「改装」の専門家コラム 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月07日更新

「改装」を含むコラム・事例

292件が該当しました

292件中 251~292件目

構造用合板で耐震力アップ

「wa+」の改装部の内部間仕切り工事が始まりました。 耐震性をアップする為に、構造用合板を両面張りした壁を、バランスを考え配置しています。 計画通りに、間仕切り工事が進行中。 釘のピッチも規定通りに、打ち込まれているかのチェックが非常に大事となります。 間仕切壁が出来てくると、各部屋の大きさが見えてきました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/09/12 18:20

老人ホームのリフォーム その1

老人ホームのリフォーム 世田谷区内の老人ホームの改装です。 築20年の良い施設ですが、とても無機質なインテリアで、 何とか変えて欲しいとのご依頼でした。 今回は予算の関係上、廊下まわりを中心にリフォームすることとなりました。 廊下の提案 こげ茶にベージュの廊下は誰が見ても普通の病院のようで、 楽しい雰囲気はまったくありません。 まずは楽しくする為の色...(続きを読む

石田 美弥子
石田 美弥子
(インテリアコーディネーター)
2008/09/09 21:04

フランスの門扉のデザイン

早朝とか夕方に敷地の門を出て、町を散策する。 早朝はパン屋に行って朝食用のバケットを買うのが楽しみのひとつだ。 昔、イタリアに住んでいた時に、イタリアのパンは何てマズいのかと思ったものだが、この隣の国のパンは何て美味いのだろう、といつも不思議に思ってしまう。 さて、こちらでは当然なのかもしれないが、町の風景は2年前と殆ど変わっていない。 納屋の改装の前に、敷地の入り口に...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2008/09/04 17:05

イタリアンレストランVIVACE様の店舗改装工事

静岡県浜松市中区肴町のイタリアンレストランVIVACE様の店舗改装工事のブログをホームページにしました。 なかなかコラムのように作成できず、工事内容の報告になってしまいますが、 参考になる部分があるかと思います。 こちらにリンク貼っておきますので是非見ていただけるとうれしいです。 宜しくお願い致します。→クリック(続きを読む

上野 勲
上野 勲
(インテリアコーディネーター)
2008/08/30 18:27

フランスの農家の納屋の改修

フランスに入り、現地に着いた時には、納屋の古い壁が取り払われ、屋根も一部は下地をやり直し、以前と同じ色、形の瓦がすでに乗せられていた。 雨漏りがしているので、兎に角、屋根だけ先に直しに入ったということだった。 前回来た時に、新築中の現場を見てビックリしたのだが、こちらの瓦葺きは、垂木(たるき)の上に細い桟木を打って、そこに瓦を引っ掛けてゆくだけで終わりなのである。100年前も今...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2008/08/27 17:05

パリ郊外に幽閉される!?

2年ぶり3度目のパリ。 出発はいつも突然である。 今回も出発2日前に連絡があって、成田でチケットを受け取って、マイルドセブンをワンカートン抱えてそのまま出発。 飛行機に乗って、食事を取りたっぷりワインを飲んだら兎に角、寝る。 寝れば時差ぼけにならずに7時間後にはパリに着く。 東京の蒸し暑さから逃れた積もりでも、夏のパリだって結構蒸し暑い。 空港から一度パリ市内に入って食事を...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2008/08/25 17:05

鋼製束に大引

「wa+」の改装部の工事が着々と進行中です。 床の下地となる、大引の取付。 鋼製束という、鉄製の束材。 一昔前は、土の上に束石を敷き、木の束材を用い、大引を取り付けていました。 今は、防湿と防蟻の為に土間コンクリートを打設するのは、当たり前になりました。 そうなると、束材が、鋼製か?プラスティックか?となります。 プラスティックのほうが価...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/08/13 19:38

一本一本を手加工

木造を建築する場合、柱、梁等の構造材は、プレカットと呼ばれる、コンピューターによる自動の加工にて、工場で生産され、現場では、ただ組み立てるのが、今の時代の常識。 新築の場合は、この方法が使えるのですが、改装の場合は難しい。 現場に材料を搬入し、柱、梁に、継ぎ手や、ほぞ溝の位置、ボードシャクリ等々の墨を書き込み、現場で一本一本、手加工する。 プレカットで行なうより、何倍...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/07/26 17:00

