いきなり具体論に入ってしまう人が多い - 会社設立全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:会社設立

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

いきなり具体論に入ってしまう人が多い

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会社設立
  3. 会社設立全般
経営 経営実践

おはようございます、1月も気が付けば半ばです。
ということは、一年の1/24が終わったということ・・・


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。

動画配信もはじめました!


「投資」という言葉の捉え方が、人によってあまりにも違う。
実はこの点を認識しないまま、いきなり具体論に入ってしまう人が多いな、と。


例えば書店に並んでいる本をみると
「この株を買え!」
「不動産投資、こうすれば成功する!」
「いまこそFX!!」
といった、いわゆる投資本が溢れています。


コレ自体は決して悪いことではないと思います。
しかし、予備知識無しでこの手のタイトルをみて


・投資というのは、株とか不動産とか、運用のことを言っているんだな
・投資ってのはこう考えればうまくいくんだな


という感じで、いきなり具体論に入ってしまう人が多いな、と。
本来であれば、投資というものの基礎を理解した上で、具体的な取引に入るべきです。


それこそ日本の学校教育では、この手のことはあまり積極的に教えてくれません。
これについては、いろいろと考えさせられる事例もたくさん経験してきました。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

借金をするだけの価値があるか否か 高橋 昌也 - 税理士(2022/09/01 08:00)

物価上昇するなら、はやく始める方が勝率があがる 高橋 昌也 - 税理士(2022/03/13 08:00)

初期投資の制御はとても大切 高橋 昌也 - 税理士(2022/03/12 08:00)

建設コストの増大 高橋 昌也 - 税理士(2022/03/11 08:00)

収支バランス 高橋 昌也 - 税理士(2022/02/21 08:00)