
- 小田 和典
- 小田会計事務所 税理士
- 大阪府
- 税理士
対象:会計・経理
今年は「うるう年」ですが、7月1日には「うるう秒」の実施も予定されているそうです。
「原子時計」との誤差が0.9秒以上になったときに挿入される「1秒」が「うるう秒」だとか
いうそうです。
7月1日には誰かに心を込めて「ありがとう」を言ってみませんか。
いつもより長い1秒の最高の使い方だと思います。
http://www.kaikei-oosaka.biz/1/service2.html
6月号(6月号pdf版掲載期間6/1~6/30まで)
1.今さら聞けない経済用語
「投資顧問会社」
2.知っとこ!税務の豆知識
「このところ見なくなったと思いませんか?」
3.先人の言葉
「強みに集中せよとの格言は、常に正しい」
4.トレンドを斬る 「ひとり専用カラオケ」
5.365日が楽しくてたまらない!「商売のヒント」
「商売の【100】引く【1】は・・・」
6.サラリーマン妻川柳
7.もっとデキる社会人になるための正しい日本語
このコラムに類似したコラム
実際の事例について 高橋 昌也 - 税理士(2016/02/22 07:00)
社長さんのお給料 高橋 昌也 - 税理士(2016/02/15 07:00)
商売の規模は? 高橋 昌也 - 税理士(2016/02/13 07:00)
結局税理士の手間は減らないという説もある 高橋 昌也 - 税理士(2016/02/11 07:00)
事務作業に追われる中小零細事業者 高橋 昌也 - 税理士(2016/01/18 07:00)