「世界」の専門家コラム 一覧(315ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年05月19日更新

「世界」を含むコラム・事例

15,765件が該当しました

15,765件中 15701~15750件目

レントゲンは回復を遅らせる?!

以前に医原病についてコラムを書きましたが、X線撮影による医原病の一つをご紹介しましょう。 2001年のKendrick D.et al によってこんな研究が行われました。 腰痛が10週間(中央値)続いている41名の患者を対象に、X線撮影群と撮影しない対照群に無作為に割り付け、その後の経過を9ヶ月間にわたって追跡調査をおこないました。 その結果、対照群に比べてX線撮影群...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/02/25 04:29

ハイグレードな家づくり

株式会社ナユタでは、材料、設備、インテリア製品にいたるまでハイグレードでセンスの良いものを、世界各国から調達し「理想の家づくり」をサポート致します。また、デザインにもこだわり素材の持ち味を失うことなく、ずっと長く愛されるデザイン性のある設計をいたします。 ハイクオリティでワンランク上の暮らしを求めている方、是非この機会にご相談をしてみてはいかがでしょうか。(続きを読む

平原 光人
平原 光人
(建築家)
2007/02/23 18:37

サイト紹介10:生命保険

. 大手生保元課長が語るとっておきの話 私が昔、勤めていた某生保での出来事をいくつかまとめています。 暴露話とかはなんにもありません。 ちょっと悲しい話が多いです。 『泣いて笑って年責達成!』という世界でした。 (生保によって、営業の仕方がちがうので、一概に生保業界の実情を示している訳ではないです) 気分転換に見ていただけるとうれし...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2007/02/19 15:43

腰痛・大腿のツッパリ感 〜患者様の声〜

神奈川県 34歳 女性 ラケットボールを愛好しています。 3年程前から腰痛に悩まされるようになり、ここ1〜2か月は右足腿裏につっぱりを感じ、以前からチラシで知って気になっていたカイロ治療院を訪ねてみました。 2週目(週2回)で日常生活におけるつっぱり感はほぼなくなり、腰の可動域が広がってきました。その後週1回ペースにし、スポーツの練習量も通常に戻しましたが、悪くなることは無...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/02/18 17:14

子供の成長の驚き

先日、義理の両親の家に行って来た時に、たまたま姪の家族も来ていて色々な話等してきたのですが、その中で姪の成長の早さに対して皆感心していました。姪はもうすぐ2歳になるところですが、この時期の成長や変化は本当に早いですね。身体つきもそうですが言語能力の付き方が特に早く驚かされます。1カ月前に会った時よりもあきらかに言葉の数が増えていたり、歩くのがおぼつかなかったのにもうダンスを踊ったりと本当に感心させ...(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
2007/02/14 00:04

円安について

ちょっと今日は経済について、 円安についてこんな原因があるとも言われてます。 皆さんの中でも関心がある投資マネーです。 その中でも大きいのが投信マネーです。投信は昨年末時点で約69兆円の純資産額に達しているそうですが、そのうちの4割、約28兆円は外国債券や外国株式に投資されています。結構大きな額が流れているんですね! 一方、世界経済でも円安の影響があります。 円安を懸念して、G7でも円安を...(続きを読む

大村 貴信
大村 貴信
(ファイナンシャルプランナー)
2007/02/10 23:24

カイロは自律神経失調症が得意! Part1

カイロプラクティックの自律神経系への影響は、世界で多く研究され、その効果も多く証明されています。 カイロプラクティックの目的は、神経系を整えることですから、当たり前ではあるのですが、カイロプラクティックの効果について、西洋医学的証明が難しい要素が多く、自律神経系への影響は、西洋医学的証明ができる数少ない効果ではあるかもしれません。 私のところでも、以前、自律神経の働きを測定...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/02/06 20:19

建築のエイジング

人間の世界では「アンチエイジング」がもてはやされています。不老不死、いつまでも若くありたいという願いは、大昔からの永遠のテーマなのですね。 建築の世界ではどうでしょう。 建築においても「不老不死」、つまり、 出来立ての状態が続くわけではありません。 人間が日々お肌のお手入れをするように、 建築にも手入れが必要です。 木造住宅で考えるなら、 土台や柱など腐食が無いか...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2007/02/05 00:27

病院や医者の選び方(4)

