家計診断をお願いします。 - 家計・ライフプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

家計診断をお願いします。

マネー 家計・ライフプラン 2008/07/28 14:49

主人 33歳 手取り26〜28万
私 34歳 手取り34万(社保なし)
子供3人(5,3,1歳半)
貯蓄100万位

家賃区営住宅 駐車場その他込みで15万
夫婦の保険 都民共済 13000円
水道光熱費 25000円
携帯 10000円
主人小遣い(ガソリン代込み)6万
私小遣い 3万
子供3人の教育費(保育園等)10万
食費5〜6万
国民健康保険13070円
車保険7000円
区民税地民税(2か月に一度)27000円
国民年金(年2回払い)14641円
子供貯金一人5000円×3人を郵便局へ
学資保険長男だけ5000円
養老保険(妻のみ)12000円
その他の2万〜3万家電故障のための買い替えや病院、細かな出費で消え思うように貯金ができません。
ボーナスもないので毎月のやりくりにかかっています。
やはり家賃がネックなのでしょうか?
保険の面で共済なのでお互いの死亡保障が少ないのも心配があります。
子供たちは将来、区立→都立と考えていまして教育で特にお金がかかるとは思わないのですがどちらかが病気等で働けなくなったときのことを考えると不安です。

ちゃりんさん ( 東京都 / 女性 / 34歳 )

回答:4件

上津原 章 専門家

上津原 章
ファイナンシャルプランナー

- good

家計管理と家賃と保険

2008/07/28 15:30 詳細リンク
(4.0)

こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの上津原です。

今の家計のことや将来のことがいろいろと気にかかっているようですね。

まず家計管理のことですが、
気になるのは水道光熱費と小遣いです。水道光熱費は、日々の生活の中で無駄がないかどうかは一度振りかえってみることをおすすめします。小遣いについてですが、ある程度必要なのは分かるのですが、貯蓄ができないといわれる状況であれば見直しも必要です。
家電故障の話がありましたが、耐久消費財等の大きな買い物、ご家族で楽しむレジャーには計画的な貯蓄が必要なように思います。

確かに家賃は家計の中で一番大きな支出になっていますね。でも、場所や広さが気に入って今の場所におられるのでしょう。同じような条件でもっと安い物件があればなお良いというお気持ちも分かります。でも、引越しによってもまとまったお金が出て行くわけですから、その点は今後の将来設計のことも考えながら決められてはいかがでしょうか。

保険については、ご夫婦のどちらかに万一のことがあったときでも収入はある程度確保されますし、家計の支出も今より少なくなるでしょう。新たに加入される場合はその点もご考慮ください。

家計管理がうまくできると、保険も小さくできます。
将来のことが決まってくると、無駄なお金が出ないのでお金も貯まります。

評価・お礼

ちゃりんさん

早々とありがとうございます。
日々の生活に追われゆっくり将来のことを
考える余裕がないのかもしれません。
主人一度ゆっくり話し合ってみたいおと思います。

回答専門家

上津原 章
上津原 章
(山口県 / ファイナンシャルプランナー)
上津原マネークリニック お客様相談室長
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

「上津原マネークリニック」という名前には、お金の無理やストレスのない「健やかな」暮らしを応援したい、という思いがこもっています。お客様の「ライフプラン設計」を第一に、また「長いお付き合いを」と考え顧問スタイルでライフプランを提案します。

上津原 章が提供する商品・サービス

その他サービス

ライフプラン作成

~心とお金の豊かな暮らしのための~

対面相談

体験相談会

普段から気になっている、お金の課題を解決してみませんか。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

今必要なのは、強制貯蓄です。

2008/07/28 17:58 詳細リンク
(4.0)

ちゃりん様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。

家計診断の件、いただいた数字をざっくりと足し上げてみましたが、本来なら、月々5〜8万程度は、積立ができそうな感じですね。

今は、預金通帳の残高を見ながら、お金を使っている状況と思いますが、この方法は、あればあるだけ使ってしまうことになりがちです。

本来は、家計簿をつけるのが理想的ですが、多くの方は、仕事や家事で忙しいため、家計簿はつけていない、または、続かないのが、現実です。したがって、毎月定額の「強制貯蓄」が、効率の良い家計管理方法となります。

強制貯蓄の方法としては、リスクについて勉強していく意思がない場合は、“自動積立定期預金”、リスクについて勉強していく意思がある場合は、“投資信託の毎月積立プラン”がおすすめです。

例えば、月々6万の強制貯蓄ができるとして、仮にリスクをとって、年5%の複利運用ができたとした場合には、15年後に約1604万、30年後に約4994万となります。

一方、元本保証にこだわって、仮に年1%の複利運用をしていった場合には、15年後に約1165万、30年後に約2518万となります。
※但し、税金・手数料を考慮せず、期間中の運用利率は一定と仮定します。