防湿シートとワイヤーメッシュ

改装部の布基礎が終了し、布基礎と布基礎の間の部分に、土間コンクリートを計画しています。 コンクリートを打設前準備として、砕石を敷き、コンクリートの割れ防止に、ワイヤーメッシュを敷き、湿気を遮断する為の、防湿シートを引き込みます。 土間コンクリートを計画することで、床下の湿気の問題、白蟻の問題が解決すると共に、布基礎の補強としての役割を果たします。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/07/16 17:00

耐震補強工事

耐震補強の工事が始まりました。 この物件は、明治時代に建てられた建物の外観はそのまま生かし、耐震補強と、内部の改装及び、一部増築の工事を行います。 明治時代に建てられた為、基礎も無く、柱も細い。 写真で見える様に、丸太で小屋が組まれてました。 建物を持ち上げ、基礎工事を行い、柱も新しく入れ替え、小屋組みの丸太を生かしつつ、梁を追加し、壁量を増やして、今の建築...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/07/08 17:00

H様邸 風とおしのよい住まい

風通しのよい住まい  H様邸 マンションリフォーム (全面改装) 鉄骨鉄筋コンクリート 15階建て 13階部分  専有面積 92平方メートル 築15年 H様より、築15年 4LDK マンション全面改装のご依頼を頂きました。 兵庫県のベッドタウン、13階のバルコニーから眺める景色は遠くまですがすがしく、夜景は100万ドルに近くすばらしい… 夏でも...(続きを読む

安部 かつみ
安部 かつみ
(インテリアコーディネーター)
2008/06/03 12:44

A031.2LDKの壁を抜いて1LDKにしたら・・・

間取りの好みは、その時のライフスタイルによって変化します。 買ってしまうと、向こう20年のライフスタイルの平均値を取りに行かざるを得ませんが、 賃貸ならその時々のニーズに合わせて、ベストな間取りに住めますよね。 ただ、分譲マンションのグレードを求め分譲賃貸を探すと、間取りはよくある画一化された間取り、というのが実情です。 一般的な分譲物件は部屋数を重視する傾向がありますし、どうして...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)
2008/03/21 20:31

花の寺倉庫

.  もうボロボロです(笑) 古い梁材・柱材・棟・垂木・桁・軒桁・ササラ・母屋木 等をストックしている倉庫です。 上にどんどん積み上げています。 こんな風につんだらしたのが取れなくなるんですが・・・ 暇ができたら、釘仕舞して洗わないといけないんですが、ここ数年そのままです(笑)。 どちらかというと、建具類や内装材を再利用することの...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2008/02/02 09:30

古い家を美容室に

粕壁の美容室のリフォームが始まりました。この現場では築30年程度の古い家を美容室に改装します。新しいものは嫌というクライアントが偶然であった質の高い民家。解体してみると床板の裏側には大工さんの名前が記されているなど、作り手の情熱が伝わってくるようなものでした。 質の高いものだからこそ、用途を変えてまでも長く使われることが出来るのでしょう。このような良質な住宅を作り続けたいものです。(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2008/01/25 09:23

家具でつくる「茶室」で寛ぐ時間

こんにちは。サカイデザインネットワークの酒井です。 ふだん私達の生活の中で少しだけ工夫したり、整えたりするだけで心地よく豊かな時間を過ごせたりするものです。 そんな心地よく豊かな時間を過ごせる「心地よい暮らしのエッセンス」をご紹介します。 日本人のDNAとして床に座ることで落ちついたり、寛げる気持ちは、かなり多くの方が同じように感じることではないでしょうか? もし家に和室がなく...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2008/01/14 11:00

準防火地域でのリフォームの不道理 (2)

前回からの続きです・・・・・ http://profile.ne.jp/pf/kirishima-j-miyahara/column/detail/21809 ■そして、都市計画課に行きました。 『6,6平方メートルの増築をしようとしたら、監察課からストップがかかった。準防火指定をしたときの市民への説明の経過といきさつを教えて欲しい。』 『10平方メートルまでなら建...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/11/21 00:00

引戸は便利

マンションの改装と違って戸建て住宅の場合は間仕切りを全部取り払って....なんてことはできませんね。そこでこの事例では引き戸を多用して空間を自由に間仕切ることにしました。 私はプランするとき壁や建具をあまり区別して考えません。どちらも性格はちがうけれども空間を間仕切るものだからです。 開けている状態の多い場所には引き戸が断然便利です。 写真の様に天井一杯の吊り式のものであれば床もフラッ...(続きを読む

