川越の家「住まいのなかみ」構造見学会のお知らせ - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

栗原 守
有限会社光設計 
東京都
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

川越の家「住まいのなかみ」構造見学会のお知らせ

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計
見学会&セミナーのお知らせ
どんなふうにできあがっていくのか、どうやって造られているのか…
住まいの“なかみ”とは、出来上がった時には隠れてしまうところ。
見る機会の少ない工事途中を見ていただくものです。セルロースファイバーの断熱材、羊毛の断熱材、通気の工夫、給水・給湯配管の工夫などの“なかみ”を実際に見ていただきながら詳しく説明をします。光設計の「呼吸する住まい」の“なかみ”を見るいい機会ですので、是非ご参加ください。

お申し込み:事前に予約をお願いします。工事中の現場の見学会ですので、ちいさなお子様の入場はご遠慮ください。
ご予約は....メール:hikari.kurihara@gmail.com (光設計 栗原 までお願いします。詳しい案内図を郵送します。)

■2009年7月26日(日)13:00〜17:00
川越の家(木造2階延べ約38坪)
場所:埼玉県川越市
交通:東武東上線霞ヶ関駅より歩6分
敷地面積:約47坪
施工:川越エコ・もの・ファーム


川越の家:住まいの“なかみ”のポイント

建築上のポイント
1:厚さ180mmのべた基礎にしています。
2:土台は青森ヒバの4寸角を使用して、天然ゴム基礎パッキンを使っています。
3:柱はすべて無垢の杉4寸角を使用しています。
4:小屋裏はセルロースファイバー断熱材を150mmの厚さで吹き付けています。
5:外壁はボード状外断熱材ニューベストライト+柱間に羊毛のウールブレス充填の2重断熱工法にしています。
6:床下地にも合板ではなく杉の無垢の板を使っています。

設備上のポイント
1:給水・給湯の配管をさや菅ヘッダー方式にして、将来の維持管理に備えています。
2:ガスを使わないオール電化の住まいになっています。
3:将来、太陽光発電パネルを設置できるように専用配管を事前に設置しています。