: 須田さんの個展は、初めて拝見しました...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2012/12/06 00:00

4119カンナスマイル@群馬友人

群馬の友人です とても尊敬できる方です この方とのご縁も不思議です 原因は 私の車のナビが古かったことです(笑) もう何年前になりますでしょうか? 広島のカンナを応援して下さる友人が 「群馬に行くので是非」とお誘い下さいました 翌日は仕事の打ち合わせがありましたので 夜中に帰る予定でした 「みなさまの泊まる宿でお会いして夜のうちに帰ります」と出かけました ところが・・・・・...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

録ミュージアム(ろくミュージアム)

県南に行く機会があったので、   足を延ばして、小山市の録museum へ。   中村拓志さん設計の小さな私設美術館。   住宅街に小さな林が見えたので、車でもすぐわかった。   樹木と建物の風景は、小さな公園と公共施設に見える。   公共施設に見えるのは、建物の意匠もあるが、   商業施設も多い近隣風景に対して   林が良い意味で異質だから。   大小合わせて24...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

アジアの女性アーティスト展

Artist:   Title:  アジアの女性アーティスト展「アジアをつなぐ -境界を生きる女たち 1984-2012」 Exhibition period: 2012年09月01日(土) 〜 2012年10月21日(日) Venue: 福岡アジア美術館 Web: http://faam.city.fukuok...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2012/11/16 00:00

TOEIC(R)初級基礎単語92(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第92回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

幻のモダニスト 写真家堀野正雄の世界

Artist: 堀野正雄 Title: 幻のモダニスト 写真家堀野正雄の世界 Exhibition period: 2012年3月6日 ( 火 ) ~ 5月6日 ( 日 ) Venue: 東京都写真美術館 Web: http://syabi.com/ Comments: 戦前にこんな風な写真を...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2012/10/14 00:00

コラボ美術館の開催を支援後援しています

第1回コラボ美術館 開催が決定しました! 11月4日から1週間です記念すべき第1回は、ご参加(ご出展)希望のクリエイターさんの個々の技術や思いで創られた作品を展示(持ち寄って)いただいて、開催期間中に他のアーティストさんと直接交流していただくような、「美術館×交流会」の出会い型美術館としてスタートいたします。我々NPO法人女将さんは夢の実現をサポートして,実戦学をリアルに体験していただきます、一歩...(続きを読む

三科 好造
三科 好造
(ビジネスコーチ)

昨日はシャルダン展へ/三菱一号館美術館

秋なのに ちょっと見てみたいな~、と思わせる美術展が少ないように思いますが こちらの展覧会は ちょっと気になりましたので 8日に友人と行って参りました。 東京駅の駅前広場は、完成した駅の写真を撮る人たちで案の定埋まっておりましたが こちらの展覧会は 比較的 空いており ゆっくりと絵を鑑賞することができました。 正面入り口。 中庭の入口。 色がきれいだったのは 「木いちごの...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

田村彰英 夢の光

Artist: 田村彰英 Title: 夢の光 Exhibition period: 2012年7月21日 ( 土 ) ~ 9月23日 ( 日 ) Venue: 東京都写真美術館 Web: http://syabi.com/ Comments: 被写体の持つ迫力が画面から飛び出している感じです...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2012/10/04 00:00

“美”を意識して過ごす

先日ふと感じさせられた“美”という言葉。 自然の中の美、人の装い、たたずまい、そして心。 なんでもよいから美しいと感じることにだけ、心を向けてみようと過ごしてみました。   美しい自然の風景、電車の中で席を譲り合う人々、仕事に打ち込む姿、家族にあるもの・・ 続けている内にハートが暖かくなり、感覚が緩んできますね。 そして、不快と感じるものがどうでもよくなり、優しい気持ちになってきます。...(続きを読む

本多 由紀子
本多 由紀子
(パーソナルコーチ)
2012/10/01 16:17

フェリーチェ・ベアトの東洋

Artist: フェリーチェ・ベアト Title: フェリーチェ・ベアトの東洋 Exhibition period: 2012年3月6日 ( 火 ) ~ 5月6日 ( 日 ) Venue: 東京都写真美術館 Web: http://syabi.com/ Comments: 歴史的写真たち。昔の...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2012/09/30 00:00

奈良美智 君や 僕に ちょっと似ている

Artist: 奈良美智 Title: 君や 僕に ちょっと似ている Exhibition period: 2012年7月14日(土)~9月23日(日) Venue: 横浜美術館 Web: http://www.yaf.or.jp/yma/index.php Comments: 開場が混んでい...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2012/09/24 00:00

三輪 美津子 色と重力 Color and Gravity

Artist: 三輪 美津子 Title: 色と重力 Color and Gravity Exhibition period: July 21 - Sep. 23, 2012 Venue: 1223現代絵画 Web: http://www.gendaikaiga.com/20120721/index.html...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2012/09/20 00:00

10月5日、相田みつを美術館で渡辺和子さんのミュージアムライブ。

第51回企画展「麗老 -晩年の相田みつを-」 9月4日から12月2日 のご案内ハガキより↓ シスターの近著「置かれた場所で咲きなさい」は50万部を超えるベストセラーとなっており、 85歳の現在も教壇に立たれていらっしゃいます。 まさに「麗老」の言葉がぴったりのシスターに心と身体の美しさを保つ秘訣をお話しいただきます。 出演者 ノートルダム清心学園理事長 渡辺和子さん 1...(続きを読む

喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)

445件中 201~250 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索