対象:ITコンサルティング
回答数: 4件
回答数: 5件
回答数: 6件

岩井迫 泰行
ITコンサルタント
-
本当に必要なのはヒューマンスキル
- (
- 3.0
- )
株式会社スイムの岩井迫です。
リンク先を拝見したところ、仕様書などが無いようですね。
そのご事情があるのでしたら、分析→設計書から入りたがる会社が良いと思います。(設計書はすべてて無くても。)
あまりにも気軽に受ける会社は要注意です。
また、携帯電話用でしたら、対応機種を明確にしたがる会社の方が信頼が置けると思います。
(chtmlのみの対応です。などの言及があるのもいいですね。)
実際の規模にもよりますが、分析→設計が進んでしまえば、作り直したほうが安定稼動するというケースも見越して先に進むことをお勧めします。
と、回答してきましたが、タイトルにもあるヒューマンスキルが大切だと思っています。
フロントに立って相談に乗ってくれる方や、SEの方と直接話して、人間関係が築けそうかなど、結局、人と人でつくって行くわけですから、いろいろと相談に乗ってもらいましょう。(予算も含めてね。)
評価・お礼

aiesu さん
前回のシステムの際には、この人間性に頼りきってしまって失敗してしまった経験があるので、今回はこれを最低条件とした上で、プラスアルファを求めたいと考えています。が、確かに人間性だけでもシステムが完成した実績がありますので、とても重要なポイントなのだなとは肌で実感しています。ご回答ありがとうございました。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A