「光設計」の専門家コラム 一覧(3ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月08日更新

「光設計」を含むコラム・事例

149件が該当しました

149件中 101~149件目

「狭山のエコハウス」構造見学会のお知らせ

どんなふうにできあがっていくのか、どうやってつくられているのか… 住まいの“なかみ”とは、出来上がった時には隠れてしまうところ。 見る機会の少ない工事途中を見ていただくものです。セルロースファイバーの断熱材、羊毛の断熱材、外壁通気の工夫、給水・給湯配管の工夫などの“なかみ”を実際に見ていただきながら詳しく説明をします。光設計の「呼吸する住まい」の“なかみ”を見るいい機会ですので、是非ご参加...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/12/02 16:49

図面と工事記録写真の保管

光設計のカタログ棚です。一番下にはいままで22年間の住宅160の図面が全て保管されています。図面には01から160までの通し番号がふられています。コピー機側にはその住宅の工事中の記録写真ファイルが同じく01から160までの番号順に並んでいます。この図面と工事記録写真は住宅が完成したあとのメンテナンスのときにとても役に立ちます。何か突発的な配管のトラブルなどのときの建築主さんからの電話にも、図面と写...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/11/27 16:13

オープンハウス開催の川越の家もうすぐ完成です

現代民家「川越の家」がもうすぐ完成します。いまは畳の敷き込み、建具工事やガラスの工事、タオル掛けなどアクセサリーの取り付け、外の塀などの工事をしています。11月21日(土)にオープンハウスを開催します。申し込みをされた皆様、とてもいい雰囲気になってきていますので、当日を楽しみにしていてください。当日は曇りときどき雨の予報なので、ちょっと寒いかも知れませんが、リビングの床暖房の気持ちよさも体感しても...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/11/18 09:45

埼玉県熊谷市の家もうすぐ完成です

埼玉県熊谷市で工事中のMさんの住まいがもうすぐ完成してお引き渡しになります。JR熊谷駅から徒歩で30分くらいの郊外の敷地です。新しく開発された分譲地内にあります。周囲にはもう新しいサイデイングの住宅が建ち並んで生活がはじまっています。Mさんは、じっくりと時間をかけての家づくりでしたので、一番最後に完成して入居する形になります。周囲の住宅の外観とはちょっと違うモルタルに吹き付けの落ち着いた外観がひと...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/11/13 14:04

光設計のホームページ更新しました

「建築家とつくる木の家 光設計の呼吸する住まい」のホームページ更新しました。 「昔の家づくりに学ぶ」をテーマに「見直しの住居学」を連載を開始しました。 いままでいろいろな メデイアに発表して好評だった記事をリニューアルして 連載していく予定です。覗いてみてください。 *建築家とつくる木の家 光設計の「呼吸する住まい ホームページ」(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/10/30 09:57

現代民家「川越の家」オープンハウスのお知らせ

現代民家「川越の家」オープンハウスを11月21日(土)に開催します。 現代民家「川越の家」は47坪の敷地に建つ木造2階の住まいです。リビングの天井は構造の梁を表しにして民家の雰囲気になっています。また続き間として1段上がった6畳の和室を計画して、障子の開け閉めで、広くも狭くも快適に暮らせる住まいを目指しています。内装には珪藻土や八溝(やみぞ)杉など自然の素材を使いながら、収納家具やキッチ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/10/23 11:17

現代民家「江戸スタイルの家」見学会のお知らせ

現代民家「江戸Styleの家」見学会&ミニセミナーを10月31日(土)に開催します。 寝そべると畳のにおいがした。 見上げると骨太の梁にどっしりとした柱が見えた。 その部屋は広くはないけれど、障子や引き戸を開けると広くなった。 「モダン」と呼ばれる現代の家が忘れた日本人の記憶の家。 終の棲家にはどんな家がふさわしいか? -現代民家- 「江戸Styleの家」=古くて...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/10/06 13:06

現代民家としての光設計の家

いま、民家が注目されています。住宅業界紙の新建ハウジング紙の調査によるとに60代の住宅取得を考えている人たちの4割が「民家にとても感心がある」と答えているそうです。昔の民家を移築するということではなくて、「地域の気候風土を大切にしながら住み続けらえてきた庶民の家」という意味での民家のことだそうです。これからは「工務店はあたらしい日本の民家をつくろう!と記事にはあります。本物の木の家が見直される時代...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/09/27 17:08

