自己主張とは・・・ - 対人力・コミュニケーションスキル - 専門家プロファイル

株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
研修講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ビジネススキル

田原 洋樹
田原 洋樹
(人材育成コンサルタント)
深井 学
深井 学
(パーソナルスタイリスト)
吉武 利恵
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
牛山 恭範
(ビジネススキル講師)

閲覧数順 2024年12月10日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自己主張とは・・・

- good

  1. スキル・資格
  2. ビジネススキル
  3. 対人力・コミュニケーションスキル
コミュニケーションを考える

他者の意見を受け入れた上で、

譲れない自分の意見を表現すること。

多くの人種が、一定のルールと秩序の上で生活している

他国で過ごし、帰国して一番最初に感じたことです。


わたしは、「自己主張」と「わがまま」の違いや、基準を探しています。

世界の中の一民族である日本人が、どう生きることが生きやすいことなのかかを

考え、日本を飛び立ち羽ばたこうとする人の支援をするためです。

あるいは、日本で生活することに希望を抱き、訪れてくれた人たちの支援のためです。


今回のドバイでのマーケティングは、現地生活者の支援を受けずに行いました。

英語が公用語だったのはたいへん助かりました。

しかし、生活するレベルの英語も使えない身としては、立ち往生することも多く、

多くの人の愛に支えられた事を強く感じます。

そこには、人のためになろうとする、その人たちなりの自己主張を行動で示していることを感じました。


しかし一方で、メトロのチケットをクレジットカードで購入しようとしたとしたとき。

ほとんどの駅員は、めんどくさそうにしてもカードを取り扱ってくれたのに、

担当者によっては絶対にNO!だと言って、手続きしないことがあった。

いくらWHY?と言ったところで、言葉が通じないふりをして受け付けない。

これは、あきらかに職務怠慢だと思う。それを、自己主張とは思わなかった。


しかし、それもまた、自己主張なのかもしれないと、帰国して落ち着いたら、

そう思える。


日本人が臆病なのは、こういう相手の考え方をどう受け止めてよいか?

経験がないか、あるいは、自分の中に勝手に敷いた基準に縛られるからではないだろうか?

自己主張とは。

他者の意見を受け入れた上で、

譲れない自分の意見を表現すること。

そして、主張してはならない場面はない。

日本社会で生活する時間と、海外で生活する時間の中で、

どう使い分けすることが望ましいのか?

あるいは、使い分けする必要がないのか?

しばらく、こだわりながら、生活したいと思います。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(研修講師)
株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役

実践型研修で、結果が即・行動に現れます

ビジネススキルに不可欠なコミュニケーション力。ますます重要な「聴く力」「話す力」「論理的に考える力」を高める研修はじめ、企業研修の内製化のコンサルティング、人事政策のアドバイスなど、人事に関する総合的なご支援をしています。

カテゴリ 「コミュニケーションを考える」のコラム

このコラムに類似したコラム

キャリア開発になぜ、共感力が必要なのでしょうか? 竹内 和美 - 研修講師(2017/04/30 14:21)

【英語プレゼン】論理的思考のつくり方 白尾 由喜子 - 英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師(2015/02/08 11:00)

この記事は表示できません 三橋 泰介 - 研修講師(2013/12/07 09:00)

言葉のスリム化で伝わりやすい話し方に 松岡 利恵子 - 研修講師(2013/09/27 17:36)