八納 啓造(建築家)- コラム「【最終回】子供部屋と間取り その5 兄弟姉妹」 - 専門家プロファイル

八納 啓造
世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

八納 啓造

ヤノウ ケイゾウ
( 建築家 )
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.5/245件
サービス:3件
Q&A:636件
コラム:627件
写真:11件
お気軽にお問い合わせください
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

グループ

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

【最終回】子供部屋と間取り その5 兄弟姉妹

- good

子供の住環境を考える 子供部屋と間取り 2007-07-28 07:37

●子供部屋と間取り その5 兄弟姉妹と間取り



今回は、兄弟姉妹がいる子供部屋について考えていきましょう。

家づくりの打ち合わせをしていて、兄弟姉妹がいる子供部屋の話題で出てくるのが

「うちの子供は異性なので、将来は部屋をしっかりと分けてあげられる部屋にしてあげたいと思います」

「うちは男兄弟だから、部屋は分ける必要はないかしら?」

「兄弟でもプライバシーがあるから、部屋ははじめから分けてあげようと思います」

など、子供に配慮する親心をとても強く感じます。
これはとても重要なことですので、素晴らしい事でしょう。

今回のテーマについては、人間関係の心理学の側面からおこたえします。

実は心理学の側面から言うと兄弟姉妹の人間関係は「社会に出てから一番身近な仲間とのの人間関係の基本になる」と言われています。ですので、兄弟姉妹を持つ親としては、''子供たちがどのような人間関係を築いていこうとしているのか?に注目することが重要''になってきます。

そして、ポイントは子供部屋のあり方について素直に子供たちに聞いてみるのです。

「二人は部屋をどのようにしたい?今は一緒の部屋?何年かしたら、部屋を区切りたい?それともいつでも一緒の部屋に出来るような壁の造り方にしたい?二人で相談して決めてみて」
など、子供たちに自分達で考えさせてみるのです。そうすると、子供たちは一生懸命自分達で考えてくるでしょう。この親子のあり方が自主性を重んじる形にもつながります。
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真