長期優良住宅認定通知書を受領しました

2009年6月4日に長期優良住宅普及促進法が施行されました。この法律は環境負荷の低減を図りつつ、良質な住宅ストックを次世代に継承することで、より豊かでやさしい暮らしへの転換を図ることを目的にしています。構造や耐震性、省エネルギー性などについて一定の基準を満たす住宅を長期優良住宅として認定をするものです。長期優良住宅の認定制度を利用することにより、建築主は安心できる認定された性能の住宅を手に入れるこ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/09/19 17:18

円柱緑化

光設計の事務所がある建物の駐車場です。 緑のカーテンではなくて、緑の柱です。 コンクリートの丸い柱の根本に土の部分を 残してあります。そこにツタを植えていま すので、こんな感じに下の方がが緑の柱に なります。壁面緑化ならぬ円柱緑化ですが、 こんな緑の使い方もあります。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/09/17 10:18

貴船神社に行ってきました

夏休み中ですので、散歩がてら貴船神社に行ってきました。 といっても京都の貴船神社ではありません。 品川にある貴船神社です。 大崎の駅から歩いて8分くらいのところにあります。 昨年の夏に京都の貴船神社に行ったときに、 東京にある末社ということで社務所の人に教えて いただきました。貴船神社は水の神様ということで、 光設計が設計した住まいに、台風の大雨や洪水など 水の災い...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/08/15 11:55

今年の緑のカーテン

光設計もいまは夏休み中です。喜多見エコハウスの緑のカーテンは昨年は連作障害で失敗してうまく育ちませんでした。今年は土づくりから始めた甲斐があって、ヘチマとゴーヤの緑のカーテンが高さ5mまで完成しました。ゴーヤの実の収穫もたくさんあります。北沢のベランダの緑のカーテンも葉が茂って涼しげです。こちらはプランターに植えた3本の苗ががんばってくれています。ときどき実も収穫できて、チョット苦めのゴーヤスープ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/08/12 09:55

野田市M-HOUSEのキッチン工事

今日は野田市で工事中のM-HOUSEでキッチンの設置工事に立ち会ってきました。建築主のMさんがキッチンメーカーに特注をしたキッチンが担当者の手で組み立てられています。内装の工事も仕上げの段階に入りました。建具の取り付けや照明器具の取り付けなどがはじまっています。これから2ヶ月くらいは外構の工事が中心になります。敷地が広いので外構の工事にも時間の余裕を見ています。施工は匠の会の会員の千葉工務店さんで...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/07/30 17:54

下丸子K-HOUSE 完成しました

2009年3月末に竣工した下丸子のK-HOUSEです。22坪の角地の敷地に計画した木造3階の住まいです。施工は地元の創建舎さん、光設計とは4回目のコラボでした。 小さな住まいですが工夫がいっぱいの楽しい住まいになっています。階段横の一部を吹き抜けのようにして、2階南面に大きなガラス窓を設けて光と風を取り込んでいます。この大きな窓には引き込みの障子をつけて、光の入れ方を調整できるようにして...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/07/16 10:01

熊谷の家上棟のお祝い

熊谷市で工事中のM-HOUSEの上棟のお祝いがありました。梅雨の時期の基礎工事〜棟上げでしたが、雨の影響もなく、順調に工事が進んでいます。施行は川越市の内田産業さん、光設計とははじめてのコラボですが、とてもいい工事をしてくれています。これからが夏本番、熊谷は毎年、ニュースで最高気温が話題になる都市です。職人さんたちも夏ばて対策をしながらがんばってくれると思います。気持ちのよい住まいにしてお引き渡し...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/07/13 14:06

川越の家「住まいのなかみ」構造見学会のお知らせ

どんなふうにできあがっていくのか、どうやって造られているのか… 住まいの“なかみ”とは、出来上がった時には隠れてしまうところ。 見る機会の少ない工事途中を見ていただくものです。セルロースファイバーの断熱材、羊毛の断熱材、通気の工夫、給水・給湯配管の工夫などの“なかみ”を実際に見ていただきながら詳しく説明をします。光設計の「呼吸する住まい」の“なかみ”を見るいい機会ですので、是非ご参加くださ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/07/01 11:33

