「アプローチ」の専門家コラム 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「アプローチ」を含むコラム・事例

2,412件が該当しました

2,412件中 251~300件目

12月16日★東京 美エイジレス塾でシワを消す方法&たるみ改善法&若返り法を教えます☆今年最後!

顔のシワやたるみは、プチ整形に頼らなくても 自分の手で、驚くほど改善できるのに知らない人は相当 損してますねこの事実を知れば驚くでしょう☆顔筋NANAマジックメソッド開発者美エイジレス塾 NANA(ナナ) 53歳・4人のママです☆上は、今現在の私。53歳下の写真の左、14年前の私です。体重は ほぼ変わってません。自分で開発した特殊な顔の筋トレだけでこんなに見た目年齢を逆行しています☆↓↓↓↓↓...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2018/11/12 12:15

たった1ヵ月で帰宅拒否症夫を治し浮気を封じた相談者の感想2

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、 夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 前回に続き、夫自ら浮気をやめ、帰宅拒否症も直した相談者からの感想メールです。 きっと、あなたの参考になると思います。 写真は癒しと笑いの感動のページ出典 実行をためらうこともありましたが、根拠を教えていただき、 納得した上で勇気...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

FCSと脳の可塑性

  おはようございます昨日、今日とFCSを受講しに帝京大学へ来ております   6時過ぎに高幡不動駅に到着をすると、おそらく野球部の朝練があるのでしょう   坊主頭のセカンドバックを持った子達が数名降り、駅のホームで野球部の先輩を見かけるや、もの凄い気を使いながら挨拶をして、ソワソワしながら歩いている姿を見ると、「もう20年近く前か」と35ちゃいのオッサンは懐かしく感じました  体育会系の...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/11/11 09:09

★2019年開運に導くためのTO-RUのこだわり♪

とおるさん! いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、昨夜は銀座にある 行きつけの整体のお店に行き その後やはり懇意にさせて頂いている 和食割烹のお店で軽く一杯 リラックス、ゆったりとした 至福の時間を過ごしました。 じつは割烹屋さんでは御年81歳の オーナーのお父様もお店のお手伝い なさっているのですが TO-RUとはなぜかとっても仲良し♪ ...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2018/11/10 15:41

【呼吸講座】お腹をふくらませて凹ます呼吸法が苦しく悩んでいた

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 大阪・岡山・福岡と呼吸&ウォーク講座を開講しました。 呼吸だけでも体の歪みの調整になります。 下の写真。骨盤の歪みが解消しているのがお分りいただけますか? 呼吸講座は肺を膨らませるのに必要な胸郭を広げるという呼吸筋本来の動きを取り戻す練習をします。 どこに息を入れるという意識はしません。 言った通りに呼吸筋を動かせるの...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/11/09 20:35

圧倒的な読書量と成長の機会

 こんばんわ研修中、スタッフには専門知識や技術だけが高い、「脳みそ筋肉トレーナー」はイケてないから辞めましょうという話をよくします     日ごろから専門知識や専門技術以外の学びも積極的に行い、「知識の幅」を拡げることはとっても大切で、「なぜ大切なのか?」というと、理由は様々ありますが、最も重要なことは、「考え方の多様性」や「無数にある当たり前」を知ることが出来るからです  例えば、何かを学ぼ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/11/09 19:05

誰でも簡単にできる4つの癒しで、浮気撲滅し愛され妻

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、 夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 「あんな女に騙されている夫の目を覚ましたい」 妻ならこの気持ちよくわかりますよね。 でもそれでな、解決はムリです。 解決はご自身のマインドを整えてからです。 写真は癒しと笑いの感動のページ出典 1】漫画の主人公になりきる 漫画の強みは視覚によるイメージ効果です。 ...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

機会損失とスタッフ教育

 こんばんわお陰様で日々お読みくださる方が増えていて嬉しい限りです リフォーマー&ボディワークに関する学び舎imok academyhttps://imok-academy.com/  本日は、リフォーマーを製作するにあたり、様々な企業に連絡をとっている中で感じたこと   なにかと言うと、かなりの企業が「機会損失」をしているな~ということですこれは自らが気を付けなければと強く感じましたが、現場...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/11/08 20:48

