「リーダー」の専門家コラム 一覧(19ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「リーダー」を含むコラム・事例

2,792件が該当しました

2,792件中 901~950件目

次世代カンナ滋賀県リーダー

次世代カンナ滋賀県リーダー 表敬訪問で突然にもかかわらず立派なスピーチをしたH君 最初にあった時絵馬に書いた願いが素晴らしい子でした 自分の願いを書いている絵馬がほとんどの中 H君はこう書いたのです 「世界中にたくさんのカンナが咲きますように」 涙が出るほど嬉しかったです 表敬訪問の後はリニューアルされた資料館を案内しました 暫定的に掲げられた小さいカンナのパネルもみてもらいました ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2017/08/14 02:59

次世代カンナ滋賀県リーダー

次世代カンナ滋賀県リーダー 表敬訪問で突然にもかかわらず立派なスピーチをしたH君 最初にあった時絵馬に書いた願いが素晴らしい子でした 自分の願いを書いている絵馬がほとんどの中 H君はこう書いたのです 「世界中にたくさんのカンナが咲きますように」 涙が出るほど嬉しかったです 表敬訪問の後はリニューアルされた資料館を案内しました 暫定的に掲げられた小さいカンナのパネルもみてもらいました ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2017/08/14 02:59

~自分を動かす力:ビジネス英語コーチ(BEC)~

   「ビジネス英語コーチ!壁を破るためのマインドセット」 ★【ビジネス英語・パーソナルコーチング(毎月2回)】 英語の悩みや恐怖心を無くし、結果を出したい方へ ⇒ http://englishlesson.jp/lesson/000400.php ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【外資系プロフェッショナルのためのビジネス英語・短期集中猛特訓コース】 ...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

香港中文大学(CUHK、香港)Business School3つの特徴

香港中文大学(CUHK)は、1963年に設立されました。キャンパスは香港で一番広く香港の大学で唯一キャンパス内でバスが走っています。また、ビジネススクールは1966年に設立されアジアで最も古いビジネススクールです。 MBA Loungeによる超簡単なスクール紹介動画はこちら。 ■アクセス MTR東鐵綫の大学駅で下車、徒歩1分です。香港一の広大なキャンパスで、しかも坂道も結構あるの...(続きを読む

川尻 秀道
川尻 秀道
(留学アドバイザー)

つながり続けて一緒のビジョンを想い描く!

こんにちは。湯田博和です。 きのうの朝ドラ『ひよっこ』は神回でしたね。 「家族と絶縁する」と宣言した島谷くんを諭したみね子さん。 島谷くんが、自分を捨てる罪悪感を持たなくてすむように、自分が悪役に。 彼が去った後、幼馴染の時子の胸で、むせび泣くみね子の姿が神々しかったです。 パートナーシップのリーダーは、やっぱり女性!という説に共感した朝でした。 さて、お相手との対等な関係にチ...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2017/07/25 13:53

「言葉のイメージ」による違いの難しさ

 私の肩書は、今のところは「人事コンサルタント」ということになっていますが、いろいろな分野の専門家同士で、この「コンサルタント」という呼び名を、何か言い換えることができないかという話題になったことがあります。    「コンサルタント」という言葉のイメージとして、「偉そう」「何をやっているのかわからない」「うさんくさい」「敷居が高そう」などのネガティブなものがたくさん出てきて、そういうイメージが...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2017/07/11 08:00

Being Monolingual is Obsolete. [一カ国語しか出来ないのは時代遅れ]

日本の若者へ。 英語をもっともっと勉強し、高いレベルのコミュニケーションを取れるようになって下さい。   今回のG20 サミットをよ〜く観察してみると、2カ国語以上出来るリーダーを持つ国と、そうでない国との差が浮き彫りになっていました。   少なくとも2カ国語は不自由なく使用できる能力・スキル。 アカデミックな内容も、ビジネス交渉も、日常生活にも豊富な語彙、正しいマナーで2カ国語を使え...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「ボスとリーダーの違い」から私が感じる事

  《ボスとリーダーとの違い》     ★ボスは部下を追い立てる。リーダーは人を導く。   ★ボスは権威に頼る。リーダーは志・善意に頼る   ★ボスは恐怖を吹き込む。リーダーは熱意を吹き込む。   ★ボスは私と言う。リーダーはわれわれという。   ★ボスは時間通りに来いと言う。リーダーは時間前にやってくる。   ★ボスは失敗の責任をおわせる。リーダーは黙って失敗を処理す...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2017/06/12 06:00

