「呼吸」の専門家コラム 一覧(21ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月28日更新

「呼吸」を含むコラム・事例

2,520件が該当しました

2,520件中 1001~1050件目

精神的自立

YURUKU®ウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Norikoです。 YURUKUがスタートした頃こんな記事を書きました。 -------------------- 心と身体はつながっています 辛いトレーニングで筋肉を固めて固めて頑張り続けた身体 それは 「もっと頑張れ!もっと頑張れ!」と、毎日誰かに言い続けられているあなたの心 *********** 力を込めて立たせている身...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/02/12 09:13

「値上げ」の際にトレーナーが気を付けること

こんにちわ 今日はセッションや研修を行った後 明日のセミナーへ向け 福岡へ移動   話しは変わりますが 今朝のニュースでも 東京ディズニーリゾートの 値上げが特集されていましたね  サービス産業生産性協議会が 実施している「日本版顧客満足度指数」 によると 2014年は顧客満足度指数で 2位だったものが 2015年には11位まで落ちているんですよね  2014年4月に 6,200円だっ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/02/10 10:07

意識を失わない限り辛さから逃れられなかった腰痛克服ストーリー

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 YURUKUインストラクターをブログで紹介してます。 今日ご紹介するのは 手術を迫られていたほどの腰痛を克服した寺島みゆきインストラクターです。 「起きていても寝ていても辛かった。 意識を失わない限り辛さからは逃れられなかった。」 インストラクター養成講座修了後に彼女はそう言いま...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/02/10 06:44

「想い」は大切だけれど

 こんばんわ アリゾナから帰国して あっという間の1週間  先日の「人財募集」について さっそく数名の方からご連絡を頂き メールをチェックするのが楽しみな毎日です  まだまだ募集しておりますので ぜひ少しでも興味がございましたら ご連絡頂ければ幸いです 女性のトレーナーさん大歓迎です♪ 「人財募集について」 http://ameblo.jp/mojyao-huntouki/entry-1...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/02/09 19:42

運がよい・悪いとは? ― “運” を高める力をつけよう ①

2月に入り、 春を告げる花が 咲き始めていますね。   春は浄化の時です。   体はどうか? 心はどうか? と、   「体と心の状態」を 敏感に感じてほしい “時” です。     さて、 NHKのあさイチ(1月放送)、 「運がよい1年にしたい!」 というテーマでした。   「運が悪い」と思っている人、 「運がよい」と思っている人、   両者は、 ...(続きを読む

本多 由紀子
本多 由紀子
(パーソナルコーチ)

インストラクター養成講座 無事みんなで修了!

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 昨日はインストラクター養成講座東京8期 最終日を全員そろって迎えました!実はこのクラスの最終日は1月18日(月)でした。 この日がどんな日だったか覚えておられますか? こんな日です。大雪で交通機関がマヒした日。 「雪で出ることができない」と 遠方の生徒からの連絡 そして交通機関は...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/02/09 10:58

本日 阿倍野近鉄文化サロンYURUKUウォーカー講座お申込スタートです。

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 YURUKUウォーカー®という講座があります。 どんな内容かは以下をご覧ください。YURUKUウォーカー講座 ご受講者の声はこちら 現在カルチャーセンター様での私の講座は1dayのみ行っています。 昨年阿倍野ハルカス近くの近鉄文化サロン様より講座開講のご依頼があり 「YUR...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/02/08 08:38

所有せず、誇りに思わず

  古代の中国では、 魂は人の精神に宿り、 肉体には魄(たましい=ハク)が宿り、 ともに人の生命を保持すると考えられていた。   人が死ぬと魂は天に昇り、 魄は地に下る。 精神と肉体は、 常に調和している。   呼吸を整え、 体を柔軟にして、 赤ちゃんのようにいよう。   毎日いろいろなことに惑わされ、 葛藤したり、 心が疲れていたら、 きれいに洗い清め、一点の...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/02/08 06:00

