自信をもつこと。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
近藤 正宏

近藤 正宏
営業コンサルタント

- good

自信をもつこと。

2011/01/29 09:42

営業コンサルタントの近藤と申します。

既に各方面の専門家の方々から、それぞれの視点で
お答えになっていらっしゃるので、敢えて違った視点で
お答えしたいと思います。

先ず考えなければならないのが、
【滑舌が悪いのは営業報告やプレゼン等の緊張を伴う場面だけか?】です。
日常生活においても(どうも滑舌がわるそうだなあ?)と感じて
おられるのなら、ボイストレーニング等をされることもいいと思います。

しかしそうではなく、仕事などでの緊張場面で感じるのなら
根本的原因があります。
一つは【失礼ながらもしかすると営業成績が芳しくないこと】です。
社内での場面なら、他人からの評価に対する精神的動揺が原因です。
営業の場面なら、自身の心の中に巣食っている≪弱気・自信の無さ≫です。

二つ目は【営業成績は優秀だが、人目を気にする、良く思われたいとの
気持ちが強い】ことです。
営業マンの習性として、常に人様を気にかけるのはいいのですが
反面、自身の言動に自信を持って堂々と対応することも必要です。

ちなみに研修講師の方から出ていました落語で思い出しましたが
今は亡き名人落語家、古今亭志ん生さんは、よ~く聴かないと
「何を言ってるか分らない」話し方でしたよ。
しかし聴衆をぐ~と引きつける話術をお持ちでした。
これが名人たる所以です。
又、芸能人の三宅裕司さんは、あなたもご存知だと思いますが
あの方も「決して。。。」です。
しかし聞いていて不快ではないですね。

結論が最後になってしまいましたが、要は≪自信を持つこと≫です。
『滑舌の悪いのが私の特徴!みんなとっくと聴いてよ!』
『そのかわり面白い話をしてあげるよ!』と。

参考になれば幸いです。

補足

私も長年の営業経験の中、何度か同じような経験をし、冷や汗をかきました。
また、コンサルタント業の仕事で、数百人のお客様を前に、カメラがまわり
スポットライトを浴びて、講演させていただいた時には、心臓に毛が生えている
私もさすがに緊張いたしました。しかしそれも講演が始まるまでです。
なぜなら≪俗に言う“つかみ”で聴衆を笑わせたからです≫

≪人それぞれ≫というじゃないですか。
身体に障害を持っていらっしゃる方がおっしゃいます。
『この体が私の特徴』

もし人皆、アナウンサーのようなしゃべりをしたとするなら
却って気持ち悪いですよ。極論ですが。。

あなたの特徴を大いに発揮してください。

緊張
評価

(現在のポイント:10pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

プレゼンや営業での「話し方」ボイストレーニングについて

スキル・資格 ビジネススキル 2011/01/28 13:22

会社での営業報告やプレゼンテーションの場で、いつも、私の言葉が通らず、不快な印象を与えているようです。プレゼンや営業先でのトークなど、もっと「滑舌」を良く、なめらかに発声をする、ボイストレーニングのテクニックはありますか?

uta001さん (東京都/40歳/女性)

このQ&Aの回答

プレゼンや営業での「話し方」ボイストレーニングについて ボイトレ先生(ビジネスコーチ) 2011/01/28 13:33
研修講師としてお答えいたします。 塚本 秀寿(研修講師) 2011/01/28 13:38
呼吸法や気持ちの安定も大切ですよ 渡辺 昧比(ヨガインストラクター) 2011/01/28 18:08
表情筋トレーニングも滑舌には有効です エマ(イメージコンサルタント) 2011/01/29 11:44
滑舌の問題か緊張の問題か 別役 慎司(ビジネススキル講師) 2011/02/02 12:49
話すためのボイトレテクニックです。 北島侑果(司会者) 2013/03/18 19:45
プレゼンで滑舌よく話すためのポイント 竹内 慎也(営業コンサルタント) 2014/02/15 09:35

このQ&Aに類似したQ&A

報告書の書き方について スノー2250さん  2023-01-25 17:22 回答1件
マスクをしている状態でも好印象を伝えるには スノー2250さん  2014-07-03 18:29 回答1件
放送大学に通う社会人の方にご質問です manjiさん  2010-11-07 21:04 回答1件
社内での敬語(美化語)について ふうちんさん  2009-06-06 19:57 回答1件
ビジネスとしてのブログ はなださん  2008-06-05 09:53 回答1件