対象:インテリアコーディネート
引っ越し先の家のダイニングと旦那と私の持っていた家具の雰囲気がまとまらず
落ち着きません。
アドバイスをお願いいたします。
床の色:メープルのような明るい色
壁:白
二面に窓があり、白地にオレンジがかったベージュの幾何学模様の
カーテン
残りの2面は壁(白)、アイランドキッチンになっています。
アイランドキッチンの壁面も白です。
旦那が使用していたダイニングセットが白の丸テーブルと、
白の椅子です。そこに私が使用していたイームズDSWの赤と黄も置いてあります。
私が使用していたダークブラウンの小さいテーブルは別に使用しています。
全体的に私にとっては明るすぎるイメージで落ち着きません。
かといって、まだ使用できるダイニングセットを捨てたり、
買い替えるにも言い出しにくく、
床材の張り替えも難しいので、
何かアドバイスが頂ければ幸いです。
壁際にスペースがあるので、2人がけのソファを購入するかどうか、
迷っており、今はあいております。
以前は床材がウォールナットのようなダークカラー、
テーブルはもダークカラーで椅子をカラフルな2客を置いていました。
るる9さん ( 東京都 / 女性 / 34歳 )
回答:1件

藤木 哲也
不動産コンサルタント
-
いいデザインと出会う
はじめまして、こんにちは。
文章から状況を想像するのはなかなか至難の技なんですが(笑)、おそらくその「落ち着く」空間の具体的なイメージがまだできていないのかな、と思いました。
例えば、ここは落ち着くなというお店とかホテルなどの内装や照明、小物、配色、家具配置などをよく観察するといいです。写真を撮ったり、レイアウトをスケッチしたりしてもいいです。要は、これだと思うプロの手法をとことんパクるのです。マネすると言っても単純ではなく、いかに模倣しやすいサンプルを見つけ出すのもセンスがいります。いいデザインを街で見つけると、やった!という気分になれます。そうやって、インテリアを楽しんでやれるといいですよね。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A