自己名義の不動産賃貸について - 住宅賃貸 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅賃貸

自己名義の不動産賃貸について

住宅・不動産 住宅賃貸 2012/07/07 09:38

このたび自己名義のマンションを賃貸に出すことになりそうです。
とはいってもこのマンションは元々私本人は住んでおらず、家族親戚事情で私の名義が一番ベストであるとのことで購入に至りました。
今回賃貸に出して、賃貸の管理等は母に一任する書面に記入捺印しました。
その収入は無収入の母の口座に入金になり、事務手続き等も母がおこなうことになります。が、法律上は所有者に帰属するとのことなので私が確定申告する義務が発生するかと思います。私は会社員で、育児休暇中。
来年から子供を保育園に預ける身で書面上の所得はあっても実際の所得は少ないので保育料の面でもかなり損をしてしまいます。

この場合のベストな方法を教えてください。
素人でも思いつく限りの方法と疑問は、

1不動産の名義変更する 多額の変更費用が発生、母が他界した場合は相続税のデメリット
2母が確定申告 この場合、そもそもできるのかどうか、贈与税は発生するのか

以上を踏まえて宜しくお願いいたします。

momonji3さん ( 東京都 / 女性 / 33歳 )

回答:1件

秋山 浩史

秋山 浩史
工務店

- good

自己名義の不動産賃貸について

2012/07/11 18:15 詳細リンク

こんにちは。株式会社アキヤマの秋山浩史です。
ご自分名義のマンションを、お母様に一任し、お母様の収入とする方法、というご質問でよろしいでしょうか?
もしそうであれば、
1.momoji3とお母様の間で、賃貸借契約を締結する。この場合の賃料は、マンションを所有されるのに実質かかる経費金額:たとえば固定資産税・管理費などの合計額でOKです。
2.お母様と賃借人が賃貸借契約を締結する。(家賃は相場で大丈夫です)

momoji3さんは、お母様からの賃料-経費=ゼロなので、確定申告の必要はありませんね。
お母様は、第三者からの賃料-momoji3さんへの賃料=確定申告が必要な不動産収入
となります。

または、そもそも年間不動産収入の合計額(経費等を引いた手取り)が、110万円以内であれば、お母様にそのままお渡ししていたとしても、申告もしなくても、贈与税もかかりませんね。

管理
贈与税
賃貸
マンション
固定資産税

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

自己名義の不動産賃貸について momonji3さん  2012-07-07 11:52 回答1件
新築マンション購入→賃貸→家族居住の場合の課税関係 とびいぬさん  2012-07-23 15:11 回答1件
分譲マンションを賃貸にすべきか売却にすべきか ringo-1127さん  2013-02-25 23:20 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

お手軽 なんでも個別相談

無料相談では解決しにくい場合、面談によるちょっとしたご相談の1回コース

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)

対面相談 住宅購入相談コンサルティング
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)