医師やセレブにも多い絶食系男子には女性からどんどんアプローチしましましょう

佐竹悦子です。 肉食系とか草食系とか、恋愛行動を分類する呼び名はいろいろありますが、最近は「絶食系」と呼ばなければいけない男性もいるのでしょうか。 「恋愛に興味はなく、女性なしでも人生を楽しめる」のが「絶食系」だそうですが、恋愛に興味がないのではなくて、単にその素晴らしさを知らないだけだと私は思いたいです。 25歳から34歳の独身男性の3人にひとりが交際経験がないなんて淋し過ぎます。 こうな...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2018/11/07 21:25

パーソナルスタジオ&マイクロジム経営に大切な「価値を届ける努力」

 こんばんわ  日ごろ、トレーナーさんや治療家の方からご相談を受けることも多くあり、先日も話をしている中で感じたのは、ほとんどの方は「商品価値」を高める努力をされている方は多いけれど、それと同じくらいのレベルで「価値を届ける努力」をされている方は意外に少ないということ  肌感覚的には、「商品価値」といっても、「機能的価値」を高める努力をされている方が80%くらいで、「機能的価値」を高めながら「...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/11/07 18:57

リフォーマーとボディスキーマ

 こんばんわ  最近は有難いことに、「Reformer for Motor Learning」の購入をご検討頂いている方が体験にお越しくださったり、養成セミナーの第2期などを開催している為、通常のセッション以外にもリフォーマーに触れる機会が多くあります   ご体験頂いた方や養成を受講されている方々からは、「予想以上だった」との嬉しいお言葉も多く頂戴しますが、それと同時に「器具はもちろん良い...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/11/01 21:23

型無し経営にならぬ様に

 こんばんわあっという間に10月が終わり、今年も残すところあと2か月ですね  最近、スタッフ研修などを行っていて特に感じる事が、「型」の重要性って色々な所で目にするけれど、トレーナーやビジネスパーソンとしては、「やり方の型」以上に、「考え方の型」が大切なんじゃないかなと  トレーニング指導でいう所の、「Why」から考えようと一緒で、先ずは「考え方」があって「やり方」がある訳です現在はスポーツ医...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/10/31 20:21

面接からトレーニング指導、スタジオ経営に大切な「価値提供」という視点

 こんばんわ最近は、毎週、毎週、採用面接を繰り返しており、毎週同じ話をしています(笑)  「価値提供」という視点を持っているかどうか? これは、ブログ上で何度も書かせて頂いておりますが、死ぬほど重要です  面接において、自らが相手に提供出来る価値は何か?ということを常に考え、相手に提案できなければ、ただの「クレクレさん」であり、そうした「クレクレさん」と価値提供を考えている人財のどちらを採用す...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/10/30 19:25

食材が多い時代に「その他大勢から抜け出す為に大切な事」とは?

 こんばんわFBやセミナーに関するポータルサイトを見ていても、ここ数年、全国でセミナー開催が増えましたよね  全国でセミナーが増え、セミナーに参加をすることで知識が増える   料理で例えれば、食材がもの凄く増えている訳です  大切な事は、食材の量に比例して、調理技術を進化成長させているかどうか   どれだけ食材が増えたとしても、調理技術が成長していなければ、その食材を持て余してしまうのではない...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/10/27 19:22

知識も大切だけど〇〇も大切

  こんばんわ明日から「Reformer for Motor Learning養成セミナー第2期」ということで、ただ今最終の準備中   今回、リフォーマーの製作から販売までを通して「やってみなければ分からないこと」だらけである!ということを実感する毎日を過ごしています  ただ、これってもの凄く重要だと思っていて、今の時代「やらなくても分かる事」というのは、Google先生に聞けばほとんど...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/10/26 19:26

ピラティスを学び始めた理由とペイフォワード

 こんばんわ最近は、セッションや講師業などの合間に、資料やWebメディアの作成の為、ひたすらパソコンをカタカタカタカタしております(笑)  ピラティスリフォーマーというハード面だけでなく、ソフト面も提供出来ればとの想いから起ち上げた「imok academy」ですが、スタッフの力を合わせ、少しずつ記事も増えていっております imok academyhttps://imok-academy.co...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/10/25 20:51

