対象:家計・ライフプラン
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
-
キャッシュフロー表をの作成をお勧めします
moonmoon様、初めまして。ファイナンシャルプランナーの吉野充巨です。
ご記入された項目が少ないので、下記のように考えお答えします。
現在のローンの返済額が収入に対して問題ないのかがご質問ですと
ローン負担率は72,300円×12ヶ月÷年収500万円=17.35%です。
これは、ローン負担率を年収の20%程度抑えることが望ましいとされていますので、
問題がないレベルと考えます。
また貯蓄額が500万円あるので、繰上返済をすることの可否をご質問でしたら、
年間生活費分の貯蓄をされたうえで、余裕があれば繰上返済することをお勧めします。
ただ、対年収や貯蓄との対比だけで考えていますので、moonmoon様の家計収支を考慮していません。
出来れば、お子様の成長とご家族の希望(イベント)と概算費用を書き出し将来の全体像を掴むイベント表と、収入と支出及び貯蓄額を年度を追って記入したキャッシュフロー表を作成の上、現状の家計を把握して判断することをお勧めします。
私のホームページに、イベント表とキャッシュフロー表のサンプルを掲載しています。
宜しければご一読下さい。
http://www.officemyfp.com/planningtool.htm
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
私36才(夫)、妻36に子供1人で2.8ヶ月になります。
住宅ローンが25年固定で1500万借り入れで、月72300円です。
年収:500万(税込)、貯金500万
です。
現時点、貯金はしているのですが、問題ないはないのでしょうか?
moonmoonさん (神奈川県/36歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A