次は精神科医に関して、防衛医大・精神科の野村総一郎教授が「精神医学」(医学書院)の巻頭言で書かれていた「精神科医のタイプ分け」をご紹介いたします。 1. 激務充実(粗雑)タイプ     総合病院、臨床中心、経験主義 2. 先端医学(業績至上)タイプ     大学病院、研究中心、海外志向 3. じっくり(趣味の世界)タイプ     単科病院、読書中心、質を重視 これも面白く説明されていますが、...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))
2007/01/31 00:00

損害賠償の労使公平負担

[関連Q&A] http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1293 上Q&Aのとおり、昨今従業員の過失により発生した会社の損失を、会社が従業員に対し求償する損害賠償請求の訴訟が増えています。 民法の世界では、事前に損害賠償契約を結ぶなど契約上の損害リスクの負担に関しては当事者自治に委ねるのが原則です。 つまり、契約当事者間で...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
2007/01/30 23:59

病院や医者の選び方(2)

次に医者についてお話いたします。医者の世界はドラマや小説でよくご存知でしょうが、内容によっては全くのフィクションであったり、デフォルメであったりもしますから、実際の医者の意見をご紹介いたしましょう。まずは前回ご紹介した「ドクハラ」の提唱者、元癌研究会付属病院の医師だった土屋繁裕先生が「ドクハラ医師を見抜くチェックポイント」について述べられています。 #あいさつをするか #威張らないか #患者から...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))
2007/01/29 00:00

なぜ日本の住宅寿命は短い:古いものへの価値観−2

ヨーロッパの人は、古いものを大切にし、100年以上も前の街並みが随所に残っています。 日本では、100年前はおろか、20〜30年前と同じ街並み、同じ風景が、どれだけあるでしょうか。 敗戦後の復興と共に、アメリカから新しい文化が次々と入り込みました。 それは、意外なほどスムーズに受け入れられ、定着しました。見方を変えれば、それまでの文化を手放してきたとも言えます。 やがて高度成...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/01/16 21:39

知識のない営業マンの簡単な見分け方 第1回

さー皆さんのお宅に太陽光発電のプロだと自信をもって営業マンがやってきて、色々な説明を始めました。皆さん、ふーんという感じでお聞きになるかと思います。 営業マンはここから、こちらのお宅では3kWシステムで設置したらこうなるのでいかがですか?なんて言って営業モードが非常に高くなってきます。ひとしきり説明を聞いたあとで一言 「この設置で系統はどーなってるの?」と聞いてください。そこで答えられなか...(続きを読む

菱田 剛志
菱田 剛志
(住宅設備コーディネーター)
2007/01/16 18:17

椎間板ヘルニアの今 Part1

病院で行われる椎間板ヘルニアの確定診断に用いられるものとしてMRIがあります。 日本はMRI大国だそうで、世界でも一番MRIを頻繁に使う国だそうです。 椎間板はレントゲンでは写りませんが、MRIならしっかり写りますので、椎間板ヘルニアになっているかどうかは一目瞭然と言うわけです。 これなら患者さんも納得と思いますが、ところがそこには大きな落とし穴があるんです。 こん...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/01/12 20:50

私たちの根本価値 Part2

成長・進化: 仕事という枠に囚われることなく、すべての「経験」の中に「気づき」があり、「責任(アカウンタビリティ)」を取ることにより「学び」がある。未来に対して責任を持つ。意欲的なその姿勢が、魂を成長させ、進化させることができる。 和・全体(ALL ONE): 私たちは、時の流れの中での縦のつながりと、瞬間で存在する横のつながりによって、今と言う瞬間を生かされている。まさに私たち...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/01/10 00:00

私たちの根本価値 Part1

私、そして治療院スタッフと作り、共有している根本的価値基準です。私たちは、この価値を基準にして、ヴィジョンに向かい、共同創造する集団です。 ご一読いただけると幸いです。 誠実・感謝: 何事も目的と手段が違ったのでは、真の誠実とは言えない。平和のための戦争は誠実ではなく、また心身共に健康でない集団では、真の健康を提案することは出来ない。常に目的と手段に矛盾を作らず、ビジネスの目的と...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/01/09 12:08

早々の監理

今年も、仕事はじめは あわただしい。 来週中には 民間検査機関の中間検査とコンクリート打設がひかえてます。 私がこの世界にはいった頃は、年始は ほぼ開店休業でしたが 昨今では、正月休みをたっぷりとる職人さん 少ないようです。 エンジンかかるんで 私は、そのほうがいい。 現場は、スラブがあがってしまう前の、すがすがしい晴天。 今年も、よい一年でありますよ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2007/01/05 19:54