宇宙兄弟とマーケティング

 おはようございます昨日、「宇宙兄弟」の新刊が発売となり、「下町ロケット」を見る時と同じくらいテンションが上がっております  せっかく新刊が出たのだからと、合間に1巻から読み返しておりますが、宇宙兄弟の主人公でもあるムッタさん   おそらく、生物学的には私と同じ、脊椎動物門哺乳綱霊長目ヒト科モジャ族だろうと一方的にシンパシーを感じていますが、彼はあらゆる訓練において、他の訓練生の誰よりも「月」...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/10/24 19:50

”1回の体験でこれだけ実感するとは、変わるとは驚きです☆YURUKUウォーカー®︎入門講座

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク考案者 Norikoです。 今月初旬にYURUKUウォーカー®︎入門・認定講座をより分かりやすくより効果が出やすくアプローチ法を改良し 開講中のインストラクター全員に最新マニュアルを送り、伝授しました。 赤字いーーーっぱいの指導マニュアルです。 講座がお休みの日に事務所にこもりインストラクターたちにご受講者に伝えてほしいことをギッシリ詰め込みまし...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2018/10/22 10:39

観光地と地元の名物に学ぶトレーナーのマーケティング

 こんばんわ日頃、色々な所を巡る中で感じることは、「観光地」と「地元の名物」は最強であるということ  先週の広島もそうでしたが、駅ビルに入っている「お好み焼き」のお店は長蛇の列   金沢の「回転ずし」も長蛇の列でしたし、福岡で冬に「もつ鍋」を食べようと思っても長蛇の列なんですよね  味は人によって好みがあるでしょうから、絶対的に美味しい、美味しくないと言う事は出来ませんが、そんなに並んで...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/10/19 22:16

小林俊夫という独自資源

 こんばんわ昨日からMade in Japanのリフォーマーである「Reformer for Motor Learning」の受注を開始  「Reformer for Motor Learning」https://imok-academy.com/pilates-reformer お陰様で早速お申込みを頂戴しているだけでなく、本日も購入を検討されている方が体験にお越しくださいました  リフォー...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/10/18 19:44

リフォーマーと運動の多様性

  こんばんわ昨日はまだ暗い内に広島のホテルを出発し、広島空港から羽田へ向かい、そのまま神楽坂で研修&ミーティング  imok academy用の写真撮影を行いつつ、リフォーマーを活用した指導研修       リフォーマーは「ピラティスの器具」という認識が強く、なかなかトレーナーさんや医療従事者の方で活用をされている方が少ないのが現状です   もちろん、ピラティス氏が開発したピラティスの器具な...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/10/16 20:51

「そこそこ」からの脱却

 おはようございます今朝は、平和記念公園や広島城をランニング   先週の金沢では、フランスの旅行客に道を尋ねられ、今朝はアジア系の旅行客に広島城を尋ねられ、地元民ではないけれど、旅先でよく道を尋ねられます 僕も海外に行くと、色々な方に親切にして頂く事が多く、優しさが連鎖していく世界って素敵よねと    さて、話は変わりますが、現在滞在している広島県、さくっと人口を調べてみると 約280万人 ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/10/14 08:26

動くことの重要性

 こんばんはただ今、明日のセミナーに備えて広島に来ております!     大阪→金沢→広島と、週末は色々な場所を訪れていますが、様々な街を歩き、実際に体験をする事で、感じる事や見えてくるものがありますよね  昔は、実際に行かなければ、知る事もなかったし、分からなかった事でさえ、今はスマホ1つで何でも知る事が出来ます  また、自らが調べようと思って調べなければ、知る事が出来なかったものが、レコメン...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/10/13 20:24

浮気夫を作る妻の絶対アウトな3つの待ち姿勢

夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、 夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 浮気夫は、2つに分けられます。 たまたま浮気した夫と、常に浮気したい夫です。 今日は両者の夫に効く技をお伝えします。 この記事が載る頃はプラハにいます。 只今、夫孝行の旅の途中です。 18日に帰国します。あなたも夫孝行の旅に行けますよ。 写真は癒しと笑いの感動のペ...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

スクワットで「痩せる女性vs脚が太くなる女性の違い」

昨日午後、本日午前午後の2日間で 企業のダイエット講座へ。 2017.8年は約9000社の福利厚生として ダイエット講座をご提供。 (みずほグループ、りそなグループ、 シティグループ、三菱商事グループ、 中部日本放送、大阪ガスグループ、 西日本鉄道共済組合大同生命、 TSUTAYA、NTT等) その中で特に感じたのが、 健康、美容に興味津々だからこそ、 そこに偏った情報も集まりやすい...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/10/11 13:00