長期優良住宅先導的モデル事業に採択されました

「長期優良住宅先導的モデル事業」とは、「いいものをつくってきちんと手入れして長く使う」というストック社会の住宅のあり方について、具体的な内容をモデルの形で広く国民に提示し、技術の進展に資するとともに普及啓発を図るということを目的にしています。長期優良住宅を先導するようなモデル事業の提案を、国が公募によって募り、優れた提案に対して、実施に要する費用の一部を補助するものです。 光設計では日頃...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/05/16 15:36

建築家5人展の設営してきました

昨日は午後から新宿のOZONEに行って、建築家5人展の設営してきました。光設計の展示は「男のワンダーランド」のテーマの渋いイメージとはほど遠い、アットホームなこんな感じの展示になります。6月30日まで開催していますので、新宿方面にお越しのついでにお立ち寄りください。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/05/15 09:31

「建築家5人展:男のワンダーランド」に出展します

連休明けの5月14日から6月30日まで、新宿のリビングデザインセンターOZONEで「建築家5人展」が開催されます。展示のテーマは「男のワンダーランド」です。クルマやバイク、音楽、ワインなど家につくった男の渋い空間をテーマに5人の建築家がパネルや模型で展示をする予定です。 「え〜っ...光設計にそんな男の渋い空間の施工例があるの....(?)」ですよね。そのとおりです、光設計には男のワンダ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/05/07 11:23

婦人公論5/22号に掲載されています

「婦人公論」はアラフォー世代の女性読者層を対象にした一般誌で中央公論新社から隔週で発行されています。5/22号の特集は「40代から備えるひとりの老後」です。その特集の中で、「今こそ住居の見直しどき、40代からのエコを楽しむ住まいのヒント」というテーマで光設計のエコロジーな家づくりが紹介されています。地熱を利用した杉並区のIさんの住まい、雨水と緑のカーテンを利用した喜多見の私の住まいの2つの実例をも...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/05/06 10:02

川越の家が上棟しました

連休はじめの5/2の土曜日は大安吉日、工事中の川越の家の上棟でした。施工は地元川越のエコ・もの・ファームさんにお願いしています。社長の落合さんとはドイツへのエコロジーツアーに参加してからの10数年来のお付き合いになります。知り合ったきっかけがエコツアーですので、本物のエコロジー仲間(笑)ということになります。入居の予定は11月です。建築主のIさん、これからの工事を楽しみにしていてください。 川...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/05/04 09:55

家づくりの無料相談会を開催します

家づくりに関する無料相談会を定期的に開催することになりました。 光設計の呼吸する住まいが気になっていてもっと詳しく知りたい方、 無垢の木や珪藻土、自然塗料についてメリット・デメリットを知りた い方、土地を探しているのだけれどその土地にどんな家が可能なのだ ろうかと不安な方、建築設計事務所との家づくりについて知りたい方、 住宅展示場に行っても何かイメージが違うという方、リフ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/04/22 12:01

野田のエコハウス上棟しました

千葉県野田市で工事中のエコハウスが上棟しました。建築主のMさんは 建築家と工務店など150社が参加しているハウスネットギャラリーの家 づくり仲介システムを利用しての家づくりです。 野田のエコハウスは2トンのタンクに雨水を溜めてトイレの流し水に利用 する他、屋根にホンダの太陽光発電パネルを設置して、エコロジーな住ま いを目指しています。2階の西側の窓には、面格子を利用した小...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/04/17 09:58

「江戸Styleの家」見学会&ミニセミナーのお知らせ

「江戸Styleの家」見学会&ミニセミナーを開催します。 自然素材の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいの雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 自然素材の小振りな住まい...江戸に学ぶ「脱・CO2の家」 EDO=Ecology+Design+Organic 江戸Styleの家は2008年度グッドデザイン賞を受賞しました。 ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/04/08 17:42

