「地域活性」を含むコラム・事例
103件が該当しました
103件中 1~50件目
森の香り・里の香りコンシェルジュの合格通知書が届きました最も苦手な化学の分野に冷や汗流し...
この投稿をInstagramで見る 森の香り・里の香りコンシェルジュの合格通知書が届きました 最も苦手な化学の分野に冷や汗流しましたけど、これから活動して行く方向付けができました♀️ ここで学んだことで10年近く求めていた地域活性化支援を具体化できるものと、一層の研鑽に励みたいと思います コロナウイルス感染症の影響で延期になっているフィードワークも早く体...(続きを読む)
- 宮崎 隆子
- (メンタルヘルスコンサルタント)
フィットネス企業の上場
こんばんわ最近は、地方へ出張へ行っても Anytime Fitnessを見掛ける機会が多いですが、日本でAnytime Fittnesのマスターフランチャイジーを務めるFast Fitness Japanがマザーズに上場するとのこと 私は現在JOY FITを利用してますが、出張の際なども24時間ジムは便利ですよね 昨年は、ボディメイクジムとして有名な24/7も上場をしたことで話題となりま...(続きを読む)
- Style Reformer 小林俊夫
- (ピラティスインストラクター)
最近、ご利用になっているお客様を見かけますここが悪いわけでは決してありませんが、町中には...
この投稿をInstagramで見る 最近、ご利用になっているお客様を見かけます❣️ ここが悪いわけでは決してありませんが、町中には、すでに廃業されている旅館がそこそこあるので、人財や資金などの支援をして町中活性化を図るという発想はできないのかな⁉️ 友人同士のグループ旅行でもシングルルームを希望するのが当たり前になっているのは経験済みですが、せっかくの客室...(続きを読む)
- 宮崎 隆子
- (メンタルヘルスコンサルタント)
フラワーセンターで井戸県知事と握手!
花と緑を愛でる会!10月18日、加西のフラワーセンターで兵庫県の各地域のビジョン委員会の活動がパネルで紹介されました。 コスモス、ダリアが咲き誇る園内では、兵庫県警察音楽隊の野外コンサート、フラワープリンセスとの撮影会、お茶席での抹茶と和菓子の接待など・・夏に戻ったような暑さでしたが、井戸県知事と親しく歓談できる一幕もあり楽しい有意義な一日を過ごしました。 パネルでは、神戸V委員会は『楽しいま...(続きを読む)
- 木下 泰子
- (婚活アドバイザー)
フラワーセンターで井戸県知事と握手!
花と緑を愛でる会!10月18日、加西のフラワーセンターで兵庫県の各地域のビジョン委員会の活動がパネルで紹介されました。 コスモス、ダリアが咲き誇る園内では、兵庫県警察音楽隊の野外コンサート、フラワープリンセスとの撮影会、お茶席での抹茶と和菓子の接待など・・夏に戻ったような暑さでしたが、井戸県知事と親しく歓談できる一幕もあり楽しい有意義な一日を過ごしました。 パネルでは、神戸V委員会は『楽しいま...(続きを読む)
- 木下 泰子
- (婚活アドバイザー)
yuica認定日本産精油アドバイザー講座開講!
yuica認定日本産精油アドバイザーテキストを元にポイントをお話します。その後、ご自宅でお勉強された後、同封の検定試験の解答用紙を本部にご送付されることにより合格者には認定証が授与されます。詳細は、カルチャースペース「イージュ」のcoubic予約カレンダーyuica認定日本産精油アドバイザー講座 (認定証付) | 予約システム「Coubic (クービック)」カルチャー講師用のプロフィール200...(続きを読む)
- 宮崎 隆子
- (メンタルヘルスコンサルタント)
新しい視点はどうやって?
例えば、いじめられっ子そんな存在もなくなってきた昨今ですが旅人マレビトは古来から日常に非日常を持ち込むこととして歓迎されてきました。 コミュニティの生命を永くしたり革めるのに重宝する存在だからです。 このように他所者は悪しきにしろ良きにしろ来て去る神のような存在であり知恵でもありました。 だからこそ清めて来る存在をおもてなししたのです。 地域活性化自己啓発まちづくりに大事なのはいか...(続きを読む)
- 村本 睦戸
- (ITコンサルタント)
地域活性の失敗とは?