Reformer for Motor Learning製作記~梱包材とコスト~

  こんばんわ本日は、Reformer for Motor Learningの販売に向けた、梱包材の最終打ち合わせ   「コスト」というと、どうしても「お金」を連想しがちですが、「時間」や「手間」もひっくるめて「コスト」なんですよね   今回、Made in Japanのリフォーマーを製作及び販売するにあたり、このコストを可能な限り減らしたいなと  リフォーマーを発送させて頂く時には、リフォ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/10/10 19:15

金沢駅とフォームクロージャー

  こんばんわ週末は初となる金沢にて講師を務めさせて頂きました     父の実家が富山の為、小さい頃に旅行した記憶はおぼろげながら残っていますが、大人になってからは初の金沢   最近はリフォーマーの製作の為、新潟に行くことも多く、北陸への出張が続いております  今回、台風が迫っていることもあり、飛行機がかなり揺れて、小松空港に着くころにはグロッキーとなっておりましたが、テレビでよく見かける金沢...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/10/09 19:25

幸せに繋がる創造性 (誰もが創造者に成り得る)

今回のテーマですが…。 これは最近私がコラムで、「宇宙の成り立ちでもある"創造性"というものに沿う生き方は、宇宙の一部である私達人間の幸せには不可欠」という様な事を良く述べているなぁと、自分で感じている事からです♫ (^^✿ そこで今回は、その「創造性とは何ぞや?」という事がとても良く分かる、まるでポエムの様に美しく知的に表現された私の好きなOSHOのメッセージをお届けしようと思...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/10/09 10:43

Made in Japanのリフォーマー~Reformer for Motor Learning

 こんにちわ先日、新潟にて最終組み立てを行ったMade in Japanのリフォーマーである「Reformer for Motor Learning Ver2」が、遂にスタジオに到着致しました! キャリッジの滑りやフットバーの滑りが格段に良くなっただけではなく、カラーも一新し、よりスタイリッシュに   日本でリフォーマーを製作出来ないかと、色々なオーダーメイド家具の会社や木工所などに相談をする...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/10/06 10:27

トレーナーの仕事の定義と思考力

 こんばんわ最近は台風が続きますね  大変有難いことに、9月に株式会社R-body project様で研修を担当させて頂き、2時間ほど「思考力」に関してお話をさせて頂きました       そして、その内容を更にアップデートし、11月23日株式会社R-body project様と共催で、3時間の公開セミナーを開催致します 価値を生み出すアタマを鍛えるセミナーhttps://www.faceboo...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/10/05 18:26

心身のメンテナンス、大事です。

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ 10月になりましたね! すっかり秋めいてきましたが、 台風情報が続いており、 暑いの寒いのかなんだか分からない…ですね。(苦笑) 週末もがっつりNLP講座でしたが、 無事に終え安堵感。 御参加の皆様の往路が無事であることが何よりです。 さて。 相変わらずのノンストップスケジュール!!! け...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2018/10/01 11:11

きっかけは.....

  こんばんわ台風が通過中の大阪、東海道新幹線がお昼で止まってしまった為、延泊して大阪のホテルでカタカタしております  本日は「足部の機能解剖学&評価に基づくBodyworkアプローチ」を開催させて頂きました   交通機関の関係で、半数以上の方がキャンセルという形になりましたが、その様な中にも関わらずご参加くださった皆様と、広い観点で「足部」というものを考えていきました   構造的な運動連鎖...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/09/30 22:30

Reformer for Motor Learning~Ver2の組み立て~

 こんばんわただ今、燕三条のホテルで「海賊と呼ばれた男」を片目に、ブログをカタカタしております   今日は朝から出張パーソナルを3件→新幹線に飛び乗り燕三条へ→レンタカーに乗って工場へ  いよいよ「Reformer for Motor Learning Ver2」の組み立て それぞれの専門の職人さん達が集合してくださり、1つ1つパーツを確認し、最終調整をしながら組み付けていきます   Ver...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/09/28 22:42

妻恐怖症の夫へ、妻は結婚向きの女性と信じる3つの効果その1

夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 夫を妻恐怖症にさせる妻こそ、結婚向きのまじめな女性です。 まじめに理想を追い求めるあまり、自分の考えを夫に伝えようと シャカリキになる傾向がある女性です。 アプローチ次第で気立てがよい優しい女性になります。 1】妻は結婚向きの女性と認めると恐怖は弱まる 妻が「浮...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

