対象:家計・ライフプラン
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件

伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
-
家計診断
- (
- 4.0
- )
FP知恵の木の伊藤です。
こんばんは。
確かに、今回の新居価格は背伸びぎみですが、現在の貯蓄と年齢を考えるとなんとかなりそうです。
支出については今のところ特別見直すようなところはありません。
不安解消ポイントは2点あります。
1.お子さんの予定人数
2.住宅ローンの返済方法
住宅ローンについては、預金連動型住宅ローンはご存じですか。
貯蓄4500万程(現預金100万程、その他殆どが有価証券です)を有効に利用することができます。
http://www.chienoki.com/goods08.php
将来の生活プランについては
http://www.chienoki.com/goods01.php
をご参考にしてください。
初回の面談は無料で行っています。東京にお住まいのようなので、よろしければ当社ホームページをご覧になり1度お話ができればと思います。
評価・お礼

teratera さん
2011/10/24 17:43
ありがとうございます。
「預金連動型住宅ローン」は魅力的なローン形態ですね。
ぜひ検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
(現在のポイント:5pt)
この回答の相談
来年子どもが産まれます。
また、新居を購入したため、11月から住宅ローンの返済が始まります。
新居は今の年収を考えると少し背伸びをしたと思っており、子どもの養育費と将来の貯蓄を考えたときに
本… [続きを読む]
terateraさん (東京都/27歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A