ライフシュミレーションについて - 家計・ライフプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

ライフシュミレーションについて

マネー 家計・ライフプラン 2007/04/13 16:29

私36才(夫)、妻36に子供1人で2.8ヶ月になります。
住宅ローンが25年固定で1500万借り入れで、月72300円です。
年収:500万(税込)、貯金500万
です。
現時点、貯金はしているのですが、問題ないはないのでしょうか?

moonmoonさん ( 神奈川県 / 男性 / 36歳 )

回答:4件

辻畑 憲男 専門家

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー

- good

今後のライフプランを検討してください。

2007/04/14 10:36 詳細リンク

こんにちは。
?FPソリューションの辻畑と申します。

ご質問の件ですが、まずは今後こんなことをやりたい、またはやるつもりだという家族全員のライフプランを考えてください。
そしてそのライフプランに対して、どのくらいのお金がかかるのか検討してみてください。

その費用に対して、お金が貯められるのかを検討です。
できない場合には何かを考えなくてはいけませんね。

回答専門家

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社FPソリューション 
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
大間 武 専門家

大間 武
ファイナンシャルプランナー

- good

この機会に長期計画を立てましょう!

2007/04/16 14:17 詳細リンク

moonmoonさん、ご質問ありがとうございます。
ファイナンシャル・プランナーの大間です。

ご質問のライフシュミレーションについてですが、
この部分は今後moonmoonさん家族が
どういう生活をしていきたいか?によって大きく変わります。

例えば・・・
☆お子さんの教育
☆もう一人、二人お子さんがほしい
☆旅行に行きたい
など・・・

住宅ローンの金額そのものはいただいているデータや貯金ができているところから
現在は大きな負担にはなっていないと判断します。

しかし、moonmoonさんご家族の生活スタイルによっては
現状のままでは今後の準備が足りない可能性もあります。

そこで、たくさんの方が推奨されている
ライフプラン・キャッシュフロー表の登場です。

ぜひご家族皆さんで楽しみながら作成してみてください。

回答専門家

大間 武
大間 武
(千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役

お金にも“心”がある。送り出す気持ちで賢く上手な家計管理を

法人、個人の形態を問わず、クライアント(お客様)のパートナーとして共に次のステージを目指し、クライアント(お客様)の質的成長にコミットします。

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

2 good

ライフシミュレーションの件

2007/04/14 12:27 詳細リンク

moonmoonさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動している渡辺と申します。

moonmoonさんの今後のライフイベントとして、お子様の教育資金が大きなテーマとなると思います。
また、現在返済中の住宅ローンにつきましても、少しでも早く完済できるように、繰り上げ返済資金を確保していただくことも必要となります。

他にも家族旅行、マイカーの買い換え費用など、様々なライフイベント資金が必要となりますので、手取り月収の最低10.0%は貯蓄に振り向けるようにしていただくことをおすすめいたします。

以上、ご参考にしていただければと思います。また、分からないことなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
リアルビジョン 渡辺

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

キャッシュフロー表をの作成をお勧めします

2007/04/13 18:12 詳細リンク

moonmoon様、初めまして。ファイナンシャルプランナーの吉野充巨です。
ご記入された項目が少ないので、下記のように考えお答えします。
現在のローンの返済額が収入に対して問題ないのかがご質問ですと
ローン負担率は72,300円×12ヶ月÷年収500万円=17.35%です。
これは、ローン負担率を年収の20%程度抑えることが望ましいとされていますので、
問題がないレベルと考えます。
また貯蓄額が500万円あるので、繰上返済をすることの可否をご質問でしたら、
年間生活費分の貯蓄をされたうえで、余裕があれば繰上返済することをお勧めします。

ただ、対年収や貯蓄との対比だけで考えていますので、moonmoon様の家計収支を考慮していません。
出来れば、お子様の成長とご家族の希望(イベント)と概算費用を書き出し将来の全体像を掴むイベント表と、収入と支出及び貯蓄額を年度を追って記入したキャッシュフロー表を作成の上、現状の家計を把握して判断することをお勧めします。
私のホームページに、イベント表とキャッシュフロー表のサンプルを掲載しています。
宜しければご一読下さい。
http://www.officemyfp.com/planningtool.htm

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

子供が生まれます。家計の見直しお願いします。 sakuran0926さん  2012-07-18 11:10 回答1件
繰上返済の注意点は? カエルゲコゲコさん  2011-09-30 19:34 回答3件
この収支バランスで大丈夫か?子供2人は難しい? smiletrainさん  2011-08-23 22:42 回答1件
★住宅購入にむけて家計見直し★ マダムプリコさん  2010-06-11 16:33 回答8件
教育費の準備と繰り上げ返済のバランスは? はるちゃん8さん  2009-03-06 23:30 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 結婚、二人で考えるマネープラン相談
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)