(新着順 52ページ目)新築工事・施工全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

新築工事・施工全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (52ページ目)

新築工事・施工全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

3,010件中 2551~2600 件目 RSSRSS

外構工事・玄関周り・カースペース

外構工事・玄関周り・カースペース いよいよ最後のカースペース造りに入りました。 コンクリートを流して乾くのを待つだけです。   今回は南側に十分な庭もありますので、道路側は全面カースペース をご提案。   この辺は車社会なので、可能であれば少し余裕を持って作っておく位 がいいんです。   お子様がいらっしゃればすぐに車を持つことになるということが、まだ 小さいとなかなかご理解頂けないのですが、お子様が大きくなっ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2010/11/30 12:00

「TO-IZ代表者会議」

「TO-IZ代表者会議」  昨日は東京家づくり工務店の会(TO-IZ)の代表者定例会議。  いつものように議題はてんこ盛りでしたが、家守りリーフレットと日本モーゲージサービスさんとのフラット35提携ローンにつきまして、ある一定の方向性が固まりました。  倒産隔離機能のある信託口座を利用したTO-IZ完成保証も固まり、取り組みがさらに社会性を帯びてきたように思います。  来春までには家づくりから家守り段階の対応力が会として...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/30 10:14

寛容な私ですが・・

多くの場合、私はそこらでやっている建築の工事に関しては、とても寛容です。 自分が工事中近隣トラブルなどで苦労することが多いので、人の工事でなかなか怒ることが出来ません。こっそり陰で「大変そうだけどガンバレ!」なんて応援していたりします。 あ!土木工事は別です。特に道路工事なんか、同じ所を掘っちゃ埋め、掘っちゃ埋め、掘っちゃ埋め・・むちゃくちゃ腹が立ちます。 しかし、建築の工事でも...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
公開日時:2010/11/29 22:36

「入選することはよいことで・・・」

「入選することはよいことで・・・」  東京家づくり工務店の会のロゴマークが日本のロゴ&マーク集に続き、「ニホンゴ ロゴ」(EBOOKS発行)に入選しました。  どうやら広告の世界では貴重な賞のようです。  とにかくあちらこちらで目立つのは良いことですね。  さて昨日は自宅にてゆっくりすることができました。  先週は野池学校の打ち上げをはじめ、とにかく飲む機会が多かったせいか、さすがに少々バテてしまったようです。  今週半ばに...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/29 09:58

「木材情報新春座談会」

「木材情報新春座談会」  昨日は月刊「木材情報」新年号座談会に出席して参りました。  テーマは「工務店が国産材供給に望むこと」です。  参加メンバーは工務店側で私と高砂建設の風間常務。  木材流通側からナイス株式会社 小牧営業所の青木所長。  供給側や学術研究、さらに木材情報誌の企画分析委員に絡む方々では、林業経済研究所所長 荒谷 明日兒氏、筑波大学 大学院生命環境科学研究科 准教授 立花 敏氏、秋田県立大学木材高度...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/27 11:34

基礎の配筋検査

基礎の配筋検査 JIOの配筋検査です。 いつも実に丁寧に見てくれるんですよ。 今回も特に問題も無く合格をいただきました。   キレイに配筋されているのを見るのは非常に気持ちがいいものです。   この配筋検査が一つのポイントで、これを過ぎると順調に工事が進み 次のポイントは上棟になります。  (続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2010/11/26 12:00

「2010年野池学校閉幕」

「2010年野池学校閉幕」  昨日の午後は第6回野池学校東京校があり、本年のスケジュールはすべて終了しました。  今回も100人近い受講者が全国から集まり、盛況なうちに予定のスケジュールをこなすことができました。  2020年には省エネ性能が義務化になるという国レベルの話題も出ており、弊社としては温熱環境、省エネ設計でトップランナーとして業界をリードする使命を果たせるようにさらに一意専心で取り組みます。  もうひとつの...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/25 15:04

菅野美術館

菅野美術館 毎年恒例となっている、年に一度の社員旅行。 毎年この時期に行っています。 今年は、宮城県の塩釜~日本三景の松島へ。 塩釜には、ずっと来てみたかった「菅野美術館」を訪問。 小高い丘の住宅街にひっそりと建つ、個人美術館です。 凸凹のエンボス加工されたコールテン鋼の錆た外壁が印象的な建築です。 右側写真は、内部トップライト部分。 内部も外観と同じ凸凹のエンボス加工がされています。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/11/24 17:00