地域創生をうたった 一年が過ぎようとしています。 いろいろな事業に 参加された方は その振り返りをいかに 考えるでしょうか? 決算があるので 単年度でその成果を 考えがちですが、 正道 王道 中道 覇道 のストーリーを 区別して成果を 判断してますか? 判断というからには 「基準」があるわけですが、 公正な基準として、 「金」が分かりやすい 指標として長年使われてきました。 ここ...(続きを読む)
- 村本 睦戸
- (ITコンサルタント)
地域活性の和をつくるには?
儲かる飲食店をつくるのに案外近いのかな~~と。 どこが近いかというとよく農業型マーケティングとか狩猟型マーケティングとか放牧型マーケティングとかありますがやはり、農業型という括りで考えるとそうかな~と思います。 資金調達も見えやすいので起業家の間では話題になりませんが地道にやれば安定的に稼げるラインが見えやすいですし大きく革新やコラボも起こしやすいのです。 ムラ社会の中でいかにエンジョイ...(続きを読む)
- 村本 睦戸
- (ITコンサルタント)
地域活性コラボはこうして失敗する
まず、 ・ロードマップと ・誰がやるか これについては 最近いろいろな 創業スクールがあるので 結構考えられる人も 多くなってきた。 ・持続するための資金調達のあて これは、国市町の補助金や銀行も 乗り気になってきた。 ・ロードマップを 他人にわかりやすく伝えるツールづくり マーケティングが 個人的レベルでも やり方がわかってきたので できる人も多くなってきた。 自治体や事業組合...(続きを読む)
- 村本 睦戸
- (ITコンサルタント)
地域活性は事務局育成が大事
地域活性というと商品作り事例作りマーケティング調査で外の知恵を使うことに重点を置くがその前に事務局人材育成が大事である ものをつくって誰がへこたれずに売り続ける行動をするのか?誰が運営費を調達すべきタイミングと手段を作っていくのか?誰が巻きこみ力をつけるたねに口説いていくのか?誰が方針を広報するのか?誰が経理を戦略的にするのか?誰が仕事を取ってくるのか?誰が全体を調整するのか?誰が...(続きを読む)
- 村本 睦戸
- (ITコンサルタント)
意識高い系を笑うな!
人が他人を笑うとき、 嫉妬が隠されている。 人が他人を笑うとき、 貶めることで安心するのだ。 その人数が多くなれば なるほど、 某国のように 注意をそらされている気になる。 何かを大勢で 貶める「分類」行為の裏には、 だれかが 「稼いでいる」 意識高い系に夢中になる人には ・勉強能力が高い ・モチベーションが高い ・ポジティブシンキング ・未来志向 ・リスクを過小評価する 傾向...(続きを読む)
- 村本 睦戸
- (ITコンサルタント)
何のためにその仕事をしているのか
ひょんなことで始まった弊社の「LOVEBEATセミナー」ですが、 いつの間にか、 「姉御さんといえばドイツでしょ」 などと言っていただくことも多くなりました 確かに、ここ5年以上、ドイツ関係のセミナーしか宣伝してこなかったので そう思われても仕方がないかもしれません 実は、長いことコピーライターとして お堅い会社の広告・販促ツールのコピーを書いたり、 アパレルメーカーさんのイメージ戦略な...(続きを読む)
- 宮崎 隆子
- (メンタルヘルスコンサルタント)
意識高い系の地域活性化
最近、カタカナを多く使います。 なぜなら、楽だから・・・・・ 怠慢ですね。 全然、受け手目線じゃないです。 このまんまだと、意識高い系おばさんになってしまいます。 ヾ(@°▽°@)ノ なんか、人から聞いたすごいことしゃべって、 人集めして、コミュニケーションして、イベントして・・・・・ で、結局 共依存のコミュニティ・いつものメンバー のような流れをつくっちゃうのが「意識...(続きを読む)
- 村本 睦戸
- (ITコンサルタント)
ふるさと納税で地域活性!WIN-WINの輪を繋げましょ?