バッチフラワーレメディとは

☆バッチフラワーレメディは 花の持つエネルギー(波動・生命力・気)で不安や恐れ・イライラなどの感情や精神のバランスを取り戻すことを目的とした、自然な治療法のひとつです。 イギリス人医師で細菌学者でもあったバッチ博士は自身の経験から、特定の感情や精神状態をなだめるのに特定の草花が有効であることを体系づけ、38種類のフラワーレメディを完成させました。これはイギリスで60数年の伝統があり、...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/01/02 00:00

受診しない代りに〜お酒(2)

それではどの程度の飲酒ならば適切なのでしょうか。いくつかの調査研究によると成人男性の場合、ビール350〜500ml/日位が最も健康的であると言われています。しかしお酒に弱い方や女性の方はより少ない量となるでしょう。そこで以下のような質問もご参考にして下さい。世界的に用いられているスクリーニングテストです。 1. あなたは今までに自分の酒量を減らさなければいけないと感じたことがありますか? 2. ...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

冬のボーナス大作戦! プレゼントと言えば・・・

金融機関のボーナスキャンペーンの定番といえば、プレゼントです。 前回ご紹介した個人向け国債をお買い上げのお客さまへギフト券のプレゼントなどは典型的な例ですね。 先日日経新聞の広告でこんなプレゼントを発見してしまいました。 なんと幸せを呼ぶ金の純金のふくろうby 田中貴金属工業株式会社。お値段は8万3400円相当!!全員プレゼントではなく、抽選ですが・・・ す...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2006/12/17 00:00

商工会 講座報告

今年は、9/16山梨県北杜市商工会 11/25大分県商工会に続き昨日12/13に長野県岡谷市商工会で福祉関連の講演をさせていただきました。 関係者の方々をはじめ、各会場にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 特に岡谷市は今年災害に遭われまして、多大な被害を受けられた方々へ心からお見舞い申し上げます。 日本の少子高齢化の勢いは世界にも稀に見る速さで...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2006/12/14 11:08

◆女性の起業時。

インタビューなどで必ず聞かれるのが、 『起業当時、女性ならではの困った事が有ったと思うので聞かせてください。』 という内容。 世の中の女性は、一般企業の中では、差別・区別されたりして窮屈だったり、女性は女性としての役割を担っている事が多いかもしれませんが、 起業するとこれは別です。 男女の差別は全く無いと言っても良いと思います。 なぜなら、『結果』の世界だからで...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2006/12/11 15:47

JAPDTカンファレンス

第一回日本ペットドッグトレーナーズ協会(JAPDT) のカンファレンスが、つくば国際会議場で開催されました。 光栄なことに、 講師として スピーチをさせていただきました。 ぎりぎりまで見直し、私なりにベストな原稿を用意し、 緊張で、マイクを持つ手は震えちゃったりしましたが、 とても楽しくやらせていただきました。 海外から招いた先生方のセミナーは、 すべて...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
2006/12/07 15:43

インフルエンザと水銀

2006.11.22 (wed) インフルエンザ予防接種を受けてきた。 ワクチンはその保存料として水銀(チメロサール)が 使われているものが主流らしいのだが、 その世界での進んだ動きとしては、「なるべく使わないように」という方向に向かってはいるらしい。 とはいえ、ウチの近所の病院は7件訊いてみて全滅。 結局我が家の主治医のいる新宿恒心クリニックまでわざわざ行って受けてきた。 北里研究所の製剤だった...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2006/12/06 22:01

この家が一番いいのは雨の日

「いい家ですよぉ、ずーっといてホンッット飽きないです。 でもなんといってもねぇ、この家が一番いいのは雨の日なんです」 ・・・・・・。 雑誌の取材で4ヶ月久しぶりに月の家へ。 こんな言葉をいただけると、 (ここにも書いてるんだけどhttp://www.sunaga.org/what.htm) 冥利に尽きるというかね、 大変だったけど、精一杯やって良かったなぁと思いますな。...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2006/11/27 00:00