元プロのスノーボーダーのYURUKU検証が面白い♪

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 YURUKU公認インストラクターに元プロのスノーボーダーがいると紹介していましたが YURUKUでニュートラルな身体になった今 ゲレンデに行っては色々と検証しているようです。(本人の写真です) 私はスノボはしたことがないのでよくわからないのですが 今の身体の状態に合うスタンス(幅)...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/02/07 09:42

痩せにくい固太りの身体を完全に変えたインストラクター

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 先日私が涙が出るほど嬉しかった公認インストラクターの身体の変化を 本人の了承を得たので掲載いたします。 彼女はいわゆる『固太り』でした。 とにかく筋肉が固かった。 太ももなどは太くてゴツゴツしていました。 ぷよぷよに太っている人は結構 細くなりやすいですが 固太りの人は細くなりに...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/02/06 11:39

アリゾナ研修Day6~解剖実習から学んだもの~

こんばんわ 本日はアリゾナでの解剖実習について 少し書いてみようかなと  今まで日本で参加したことのある 解剖実習とは大きく異なり 自らの手にメスと鉗子を持って ご遺体と向き合う  また 冷凍保存のご遺体の為 ホルマリン処理をされた場合と異なり 生前の身体と同じ様に 関節の自由度が高い  今まで 学校の教科書であったり 「身体運動の機能解剖」や 「肉単」「骨単」などに始まり 「カ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/02/05 20:34

なぜ歩くだけ息するだけで良くなったのか

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 歩くだけ息するだけで身体を維持しています。 なぜそうなったか。 それはニュートラルになれる姿勢と歩行のバランスを得ることができたから。 その身体だと 日々の生活の中で立つ・歩くを含む様々な動作を行うだけでも 多くの筋肉を軽~くスムーズに使えるから わざわざトレーニングをする必要が...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/02/05 10:28

スポーツすることについての私の考え

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 YURUKUでは筋トレもストレッチもしません。 そう聞くとトレーニング含むスポーツを否定しているように聞こえるかもしれませんが そうではありません。 楽しんでトレーニングやスポーツをするのはとってもいいって思ってます。 何を言いたいのかというと 世の中が便利になり じっとしてい...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/02/04 17:24

徳島でYURUKUウォーカー講座が受けられます

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 四国 徳島でYURUKUウォーカー講座が受講できるようになりました。 【福田いくよ講師】 体育会系で学生時代 努力と根性でスポーツに励んでいた人 2016年2月22日にサロン『ゆんわり』をオープン。(徳島県徳島市佐古) 木のぬくもりを感じる素敵なサロンです。 オープンに向けて大阪...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/02/04 10:00

アリゾナ研修5日目~ダイヤモンドバックス施設見学~

 おはようございます お陰様でアリゾナから 無事に帰国をすることが出来ました  少し時計の針を戻して 研修の5日目の様子を・・・・・・  朝のワークショップは DVRT創始者のジョシュヘンキン氏とジェシカさん  ジョシュ氏自身の リハビリの経験をシェアしてくださり  その後 アルティメットサンドバックを活用した エクササイズ  弊社の古城が 積極的に参加  質問にしろ こう...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/02/04 06:42

インストラクターニューフェイス・YURUKUウォーカー講座

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 YURUKUウォーカー講座を新規に開講する 公認インストラクターニューフェイスのご紹介です。 【大阪】山口彩講師YURUKUに取り組みながらパワーが必要なベンチプレスの大会に臨むスポーツウーマン スポーツマンが故障しない体づくりをとYURUKUをもとに日々検証中。山口彩講師レッスン詳...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/02/03 09:15

目が開きにくい 法令線が気になる

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 昨日は個人セッションでした。 アンケートには書いておられませんでしたが 左右の目の大きさが異なり 片目だけ開けにくそうな感じでいらっしゃるのを カウンセリングのとき確認しました。 セッション後目元は全く触ってませんが ぱっちり開いておられたので 「目の大きさ揃いましたね」と 言...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/02/02 10:04

