対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
現在住宅の購入を考えております。その建物は検査済証が無とのことです。
住宅ローンを組むにあたり、容積率を超過していないので住宅ローンを組むにあたり支障は無いと不動産業者の方はいわれております。
検査済証の無い物件でも住宅ローンを組むことができるのでしょうか。
また、借入する金融機関も限定されると知人からも聞いております。
そのあたりも含めて、具体的に教えていただけますでしょうか。
ヤマウチさん ( 大阪府 / 男性 / 35歳 )
回答:4件
検査済証と住宅ローン審査について
ハッピーハウスの真山(さのやま)です。
住宅ローンを組む際に、金融機関から
対象物件の「検査済証」を要求されることは
基本的にありません。
投資用物件等では「検査済証」が
必須になるケースがあります。
しかし、通常の住宅ローンの担保物件で、
「検査済証」が要件となるケースは
見たことがありません。
巷の噂レベルで「検査済証」がないと
融資が受けられないとか、
住宅ローンを実務で取り扱っていない方が
「確認済証」と「検査済証」と取り間違えたり
しているケースを見ますが、
現時点(平成22年8月)では、住宅ローンの審査に
おいて「検査済証」は必須ではありません。
個人的な経験上、
築20年以上経っている中古戸建て等で
「検査済証」(当時は、はがき1枚)が
残っているケースはあまりありません。
「検査済証」はあるべきだとは思いますが、
実務的にはそれがなくても融資等に支障はありません。
普通に住宅ローンとして融資が実行されています。
ただ、検査済証が発行されているのかどうかを
確認することは可能です。
例えば、横浜市では建築確認概要書で、
検査済証が発行されているのか、
未発行なのかを確認することはできます。
住宅ローンを審査する金融機関も
築年数が古くなればなるほど、
関連書類が残っていないことを分かっています。
現時点では「検査済証」はあれば
多少のプラスになりますが、
なくても問題はありません。
少しでもお役に立てれば幸いです。
回答専門家
- 真山 英二
- (神奈川県 / 不動産コンサルタント)
- 株式会社ハッピーハウス 代表取締役
正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!
人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。
住宅ローンについて
ヤマウチ さま
はじめまして、不動産コンサルティング会社、アドキャストの藤森と申します。
ご質問いただきました件ですが、
検査済証に関しては金融機関によって判断は異なりますが、築年数がたっている物件の場合、建築確認済証は交付されていても、検査済証が交付されていないケースは全体の6割~7割を占めていたため、ほとんどの金融機関では検査済証がなくても住宅ローンを組むことは可能です。
また、築年数によっては 一定の耐震基準に適合する物件でないと、住宅ローン控除や不動産取得税、登録免許税等の優遇措置が受けられなくなりますのでご注意ください。
以上、ご参考になりましたでしょうか
アドキャスト:http://ad-cast.co.jp/ 藤森哲也
FPによる住宅ローン初回無料相談 http://www.ad-cast.co.jp/money/loan/
住んでから気になることを事前に説明 物件調査報告 http://www.ad-cast.co.jp/purchase/object-report/
回答専門家
- 藤森 哲也
- (不動産コンサルタント)
- 株式会社アドキャスト 代表取締役
将来必要なお金を把握せずに、家を買うのって怖くないですか?
売ってしまえば終わり・・・になりがちな不動産業界の現状に疑問を抱き、不動産購入には欠かせないお金の勉強をスタート。FP資格を取得。住宅購入に向けての資金計画、購入後の人生設計までトータルにサポートする「一生涯のパートナー」を目指しています。
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
-
住宅ローンの件
ヤマウチさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。
『現在、住宅の購入を考えております。その建物は検査済み証が無いとのことです。』につきまして、ほとんどの金融機関では検査済み証をとることが、住宅ローン融資の条件となっています。
また、将来、購入した住宅を売却するようなことになった場合、検査済み証がない物件となると、売却することも難しいと思われます。
よって、住宅を購入するのでしたら、検査済み証が取れる住宅にしていただくことをお勧め致します。
住宅購入に当たっては、資金も多額となってしまいますので、後から後悔などしないように、十分に納得できる物件を購入するようにしてください。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
西垣戸 重成
不動産コンサルタント
-
中古市場の将来
ヤマウチさんはじめまして。住まいのコンシェルジュの西垣戸 重成と申します。
新築住宅の場合は、検査済証の提出を求められるケースが増えていますが、中古住宅の場合はまだ大きな要素ではありません。
ただ、違法建築(過去には合法だったが、現在の法律では違法にあたる場合もあり)なのか、もしくは検査済証は取らなくても黙認されていた時代の風潮から、取得しなかっただけのものなのかを確認しておきたいところです。
その理由により、将来の売却、建替、増築、リフォーム等を計画される場合に影響がでる可能性があります。
また、今後、中古住宅に於いても良質なストックを目指すとする国の指針から、検査済証の有無も不動産価値としては大きな要素となる可能性は考えられます。
最近、政府の取り組みとして、良質な中古住宅市場の創設なのために、住宅瑕疵担保履行法に基づく「既存住宅売買瑕疵担保責任保険」という制度が創設されています。
この制度は、国の認定機関が、宅建業者が販売する既存住宅の現場審査を実施し、一定の基準をクリア-した住宅であることを条件に、主要構造部分の瑕疵や雨水の侵入を5年間保証するというものです。
このように中古住宅市場にも変化が現われていますので、ひとつの情報としてご紹介させていただきます。以上、ご参考のひとつとなれば幸いです。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A