木造の耐久性−1

木造は、鉄筋コンクリート造や鉄骨造に比べ、耐久性に劣るのでしょうか。 ヨーロッパの石やレンガの家より、寿命が短いのでしょうか。 日本で古い木造建築といえば、仏閣、つまり寺です。 日本には、法隆寺を始めとして、東大寺、薬師寺等、1000年級の現存する寺がいくつかあります。 法隆寺は、世界最古の木造建築物(約1400年前の建立)とされています。 法隆寺に使われている...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2006/11/26 18:48

家に何年住むか

家を建てる前に、これから建てる家に何年くらい住むのか、どの位存続させるかを考えましょう。 「これから家を建てるのに、なぜ家を壊す時の事まで考えなければいけないの、縁起でもない」と言われそうです。 では、長持ち(50年程度以上)住宅がいいですか、それほど長くもたなくてもいいですか、と聞かれたら、何と答えますか。 「長持ちする方がいいに決まっているだろう!」と怒られるかもしれ...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2006/11/17 22:39

光ファイバー

光ファイバーといえば、通信用を思い浮かべる人が多いと思いますが、照明の世界でも光の伝達用として用いられています。 光源から離れたところに光を伝達できるので、光源の交換などメンテナンスが難しい場所を光らせたい場合などに使用します。 光源の色を変えることで、光ファイバーから出る光の色を変えることもできます。 イルミネーションなどの装飾用にも使われていますね。 装飾用では、側面が光...(続きを読む

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
2006/11/17 00:00

40代、50代、60代の転職

本日は、日本を代表するプリンシパル・インベストメントファームより、投資先企業の人材の件でご相談があるということで、上司と共にお伺いする。挨拶もそこそこに、ある投資先のお話に。 投資先は、ある製品で世界約50%のシェアを握る、創業約30年の京都の化学メーカー。今回は同社社長の下で、常勤監査役を勤められる方をお探しとのこと。 同社社長は、非常にロジカルで、先見性にも優れている為、フ...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)

UIA 国際建築家連合 大会準備会に参加して

UIAとは The International Union of Architects  =国際建築家連合 略称UIAで 世界の建築家をまとめている団体で非政府組織(NGO)です。(加盟116国130万人) その活動は多義に渡り教育からコンペ、賞の寄与など。 それと3年に1回の大会です。 大会は60年前から開催されているようです。 写真は昨年2005年のイスタンブール大会(...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2006/11/02 00:00

贅沢なステンドグラス

 ↑1枚物としては世界最大のステンドグラス        ↑弊社社長の説明に耳を傾ける藤森氏 今日は午後より施主と共に、建築家の藤森照信氏来社。 今回は個人邸の窓。 施主のK氏は、藤森氏に設計を頼むだけあって、松本工房の雰囲気に興味を示し、ひとうひとつに深く頷きながら、説明に耳を傾けておられた。 年に何度か訪れる、施主と製作者の感性が交わる瞬間。 ...(続きを読む

松本 一郎
松本 一郎
(インテリアデザイナー)
2006/10/30 23:08

【当たり前・常識・普通】(1)

人それぞれの「当たり前」や「常識」「普通」という基準は、同じではありません。 皆が、子どもだった頃、親が世界の全てであったように、それぞれの「当たり前」「常識」「普通」は、その親の生活や教えに基づいて形成されていきます。 家庭観でいえば、自分の家族が自分の家庭像に、お父さんが父親像、お母さんが母親像となります。 続きは 「当たり前」「常識」「普通」 へ (続きを読む

阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士)
2006/10/26 11:08

◆代々木のCafeで作戦タイム。

最近よく行く、代々木公園近くのCafe。 わんこ同伴でよい店なのですが、わんこ同伴ではないのは私達だけ。 大中小様々なわんこと一緒に休日の午後を楽しむお洒落目な人達で賑わうお店です。 現状打破の為の作戦等を真剣に練っているのは我々だけです。 みんな平和なひと時を過ごしているというのに。 でも、お陰様で、色々な事が細分化でき、対策を練る事もできました。 日々、練り...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2006/10/10 00:00

笠森寺

日曜日、妻の出産からもすでに2週間近くが過ぎ去り家のほうもだいぶ落ち着いてきた。なれない家事からも少しずつ解放されてきたので今日は息子をつれて千葉県にある笠森寺の観音堂を参拝しに行った。この建物は四方かけづくりで作られていて、三仏寺などと同じように自然の岩山の地形を利用して、というか逆らわないでその上に建築を作り上げている。岩山とその上の建築の絶妙な存在のバランスというのは今の世界を物語っている。...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2006/09/15 00:00

開業しようと思ったら次にすることは?