思考と感情の狭間で

 PM23:59 5時間後にはホテルを出発 あっという間の9日間 自戒をこめて以下に記そうと想う  今回 imokのスタッフ全11名で参加をさせて頂き 解剖実習に始まり メジャー屈指のダイヤモンドバックスの施設見学や EXOSでのレクチャー、フィッシャーインスティテュートの見学 最終日の今日は キャメルバックマウンテンの登山  初めて海外に来たスタッフもおり 多くの学びと気付き そして、御...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/02/01 16:23

嬉しくて涙が出ました

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 昨日はインストラクター養成講座でした。 養成講座は先輩インストラクターたちも参加OKにしています。みんな会うたびに綺麗になっていくのですが その中でも あるインストラクターの劇的な身体の変化に 私は嬉しくて涙が出ました。 なぜなら誰よりも時間がかかった人だから。 本当に少しずつ少し...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/02/01 09:59

【ご受講者の声&私の意見】ブレスのコントロールができ楽に楽器が吹けるように。

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 大阪で4時間のYURUKUウォーカー認定講座を開催しました。午前にスタートしランチ休憩もはさんで計5時間ご一緒しました。 認定講座は長時間の取り組みのため ご参加者同士が仲良くなられるのも私の楽しみでもあります。 またご感想をいただきましたので抜粋し掲載いたします。 『少しずつ少...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/31 09:25

2016初泳ぎ

昨年の12月中旬から風邪をこじらせていたので、運動はしても水泳は控えてました。 現在、インフルエンザが流行っているようですが、抵抗力をつけ喉の乾燥を防ぐ意味で今年最初の温水プールトレーニングへ 水泳は、先日参加した「姿勢セミナー」の呼吸法の考え方に通じるので、猫背も矯正できればと思っています(^^) (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/01/31 00:01

なにも考えずにずーっと続けていられること

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 ボケーっとなにも考えずにずーっと続けていられる まったくしんどくもなんともない動きができるようになることが いくつになっても歩ける身体を作ります。 YURUKUではいろんなパターンの動きをしていただきますが できる人にとってはなんてことないことですが 身体を固めてきた方は同じ動きが...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/29 09:27

アリゾナ研修 Day4~サーキットトレーニング~

 こんばんわ 本日で解剖実習も3日目が終了  今まで解剖学書で学び イメージしていた人体と 実際の人の身体が大きく事なり 日々、大きな衝撃を受けています  そして今日は 実習が終了した後 桂さん達とご一緒させて頂いて LAフィットネスにトレーニングへ  こうして アメリカのフィットネスクラブで トレーニングをする事自体が 皆にとっての大きな経験になるかなと  その上 桂さんや内...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/01/28 16:22

私の美容・健康法

YURUKUウォーク考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 YURUKUは私の体感を元に改良していると昨日の記事に書きました。 4月に52歳になる私。 昔持っていた50代のイメージとはまるっきり違います。 いつかは終わる命なのはわかっていますが 歩いて 息してたらスタイル維持できているし代謝も上がり身体が軽くて本当に幸せです。 今、暖房無しの部屋でブログ書いていますよ^ ^...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/28 10:10

私が最近ハマっている事 「一日二食」(理想は一日一食。でもそれはまだ無理~~~ッ 笑)

唐突ですが、私が最近ハマっているものがあります♫ それは「食事の回数を極力減らす」という "プチ断食" です。 (^^♪ 痩せる必要の無い私が、何故その様なものにトライしているのかと申しますと、「今の自分の心と身体が気持ちが良いと感じる食生活をしたいから♫」という理由からです。 (*^^*) ~ ♡   それには私の年齢も大いに関係しています。 つまり年齢を重ねて来たという事は、長く...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/01/28 06:00