お引き渡しをした北区Mさんからのお便り

新しい家のはずなのですが、自然素材のためか違和感なく体もすぐになじめそうな気がします。義母はキッチンで「どこにも出かけないで、ここにずっと居たくなるわね?」と言っていました。 設計から着工、そして本日の竣工を無事に迎えられましたのは本当にこの建築に係わって下さった皆様のおかげと感謝致しております。菊池建設さんと光設計さんという思わぬコラボレーションが1+1=3以上の効果を出して下さいました。家...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/03/30 17:08

画龍点晴

北区のMさんの住まいがもうすぐ竣工します。昨日は見学会が終了してから、いつものセレモニーを行いました。光設計オリジナルの高知県馬路村の梁瀬杉の時計を現場の監督さんに取り付けてもらいました。この時計の取り付けが終わると、光設計の住まいが完成します。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/03/24 09:31

メンテナンスのしおり

今月末にお引き渡しをする住まいが3つあります。それぞれ、建築主さんのこだわりがいっぱいの気持ちのよい住まいになっています。お引き渡しのときには、いままでの工事記録の写真をファイルにしてお渡しします。同じファイルをもう1部作り、光設計に保存しておきます。配管の状態や工事中の状況などが確認できますので、入居後のいざというときに役に立ちます。ファイルの最終ページには、それぞれの住まいで使用している自然素...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/03/19 12:19

野田市のM-HOUSE地鎮祭

先日は千葉県野田市で工事が始まるM-HOUSEの地鎮祭でした。M-HOUSEはハウスネットギャラリーの家づくり仲介制度を利用しての家づくりです。設計の相談が始まったのは昨年の6月ですので、ここまで約8ヶ月の設計期間でした。施工はハウスネットギャラリの登録工務店さんの埼玉県越谷市の千葉工務店さんです。光設計とは初めてのコラボですが「匠の会」の会員工務店さんでもあり、以前から自然素材の家づくりが得意な...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/03/17 17:49

2週連続の見学会を開催します

3月に2週連続の見学会を予定しています。詳しいご案内は決まり次第、アップしますので、呼吸する住まいに関心をお持ちの方は、是非ご参加ください。 3月22日(日)午前10:00〜17:00 M-HOUSE(木造3階延べ約40坪) 場所:北区滝野川7丁目 交通:JR埼京線板橋駅より歩5分 敷地面積:24.38坪 施工:菊池建設(株) 道路を挟んだ向かい側にマンショ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/02/18 12:06

「江戸Styleの家」見学会&ミニセミナーのお知らせ

「江戸Styleの家」見学会&ミニセミナーを開催します。 自然素材の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいの雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 自然素材の小振りな住まい...江戸に学ぶ「脱・CO2の家」 EDO=Ecology+Design+Organic 江戸Styleの家は2008年度グッドデザイン賞を受賞しました。 ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/12/24 12:03

東北沢のエコハウス見学会終了しました

昨日の東北沢のエコハウス見学会は盛況のうちに終了しました。現在光設計で設計中の建築主さんや建築主のS.Oさんのご友人など、たくさんの人たちに見てもらうことができました。特に、設計中の建築主さんからは、自然素材でできた住まいの雰囲気、作りつけの家具や間取りの工夫、風通りの工夫などを実際に確認できて、参加してよかったとのコメントをいただきました。ご協力いただいた建築主のS.Oさん、ありがとうございまし...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/12/22 13:36

eゆか専科12月号に掲載されています

eゆか専科「ゆか」はフローリングや床暖房などのメーカーの業界誌で、インテリアタイムズ社から毎月発行されています。12月で、「住まいの環境デザインアワード2008」の受賞作品がクローズアップされています。東京ガス特別賞を受賞した光設計の「大ケヤキと地中熱を利用したエコハウス」が7ページにわたって掲載されています。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/12/19 10:23

上棟のお祝いをしました

創建舎さんの地元,大田区下丸子で工事中のKさんの家、上棟のお 祝いをしました。 光設計では昔と違って現場でお酒を飲んだり、飲食をしない形での お祝いをいつも建築主さんにお願いしています。帰りの車の運転が 気になるからです。でもめでたい上棟をお祝いする気持ちに変わり はありません。現場には笑顔の職人さんたちの木遣りが響きわたり ました。お祝いの形も時代とともに変わります。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/12/03 10:40