伝わる様に伝える難しさ

 こんばんわ最近、コンビニなどでは外国人スタッフがもの凄く増えており、神楽坂の近所にあるコンビニも、8割から9割くらいが外国人スタッフの方で運営されています  和なイメージが強い京都に行った時でさえ、外国人スタッフの方がレジをされており、ここでもか!と驚いたのを覚えています まあ、それ以上に驚いたのは、「マチルダさん」という名前の店員さんだったのですが、会計が終わると素敵な笑顔で 「おおきに」...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/09/26 19:14

PRI DNS FMSの違い?

  こんにちわ一昨日は大変光栄な事に、日本初となる「Perform Better Japan Summit」にて講師を務めさせて頂きました      一昨年、ロードアイランドにて開催されたアメリカの「Perform Better Summit」に参加をし、その規模や熱量に驚いたのを今でも覚えています      ご参加くださる受講者の方々にプラスの何かを少しでもご提供出来ればと、今回は「Refo...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/09/24 18:57

全部、【気】なんです。

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ こんにちは! 連休最終日、いかがお過ごしでしょうか? 先週も相変わらず、 講座やカウンセリングの日々でしたが、 連日ガッツリカウンセリングの週でもありました。。 私のカウンセリングは、 既に独自の形かもしれません。 100人いたら100のアプローチ。 ひたすらお聴きすることもあれば、 雑談...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2018/09/24 13:33

画期的!おすすめ!心理分析でトラブルを防ぐ「Attention」

こんにちは。消費者考動研究所代表 消費生活アドバイザーの池見です。こんにちは。消費者考動研究所代表 消費生活アドバイザーの池見です。皆さんは、契約トラブルや悪質商法被害という言葉や事例を見聞きされた時、ご自分の心の中でどんな言葉をつぶやいていますか? 私は、悪質商法被害防止のための講師をよく務めさせていただきます。そこでは、「へぇ、そんなことがあるんだー」「またダマされたの?」「いろんな手口があ...(続きを読む

池見 浩
池見 浩
(消費生活アドバイザー)

Reformer for Motor Learning~試作品Ver2~

  こんにちわ昨日は朝のセッションを終えてから新幹線に乗り込み新潟へ  いつもの様にレンタカーを借りようとすると、燕三条近辺のレンタカーが満車   慌てて1つ手前の長岡駅近辺でレンタカーを調べると、何とか1台の空きが見つかり、長岡から1人車を走らせ、「Reformer for Motor Learning」を製作している、木工で有名な加茂市の工場へ  今月末に完成予定の、量産に向けた試作品Ve...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/09/20 14:26

どこで働くか?ではなく、何を成すか?

  こんばんわ昨日は2回目の企業説明会 ご参加くださった皆様、ありがとうございました       もちろん、人財採用を行いたいので、企業説明会を行っておりますが、同時に特に新卒採用に関しては、弊社に入るか入らないかは、どちらでも良いと思っています  それは新卒がいらいないといった意味ではなく、企業説明会に参加をしてくれるというのも、何かのご縁だと思っており、そうした方々に何か少しでもプラスのき...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/09/18 20:24

あなたは何が出来ますか?

 こんにちわ来週の9月17日(祝)は第2回企業説明会  imokな企業説明会に興味がある方は、ぜひご参加をお待ちしておりますhttps://www.facebook.com/events/549476488787965/?event_time_id=549476498787964   並行して現在は採用面接なども行っておりますが、4年前に新卒採用を始めて以来、毎年毎年、学生さんに面接で同じ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/09/14 19:56

Reformer for Motor Learning製作記~自信を持てるものを提供する~

  こんばんわ最近は一気に涼しくなり、気持ちの良い風が吹いていますね  無理やり「風」に絡めて書き始めてみると、初めての「Reformer」製作は、追い風が吹いたかと思えば、強烈な向かい風が吹いたりと、某占いでは、「かに座」は下期は絶好調のハズなんだけどな~と、思わずにはいられない日々を過ごしております   なんでわざわざ「Reformer」を日本で創ろうと思ったのか?については、以前FBで...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/09/12 19:28