最近、行政がよい循環をつくろうと頑張っている様子が 色々な施策に見られますね。 その中の一つがふるさと納税! 筆者もその循環を取り入れております。 ふるさと納税と聞くと、 『名産物が欲しいからやるんでしょ?』 『そんなの偽善的ですよ』 『私欲で動いてるなんてっ!(無償の愛が素敵なんです!)』 と言われる方がいますが、 『それでも良いじゃないですか!』 と筆者は思っています。 東北の震災、 復興...(続きを読む)
- みかん
- (鍼灸マッサージ師)
心機一転のたくらみ第一弾
11月からブログご無沙汰しております。 メッセージボードにも書いていたのですが、 まず、第一弾「OUIターン金沢」 この数年加賀地域で、まちおこし・地域活性化のために 地域資源発掘・知財整理のブランディング~組織設立~マスメディア連携や 学生参加での話題創出~補助金活用での商品開発と流通チャネルの開発~ を行ってまいりました。 情報発信では、 都市部集中のライフスタイルから地域でもワーク...(続きを読む)
- 村本 睦戸
- (ITコンサルタント)
(講演)某大学で文部科学省COC事業関連講座を実施しました!
過日、首都圏の某大学において、文科省が推進するCOC事業の一環とした、春季集中講義に登壇(講演)してまい りました。 テーマは学生が主体的に取り組む、「地域のまちづくり」です。 いわゆる「域学連携」の一つとしての考え方ですが、学生が地域の課題を見つけ、それを市民とともに解決し ていくというもの。 学生の若い感性、地域出身者ではない故の新鮮で客観的な視点、観光産業等、まちづくり...(続きを読む)
- 田原 洋樹
- (営業コンサルタント)
【中小企業・小規模事業者向け資金繰り支援策が公表されました】
【中小企業・小規模事業者向け資金繰り支援策が公表されました】 平成25年度補正予算により中小企業・小規模事業者向け 資金繰り支援を強化されます。中小企業庁ホームページで公表 されましたのでご案内いたします 【発表資料】 平成25年度補正予算により中小企業・小規模事業者向け資金繰り支援を強化します http://www.meti.go.jp/press/2013/...(続きを読む)
- 近江 清秀
- (税理士)
イルミネーションで地域活性化
よみうりランドの噴水イルミネーションの演出がとてもすばらしかったので 動画を公開します。これは是非見に行ってください。 真ん中に凱旋門がありパリをイメージしています。 (続きを読む)
- 伊藤 章裕
- (システムエンジニア)
(講演)地域活性化のための着地型商品開発(山形県・庄内町編)
一昨日と昨日、山形県庄内町へ行ってまいりました! 主催は庄内町新産業創造協議会さまで、 今年度より厚生労働省の実践型地域雇用創造事業を受託し、 地域内の雇用促進を展開されています。 テーマは「消費者視点から考える地域の魅力」 埋没する観光資源(リソース)を消費者視点に立って 再発見し、着地型商品として開発し、県外の方にいかに プロモーションをかけていくか? 他地域...(続きを読む)
- 田原 洋樹
- (営業コンサルタント)
「食の仕事の最前線セミナー」を開催いたしました。
9月5日(木)、今回で101回目になる「食の仕事の最前線セミナー」を開催いたしました。 お越しいただきました皆様ありがとうございました。 今回のテーマは“「食」に関する仕事がしてみたい!”ということで、 株式会社地域活性プランニングの代表取締役、藤崎慎一氏にお話しをしていただきました。 外食・中食、食品メーカ-、流通、食育、メディア等、フードビジネス・コーディネーターの仕事にフィール...(続きを読む)
- 三井 愛
- (研修講師)
あなたの笑顔がお店を変える(第5号)
おはようございます。 料理の写真をうまく取れないと悩んでいませんか? その場合はこれを試してみてください。 http://miil.me/ ミイル よく見ると、先日の地域活性化に使えるものがたく さんありました。 (続きを読む)
- 小田 和典
- (税理士)
あなたの笑顔がお店を変える(第4号)
おはようございます。 今日は地域活性化の企画のお話 お店にはやはり閑散期というのはあります。 そのときに、お店とお店が力を合わせてイベント をしてみるのはどうでしょう。 よく、お店のスタンプラリーというのはあると思 います。 同じ地域で、カレー屋さんならカレー屋さん、ラ ーメン屋さんならラーメン屋さんどうして手を組 んで、地域ナンバーワンを選んもらうようなこと できたら面白いと思います。 ...(続きを読む)
- 小田 和典
- (税理士)
7/20 は サマコン でアドバンスカラーセラピー♪
眼鏡で120%イメージアッププロデュース☆眼鏡美人プランナーの宮キヌヨです。 120%引き出すとは、眼鏡をかけただけで「あなたの魅力」が120%相手に伝わるということです。100%ではなく120%。120%の眼鏡はランナーのシューズ、プロ野球選手のバットようにあなたのパワー(魅力)をさらに引き出します。 今、私の中でのブームはアドバンスカラーセラピーです。その前進力の魅力のとりこになっています...(続きを読む)
- 宮 キヌヨ
- (イメージコンサルタント)
カジノには色んな夢が詰まっている
【記事抜粋】 カジノ、加速する解禁への動き http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130609-00010004-bjournal-bus_all 政府は、4月17日、産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)を開き、首相主導で規制緩和や税制優遇に取り組む「国家戦略特区」を創設する方針を示し、6月5日には、成長戦略の素案を発表した。14日にも閣議決...(続きを読む)
- 真鍋 貴臣
- (ファイナンシャルプランナー)
今、脚光を浴びる着地型観光(産業観光)が地域の救世主となる!