加速する温暖化 "Scientific American"より

“Scientific American” より(写真はNew Delhiのスモッグ) The Global Warming Wild Card   Energy decisions that INDIA makes in the next few years could profoundly affect HOW HOT THE PLANET BECOMES THIS CENTURY. ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

皇室の隠された勢力争いから学ぶ事「奴隷を見張るものは、自らもその奴隷となる」

最近は立て続けに皇室関連の記事を書かせて頂いた流れから、   世の中の支配層と言われている王族・皇族、そしてその手下要員である政治家などが、権力争いの為に裏で行うと言われる数々の工作(影武者を使う・情報を捏造しイメージ操作するなど)に付いて、改めて大変詳しく知るという機会にもなったのですが、   もしそれが事実であるなら(※それは歴史的にも世界各国で昔から現実的に行われて来た事実であると私...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2017/06/01 06:00

本気をカタチにしたら、こんな研修になりました

多くで行われているコンプライアンス研修の様子をお聞きして思うこと。 それは  「カタチを揃える」  「やることに意味があるんだ」と言わんばかりの骨の無さ。 気持ちは分からんでもありませんが、  本当にそれでいいのでしょうか? ダメです。 ・・・いつもそう、では。 全ての研修でなくてもいい。 でも、5回のうち1回くらいはこんな研修をすべきです。   1.強烈研修 (社長・役員・取締役) ...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

☆バラ風水♪

皆様! いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、 とっても嬉しいことにTO-RUの近所には ちょっとした小さなバラ園があるの♪ 毎朝、愛娘犬のサクラを連れて 散歩しているのですが その美しい花径と香りに 癒されていますー♪ 品種も30種類以上500本余りの 色とりどりの咲き誇るバラの その凛とした姿は やはり、 ===============...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2017/05/12 13:35

ある程度、方向性を確認しておくこと

おはようございます、今日は現在のラジオ体操第一が始まった日です。 最近、その機能が改めて注目されているとのこと。   趣味の事業化についてお話しをしています。 その趣味に関わる集団をどのように運営していくのか?という経営フェーズの話に。   数年前にブームとなったピーター・ドラッカーの著書に「非営利組織の経営」という一冊があります。 個人的に、氏の著作ではコレが一番有用なのではないか...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2017/05/06 07:00

【研修】2つのリーダー像を描くことで、気づきに変わります。

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ おはようございます!  昨日は・・・  市民病院にて中堅ナース研修を、 今年もさせていただきました。 今回のテーマは、リーダーシップ♪ 90分しかないので、 駆け足、駆け足。 だけれども、 間で、 スパルタな私は、 「これ、全員が終わらないと、次に進みませんよ~っ!!」 「えらい、静かです...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2017/03/08 07:20

【大阪・東京・札幌】インストラクター養成講座

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Norikoです。 インストラクター養成講座大阪18期募集を開始しました。 18期は土曜クラスで5月27日(土)スタートです。https://www.yuruku.co.jp/lesson_detail.html?seminar=2469#form インストラクターについてはブログテーマ『公認インストラク...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2017/03/05 11:20

シンプルに・息して笑って歩くだけに こだわる理由

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Norikoです。 息して笑って歩くだけ 身体はこれで整えられるとわかりました。 身体がもともと持っている機能は凄いなと感じながら それ以外特別なことは何もしない日々を送っています。 YURUKU®の講座もステップアップしながらそこに向かって頂くもの。 でもそれは それしかしちゃだめー!なんて言っているのでは...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2017/03/04 09:55

夫婦円満-離婚回避:性格タイプ別

夫心をわしつかみする一言で離婚回避 もし、一言で夫のハートを射止められる言葉があるとしたら、あなたは知りたいですか? 離婚を迫ってくる夫心を一言で変える言葉を知りたいですか?     実際に離婚を迫ってきた夫心を変え「ママを愛している」と変えた言葉はいくつかあります。   夫のハートを射止める言葉はあります。 全ての夫の心をつかむ言葉。   それは「あなたと結婚してよかった」です...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

行動のクセを知ると片付けの方法が見つかる

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  自分の行動パターンを知ると片付けができるようになります!!  片付けができない人は、散らかる行動を繰り返している傾向があります。 「片付けができるようになる」ことにフォーカスするより、「散らかしている行動パターン」を分析すると、対策を見つけるのが早いです。 私...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/26 21:07

