対象:投資相談
回答数: 5件
回答数: 2件
回答数: 3件

佐々木 保幸
税理士
-
始めたいと思った時が買い時。
投資信託でも株式でもどのような投資でも買い時、売り時を捕まえるのは大変です。下がればもっと下がりそうに思えるし、上がればもっと上がりそうに思えてきます。
長期投資をお考えになるのなら、投資を始めたいと思った時が買い時と思います。ただ市場が混乱している現状では、もう一息様子を見てからでもよいのではと思いますが。
長期投資を考える際は、今回のような相場の激変も一定織り込むような投資方法が必要です。株式や債券、投資対象の地域などを分散させる、一時に買い付けないで、少額を定期的に買い付けることによってリスクを軽減させる必要があります。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
「今こそ買いどき」という話を聞いて、投資(投資信託)を始めようと思っているのですが、本当に今が買い時なのでしょうか?
また下がるかもしれないという思いがあり、踏ん切りがつきません。
長期投資のつもりです。現在の状況は、どうとらえれば良いでしょうか。
toriyaさん (東京都/34歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A