「都会の秋」

「都会の秋」  今年の紅葉は猛暑の影響で2週間ほど遅れているとのことですが、東京都心部でも秋本番になって参りました。  写真は小石川後楽園の紅葉風景ですが、今週末頃までが見頃ですね。  小石川後楽園は1629年(寛永6年)、水戸徳川家水戸藩初代藩主・徳川頼房が築いた庭園を、嫡子の徳川光圀(水戸黄門)が改修したとされ、7万平方メートル以上の広大な園内には、ウメ、サクラ、ツツジ、ハナショウブなどが植えられ、四季を...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/24 11:02

「難しい日本の表現」

 この年齢になって日本語の難しさを痛感する今日この頃、数ヶ月前も次のようなことがありました。  ご高齢の男性との会話です。  「地盤調査をしないと詳細な事はわかりませんが、RCで建てるとなると付近の地盤はあまり良くありませんので、杭が必要になると思います。」  「良くないという言い方を訂正しろ!地盤は良いが、杭は必要になると言えばいい。」  よくよく聞いて見ると、杭が必要になること自体がその...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/24 11:00

鴨居と敷居と捨コン事件。

鴨居と敷居と捨コン事件。 前回の同時進行から少し時間が経ってしまってますが、順調に進行 しておりますよ。   親方は刻みが終了していて鴨居と敷居の製作をしておりました。 そう、あの、うちの敷居は二度と・・・ってやつです。   和室の障子とか襖(ふすま)の建具をはめるレールが付いた横木のことで、 下が敷居で上が鴨居です。   基礎の方は捨コンが終わって配筋に取り掛かってます。 捨コンって砕石の上に流すなら...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2010/11/23 12:00

「クラテックのキム社長との懇親」

「クラテックのキム社長との懇親」  「個別の事案についてはお答えを差し控えます」  「法と証拠に基づいて、適切にやっております」  流行語になりそうな迷言で、どうやら大臣の座を追われるようです。  当たり前のことですが、経験が無いのなら無いで、「猛勉強して、国民のために身を粉にしてがんばって働きます。」というのが正解ですよね。  さて土曜日は、クラテック(韓国)のキム社長と一日お付合い。  夜は西川口の韓国料理店で、仕事の話や...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/22 15:33

「お引渡し」

「お引渡し」  昨日は曽比の家のお引き渡し。女性建築家の伊藤道代さんの設計で、現場監督は早川です。  伊藤さんと早川のコラボ現場は、続けて2棟目でした。  規模が大きい割には工程的に厳しい事情もあり、早川も大工の高橋さんも相当頑張ったようです。  その甲斐がありまして、お客様には大変喜んで戴きました。  弊社はモノづくり馬鹿集団ですね。  現場監督の仕事は本当に大変だと思いますが、好きでないとできない仕事です...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/20 14:06

「SOWE design 会議」

「SOWE design 会議」  今日は朝からエヌ・シー・エヌさんで、標記のプロジェクト会議がありました。  丸ノ内線が混雑で10分程遅れ、私も地下鉄の遅れた時間だけ遅刻してしまいました。  しかし、それよりもっと遅刻した人が…。  それは、田鎖社長でした。(笑)  40分程遅れて、すまなさそうに入室してきて、これまた笑い。  しかし、田鎖さんが会議に加わってからは急に緊張感が生まれるところは、やはり実力者たる所以ですね。...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/19 13:17

「住まいの工夫」

「住まいの工夫」  これから師走にかけてはお引き渡しと上棟のラッシュが始まります。  昨日は今週末にお引き渡しする施工現場の仕上がり具合のチェックに行ってまいりました。  建て主さんの承諾を得ていませんので、写真は添付しました作業カウンター一枚だけにしますが、これは作業内容によって微妙に高さを調整するために設えた棚板ガイドレールです。  例えばテーブルの高さなら700前後、キッチンなら850程度と作業内容によっ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/16 11:29

「国家のアイデンティティ」

「国家のアイデンティティ」  昨日閉幕したAPEC、日本のリーダーシップは残念ながら、発揮できず仕舞↓。  20年以上前にベストセラーになった故盛田昭夫さん(ソニー創業者)と石原慎太郎さんの共著「NOと言える日本人」を思い出しました。  当時のアメリカ合衆国のビジネスの方法に批判的な目を向け、ビジネスから国際問題までに関して他国に依存しない態度を取ることを主張していることで有名になった本です。  沖縄の普天間問題から、尖...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/16 11:29

