ある程度、方向性を確認しておくこと - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ある程度、方向性を確認しておくこと

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日は現在のラジオ体操第一が始まった日です。

最近、その機能が改めて注目されているとのこと。

 

趣味の事業化についてお話しをしています。

その趣味に関わる集団をどのように運営していくのか?という経営フェーズの話に。

 

数年前にブームとなったピーター・ドラッカーの著書に「非営利組織の経営」という一冊があります。

個人的に、氏の著作ではコレが一番有用なのではないか?と感じています。

組織の運営という意味において、純粋に「どのように方向性をもたせるのか」という必要性がより高いのは、営利企業以上に非営利組織であるためです。

 

何かしらの趣味、あるいはそれに帰属する集団の運営に当たり、どうしても欠かせない行為として

 

・その趣味を通じてどんなことを学び、あるいは実現したいのか?

・どのような社会的課題の解決を目指しているのか?

 

といった方向性の確認があります。

その分野におけるオピニオンリーダーなのか、集団のトップなのか、あるいは合議制による話し合いなのか・・・

方法は色々ですが、その確認がある程度取られることで、ある種の強さが備わるようになってきます。

なんとなく続けている活動だと、なんとなく終わってしまうことが多いよね、という当たり前の話ではあります。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

生活費について(2024/04/16 08:04)

このコラムに類似したコラム

方向性と程度 高橋 昌也 - 税理士(2017/05/07 07:00)

趣味を仕事にする、のに覚悟を要することとなる 高橋 昌也 - 税理士(2018/11/25 07:00)

だって人間だもの 高橋 昌也 - 税理士(2017/05/08 07:00)

何を学ぶのか、何を学べるのか 高橋 昌也 - 税理士(2017/05/05 07:00)

協会がその分野を潰す? 高橋 昌也 - 税理士(2017/04/19 07:00)