捨てさせ人(びと)になってる私

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  私・・・「捨てさせ人(びと)」です。 無理に捨てさせてるわけではありません!!! 片付けのご相談を受けて、お客様と一緒に片付けをしていると・・・最初は躊躇されていたお客様も時間・日数とともに、「これは、もう〇〇だから、要らないわ」と捨ててもいい理由を言いながら...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/24 22:14

初開催!!スマホアプリ「ZOOM」を使ったセミナー開催

自分整理®(思考・住まい・人生の整理)ナビゲーター& アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの 宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。   初めての開催です!! スマホのアプリ「ZOOM」を使って、セミナーを 開催いたします。   スマホをお持ちの方限定にはなりますが、 なかなか家を空けることができない方 赤ちゃんがいて、セミナーに参加でき...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/24 02:17

親の家の片付け講座 3月30日福岡市開催

自分整理®ナビゲーター& アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの 宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。       親の家の片付けと、ご自分の家の片付けで 日々片付けに追われている方も少なくないのでは ないでしょうか。       私の世代(私は53歳 バブル世代です)の方で、 双方のご実感&ご自分の家の片付けを そろそろ始めな...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/24 01:55

女性のためのビジネス思考整理講座 4月8,9日福岡市開催

自分整理®(思考・住まい・人生の整理)ナビゲーターの 宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。     「女性起業家のためのビジネス思考整理講座」の 日程のご案内をいたします。       起業してまだ年数が浅い方・これから起業する方 事業を進めるにあたって、必ず起こる悩み・困りごとがあります。     仕事を始める時に、まずぶつかるのが、人の心...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/24 01:43

本当に必要か?自問自答

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  何かを得るとき何かを学ぶとき何かを手に入れるとき・・・・・・本当にそれが必要かどうかじっくりと自問自答してみることが大事です。 直感も大事です。目の前に来たものを、直感で得ることも大事です。 そして、その後に、一度、自分に問うてみましょう。 「本当にそれが必要...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/23 22:42

「誰に習うか」氾濫する情報の中から取捨選択する力が必要

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  何かを学ぶとき何かを得るとき「誰に習うか」がとても重要です。 ネットを開けば、情報が氾濫している現代 サイトの上位に表示されるのが、果たして正しい情報か? 選び決めるのは、「自分」です。 取捨選択する力がとても必要とされます。 自分の選択が正しいかどうか直感を...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/22 23:48

何のために片付けますか?

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  片付けは何のためにしますか? 人間の行動には目的がある(アドラーさんの言葉です。) 片付けをする目的はなんですか? 片付いた空間は、気持ちがいいものです。 スッキリとしたら、探し物も無くなりますね。 そうすると・・・イライラも減ります。 イライラが減ると、一日...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/21 22:45

書類・紙類の整理は、モノの数倍も時間がかかります。

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。 書類整理は、モノの整理の3~5倍時間がかかります。なので、ため込まず、その都度完結することが大事です。  書類整理は面倒で、ついつい後回しになってしまう。その結果、山積み状態!! 書類整理が一番大変! そんなお声はよくお聞きします。 紙類はため込んだら、本当に大...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/20 23:46

床がスッキリすると片付けをやる気が出る!

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  床にモノがあふれているとどこから手を付けていいのやら、やる気も出ないのではないでしょうか・・・ 床がスッキリすると、気分もスッキリ!「片付けができる!」という気持ちもアップし、行動ができます。  一気に床にモノがあふれてしまうということは早々ないですよね。ジワ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/20 23:11

引越しの時がいいチャンス!モノの見直しでスッキリと

自分整理®ナビゲーター& アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  長年住んでいるとどうしてもモノが溜まります。 見直ししようと思っても、なかなか重い腰が上がらないものですね。 数年に一度、引越しのつもりで家の中全体を見直して、物を見直すことをすると家の中もスッキリします。 そうです!!エア引越し!! ですよ!! リアル引越...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/19 23:59

第二回 片付け座談会 3月16日福岡市開催

自分整理®(思考・住まい・人生の整理)ナビゲーター& バグアインテリア風水アドバイザーの宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。       第二回「かたづけ座談会」を開催いたします。 セミナーとか、講座と言った堅苦しいものではなく お気軽に「かたづけ」について話す場を 儲けたいと思い、企画しました。 何でも聞きたいことを聞いて 話してみませんか。 ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/19 00:36