「江戸時代はエコ時代」

「江戸時代はエコ時代」が発売されました。講談社文庫の今月の新刊です。いつも私が家づくりのいろいろなセミナーでお話ししていることが本になっています。といっても著者は私では当然ありません(笑)...。江戸のお話では有名な石川英輔さんです。「江戸の豊かな暮らしに学ぶ、自分と自然に優しい暮らし」と帯にあります。裏表紙には「ほぼ完全な循環型社会を実現していたかっての江戸、究極のエコ社会だった江戸を読み解く文...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/11/26 16:48

「東北沢のエコハウス」見学会のお知らせ

「東北沢のエコハウス」はアパート併用の木造3階建の住宅です。オーナー住宅部分は約47坪、1階玄関、2階リビング、3階寝室の構成になっています。2階リビングには続き間として1段上がった6畳の和室を計画して、障子の開け閉めで、広くも狭くも快適に暮らせる住まいになっています。「匠の会」会員の創建舎さんの施工で、構造材は紀州山長商店さんの杉の木を使っています。屋根にはホンダの3.0kwの太陽光発電システム...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/11/18 16:18

新建ハウジング紙に掲載されています

新建ハウジングは工務店さんを主な対象にしている業界紙で10日ごとに月3回発行されています。11月10日号の特集「2008グッドデザイン賞受賞者に聞く」の中で光設計の「江戸Styleの家」が紹介されています。審査委員の評価コメントの「緑、水、風をきめ細かく活用し、パッシブで快適な暮らしを営むことと、小さいながらも狭さに縛られない空間づくりの提案がなされている。地味だが身近なところでの確かさを集積し、...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/11/13 14:32

超・住宅フェアーが明日から開催です

明日から新宿のNSビルで超・住宅フェアー2008が開催されます。 光設計は建築家ブースへのパネル展示とミニセミナーを行います。 午前中は相談コーナーなどで事務局のお手伝い、13:30〜14:30は ミニセミナーを開催します。テーマは「間取りのノウハウ大公開」です。 光と風を取り込む間取りの工夫や家事が楽な間取りの工夫、子供がのび のび育つ間取りの工夫などのついてスライドを見ても...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/10/10 18:03

2008年度グッドデザイン賞を受賞しました

喜多見エコハウスを「江戸Styleの家」とネーミングをして応募していましたが、本日10月8日に事務局から発表があり、「江戸Styleの家」が2008年度グッドデザイン賞を受賞しました。 「江戸Styleの家」は2005年に完成した私の小さな住まいですが、雨・緑など自然エネルギーを有効に利用しながら、江戸の和のスタイルをアレンジしてデザインした自然素材できた住む人の身体にやさしい住まいです...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/10/08 14:53

「世田谷:東玉川の家」見学会のお知らせ

日時:2008年10月19日(日)12:00〜17:00 場所:世田谷区東玉川 交通:JR五反田駅より東急池上線「雪が谷大塚駅」下車歩12分 施工:(株)大槻ホーム 「世田谷:東玉川の家」は敷地30坪、地下1階+木造2階の延べ約36坪の住まいです。小さな住まいですが、リビングにつながる6畳の和室を計画して建具の開け閉めで、広くも狭くも快適に暮らせる住まいになっています。...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/09/29 13:07

木製床通風口

光設計の設計はいつも風通りのよい住まいを心掛けています。 地窓や欄間、引き戸、小窓といった定番の手法に加えて、 この木製の床通風口を設計の中でよく使っています。 最近ではお年寄りの建築主ご夫妻の住まいで使いました。 夏のクーラが若手で、そとの涼しい空気(敷地は高台にあるので、 夏には東南の方から風が流れてくる)を家の中に呼び込むような 工夫を望んでいました。 ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/09/24 11:50

ニューハウスWEB建築家名鑑で紹介されています

ニューハウスは月刊の住宅誌ですが現在は休刊しています。 いままでにニューハウスに登場した建築家をピックアップし て「ニューハウスWEB建築家名鑑」ができました。 携帯電話やデジカメなどで撮影した建築家自作の自己紹介 ムービーもみることができます。私がデジカメで撮影した 光設計の事務所の様子も見ることができますので覗いてみ てください。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/09/19 13:20