月刊・近代中小企業5月号の 特集企画 「ご当地」づくりの仕掛け! 街おこし・地域活性化の成功事例として、今、地域経済振興の切り札として 脚光を浴びている、着地型観光について寄稿しました。 その着地型観光の中でも、最も人気の高い「産業観光」 について、中小企業側から見たメリットやその取り組み方についてまと...(続きを読む)
- 田原 洋樹
- (営業コンサルタント)
都会暮らしに疲れたあなたへ。
IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 「都会暮らし 疲れた」で検索してみてください。 おもしろいエントリが出てきます。 ・都会暮らしがどれくらい大変か。 ・いやいや、田舎暮らしには田舎暮らしの苦労があるんだよ。 などなど、出身地、経歴、考え方、立場、などによって見解は変わります。 でも、もし、ドラマ 『遅咲きのヒマワリ~ボクの人生、リニューアル~ 』 を...(続きを読む)
- 井上 敦雄
- (ITコンサルタント)
Facebookユーザーに人気の高い「診断系アプリ」で地方・地域活性化が人気を呼んでいる
Facebook診断系アプリで地方・地域活性化へ。 このたび、Facebookユーザーに人気の高い「診断系アプリ」を利用した「桜スポット名所診断」を発表した。 http://www.ainapal.com/info/sakura2013/ この診断系アプリ「桜スポット名所診断」は、「日本さくら名所100選」の中から桜の名所を表示させる。 ユーザーがいくつかの質問に答え、その結果「あなたの和む桜...(続きを読む)
- 小菅 太郎
- (ITコンサルタント)
売上げアップの切り札! 「差別化」塾 第5回
地域活性化につながる加工品を開発 夢前夢工房 の事例を研究しています。 「みんなが儲かる仕組み」とは何なのでしょうか? →続きはこちら (続きを読む)
- 野村佳代
- (ライター)
グルメ&ダイニングスタイルショー2013春に出展しました!