碧山 美樹
碧山 美樹
(建築家)
2007/11/10 00:00

住まい展〜銀座INAX

船の家 建築家と考えたこだわりの住まい展 に出品します。 9月22日(土)〜10月6日(土)2週間の会期で 銀座INAXビル7Fにて開催されます。 JIA建築家の30作品ほどが模型とパネル での展示。同時イベントも開催されます。 ちょうどショールームは全面改装された ばかり、お近くにお越しの際は どうぞ、お立ち寄り下さい。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2007/09/12 00:00

不動産購入を考える時に・・・その6

【購入か、それとも賃貸か】 住宅を購入した方が得なのか、このまま賃貸で住んでいた方が得なのか 住宅購入を考える際に、一度は考える疑問ですよね・・ そんなことで今回は住宅を購入した場合と賃貸に住み続けた場合のメリット・デメリットについて整理してみましょう。 ≪賃貸の場合≫ <メリット> ・いつでも気軽に引越しができる。 ・維持管理費につ...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
2007/09/06 22:20

風水リフォーム

中野区K邸の風水リフォーム 60代前半のご主人と50代後半の奥様の二人暮らし。 一戸建ての住まいを《終の棲家》としてリフォームしたいとご依頼でした。 2階建てですが、これからを考えて生活のほとんどを1階にしたいので、リビングダイニング、和室、キッチン(システムキッチン含む)の内装仕上げと空調、電気設備、給湯器替えと設備のからむリフォームでした。 風水鑑定し、ご夫婦...(続きを読む

石田 美弥子
石田 美弥子
(インテリアコーディネーター)
2007/08/29 19:30

(2)看板が見えても改装しても売れない店

反対に、いくら看板を目立つように変えて、店舗ファザード(店の正面のデザイン)を改良しても、ほとんど売上げが上がらない店があります。視界性が格段に良くなっていても上がらない。 こちらのほうが問題です。 店が演出し求めている客層と、その商圏に集う人々の感性や懐事情がミスマッチを起こしている可能性があるのです。 改装効果が出ない店もあります。 ・店内の席数が少ない。 ・壁紙が汚...(続きを読む

林原 安徳
林原 安徳
(経営コンサルタント)
2007/07/28 00:00

畳にカビが発生しました・・・その対策は?

■今年5月にお引渡させて頂いたお宅の畳にカビが発生しました。梅雨時で湿気が多いとは大変な問題発生です。 ■このお宅は、30年前に新築工事をさせて頂き、この春に全面改装に近い位の大型リフォームをさせて頂きました。 『新築の時でさえ、畳にカビが生えなかったのに・・・・』・・・・・。 ■『新築の時の引越しは何月でしたかね?』  『9月でした。』  『今回は、5月の入居で梅...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/07/21 20:49

理想の部屋を模型で考える!

こちらの模型は、若いOLの方です。 実際にご自分のお部屋を改装されてからインテリアの難しさ&楽しさに目覚めて受講していただいきました。。。 将来ご自分の家を持つときにイメージ通りの部屋ができれば。。と今からいろいろと考えだしたとか。。。 勤務先の会社が最近移転されたそうですが、以前は真っ白の中でパソコン作業でとても疲れたが、新しい所はビルの中から違い、ほっとする空間があり、空間の...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/07/09 16:21

ラボの生い立ち

リフォームラボは2004年設立のまだまだ若い会社です。設立当初の目的は、「お客様エージェントとして、既成の概念や多くの制約にチャレンジする、リサーチオリエンテッドの住宅サービスカンパニー」でした。 私自身、このビジネスを立ち上げるにあたり、木造築50年の両親の実家のリフォームを経験、その後には自宅のマンションの改装なども経験しました。 自分自身が施主代理という立場でリフォームの...(続きを読む

上利 智子
上利 智子
(工務店)
2007/06/26 18:14

浦和の鰻屋と埼玉弁護士会

当事務所のある浦和は、地名から想像できるように、昔は川魚がたくさん獲れたようです。今も鰻屋さんが、多くあります。鰻の蒲焼の消費量は全国一、と聞いたことがありますが、さもありなんという感じです。 人それぞれ贔屓の店があるわけですが、地元の人たちの通う店と、東京をはじめとする他所からのお客さんの好みとは、微妙に違うようで、興味深いものがあります。 旧中山道沿いにある山崎屋は、浦和の特色というすこし固め...(続きを読む