 開業しようと決意したら、次にどうしたらいいかです。 ドクターは、医療のプロですが、開業のプロではありません。開業を決意したら次にすべきことは情報収集です。開業ってどうやってやったらいいのだろう? とにかく情報を集めることです。 医師が読む雑誌を見ると開業のマニュアル本があったり開業セミナーの案内が沢山載っています。 開業マニュアル本は1万円くらいで買えます。また開業セミナーは無料...(続きを読む

湯沢 勝信
湯沢 勝信
(税理士)
2006/09/14 00:00

「三十の瞳」?

私が育ったのは瀬戸内海。高松沖の周囲4キロの小さな島で10才まで過ごしました。近くの小豆島を舞台とした壺井栄の「二十四の瞳」という小説がありますが、それは全校生徒12人の小学校の物語。私の小学校は15人(1クラスでは無く全校生徒!)だったので、言ってみれば「三十の瞳」。今考えるとずいぶん特殊な環境に育ったわけです。私の海好きはそこでの原体験から来るものだと思いますし、今でも無性に海を見に行きたくな...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
2006/08/30 13:08

退職後はお金に働いてもらいましょう!

定年退職お疲れ様です。 しばらくゆっくり休養して、それから何をしたいか考えますか? それもいいでしょう。でもお金だけはしっかり働いてもらいませんか? ゼロ金利が解除されたとはいえ、普通預金だと0.15% 2000万円を1年預けても3万円、月2500円しか増えません。 3%で運用できれば年60万円、月5万円。 5%で運用できれば年100万円、月8.3万円になります。 ...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
2006/08/18 00:05

夫の退職金活用を考えるFPのひとり言(4)

「取らぬ狸の・・・?夫の退職金活用を考えるFPのひとり言(4)」 4回目のコラムがYahoo!セカンドライフにアップされています。 夫よ! 高校生の娘に負けるな! 水戸へのドライブ中の家族の会話の続き(前回をごらんください。) 「それでほかには?」 「あと、そうだな、株を300万円くらいかな……」 「お父さん、国債とか株とか、ためるばっかりで使わないの? 例えば、豪...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
2006/08/03 18:35

夏休み!自由研究にお金の勉強はいかが?

さあ、いよいよ夏休みですね! 長い夏休み。子ども達にとっては楽しい40日間ですが、親にとっては魔の(!?)40日。朝昼晩と「お腹すいた〜」と言われるのは、つらい・・・ 夏休みに頭を悩ませるのが子どもの自由研究。低学年ならなおさら親も一緒に取り組まないとなかなか進みません。 今回は夏休みの自由研究の参考になればといくつかテーマをご紹介しましょう。 昨年小1の娘...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2006/07/20 09:36

離婚と子ども

離婚問題に直面した夫婦は、疑心暗鬼になってしまい子どもの奪い合いや面接交渉の拒否など、子どもの気持ちは放たらかしで、親同士が争っていたりします。 争いが激しくなればなるほど、その弊害は子どもに降りかかります。 子どもにとって、親が世界のすべてです。 子どもは、自分自身の不安に蓋をしてまでも、親のことを心配しています。 続きは「子の監護に関する処分」へ(続きを読む

阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士)
2006/06/14 01:30

誰もが借金を抱える可能性がある

 大学生や社会人になると,色々なクレジットカード会社からカード入会の勧誘があります。実際,プロバイダとの契約にはクレジットカードは必要ですし,公共料金の支払い,大手スーパー発行の優待,航空会社のマイル獲得などのサービスを受けるためにクレジットカードは必需品と言っても過言ではありません。  しかし,クレジットカードの一括決済は世界でもあまり例がない「無利息融資」のようなものであり,限度額まで使っ...(続きを読む

三森 敏明
三森 敏明
(弁護士)
2006/06/14 01:30

アンテナといったら八木アンテナが有名

アンテナといえばどんなものをイメージするでしょうか? 今頭の中にイメージされたのは、「魚の骨」。 ですよね。 この「魚の骨アンテナ」がよく耳にする”八木式アンテナ”です。 「そういえば八木アンテナってメーカー有ったよね!」 そう!あります。 現在の八木アンテナ株式会社は、この八木式アンテナを発明した八木秀次博士が創業した会社なんです。 実は...(続きを読む