Arizona研修 Day3~アリゾナで説教(笑)~

おはようございます 昨日は久しぶりに朝まで爆睡 6~7時間は眠れたので  3日間分の睡眠時間を 1日でとれました(笑)  今回の5日間の研修は 08:30~10:00まで会議室で トーマスマイヤース氏のワークショップがあり  その後 解剖のラボに移動して 10:30~13:00 ランチを挟み 14:00~17:30 まで解剖実習 18:00にホテルに戻りといった感じで あっという間に1日...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/01/28 00:08

猫背になれないから猫背になる

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 今日はインストラクター養成講座東京11期1回目のレッスンでした。 今日のレッスンは振替の方が多く参加者が少なかったので 一人一人を見る時間が長く取れ身体の変化がかなりありました。 写真載せた~い!衝動に駆られますがぐっとガマンです。 一番身体を変えたのはやはり歩く動作と呼吸です。...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/27 21:43

Arizona研修 Day2~解剖実習スタート~

 こんばんわ 現在アリゾナは1月26日 23時35分  いよいよ今日から 解剖実習がスタートとなりました  そんな素敵な朝は 時差ボケから1日がスタート(笑)  昨晩は24時前くらいにベッドに入り 7秒で眠りにおち  「よしっ!! 今日もステキな朝が始まるぜ~」と パッと目を覚まし、時計を見ると 深夜の1時53分(笑)  そこから寝ようとするも 全く眠れる気配が無かったので 起きてそ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/01/26 15:00

この違いわかりますか?YURUKUウォーカー認定講座

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 この違いわかりますか?向かって左だけ認定講座でお教えする機能的美脚になるための動きを行って頂きました。 もちろんしんどいことゼロです。 昨日、一昨日と東京でYURUKUウォーカー認定講座を開講しました。写真は昨日です。 『入門講座だけではもったいない』という私の記事でお越しになっ...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/25 08:51

Road to Arizona

 ただ今 成田空港 これから11人でArizonaへ 行ってきます♪  文字にすると たった数十文字なんですが  ここまでは あっという間の様な スゴク長かった様な・・・・・(泣)  以前も書かせて頂いたことがありますが よくジョーク交じりに 「儲かってて良いですね~」 といった言葉を頂きますが  いわゆる 回数券制のパーソナルトレーニング というビジネスモデルで スタッフ10人いて...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/01/24 16:38

これで最後にする

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 これで最後にする この言葉 インストラクター養成講座やYURUKUウォーカー講座のご受講者からよくお聞きする言葉なんです。 今日YURUKUウォーカー認定講座を行ったのですが ご参加者のうちお二人の方がそうおっしゃいました。 この言葉を発する方は 今まで身体を何とか良くした...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/23 21:38

答えは合わせるものではなく創りだすもの

 こんばんわ これから各地で雪が降る様ですね 神楽坂は先ほど雨が降り始めましたが これから雪に変わるのでしょうか?  「答え合わせ」 という言葉があるけれど  これって 「答えがある」 という前提なんですよね  幼稚園や小学校の頃から ずっとこの「答え合わせ」というものを 行ってきたせいか  多くの人は 『「答え」と合っているのかどうか?』 ということを気にするけれど  スタジオを開...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/01/23 17:44

お腹の冷え 続き

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 昨日の記事「お腹の冷え」 の 続きです。 セッションでは呼吸もしっかり確認します。 昨日の記事に書いたように お腹が冷えている方は内臓がカチカチ。お腹がとにかく固いです。 固い方には 呼吸のイメージを変えていただいたり 体勢を変えていただいたりして 呼吸法の練習にかなり時間を...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/22 10:01

ピラティスで自分フィルターを変える⁉︎

おはようございます! 朝から雪がしんしんと降ってましたね… 週末には10年に一度だかの大寒波がらやってくるとかこないとか… 日曜日からアリゾナなんですけど(笑) 持ってると解釈しても良いですね(^_^;) 生きていると なんでこうしてくれないんだとかなんであの人はああなんだなど 自分以外の人や物にイライラすることはあると思います 例えば、傷つくことを言われたなどですね。 確かに腹が立つことを言...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2016/01/22 09:31

初の決算報告!