同時進行

同時進行 大工さんの加工も半分を越えました。 基礎の方も合間を縫って少しずつはじまってます。   リフォームも並行していますので、大工さんが加工を終えるころ リフォームで大工さんが工事に入れて、大工さんがリフォームを 終えるころ基礎が完成するという予定です。まあ、あくまでも 予定なんですが。。。   でも、今のところは予定通り順調です。(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2010/11/15 12:00

「日経住まいのリフォーム博」

「日経住まいのリフォーム博」 昨日の夕方からはビッグサイトで行われている「日経住まいのリフォーム博」へ。  主催者ブースの出展スペースで展示されている全国のオーダーキッチン屋の集まり「オーダーキッチン.JP」の状況を確認です。  その後は、ekreaの近藤部長と共に、協賛メーカーや主催に絡んだデザイン会社などの人たちとの懇親会に参加しました。  関西人の方が多く、とにかく盛り上がりはある感じです。  「オーダーキッチン.J...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/13 10:23

「既存住宅の省エネ改修」のセミナー

「既存住宅の省エネ改修」のセミナー  今朝は新建ハウジングさん主催の「既存住宅の省エネ改修」のセミナーに参加。  建築環境・省エネルギー機構(通称:IBEC)が発行しているテキストをようやく手に入れました。  午前はここでも野池さんの講座で、さすが工務店など現場に目線を合わせた明日からでも使えるお話、午後は同テキストの編集に深く関わった東京都市大学教授で設計事務所も主宰する岩村和夫さんの総論が約一時間。  何故、今省エネルギーな...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/12 18:14

材木の加工。今どこの木を加工しているのか?

材木の加工。今どこの木を加工しているのか? あまり興味がないかも知れませんが…   何十本も材木を加工して行くので、どこの部分かを示すものが 「番付」というものなのです。   「ち八」とか「ぬ一」とか暗号のようなものが書いてあるのですよ。   いろは・・・一二三・・・簡単に言うと縦と横で、そのつながりが 場所を示しているんです。   私達も上棟作業時これを見て順番に組み立ててゆくのです。   って簡単に書いてますけど...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2010/11/11 12:00

「A house of collaj」

「A house of collaj」 東京家づくり工務店の会で発行している「A house of collaj」に昨年いきました北欧の特集が改訂版で掲載されました。  もう一年前のことになりましたが、アールトの作品は私が考える家づくりに影響を与え続けています。 特に北欧は白夜があり、日射時間が短い国々です。 アールトは自然光採り入れ方法を研究し、その照明テクニックは天才です。 是非「A house of collaj」をご覧く...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/10 13:53

大工さんの刻み

大工さんの刻み 上棟に向けて大工さんの材木の加工が進んでいます。   簡単に言うと前回の墨付けは、ここはこんな風に穴をあけます。 といった線をつけたのですが、今回はその線にそって穴をあけたり してゆきます。   これを何回も繰り返して1棟分の材木を刻んで、組み立てられる ようになるんです。   構造は複雑なので、それがそれぞれ組み合って家の骨組みが できるのですから。。。。   いつも感心...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2010/11/09 12:00

「TO-IZ家づくりセミナー」

「TO-IZ家づくりセミナー」    先週の土曜日にINAX新宿ショールームで東京家づくり工務店の会(TO-IZ)の家づくりセミナーが行われました。  今回のテーマは田中工務店の田中さんが講師で「家づくりのお金の話」でした。  田中さんがあらかじめ用意しました膨大なパワーポイント資料をもとに、大変わかりやすく説明されて、とても好評でした。  次回は1月29日(土)に創建舎の中里さんが講師をします。(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/09 10:59

「パソコン増設メモリといろいろなテレビ番組」

「パソコン増設メモリといろいろなテレビ番組」  写真はパソコンの増設メモリを入れたところですが・・・。  この直後パソコンが全く動かなくなり一瞬冷やりとしましたが、メモリの装着具合に不備があり、入れ直したところで無事に動き始めました。  結局以前よりもパワーアップして、サクサク動いています。  さて、週末は「龍馬伝」、「日本シリーズ」、「99年の愛Japanese American」など見逃せない、テレビ番組があり、CMの度にチャンネル切替...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/08 10:14

いよいよ着工

いよいよ着工 土地の整地が始まりました。   実際の基礎工事着工予定は少し先なのですが 基礎工事に入る前の準備ですね。   いよいよ始まります。(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2010/11/07 12:00