大塚 嘉一
大塚 嘉一
(弁護士)
2007/04/29 13:45

兄弟リノベーション

昨年のある日、納谷事務所のホームページで「仙川の住宅」を見て同じような改装をしてほしいとご夫婦で訪ねてこられました。 場所は西東京市、もとは田無市。 プロジェクト名は勝手に「田無の住宅」とさせていただきました。 地名は、その土地の環境をいろいろ連想させます。 住宅は、その周囲の環境に建つわけですから我々はなるべく地名をプロジェクト名に反映させています。 話が脱...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2007/04/10 00:00

a shi a to

湘南のプロジェクト「cafe ゆるりと」が始まりました。こちらのオーナーは私の先輩です。 江ノ島好きの私のために勉強&視察という口実で 沢山のcafeへ連れて行ってくれます。 この写真は「coya」というcafeの床で発見しました。 ネコ好きにはたまりません。 私は「きれいなだけ」の建築は どうも好きになれません。 「きれい」と「美しい」は違う。 私は美...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2007/03/21 21:29

クールでモダンなキッチンリフォーム

高輪のタワーマンションの''ハイグレードリフォーム''、 竣工写真の第2弾はキッチンです。 リフォームした箇所は? キッチンは仕上げ材を一新し、 同時にカウンターの高さを85センチから 90センチに変更しています。 リフォーム前は、袖壁との関係で 扉を開けにくかった冷蔵庫の位置を変更し、 ダイニングからの入口付近に1畳半ほどの広さを ウォー...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2007/02/28 16:17

東村山北部に開店準備中のKカフェ

All Aboutがご縁で計画中のProject のひとつをご紹介します。 東村山の北部に自宅の一間を改装してcafeをつくります。 周辺にはお寺や湿地帯、小さなお山もありお散歩コースです。 そんな方々のために ホット一息できる茶店を目指します。 開店の際には又、ご紹介させていただきます。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2007/02/16 00:00

早すぎるリノベーション

築8年の2×4建売住宅のリノベーション計画です。 改装するには、早過ぎると思いません?まだまだ全然きれいですし住めるのです。最初はほんとに壊していいんですか?って感じでした。 実はオーナーはこの住宅を中古で購入されまして、思い入れは何一つなく、外観も仕上材も大嫌い(笑)なんだそうです。 ですから心置きなく、ここぞとばかりに思いっきり壊しました。というのも実は蓋を開けて...(続きを読む

納谷 新
納谷 新
(建築家)
2007/02/06 18:25

バリアフリー

先日、「賃貸マンションで車椅子での生活が可能か」という問合せがありました。 そこで、みなさんにもお伝えしたほうがいいのではないかと考えコラムにしました。 まず基本的に賃貸マンションで車椅子での生活は難しいと思われます。 一般的にバリアフリーとうたっているマンションは老人を対象にしているもので、車椅子の生活を対象にしていません。 実際、車椅子での生活となると段差だけではな...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2007/01/12 00:00

開けてびっくり!

「湯沢の住宅」の解体が始まりました。 もともと農家の古い平屋で、築150年の間にいろいろな手がくわえられていた様です。 そして、解体していくうちにいろいろな発見がありました。 まずは、床下からいろりの残骸が3つも出てきました。1つぐらいはあるかなと予想していましたが、3つは予想外。 そして、ふだんご両親が使っていた居間と台所の天井を剥がすと、天井ふところの大きいスペース...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2007/01/03 00:00

目黒I邸 - 気持ちよい女性用空間へのリフォーム

先月竣工した目黒のマンションリフォーム事例を紹介いたします。 生活の基地/リラックスできる空間 築35年のマンションを購入なさったI様は、出版業界に勤めるバリバリのオフィスレディーです。 毎日夜遅いお仕事で、平日は寝るだけですが、''休日''には''リラックス''できて、時に''親しいお友達を招い''たりする生活を考えて、このマンションを購入なさったそうです。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2006/12/20 20:16

2匹目のどじょう。2つ目のにじゅう。

湯沢は秋田県の県南。とても雪深い山あいに位置します。 そこで我々は、築150年を越える民家のリノベーションにチャレンジしています。 当初クライアントは新築の2世帯住宅の依頼でしたが、打合せで話をしているうちに現状の住宅がかなり古く、大きな蔵があることが分りました。 この時点で、クライアントはリノベーションまったく考えていませんでした。 しかし、蔵付きの住宅ということは、...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2006/11/14 00:00