 こんばんわ 今日は顧問税理士さんが 決算報告にお越しくださり マネージャー2人と共に 打ち合わせ  会社化してから 初の「決算」となった訳ですが 昨年立てた目標値に到達している部分と まだまだの部分と・・・・・・  改善すべき所が盛り沢山過ぎて 楽しくなってきます  今回もマネジャーと一緒に話を聞きましたが 社員皆にも少しずつ会社の数字を理解して貰い 1人1人がより高い視点を持って 日...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/01/21 20:43

お詫びとお知らせ

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 先日ブログでお知らせしました 近々のセミナー予定で 阿倍野ハルカスの近くにある近鉄文化サロン阿倍野でのYURUKUウォーカー講座(テキストつき少人数セミナー)3月27日(日)10:30~12:30入門講座 13:30~17:30認定講座 お申し込みはもうできますと 掲載してしまい...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/21 14:45

お腹の冷え

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 お腹が冷えてる方 姿勢と呼吸法を 本気で 見直してください。 良い呼吸ができていないと 横隔膜が固くなり 内臓が下に下がり 圧迫され 動きが悪くなりカチカチになります。 横隔膜の下は腹腔です。 腹腔内の内臓ってこんなにギッシリなんですよ。このギッシリの内臓が下に圧されること...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/21 08:30

「価値観」と「職業」

 こんばんわ 通常の志事に加え Webメディアの記事を執筆したり 打ち合わせや資料の作成と やること盛り沢山な毎日を楽しみつつ♪ 24日からアリゾナへ出発するため 月末業務に追われている今日この頃(笑)   最近、ふと想うのは 「どの様に生きたいか?」ということに対して 正解、不正解というものは無く 自分が決めれば良い事だと思います  多くはトレードオフになりますので この前書かせて頂いた様...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/01/20 19:33

やっぱり黄色が好き!

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 小さい頃に 毎日でも着たかった黄色のワンピースがありました。 いつもタンスからそのワンピースばっかり引っ張り出そうとしていたと 亡き母が言ってました。 だけど大人になって 黄色の服って 虫が寄ってくるとか飽きてしまうとか派手すぎるとか 理由をつけて買わなくなったし着なくなりました...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/20 09:00

フィットネス業界を盛り上げる為には「先輩を○○することが大切!?」

「業界内のスゴイ先輩に逢った時 あなたは何と想いますか?」  単純にそうした先輩と出逢った際 「スゴイ!!」と感じて緊張する人もいれば 「この人だから出来るんだよな」と感じたり 「俺の方が・・・・・」みたいに感じる方もいるでしょうし 感じ方は人それぞれだと思います  僕の場合 そうしたスゴイ先輩方に出逢った時に どの様に感じるかというと 「この人の半分のスピードで 同じレベルにいくにはど...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/01/19 19:34

YURUKUボディの私のデータ・軽く使える筋肉が多いか否かが重要

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 このデータ私が50歳になる少し前のものです。タニタさんの大きな計測器に乗せていただいたもの。 この頃も 筋トレゼロストレッチゼロでYURUKUウォークで歩いてただけ。 脚の筋肉量が 50歳少し前の平均的な曲線はるかに超えてて 20歳の女子レベルになってます。 どれだけ筋肉モリモリつ...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/19 09:13

色々とお知らせがあります

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 近々 開講する講座の予定および残席 状況をお知らせします。 YURUKU代表である私Norikoは全国各地で活動しておりお受けできる人数に限りがあるためすでに満席の講座が多数ありご迷惑をおかけ致しております。 講座の予定はこちらに掲載する前にYURUKU会員の方にメルマガで告知してお...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/18 13:38