「TO-IZスタッフ勉強会」

「TO-IZスタッフ勉強会」  昨日金曜の午後は、東京家づくり工務店の会(TO-IZ)のスタッフ勉強会。  各社から総勢13人のスタッフが集まり、グーグルスケッチアップの勉強会でした。  TO-IZ設計スタッフの技術の向上を目指し、このような勉強会をするのも良いものですね。  代表者だけが月に一度集まり、様々な議事に向き合うだけではなく、このようにスタッフが交流することも大変有意義です。  また、1社だけが知っているより情報...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/06 11:49

「雑誌掲載」

「雑誌掲載」  弊社の設計施工事例が主婦と生活社の別冊・美しい部屋「私の家づくり」No.65に掲載されました。  最近は取材も増えていますが、今回は以前掲載された記事がリライトされたものです。  それにしても取材記事で雑誌に載るのはありがたいことですね。  さて、先日新建ハウジングに寄稿した「理科系工務店のススメ」ですが、いろいろな方から「読みましたよ!」と声をかけられます。  「その通りだね!工務店はもっ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/05 15:09

「エコポイントとヤマダポイント」

「エコポイントとヤマダポイント」  先ほど、所用でヤマダ電機池袋総本店へ行って参りました。  エコポイントが今月で事実上縮小ということで平日にもかかわらず休日のような混雑。  エコポイントの対象商品の大型画面TV売場は、レジの前に長蛇の列ができていました。  そこで見つけたのが添付のチラシです。  つい最近、オール電化リフォームに参入を発表したばかりのヤマダ電機。  いつのまにかタマちゃんともすっかり仲良しになっていたなんて・・...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/04 17:40

「つくばのLCCM住宅」

「つくばのLCCM住宅」  2日(火)の午後は、つくば市の建築研究所の敷地内に建てられているLCCMモデル住宅実験棟の見学に行って参りました。  私と設計の田村、井田の3名で環境委員会のルートで申し込み、参加しましたが、その他いろいろなルートで150人程の方が参加、大手ハウスメーカーやインフラ関係企業の参加者が多かった様です。  一工務店がこの場へ行けただけでも希少価値がありますね。  さて、LCCM住宅(ライフサイクル...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/04 11:39

外構工事

外構工事 外構工事はじまってます。 現在ブロックを積むための基礎を造って行くところです。   これらを造った後駐車場をつくることになりますね。   雨が多かったのでなかなか進まなかったのですが もう大丈夫そうです。    (続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2010/11/03 12:00

湘南の散歩道で見つけた個性的な住宅のあれこれ 8

湘南の散歩道で見つけた個性的な住宅のあれこれ 8 おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。 湘南地域は都市部と違い戸建住宅が多く点在しています。 今回から数回にわたり、散策でで見つけた 今に見る戸建住宅のあれこれを紹介致します。 内部はお見せできませんが 外観は本当に様々な住宅が目を引きますね!   懐かしい「洋館建築」t6お、方や「現代建築」 新旧が織りなす湘南茅ヶ崎の緩やかな雰囲気が 自然の中にうまく...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
公開日時:2010/11/02 00:00

「理科系工務店のススメ」

「理科系工務店のススメ」  新建ハウジングプラスワン11月号に私が寄稿した「理科系工務店のススメ」が4ページに渡り掲載されました。  サブタイトルは「野池学校を通じてわかったこと」です。  隔月で開催されている野池学校を「一受講者として勉強して見えてきたこと」、続いて「Behaviorだけでは住宅は売れなくなったきた」、「理科系工務店のススメ」、「理科系工務店になるために」、「家づくりの目指す方向は工学」、そして最後に「...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/01 18:11

大工さんの墨付け。

大工さんの墨付け。 大工さんの墨付けが始まっています。   材木等を加工する前にやる作業です。 ※詳しくは前現場で書いてますよ。見てください。   良く大工さんが材木を片目をつぶってくるくると回転させながら 木を見るといった光景がありましたよね。 あれ何見てるのかな?と思ってたのですが、木のクセを見てる んです。   例えば、ある部分に使う木の加工なので、先ずクセを見る。 仮に木が反ったとしても...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2010/11/01 12:00

「台風一過と家づくりセミナー」

「台風一過と家づくりセミナー」  30日(土)はザ・ハウスさん主催のまじめな家づくりセミナー。  例によりまして東京家づくり工務店の会の代表者4人が集うセミナーでした。  台風14号が関東沿岸を通過しているなか、12人ほどの建て主さんが熱心に受講されていました。  まずはザ・ハウスの矢野さんから工務店のタイプについて15分ほど説明があり、続いて中里さんが「地域主義で造る」というテーマで、続いて田中さんが「一品ものを手手作りで...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/01 10:21