アドラー心理学 ELM勇気づけ講座・smile講座 7月までの日程のご案内

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  アドラー心理学ELM勇気づけ講座とスマイル講座の日程のご案内です。 下記のリンクをご覧ください。 自分整理®navi  家庭は、最初に出会うコミュニティーであり一番小さな、一番深いコミュニティーです。 ぶつかるのは当たり前ですね。 悩みのすべては人間関係アドラ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/18 18:51

「信用」と「信頼」アドラー心理学で学んだこと

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  「信用」と「信頼」アドラー心理学で学びました。 どう違うか・・・・ 信用は条件付き信頼は無条件に  子どもを無条件に絶対的に信頼しているかといったら、難しいかもしれません。以前の私は、信用の方でした。 息子が1浪の時までは・・・・模試の結果を見て、この成績だと...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/18 12:19

「3人のレンガ職人」と「3人のメイク講師」

昨日は、プラチナマスター講座さいたまチーム 3名の試験日でした。 ↑実技試験の模様 「ナチュラル」「キュート」「クール」「エレガント」のイメージからお題が与えられ、互いにメイクしています。    プラチナマスターとは、 基礎講座である2級講座だけでなく、さらに上級の本講座(1級講座)の講師もできる「上級認定講師」のことです。   試験課題は、1級講座のメイクテクニックの実技試験の他...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2017/02/17 09:55

アロマディフューザー買い換えました! 水を使わないから安心

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  アロマディフューザー新しく購入しました。水を使わないから、衛生的だし手間も省けます。 アロミックエアー (画像はお借りしています)  ゴールドに惹かれて即決!!シルバーは事務所にと、2つ購入しました。 ゴールドは大人気らしくて、数か月待ちました。やっと手元に来...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/16 22:29

親子でも本当に違う価値観「当たり前」

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  親子の価値観の違い関係性が近いほど、違えば違うほどぶつかる事多いものですね。  昨日は、「え~~?そこ気になる??」という場面に遭遇し、びっくりしたことがありました。  息子のマンションで、ちょっとした修理をしたのですが。(部屋に入れてくれたのが本当に1年ぶり...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/16 07:23

気になるマリーアントワネット展

「パンがなければ、お菓子を食べればいいのに」 と言ったかどうかは 本当には定かではない フランスの王妃マリーアントワネット  こちらの画像は、私がもっている本より    六本木ヒルズ森タワーにて2月26日まで開催の~ 気になる「マリーアントワネット展」 ・・・   行ってないです^^;  先日前を通って さむ~い外で 100分待ち! って ディズニーランド並み チケットを持っているともう少し早...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2017/02/15 23:55

インドから報告

CITY MONTESSORI SCHOOL 次世代カンナのインドのリーダーの通うCMSのカンナです 校長室の前に立て札を立てた鉢が置かれています そしてメインゲートのすぐ横にカンナの球根を植えた鉢が置いてあります まだ少し寒いのでカンナの芽が少しほころびたところでした   元気に育って欲しいです I'm looking fored to blossom .  by Cann...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2017/02/15 04:32

カンナカンナ・P+カンナ・P+感謝2

次世代インドリーダー 本当に頼もしいリーダーです この子たちが次の世界を作ります カンナ・プロジェクトでは次世代にこういう機会をたくさん作りたくて 次世代プロジェクト部を立ち上げました これからの活躍を期待しています そして幼稚園の小さなこの子たちが またその次の世代を作ります 諦めず闘わず しかししっかりと伝えていってください 未来を平和にするにはみなさんです カンナ・プ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2017/02/15 01:05

24時間換気を止めると結露が発生する

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  「TV出てますよね? この間、出演されているのを見ました~。」 たまにこういうお声をかけていただきます。 そして、今日も・・・・・見つかった~~~!!!的な気分になってしまいました。というのも・・・・・自宅マンションの住民の方に言われたから~~~♪ ちょっと恥...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/14 23:47

エア引越しじゃないリアル引越しのサポートです。

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  今週来週は、リアル引越し作業のサポートです。 今日はこれから、打ち合わせです。 現在の住まいと新居での作業の両方をお手伝いいたします。  引越しは、いいチャンスです!!暮らし方や、モノを見直す絶好のチャンスですね。  今現在の住まいでの片付けをじっくりやってお...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/14 11:53

手段と目的 それを得て何をしたいか

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  何かを学ぶことが目的ですか?学んで満足してしまっていませんか?  学び、知識を得ることやスキルアップすることは、単に手段にすぎません。 学びを通して、「何をしたいか」 学ぶのは、「何のためか」 なぜ、それが必要か 一度立ち止まって考えてみましょう。 手段と目的...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/13 23:47