松本 秀守
松本 秀守
(住宅設備コーディネーター)
2006/06/01 13:31

2.お金って使ったらなくなるよね

シリーズ1回目のコラム感謝の気持ちを伝えよう!で、金銭教育の第1歩は、子どもを支えてくれている大人達への感謝の気持ちを伝えることが大切ということをお話しました。 金銭教育の第2歩目は、「お金は使うとなくなるから、大事にしようね」というメッセージを伝えることです。実は、数字を覚えたての子どもにとって、お金の価値を理解することはなかなか難しいもの。 金色(?)に光る10円玉 穴...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2006/04/10 13:34

竣工写真

■2006.03.14(tue) 『朝の家』の竣工写真、 一緒のバンドのオッチャンが(失礼!) 実は一流のムービーカメラマンだということがわかって、 しかも、「おもしろそうだから撮らせてよ」とも言ってくれたので、 写真を撮ってもらうことになりました。 ブルースと酒が好きな音楽好きなオッチャンかと思ってたら、 数多くのCM撮影を手がけてきて、話しを聞けば聞くほど、映像の世界では実は名の通った人らしい...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2006/03/16 23:31

量的緩和解除と住宅ローン

とうとう量的金融緩和政策を解除しましたね。今後の福井総裁の手腕に注目です。 今回の措置は日銀がデフレを克服したという自信の表れで日本にとっていいことです。世界へも日本は回復したというアピールになります。そして、今回は急激な金利上昇は抑える方向なのであまり混乱はないように思えます。 ただ、今住宅ローンを組んでいる方の中で金利の見直しがあるローン(変動金利、短期固定金利)を中心に組んでいる方は、金...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2006/03/10 11:33

タテウリのお客さん

■2006.03.04(sat) 以前やった久我山のタテウリで、お客さんにおよばれ。 ごちそうになってきました。 こちらにお住まいの方は、 今までは『住まいの質』というものにまったく関心がなかったとうかがっていましたが、 「住んでてホントにいいんですよ。 気持ちがいいし、ウチを訪れるお客さんみんな必ずほめてくれるんです。」と、 本当に喜んでくれているのが、良く伝わってきました。 生意気と思われるの...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2006/03/09 22:46

リスクプレミアムはどこまで下がるか?

収益還元法では、 利回り(キャップレート)が下がれば 物件価格が上昇します。 利回り=国債金利+リスクプレミアム(投資商品の持つリスク)ですから、 国債の金利が安定している今は、利回りの変動要因は リスクプレミアムのみということになります。 今は国内外の資金が 日本のREIT(不動産投信)に集まっています。 ファンドマネジャーはお金が集まる限り 投資...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2006/02/16 15:34

お金が貯まる!行動パターンの秘密

お金は天下のまわりもの・・・とはいうけれど、いつ私のところへ戻ってくるの? そんな疑問も当然。お金が巡り巡って戻ってくる、しかもお友達を連れて戻ってくるには、それなりの行動パターンがあるのです。 お金を使うとき「浪費、消費、投資」の3つの言葉を意識するだけで、お金はあなたの元に戻ってきますよ! 浪費:「衝動買い」や「安モン買いの銭失い」、どうしてこんなものに大切なお...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2006/02/15 12:04

外貨はかっこいい?

武勇伝!武勇伝!! 8年ほど前初めて外貨投資をしました。外資系銀行に口座を開設し、当時30万円以上の預入がないと口座管理料を取られたので、頑張って100万円入金。ドルの定期預金にしました。目立つキャッシュカードを財布にちらつかせ、「定期預金もってるよドルでね」なんて自己満足していました。ここまではまあ、「かっこいい」としましょう。 はじめた理由は、先ずはFPとしてお客様に説明するのに実際...(続きを読む

相澤 学
相澤 学
(経営コンサルタント)
2006/02/10 02:33

資源価格と経済

世界経済にとって、 原油の安定供給(産油地の政情の安定)は よいシナリオをもたらします。 反対に、産油国の政情不安は エネルギー価格の上昇を呼び、世界経済のけん引役であるアメリカの消費を冷やし、 かつ世界的なインフレをもたらす可能性があります。 かつて日本でもオイルショックという、 経済がインフレと不況に直面した事件がありました。 時の総理大臣は田中角栄...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2006/02/07 14:33

15,765件中 15701~15750 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索