グルメ&ダイニングショーが開催されました! 2月6日~8日。 『グルメ&ダイニングショー春2013』が開催され、東京ビッグサイトは多くの人で賑わいました。 キッチンステージでは、地域ブランドスペシャルプログラムとして、震災の復興活動を続けている「福の鳥プロジェクト」が、安心安全が確認された福島の食材や食文化を紹介するステージを開催。 最高級の食材として海外からも注目をうけている『川俣シャモ...(続きを読む)
- 三井 愛
- (研修講師)
[差別化塾]地域活性化につながる加工品を開発 夢前夢工房
夢前夢工房は、兵庫県姫路市で 稲作や野菜の栽培に取り組む農業生産法人。 衣笠愛之氏が社長を務める。 衣笠社長は、農家が相場などに左右されず 価格決定権を持つことで、 自立的な経営ができるとの持論を持つ。 →続きはこちら (続きを読む)
- 野村佳代
- (ライター)
平成25年度予算案 可決
IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 平成25年度予算案 可決。 ニュースでは、 ・税収が国債の新規発行額を4年ぶりに上回って、財政健全化に向けた一歩を踏み出した。 ・公共事業関係費は、4年ぶりの増額 ・防衛費も11年ぶりに増額 ・「復興・防災対策」「成長による富の創出」「暮らしの安心・地域活性化」の3つの分野に重点的に予算を配分 ・待機児童の解消を目指して、保育所の整備や保育士の確保...(続きを読む)
- 井上 敦雄
- (ITコンサルタント)
「3」という数字の持つパワー
物事を説明するとき、要点を三つに集約するともっともらしく聞こえるのは私だけでしょうか? 例えば 健康の三原則、リーダーの三条件 などと言われると、なぜか納得した気分になります このようなタイトルの書籍なんかも良く目にしたことはないですか? どうやら、この感覚は人類共通のようです キリスト教の三位一体や神道の三種の神器などの宗教用語には神聖な響きがあり「世界三大○○」といえばより権威...(続きを読む)
- 菅原 茂夫
- (税理士)
安倍政権の経済政策、各種会議始動。補正予算は20兆円規模に。
安倍内閣は11日、20.2兆円にも上る超大型補正予算を閣議決定した。 http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/TKY201301110091.html 財源が枯渇している中、公共工事を中心に景気回復を狙っている。 経済政策を指揮する日本経済再生本部は全閣僚による政治主導ですが、 連携する経済財政諮問会議は、安倍首相を議長とし、 麻生...(続きを読む)
- 平 仁
- (税理士)
やりたいことなら、おもしろがれる
前回の記事で、元東京都知事だった石原さんの言葉を紹介したが、今日はさらにずっと昔の東京都知事だった方の言葉を紹介したい。 「仕事って、面白がってやっているやつにはかなわないんだよ」 これは、だいぶ前の東京都知事、青島幸雄さんの言葉だそうだ。 私が注目している、地域活性化のためのポータルサイト、Lactivatorの記事で紹介しているのをみつけた。 Lactivatorは地域活...(続きを読む)
- 石崎 公子
- (イベントプランナー)
6次産業化成功のカギは『営業力』~地域活性化の救世主~
6次産業化が地域経済の救世主になりつつあります。 生産(1次)~加工(2次)~販売(3次)=6次、すなわち農業や漁業等の 生産者が、独自に商品化から販売までを手掛けるというもの。 今日のワールドビジネスサテライトで京都で九条ネギを生産していた 典型的な家族経営の農家が、6次産業化で大きく成長したという特集が組まれていました。 九条ねぎを生産・加工し、東京のラーメン店を飛び込み営業し...(続きを読む)
- 田原 洋樹
- (営業コンサルタント)
地域資源活用の考え方~実践型地域雇用創造事業支援に向けて~
7月より、厚生労働省管轄の実践型地域雇用創造事業が各地域でスタートしております。 私も微力ながらいくつかの協議会様からセミナー講師やアドバイザーとしての招聘を頂く機会が増えてまいりました。 主なテーマは、いかに地域の資源(リソース)を活用し、商品化につなげるか?というもの。 セミナーではワークショップ形式で、雇用主や求職者の方と一緒に地域の魅力は何か?あるいは使えそうな資源(リソース)...(続きを読む)
- 田原 洋樹
- (営業コンサルタント)
女子アナの意地を感じて・・・
こんにちは、 株式会社スピーチジャパン 代表取締役 三橋泰介です。 今日は嬉しいニュースから。 弊社所属の女性アナウンサー 村松加王里アナウンサーが はじめて出版することになりました。 彼女と私の出会いは 1年半前。 ビジネス朝食会で知り合いました。 アナウンサーが朝食会に出て ビジネスの拡大を模索している、 ...(続きを読む)
- 三橋 泰介
- (研修講師)
「上場企業の半数が無借金」という課題!
欧州の経済危機から端を発して、 世界景気後退へと波及した場合に 備えて、無借金にしてキャッシュを積み上げているのでしょう。 1社1社見れば、キャッシュが多く、 借金がないわけであるから 財務基盤盤石ということになる。 しかし、日本経済というマクロで見た場合には、 資金が滞留しているわけであり ここに改善点がある。 要因1. まず、企業が資金囲い込みにな...(続きを読む)
- 萩原 貞幸
- (経営コンサルタント)
103件中 1~50 件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。