坪庭ハウス

京都の知人に教えてもらった町屋を改装した料理屋さん。古い町屋の作りをそのままに、うまく面白い和洋折衷空間に仕上げていました。で、思ったのが「町屋を作ってみたい」ということ。とくに坪庭のある「坪庭ハウス」を設計してみたいという想いが再燃してきました。再燃というのは、学生時代に何度か町屋をテーマとして課題に取り組んだことがあるからなのですが、実作としては今のところ手掛けたことがありません。もともと半屋...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
2006/11/10 21:55

飲食店の許可申請について(3)

5)立会い調査 調査の日時に、保健所の人がお店に来て調査をします。 調査は、調理場の工事が完成していれば、客席の工事は完了していなくても 受けることができます。 このときに、2)の条件がクリアできているかどうかを調査します。 基準に達していれば許可になります。 新築や改装をする場合は内装業者さんが許可基準にそって工事をしてくれるので 大丈夫だと思います。気をつけなければ...(続きを読む

大江 亜里朱
大江 亜里朱
(行政書士)
2006/10/10 00:00

白金台のマンション改装事例

インテリア雑誌「DREAM」 僕らがリフォーム設計をした白金台のマンション改装事例が、老舗のインテリア雑誌「DREAM(どりーむ)」「の最新号(No.454号)に掲載されています。 お施主様の要望と、それらを僕らがどのように読み解いて、このリフォーム計画に当てはめて行ったかを丁寧に取材し、とても読みやすい、面白い記事にしてくれました。 アートとキッチン このお...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2006/09/26 00:00

畳からフローリング

タイトルは「#406」。 これは、マンションの一室です。 納谷事務所では、マンションのリノベーションプロジェクト名を部屋番号にしています。 つまり、「#406」は406号室という意味です。 「#406」は、築31年のマンションの一室を若い世代に向けて賃貸住宅として貸すために計画されました。当時の間取りは、畳の部屋が3室。 しかも南側にありましたから、北側のキッチンは...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2006/08/12 00:01

mod's hair本社ビル〜改装は設備の見直しを

全国展開しているmod's hair(美容院)の本社ビルの設計事例で本拠はParisの日本法人です。 Parisのエスプリとコケティッシュな可愛らしさのブランドイメージを表現しています。左の写真はファサード(正面の外観)で、薄いアルミの庇をきゃしゃな両サイドの柱で吊りました。その上にはサインをちょんと座らせて上品に。夜間は庇に内蔵したライトからほんのり照らします。古びたレンガタイルとの対...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2006/06/05 00:00

和室の欄間再利用法

リフォームの予算が少ない場合、どこを残してどこを新しくするか悩みどころですね。 床、壁、天井と全面改装した住宅の中にこれまで使っていた家具や電化製品を持ち込んだ時に、家具や電化製品が急に古く感じた経験はありませんか? この物件は築35年の公団住宅で、予算上、全面改装が出来なかったので、壁は一部分(ビューポイント)のみ新規にして残りはそのままにしました。 古さをいい感じ...(続きを読む

仲吉 厚志
仲吉 厚志
(建築家)
2006/01/30 23:30

マンション改装工事 白金S邸

港区白金台の築30年近いマンションの全面改装です。内部は勿論のこと。老朽化した水周りや空調設備も全て手を入れました。全ての部屋にエアコンの吹き出しが付くようにダクトを廻した為、天井はリビング側がアールを描きながら一段上がるデザインにしました。この曲線やライティングの工夫がシンプルな空間のアクセントです。「都会のナチュラル」を感じるインテリアです。 上の写真;奥の格子窓は寝室に風と光を通し...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2005/12/23 00:00

BOOKSTAND

[BOOKSTAND] UTRECHT+STANDARD TRADE. 2005/11/09〜11/30 京都アンジェ河原町店 セレクトブックショップのユトレヒトさんと家具のスタンダードトレードで京都の雑貨屋さんで小さなブックショップをつくりました。落ち着いた空間になっていますのでゆっくりとたくさんの本や家具でくつろいでください。店内改装もデザインさせていただきましたので、是非ご...(続きを読む

渡邊 謙一郎
渡邊 謙一郎
(インテリアデザイナー)
2005/11/21 05:41

292件中 251~292 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索