エコロジーの工夫4:真空貯湯式ソーラー温水器

光設計ではソーラーシステムを計画することがよくあります。太陽の熱で水道水を温めて温水にします。その温水を給湯器(熱源は石油、都市ガス、LPガスなど)に戻します。温水の温度が低いときは給湯器で温め直して、浴室、キッチン、洗面所などにお湯を送ります。天気のよい日は、給湯器で温め直すということはほとんどありませんので、都市ガスなどの使用量を節約できます。また水道直結式ですので、外気に触れるということがあ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/09/14 10:49

定番素材(その2:羊毛の断熱材ウールブレス)

呼吸する住まいでは「ウールブレス」というニュージーランドの羊毛から作られた断熱材を使っています。厚さは110mmと60mmの2種類があって、それぞれにバージンウール(右)の製品とリサイクルウール(左)の製品がありますので、4種類あることになります。通常は厚さ110mmのリサイクルウールをつかっています。コストは1500円/平方メートルで一般的な断熱材のグラスウールより約1000円/平方メートルくら...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/08/21 16:44

呼吸する住まいの定番素材(その1:珪藻土)

このコーナーでは、光設計で繰り返し使っている定番の素材について、何がよくていつも使っているのか詳しくお話します。多少好き嫌いもあり偏ってしまうかも知れませんが、その辺は適当に読み流してください。 珪藻土 何といっても、初めはこの珪藻土のお話からになります。1993年の夏、商品名BLパウダーという珪藻土を知りました。府中市白糸台の小さな社長一人、社員0の会社に行き、この材料の説明と実物...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/08/20 09:12

所沢T-HOUSE(2世帯住宅)のリビングです

左:T-HOUSEの親世帯のリビングです。いつものように構造の梁を現しにして、くりこま杉の羽目板、珪藻土の壁、丸い大黒柱と光設計の定番仕様になっています。カウンターのべい松の縦格子の扉も最近よく使うようになりました。奥の方の扉の不思議な模様は、以前の住宅にあった透かしの欄間を扉に入れ込んだものです。両面からガラスではさんでいますので、ほこりもつかず、思い出の欄間を見ながら新しい暮らしができます。こ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/08/18 09:02

「住まいの環境デザイン・アワード」東京ガス特別賞

東京ガス株式会社主催の「住まいの環境デザイン・アワード2008」が今年2月に開催されました。光設計は2005年9月に杉並区に完成したIさんの住まいで応募しました。Iさんの住まいは、西側隣地の大きなケヤキの木を借景などに利用しながら、地下7mの地熱を利用して、夏涼しく、冬あたたかく暮らすことを目指した住まいです。「人と環境と住宅デザインの真の融合をめざして」をテーマにこれからの住まいのあり方を示唆す...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/08/16 09:57

作り付けの家具01(下足入れ)

光設計ではその部屋に必要な収納家具はほとんどを作り付けにしています。洗面台、リビングのカウンター、食器棚、下足入れ、ときにはキッチンも。その分工事費はアップしますが、収納をきちんと作ってあれば、部屋が散らからないで済みます。あとで家具を買うことを考えれば、作り付けの方が素材が統一されますし、よけいな家具の出っ張りもなく部屋もすっきりします。 左:横浜市K-HOUSEの下足入れです。...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/08/07 11:24

All Aboutの建築家実例で紹介されています

2002年目黒区に完成したS-HOUSEは、住宅プロデユーサーのザ・ハウスをご縁にした住まいでした。建築家との出会いのひとつの方法としてザ・ハウスのような建築家を紹介する第3者機関を利用するという方法があります。健康に配慮した住まいを求めていたSさんと光設計との橋渡しをしてくれたのがザ・ハウスでした。ザ・ハウスをご縁にした住まいづくりのプロセスがAll Aboutの建築家実例で紹介されています。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/08/02 17:00

2008グッドデザイン賞にノミネートされました

2008年度グッドデザイン賞にノミネートされている作品がWEB で公開されました。戸建て住宅・集合住宅部門でノミネートされている光設計の「江戸Styleの家」覗いてみてください。「江戸Styleの家」は雨水を2トンのタンクに溜めて、1階2階の2箇所のトイレの流し水に利用、屋根に散水し、また西側の緑のカーテンに散水して住まい全体のクーリングに利用するエコロジーな住まいです。江戸のもったいない精神を生...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/08/01 14:36

149件中 101~149 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索