「憧れのキッチン」

「憧れのキッチン」  ネコ・パブリッシングさんが発行している「憧れのキッチン」にekreaキッチンの施工事例が掲載されました。  最近キッチンの取材がまた増えてきたようです。ありがたいことです。  さて、先日は女性建築家の伊藤道代さんと女性カメラマンの工藤朋子さんと会食の時間を過ごしました。  いろいろ情報交換をさせていただきました。  伊藤さんの女性ならではの設計目線、工藤さんが被写体をどう表現するかなどなど、大...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/11/01 10:19

湘南の散歩道で見つけた個性的な住宅のあれこれ 7

湘南の散歩道で見つけた個性的な住宅のあれこれ 7 おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。 湘南地域は都市部と違い戸建住宅が多く点在しています。 今回から数回にわたり、散策でで見つけた   今に見る戸建住宅のあれこれを紹介致します。 内部はお見せできませんが 外観は本当に様々な住宅が目を引きますね!   エントランスへのこだわりとも言うべき住宅ですね。 門扉からのアプローチが「ワクワク感」であふれ出る家ですね...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
公開日時:2010/11/01 00:00

地盤調査結果

地盤調査結果 先日地盤調査を行いました。 結果は。。。     予想通り   今回は地盤改良工事は不要とのことでした。   一先ず安心。  (続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2010/10/31 12:00

深谷市の2世帯住宅 S-HOUSEの工事が順調に進んでいます

深谷市の2世帯住宅 S-HOUSEの工事が順調に進んでいます 深谷市のS-HOUSEの工事が12月の完成を目指して順調に進んでいます。2008年5月にはじめてお会いしてからここまで丸2年半、Sさんたちご家族と2人3脚ならぬ6人11脚で設計してきました。真言宗のお寺さんの住職をされているSさんと奥様、娘さん、息子さんご夫婦の2世帯住宅です。施工は今回はじめてのコラボになる本庄市の小林建設さんです。いまはキッチンや食器棚、洗面カウンターなどの作りつけの家具の工事...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2010/10/29 16:16

「Ogawa Keikoさんのコンサート」

「Ogawa Keikoさんのコンサート」  昨夜は若手建築家の奥野公章さんと共におがわ恵子さんのコンサートへ行ってきました。  奥野さんは現在芸大の教授をしている元倉真琴さんのお弟子さん。  歌手おがわ恵子さんはロスインディオスの2代目ボーカル「フローレス」のメンバーとしてデビューし、結婚を契機に活動を休止、御主人は最近「播磨屋」を襲名しました歌舞伎役者中村歌六さんです。  子育てがひと段落したことで、歌手としてソロ活動を始めたよう...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/10/29 11:53

湘南の散歩道で見つけた個性的な住宅のあれこれ 4

湘南の散歩道で見つけた個性的な住宅のあれこれ 4 おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。 湘南地域は都市部と違い戸建住宅が多く点在しています。 今回から数回にわたり、散策でで見つけた 今に見る戸建住宅のあれこれを紹介致します。 内部はお見せできませんが 外観は本当に様々な住宅が目を引きますね!   日本の文化もここまで西洋化を遂げるとは・・・ 近隣を見なければ、ここはまさしく「ビバリーヒルズ」 中はどうであれ・・・...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
公開日時:2010/10/29 00:00

「TO-IZ代表者会議」

「TO-IZ代表者会議」  東京家づくり工務店の会代表者会議が昨日行われました。  14:00から行われた会議には、まず大和屋さんが参加。  同社からは防火認定を目指す、木製玄関建具の提案。  次はビズアップさんが参加して家守りの共通リーフレットについての打ち合わせ。  さらに15:00から、日本モーゲージサービスの川崎さんが来社。  TO-IZ版完成保証とフラット35のつなぎ融資について打ち合わせ。  そして17:...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/10/28 10:52

湘南の散歩道で見つけた個性的な住宅のあれこれ 3

湘南の散歩道で見つけた個性的な住宅のあれこれ 3 おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。 湘南地域は都市部と違い戸建住宅が多く点在しています。 今回から数回にわたり、散策でで見つけた 今に見る戸建住宅のあれこれを紹介致します。 内部はお見せできませんが 外観は本当に様々な住宅が目を引きますね!   どちらも昔懐かしい「ノスタルジック」を感じさせる住宅。 この様な住宅を見ることに、人間らしくて 心が休まり張り詰めた気...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
公開日時:2010/10/28 00:00