食生活の変化は呼吸と体感を変えるという実感

先日は、長年の自分の食生活でもあるマクロビオティック(玄米菜食中心のベジタリアン)的な食事に付いてお話しさせて頂きまして、早速「少し幅を広げたバランスのマクロビオティック」を食生活に取り入れ始めてみました♫ (^^♪ まずは久々に肉食をしてみようかと思い、その陰陽のバランスから玄米を雑穀米にして、もう10年くらい口にしていなかった鶏肉以外のお肉を数日続けて食べてみました所、 私の体は非常に敏...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/01/18 06:00

生き残る為の「考え方」と「術」

 こんにちわ 今日はこれからセッションして 新規集客セミナーの講師 その後はマネジャーミーティングと 盛り沢山な1日♪  最近は パーソナルスタジオや マイクロジムがドンドン増えてきて  クラスフィットやレスパスの様な 定額制のレッスン受け放題サービス も普及し始め この後、どうなっていくのか?  総合型のフィットネスクラブ → ジムスタジオ型 → 24H型ジム ↓ ピラティスやヨガ、...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/01/17 08:17

過呼吸で苦しかったのに

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 昨日のYURUKUウォーカー入門講座ご感想の続きです。(YURUKU東京サロン) 60代の生徒さんです。 書いていただいた文字をアップするのはNGと いうことでしたので いただいたお言葉だけ掲載いたします。 『とても良かったです。 過呼吸で苦しかったのに楽になりました。 みなさ...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/17 08:11

【ご受講者の声】「とにかく すごかったです」

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 今日はYURUKUウォーカー入門講座を午前と午後の2回行いました。 ご感想を頂きましたので抜粋して掲載いたします。『あまりにためになる事ばかりでまだ頭の整理がついていないけどとにかく すごかったです。 今までの自分の姿勢がどれだけ悪かったかどれだけ無理をしていたかよくわかりました。 ...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/16 18:34

トレードオフの関係性

 こんにちわ 今日も良いお天気ですね♪ 朝の空気は冷たいものの 澄み渡っていて気持ちが良いです  年末年始は 「目標」などについて 考えることが多い時期ではありますよね  先日書かせて頂いた様に 弊社もスタッフに目標などを プレゼンして貰ったりしています  その際に話をしたことも 書かせて頂いたことがありますが  プラスαとして 皆によく話をするのが 「トレードオフ」ということについて...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/01/16 11:25

スタジオ経営においてスタッフを雇用するか雇用しないか?

 こんばんわ 先日、以下の様な質問を頂きました 「スタジオを開くにあたって、スタッフを雇用しようかどうしようか 迷っているのですが、どう思いますか?」と  これは いつも書かせて頂いている様に ミッションやビジョンが何か?によって 変わってきますが  今日は違った観点から 個人的な考えを書かせて頂きたいと想います  スタッフを雇用するかしないかに関して 一番は上記の様にミッション、ビジョ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/01/15 20:55

知りたい方がいらしたので・・・ここで公表

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 先日お問い合わせがありましたのでここでお答えいたします。 身長と太ももサイズ 身長は167㎝です。 写真だけだと小さく見えるようで 実際お会いすると背が高いことに驚かれる方がおられます。 そうそう先日プロのスタイリストさんのパーソナルレッスンを受けたのですが やはり 私は小さく見...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/15 18:39

【腰】動かさないと動かせなくなる

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 腰の痛みのある方ぎっくり腰を繰り返している方は朝 起きるとき 腰に負担がかからないようにと横向きになって 腕で身体を支えながら起き上がっておられると思います。 もちろん痛いときは仕方がないとは思いますが YURUKUでは仰向けでコロンと起き上がれる身体を目指します。 セッションの...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/15 10:55

2,520件中 1001~1050 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索