対象:インテリアコーディネート
楽しそうで、カラフルな個室になりそうですね!
おはようございます。
パウダーイエローの稲垣史朗です。
KRさんのイメージを図に書いて理解しながら考えてみました。
とても色図解が多用に思われますが、完全に独立している個室の内部であれば、楽しむことも決して悪くはありません。
全体が見渡せるところでは、基本的なルールとしては、ある程度色数に関しては制約を考えなければなりませんが、各室のイメージは、お好きなイメージを作られることもありかと思いますね・・・
要はお住まいになられる方が、心より楽しく満足されるのであれば、決して部外者があれやこれやとお答えするものでもないと思います。
大変不親切かと思われるかと思いますが、色に関しては本当に自分の好きなこの身を前面に出されることをお奨め致します。
補足
変換間違いによる誤字の訂正です。
変換に間違いがあり、色図解と出てしまい~本当は色使いでした。
もうひとつ、この身と出た部分は~好みのでした。
本当に住みませんでした。
回答専門家

- 稲垣 史朗
- ( 神奈川県 / リフォームコーディネーター )
- パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。
店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。
(現在のポイント:2pt)
この回答の相談
玄関からホール《廊下)は壁、建具とも白、廊下から左に入ったLDKは黄色系、同じ廊下から右へ入るトイレは、大柄のアクセントウォール(グレーとブルーと白の柄)+白壁です。
廊下の正面が… [続きを読む]
KRさん (愛知県/45歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A