目標利回りをどうするかは、ライフプランとの兼ね合いでご検討ください。

以上、ご参考にしていただけると、幸いです。

評価・お礼

ちゃりんさん

預金通帳の残高を見ながら、お金を使っている状況と思いますが、この方法は、あればあるだけ使ってしまうことになりがちです。←まさしくその通りです。
自分の意識を変えないとダメですね。
ありがとうございました。

回答専門家

森本 直人
森本 直人
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
森本FP事務所 代表
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

家計管理の件

2008/07/29 17:58 詳細リンク
(5.0)

ちゃりんさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『細かな出費で消え思うように貯金が出来ません。』につきまして、二人合わせた手取り月収金額60万円に占める住居費用15万円の負担割合は25%となりますので、特に多いと言うわけではありません。

小遣いの目安は手取り月収金額の10%以内など、各支出項目を見ると気になるところはありますが、どの家計支出を削減するかよりも、まず、毎月確実に貯蓄をして行きながら、家計のやりくりの中で自然に過剰と思われる家計支出を削減するようにしてください。

毎月の貯蓄目標金額としては、手取り月収金額60万円の20%となりますので、ちゃりんさんの場合、現在毎月2万円ずつ貯蓄が出来ていますので、あと10万円を追加することになります。

尚、毎月の貯蓄を確実に行うためにも、給料から天引きされる『自動積立定期預金』などを活用するとよろしいと考えます。

ちゃりんさんの場合、まだお子様が幼いためにそれ程ではありませんが、今後お子様の成長に伴い、食費をはじめ、家計支出が増加して行きますので、比較的貯蓄をし易い今のうちにしっかりと貯蓄しておくようにしてください。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

評価・お礼

ちゃりんさん

このたびはありがとうございます。
自動積立定期預金を二つの口座で5万づつの申込みはしているのですが残高不足で引き落としできなかったりしてその部分を口座に残して使ってしまうという甘さがありました。気持ちを切り替え貯蓄に励みたいと思います。

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

家計の把握と毎月積立をお勧めします。

2008/07/28 15:43 詳細リンク
(5.0)

ちゃりん 様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

1.収入 - 2.支出 + 3.( 資産×運用利率) = 4.貯蓄(年間の増・減)
で表されます。

これに沿って数値を入れますと
収入が60万円、費用の支出は約48.2万円+3万円、貯蓄が3.2万円ゅお子様用と養老分)ですので、不明なものが5.6万円、約10%に当ります。この金額を確り把握されるようお勧めします。

家計の中に占める家賃の負担率は約25%ですので、節約すれば切り盛りが出来るレベルと診断いたします。ただ、これからお子様の教育費が増加しますので、支出の大きな項目から改善の可能性を検討下さい。
お子様の教育費
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/30894

保険は、死亡や病気になった場合など、入金される条件が限定されます。保障は共済で据え置いて、毎月の60万円の収入から10%低度の貯蓄をお勧めします。
毎月の貯蓄が進まないのは、毎月の残った金額を貯蓄されているからではないでしょうか。積立などで予め貯蓄に廻されるようお勧めします。毎月3万円の積立でも年間では36万円になります。5年で180万円になります。5万円なら5年で300万円の資金がプールできます。

複利の運用と毎月積立で資産形成しよう
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/11786

将来の家計像を把握するツールをご紹介します。

将来の夢や希望をご家族の年齢に沿ったイベント例えば、入学・進学、車・家電の購入、レジャーや趣味などを費用とともに記載するイベント表と、収入・支出そして貯蓄額の年度推移を記入するキャッシュフロー表です。
これらの表を作成しますと、家計の全体像と将来像が把握でき、夢や希望を実現するための、貯蓄目標も明確になります。サンプルを私のホームページに掲載しています。宜しければご参照ください。
http://www.officemyfp.com/planningtool.htm

評価・お礼

ちゃりんさん

ありがとうございます。
とてもわかりやすい説明でした。
不明の5万は貯蓄預金の引き落としでした。
貯蓄額は10万位を目標に考えたいと思います。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

子3人。貯蓄したいです。家計診断お願いします。 草大福さん  2020-01-09 13:35 回答1件
家計診断(保険、資産形成、教育資金、住宅購入)お願い到します 新米ママ検討中さん  2012-01-10 09:37 回答3件
家計診断二人目と引っ越しに関して kekkkさん  2009-06-19 02:53 回答3件
家計診断お願いします kako001さん  2008-11-12 14:48 回答6件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 結婚、二人で考えるマネープラン相談
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)