マンション購入も直感で即決した私

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  直感力の私マンション購入も本当に直感だけでした。 昨日のブログの続きです。直感で選んだものは、ほぼ間違いがなかった!!と昨日書いたのですが、直感でつかんだ一番大きなもの・・・。自宅マンション!!! 見学に行って、部屋に入った瞬間「ここにしよう!!」と決めたので...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/12 22:57

直感で決めたことは振り返るとよかったことばかり

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの宮崎佐智子です。このたび、アロマ風水Ⓡ鑑定士になりました。いつもご訪問いただきありがとうございます。  直感を信じた時は、上手く行くことが多くないですか? 私はこれまで、直感で動いたこと、手に入れたことは外れたことがなく、上手く行くことが多かったです。 直感で手に入れて何もしなくて上手くいく・・・・ということではなく、直...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/11 23:14

アズ直子さんの講演会が福岡市で開催されます。2月26日

自分整理®ナビゲーター& アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの 宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。   2月1日から東京に行ってきました。 今回の上京の目的は、2つ!! ①アロマ風水Ⓡの勉強 ②会いたい人に会いに行く   目的は達成できました。   ②の会いたい人に会いに行く その会いたい人の中のお一人が・・・  「アズ直子さん...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/10 23:22

アロマ風水Ⓡ鑑定士になりました。

自分整理®ナビゲーター& アロマ風水Ⓡ鑑定士の宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。     今月は学びの月となりました。 思い切って東京に学びに行き、 本日めでたく、「アロマ風水Ⓡ鑑定士」の 認定をいただきました。   連日教えてくださった、ティーチャーの 伊藤さつき先生 ありがとうございました。               ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/10 23:02

オープン・イノベーションによる事業化成功の秘訣-5および6

皆様、 こんにちは。 グローバルビジネスマッチングアドバイザー 山本 雅暁です。  本年1月4日付のブログ・コラムで「中小企業経営研究会」が発行しています「近代中小企業」の2017年1月号に、オープン・イノベーションによる事業化成功の秘訣を徹底的に洗い出してみる!!』のタイトルで記事を書いたことについて述べました。 ★協業(アライアンス)のメリットとは ★アライアンス先の選択方法と注意点 ★ア...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

カンナ・プロジェクト@インド3日目 共和国記念日講演

インドカンナ・プロジェクト式典にて講演 1月26日厳密にはインドで目覚める初めての朝です お祈りの声で目覚めました インド3日目の朝の始まりです Jagran Public School でのHAPPY REPUBLIC DAYの式典にて ゲストスピーカーとしてカンナの話をさせていただきます 今回のインド訪問のメインの学校です 校長先生です 私の手作りのかんなちゃんがお嫁に...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2017/02/09 18:17

カンナ・プロジェクト@インド 空港から街中の様子

インドカンナ・プロジェクト2日目 日付が変わりました1月24日無事にインドラクノウ空港に着きました このポスターに迎えられました 今回のこの企画をしてくださった方が空港に迎えてくださっていました ひとまずお世話になるご自宅に荷物を置きに行きます 空港から約1時間 インドの交通事情がわかりました 信号がないのですベトナムもそうでしたが 交通ルールはないという感じです しかし...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2017/02/09 17:55

サービスメニューの内容を変更いたします。

自分整理®ナビゲーター& アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの 宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。     昨年から、サービス内容を見直しておりました。 手放したものもいくつもありますが、新たに 加えたモノもあります。   家事支援の仕事からスタートした、 私の個人事業ですが、今の時代を見て また、原点に返って、お掃除・片付け両方...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/09 17:44

リーダーの3つの要件

  こんばんわ 先日の月曜日は、午前中にMTGを行い 午後はリーダーシップ&マネジメント研修を行った後 テクニカル研修といった流れでした   そして、本題に入る前に 本日からお申込みを開始させて頂きました 九州初開催となる、imok's Mentershipですが お陰様で残り2名様となっております   本当に有難うございます 「後で申し込もうかな」と考えていた方は 文末に再度内容を記載させて...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/02/08 19:01

TV出演しました。冬のダニ対策!

自分整理®ナビゲーター& アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの 宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。     今日は、TV生出演しました。   冬のダニ! 安心していませんか? ダニは、梅雨時だけではありません!!   真冬も活動していますよ~~!   昔の家は、隙間風が入ってきて 外気温と室内温度の差が現代ほど なかったで...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/07 21:53

2,792件中 901~950 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索