前向きになるにはガス抜きが必要 - 組織改善・風土改革 - 専門家プロファイル

ユニティ・サポート 代表
東京都
経営コンサルタント
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人事労務・組織

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

前向きになるにはガス抜きが必要

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人事労務・組織
  3. 組織改善・風土改革
社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集 お勧めの取り組み

  ある企業で、自分たちの組織の課題を挙げ、その解決策を考えて行こうというワークをやっています。マネージャーから中堅層の方々が対象です。その中でのお話です。

 

  同じ階層の人たちで組織の課題を話すとなると、どうしてもグチ的な発言は出てきます。経営者へのグチ、上司へのグチ、部下へのグチ、顧客へのグチ、仕事内容のグチ、自分のつらい立場へのグチ・・・・。やり玉に挙げられる人にとってはうれしくないでしょうが、こういうものはあって当然で、お互い本音で話し合って、感情も含めて理解し合うということは、本質的な解決策を探すためには決して悪い事ではありません。

 

  ただ、管理者レベルの方々を対象にすると、みんな大人で自分たちの立場をわきまえているので、こういう話を自己規制する傾向があります。しきりに「その話は建設的でない」とか「もっと前向きに話そう」とおっしゃいます。要は「管理者が後ろ向きな話をしていては、周囲に示しがつかない」ということでしょう。

 

  管理者の方々は、自分の考えや気持ちとは違っていても、上司の意向や組織の決定に合わせて行動するということが、日常的に習慣づいています。個人的な感情は抑えて理性的に行動しようとします。すばらしい心掛けであることに違いありませんが、ガマンしていることも間違いありません。

 

  今回のワークでは、グランドルールとして“建設的に発言をする”という項目はあるのですが、私からは「最終的な伝え方は考える必要があるけど、後ろ向きでも批判的でも、出てきた話はきちんと取り上げましょう」とお伝えしました。そうすると少しずつですが、自分の感情的な葛藤も含めた話が出て来るようになり、終了時には「本音で話ができた」という感想を頂きました。いつも会議や打ち合わせで顔を合わせ、たくさん話し合っているはずのメンバーなのに・・・です。

 

  自分のことも顧みて思うのですが、人間が前向きな気持ちになるためには、溜め込んでいる不平不満は吐き出さなければ、やっぱり難しいと思います。良く言われる「ガス抜き」です。

  経営者の方から「うちの管理職は動きが悪い」というお話を聞くことがありますが、溜め込んでいる物が大きいほどそうなってしまうということもあります。

 

  もしも会社の中で「前向きでない」と感じることが多いとしたら、何らかのガス抜きが必要ということかもしれません。私たちの立場では、そんなお手伝いもお役目の一つと思っています。


カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 経営コンサルタント)
ユニティ・サポート 代表

組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

組織が持っているムードは、社風、一体感など感覚的に表現されますが、その全ては人の気持ちに関わる事で、業績を左右する経営課題といえます。この視点から貴社の制度、採用、育成など人事の課題解決を専門的に支援し、強い組織作りと業績向上に貢献します。

03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集」のコラム

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 【対面】「活気がない」「やる気が出ない」職場活性化を考える

当事者では気づきづらい組織風土の問題をアドバイス。同テーマ商品の対面相談版です。

料金
6,000円

「今一つ元気がない」「何となく一体感がない」など、職場の風土や雰囲気に関する悩みについては、当事者しかわからない事情とともに、当事者であるために気づきづらい事もあります。これまでのコンサルティングで、活気を維持する、活気を失う、活気を取り戻す、という様々な事例、プロセスを見た経験から、会社状況に合わせた原因分析、対策をアドバイスします。(同テーマのメール相談を、より詳細に行うための対面相談です)

【対面】「活気がない」「やる気が出ない」職場活性化を考える

このコラムに類似したコラム

まず目に見える小さな所から変えてみる‏ 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2013/01/21 08:00)

問題は「閉鎖的な組織環境」でエスカレートする 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2023/10/11 22:08)

「自力でできること」と「どうしようもないこと」の区別 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2023/08/17 08:32)

「オッサンの定義」なるものを見て気づいたこと 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2023/06/14 22:06)

「満足」ばかり求めると「不満」だけが残る 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2022/03/10 07:00)