スクワットは「脚が細くなる?太くなる?」の答え

情報誌「ぴあ」様より 世界3大ミスコン指導実績から 「2018日本版 ダイエット食の栄養大全」 の監修依頼をいただきました。   栄養素やカロリーは ネットで簡単に調べられます。 が、その食べ方や量がわからない。 もっと具体的に言うと 「何をどれだけ、どのくらいの期間食べれば 体がどう変わる!」 がわからない。 それを改善するための栄養大全。 あなたに悩みを改善でき...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/09/11 14:00

「Functional Training理論3.0」とトレーナーとしての「在り方」

  こんばんわ昨日の夜は、スタッフ4名と共にR-body project大手町店にて開催された「Functional Training理論3.0」に参加をさせて頂きました   「Functional Training理論3.0」の内容に関しては、「R-conditioning Coach養成コース」をぜひ受講して頂ければと思いますが、最近色々と考えることや感じたことなどを綴っていこうかと  日...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/09/10 19:44

アラフォー妊活に朗報!レーザー活性化治療による不妊治療専門外来

岩崎アンチエイジングメソッド(岩崎カイロプラクティックオフィス)では、自律神経とホルモンの相関性を重視、約20年間に亘り、レーザー活性化治療3500症例以上の臨床研究を行ってまいりました。その間、数年前から主にアラフォー既婚女性の無月経・プレ更年期・不妊症に対する 社会問題に対し、性科学側面からの分析、量子力学コーチングと施術、陰陽学的 アプローチなど包括的な医療を取り組んだ結果、30歳代後半から...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)

「顔、バスト、太もも」をセットで変える方法

こんにちは! モデルボディメイクトレーナーの 佐久間健一です。   着実に洋服サイズは減り、 見た目も体重も変わってきた! 頑張りが目に見えると本当に嬉しい。 でも、人からは気づかれない。。 それは、一番見える顔が痩せないから。 今日は、痩せても顔がむくんだまま、 そんなあなたのための痩せ方です。 体は痩せるのに、顔はそのままの理由 体重や部分の数字は痩せるのに、 顔周りが痩せな...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/09/06 14:00

imokな経営合宿 In 軽井沢

  こんばんわ日曜日から火曜日まで、imokな経営合宿のため軽井沢に行っておりました          四半期毎に各店の経営数値の振り返りや今後3か月の目標数値の設定に始まり、新店舗の開発、人財採用や育成方針、来期以降の方向性などについて、ディスカッションを繰り返し、中長期的な計画や目標は抽象度が高く、短期的な目標や計画ほど具体的に組んでいきます  会社の代表として自分が行っている様々な事を、...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/09/05 19:07

夫に死ぬほど愛される魔法の一人二役年表

夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 前回までのまとめ。 ・夫の妻怖症、帰宅恐怖症対策は夫婦恋愛の環境整備と同じ。 ・その環境整備の絶対条件は、妻が「夫が正しい」と思うこと。 ・「夫が間違っている」と考える妻が夫を攻撃し恐怖を与える。 妻たちが「夫が正しい」と思うことは難しいですよね。無理ないですが… ...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

近藤拓人さんによる骨盤と感覚セミナーin札幌開催が決定!

当記事は、セミナーの開催情報となりますので、ご興味ない方はスルーして下さい。 体に興味があったり、携わっている方は必見のセミナーです。 6月末に北海道初開催となった呼吸セミナーの講師、近藤拓人さんによるセミナーが再び北海道で開催となります、10月8日に骨盤、11月23日・24日・25日に感覚に関わる内容です。詳細は下記をご確認下さい。 北海道で受けられる機会はかなり貴重ですので、ご興味ある方は...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2018/09/02 17:34

「別れさせ工作」は、公序良俗に反するのか?【注目裁判結果】

別れさせ工作に対する注目の民事裁判の控訴審判決が29日言い渡されました。 【概要】 ある男性が別れた恋人と、よりを戻すために探偵業者に依頼をした。 一体、どんな訴訟なのか!? 主な関係者は4人。工作の依頼者である男性。依頼者の元彼女。依頼者の元彼女の当時の彼氏。そして、別れさせ工作を担当した工作員となる。 一昨年4月16日、依頼者は別れさせ工作を探偵社に着手金80万円、成功報酬40万...(続きを読む

坂井 利行
坂井 利行
(防犯アドバイザー)

2,412件中 251~300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索