公現祭のお菓子「ガレット・デ・ロワ」 - 洋菓子・和菓子 - 専門家プロファイル

洋菓子研究家 
料理講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:料理・クッキング

宮代 眞弓
(料理講師)
黄 惠子
(料理講師)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

公現祭のお菓子「ガレット・デ・ロワ」

- good

  1. 趣味・教養
  2. 料理・クッキング
  3. 洋菓子・和菓子

1月6日はキリスト教で言う公現祭

ガレット・デ・ロワは、フランスで愛され続けている幸せを呼ぶお菓子です。

今では新年を祝うお菓子として家族や仲間と頂きます。

日本でもここ数年1月の上旬はケーキ屋さんで見かけますね。

このお菓子の中にはフェーヴと呼ばれる小さな陶器が入っていて

切り分けて食べた時、フェーヴに当った幸運な人は、

その日一日王様や女王様になり、その幸運が一年続くと言われています。

ドキドキ・わくわくの楽しいお菓子です。

 

キリスト教の伝統行事である1月6日は公現祭(エピファニー)と呼ばれています。
エピファニーは、「出現」を意味する言葉です。
12月25日神の子イエス・キリストキリストがお生まれになったことを知り、東方の三博士が一段と輝く星に導かれ、お祝いを捧げたことは物語にもなっていますね。

このお菓子が「ガレット・デ・ロワ」(王様のお菓子)と言われる由縁のある一説は、
遠い東の国から来た三人の博士、

・投薬を捧げたカスパール

・乳香を捧げたバルタザール

・黄金を捧げたメルヒオールの事、

つまりマギの王(マギとは博識を持つ人と言う意味)を指しています。

美味しい楽しいフランス菓子今年は試してみてはいかがですか?

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(料理講師)
洋菓子研究家 

お菓子に恋したサロネーゼのキュートなケーキ教室です。

湘南・大磯の自宅で、失敗のない様に家庭ならではの独自の簡単製法で愛情たっぷりのキュートで美味しいケーキを作っています。ご一緒に楽しみながら豊かな時間を過ごしましょう。企業向けには持ちうる力を発揮し、ご希望に副える様対応しております。

このコラムに類似したコラム

千歳烏山「ヴィエイユ・フランス」へ 塚本 有紀 - 料理講師(2013/11/05 23:19)

「今月のフランス焼き菓子」記事はバカンスのお菓子 塚本 有紀 - 料理講師(2013/08/15 23:08)

夏の簡単フランス料理講座にて 塚本 有紀 - 料理講師(2013/08/06 23:26)

イギリスのお土産「ファッジとミントケーキ」 塚本 有紀 - 料理講師(2013/06/30 00:16)