類焼損害補償について - 損害保険・その他の保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:損害保険・その他の保険

類焼損害補償について

マネー 損害保険・その他の保険 2021/10/21 15:23

類焼損害補償とは、自分の家からの失火によって、隣家などが類焼してしまい、被害に遭った方の火災保険未加入時や火災保険で補償が間に合わなかったときに補償してくれる補償だと思います。
例えば、消火活動による放水で、近隣の住宅に水濡れや破損の被害が出てしまった場合は、この特約で補償可能なのでしょうか。
もし補償出来ないとすれば、個人賠償責任補償に加入していれば可能となるのでしょうか。

new-miyuさん ( 福島県 / 女性 / 45歳 )

回答:1件

仰る通りです

2021/11/20 12:50 詳細リンク

new-miyu様
ご利用並びにご質問をありがとうございます。
仰る通り、消火活動等の放水等も対象になると考えられます。
ただし、個人賠償については微妙ですね。
「火元に重大な過失がある」場合に個人賠償の対象になると思われます。
「重大な過失」の代表的な例が「寝たばこ」や「天ぷらの調理中に鍋を離れた」等ですね。

ちなみに。
類焼損害賠償は「煙害」と「臭気付着損害」は対象外です。
いかがでしょうか?

よろしくお願いいたします。

大泉稔

個人賠償
賠償
損害賠償
損害

回答専門家

大泉 稔
大泉 稔
(東京都 / 研究員)
「保険と金融」の相続総合研究所 

突然の相続で…困っていらっしゃいませんか?

突然の相続で…「株式や投資信託を相続して」困っていらっしゃる方。多額の生命保険金を受け取って戸惑っていらっしゃる方。お気軽に、ご相談ください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

火災保険の類焼損害補償特約について hanamarusanさん  2015-02-06 00:01 回答1件
保険の個人賠償責任について。 安倍君さん  2020-12-28 10:13 回答1件
水漏れ事故で利用できる保険の優先順位は? maririnrinさん  2012-03-06 10:44 回答1件
火災保険について ミシェル9176さん  2014-09-15 00:48 回答2件
火災保険の分譲マンション評価額について motaさん  2013-01-31 09:35 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

火災保険・地震保険・賠償保険・傷害保険

「セカンドオピニオン」ご活用のご提案

小島 雅彦

企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A

小島 雅彦

(保険アドバイザー)

小島 雅彦

企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A

小島 雅彦

(保険アドバイザー)

対面相談

企業賠償責任保険

企業安心.com

小島 雅彦

企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A

小島 雅彦

(保険アドバイザー)