「10月度全体会議」

「10月度全体会議」  毎月末に行われている全体会議が昨日行われました。  現場の状況やお客様とのお約束で、どうしても参加できないスタッフもいますが、各部門の成績や状況などを共有化する大切な会議です。  弊社は中小企業ですから、量を求める仕事のやり方ではなく、個別案件にしっかり対応していくことが大切です。  ですから全体会議は実績の報告のみならず、心構えや仕事に対する考え方が中心になります。  どうしろ!こうしろ!...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/10/27 15:13

「www.オーダーキッチン.jp」

「www.オーダーキッチン.jp」  25日の夜は11月12日から14日に開催される「日経リフォームフェア」に出展する「オーダーキッチン.jp」の出展打ち合わせ及び顔合わせ懇親会がありました。  「オーダーキッチン.jp」とは、既製品のシステムキッチンメーカーに対抗し、「もっと自由に、もっと楽しく、もっと美しく、さらに使い勝手や機能性の向上を目指し」全国のオーダーキッチンメーカーが集まり、オーダーメイドキッチンを啓発・普及を目指す...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/10/27 15:10

エコキュート据付

エコキュート据付 エコキュートの台が出来てよく固まったら、いよいよエコキュートを 取付ます。 後は電気屋さんに線をつないでもらって、試運転をすれば完成!   厳密に言うとまだ住めませんが住める状態に。 ここまで来ると安心できます。   とは言っても本当の安心までは、まだまだなのです。。。    (続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2010/10/27 12:00

湘南の散歩道で見つけた個性的な住宅のあれこれ 1

湘南の散歩道で見つけた個性的な住宅のあれこれ 1 おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。 湘南地域は都市部と違い戸建住宅が多く点在しています。 今回から数回にわたり、散策でで見つけた 今に見る戸建住宅のあれこれを紹介致します。 内部はお見せできませんが 外観は本当に様々な住宅が目を引きますね!   この2件の住宅はRC住宅の典型的な住宅です。 一方は打ちっぱなしでありもう一方は塗装仕上げのRC住宅 どちらも個性的な...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
公開日時:2010/10/26 02:00

建物配置の注意点

建物配置の注意点 足場も取れて外の作業に入っていくのですが、先ず草抜きから。。。 夏の間はブッシュ化していたのですが、最近勢いも衰えてきたので ちょうど良かったです。   敷地との関係もありますが、できれば庭を広く取れるように計画してます。※言われなくても 当然駐車場も希望のプランを入れて更に!ということになりますけどね。   この辺はどちらかというと、その人の経験によるものが大きいと思います。 ま...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2010/10/25 12:00

「冬と夏の省エネ対策」

「冬と夏の省エネ対策」  弊社が造る家は、次世代省エネ基準をクリアしていますが、冬の暖房を効率よく使い、熱を逃げにくくするためには、何と言っても開口部を考えることが大切です。  図のように、冬は窓から室内の熱が約58%程度逃げてしまいますので、窓の性能や形状を考えたいところですね。  冬対策のためのサッシやガラスの性能を示す基準は主に熱貫流率、U値で表します。  ※熱還流率:断熱性能を示す数値(単位U=W/平米・K...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/10/25 10:53

「省エネを語るにしても、いろいろあり過ぎまして・・・」

「省エネを語るにしても、いろいろあり過ぎまして・・・」  まず、添付の図をご覧下さい。  上図と下図の違いがおわかりになりますか?  最近、家づくりセミナーなどでこの図を使って一般の方にも説明しています。  ハウスメーカーで供給する住宅はもちろん下図。  弊社が目指す家づくりは上図です。  計画地が都心部の狭小地でも、どのように自然エネルギーを活用するか、さらに同時に快適性を求めていくのか?  その最適解にいつも向き合っています。  最近は民主党...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2010/10/25 10:51

エコキュートの基礎

エコキュートの基礎 そう、ついに足場が外れました。 足場を取ったら急いでやらないといけない工事が、いわゆる水道工事 とエコキュートの台を作ること。。。   引渡し前には当然検査も終了していなければいけないので、 一番に作ってもらってます。   オール電化にする場合は、エコキュートの基礎も作らなくてはいけないのです。。。 忘れがちですが、このような費用もかかるのです。   流れを見て検査日を結構事前...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2010/10/23 12:00

3,010件中 2551~2600 件目