小笠原 隆夫(経営コンサルタント)- コラム「「自分たちが何者か」を表現することの大切さ」 - 専門家プロファイル

小笠原 隆夫
組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

小笠原 隆夫

オガサワラ タカオ
( 東京都 / 経営コンサルタント )
ユニティ・サポート 代表
Q&A回答への評価:
4.7/75件
サービス:4件
Q&A:193件
コラム:842件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

「自分たちが何者か」を表現することの大切さ

- good

社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集 現場の事例・私の体験 2023-02-01 22:00

 家の近所にオープンしたお店ですが、ちょっとオシャレな黒系の店構えと内装で、「○○チキン」という店名です。てっきり焼鳥屋さんか鶏料理の店かと思っていたら、どうもカレー屋&バーらしいです。いつか行ってみようと思いますが、お店の素性がわかりづらいと、ちょっと身構えて躊躇しがちになってしまいます。

 

 相手が何を専門にしている人なのか、その人の素性がわかりづらいということは、私たちのようなコンサルタント同士でも同じことがあります。

 お互いに顔を知っていて、それなりに付き合いがあるような相手にもかかわらず、未だに何が専門でどんな活動をしているのか、よくわからない人がいます。

 本人からは「専門は○○」「○○を手掛けている」などと聞きますが、いったいどんな場面で何をお願いできるのか、どんな場面で力を借りられるのか、いまいち理解できなません。

 

 そういう私自身も、“人事・組織コンサルタント”といって活動していますが、「何をする人か良くわからない」「あやしい」などと言われることがあります。人事の仕事に縁が無い人であれば、よけいにそう思うでしょうし、そう思われても仕方がないところはあります。私自身の表現のしかたにも問題があるでしょう。

 

 話は少し変わりますが、私が支援する企業では、人事制度構築や組織改革、採用支援などがテーマになるため、その会社の強みや弱み、その他自社の特徴を必ず聞いておく必要があります。

 

 話を聞くのは、経営者かそれに準ずる経営幹部が多いので、何らかの自社の評価を聞くことができますが、中に「はっきり言える特徴がない」「強味と言えるほどのものがない」「その他大勢の他社と同じ」などと言う会社があります。

 謙遜もあるかもしれませんが、何もないと言われると、会社の事情を知る必要がある私としては少々困ります。

 

このように自己評価が苦手な会社には、共通点があります。

・固定の顧客とずっと付き合っていて、新規営業の場面があまりない。

・採用活動をしていないなど、自社のことを社外に説明する機会がない。

・競合他社を意識しないで済んでいる、または競合自体が存在しない。

など、要は自分たちが何者かを伝える機会や必要性が、あまりなかったというような会社です。

 

 「そんな会社はめったにない」などと思うかもしれませんが、狭いマーケットで固定客相手に商売をしているような企業では、意外にこういうことがあります。

 また、会社全体はそうではなくても、担当顧客が全く変わらない営業職、社外と接する機会がほとんどない管理部門など、社内で局所的に「自分たちが何者か」が表現できない人たちがいることがあります。

 こういう人たちを経由すると、相手に自社の素性が伝わらなくなり、相手が身構えてしまったり、コミュニケーションが十分に深まらなかったりします。

 

 こんなことを見ていると、「自分たちが何者か」が周りに表現できないというようなことは、少なくともビジネス上ではデメリットしかりません。

 

 「自分たちが何者か」をはっきりと表現できる言葉を持つことは、大切だと思います。

 

カテゴリ 「社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集」のコラム

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 【無料】250名以下の企業限定:社員ヒアリングによる組織診断

中小法人限定で当事者には気づきづらい組織課題を社員ヒアリングで診断。自社の組織改善に活かして下さい。

料金
無料

組織の課題は、当事者しかわからない事とともに、当事者であるために気づきづらい事があります。これまでの組織コンサルティングで、様々な組織課題とその改善プロセスにかかわった経験から、貴社社員へのヒアリング調査によって組織課題を明らかにし、その原因分析や対策をアドバイスします。予算がない、依頼先を見つけられないなど、社外への依頼が難しい中小法人限定です。社員ヒアリングのみで行う簡易診断になります。

【無料】250名以下の企業限定:社員ヒアリングによる組織診断
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム