回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「歯列矯正」を含むQ&A
245件が該当しました
245件中 1~50件目
幼い頃から前歯が出ているのが気になっています。特に上の前歯の2本が前に出ているのがとても目立ち気になります。歯列矯正治療も考えましたが、費用がかかることと期間が長期にわたること抜歯が必要かもしれないことを懸念しています。セラミック矯正なども選択肢として考えていますがどちらがおすすめなのでしょうか。
- 回答者
- 石井 さとこ
- 歯科医師
- やあさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2023/12/27 18:06
- 回答2件
前の6本の歯並びが気になっていて歯列矯正を考えています。学校の歯科検診では噛み合わせは問題ないと言われています。歯は全体的に小さく前歯も大きくはないです。前歯の隣の歯が右は少し後ろにズレていて、左はズレていないです。前歯の隣の隣の歯が右はズレていなくて、左は前に少しズレています。その隣に少し隙間があります。どちらも隣同士の歯に被さってズレているという感じではなくて、ただ前後にズ…
- 回答者
- 石井 府中
- 歯科医師
- rim_nt20さん ( 神奈川県 /18歳 /女性 )
- 2019/02/26 02:12
- 回答1件
先生方、毎度、ご回答をありがとうございます。左上6番の歯にリーマー破折片があります。レントゲンで確認させて頂いたところ、歯の根の奥の方にあるとのことです。リーマー破折片の除去方法には(1)マイクロスコープ使用の除去(2)抜歯がありますとのことで、私はこれから歯列矯正も控えていることもあり、抜歯予定となりました。「マイクロスコープを使用しながらの、内部を少しずつ削る除去を試みる方が難しく、根に...
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師
- なっみさん ( 青森県 /24歳 /女性 )
- 2017/02/11 22:31
- 回答1件
質問1インビザライン等のマウスピース矯正またはブラケットとワイヤー矯正だけの場合、出っ歯が改善したのは良いものの、出ていた分の皮膚がたるんだり、鼻の下が長くなってしまうケースもありますか?質問2アンカースクリュー矯正というのもお聞きしたいのですが、アンカースクリュー矯正もする場合はこちらも併用?して行うと圧下?歯を上に引き上げるような矯正方法になりますか?また、歯を圧下もするアンカースクリ...
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師
- なっみさん ( 青森県 /24歳 /女性 )
- 2016/08/05 04:32
- 回答1件
初めまして。矯正治療が7年も続いていまだに終わる気配がないのでご相談させていただきます。前歯が突出していることが嫌で40歳を過ぎてから歯列矯正を開始しました。前歯にブラケットをつけたくなくて相談したところ、上下4本抜歯し見えない部分にワイヤーを装着し整えた後、インビザラインで矯正する方法になりました。途中3回ほどリスタートしています。(数年かかりました。3年ぐらい?)その後概ね整っ…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- ジンベエザメさん ( 埼玉県 /47歳 /女性 )
- 2016/06/05 22:15
- 回答2件
24歳の社会人女です。出っ歯のため、高校2年生から非抜歯で歯列矯正をしています。そして3年前から後戻り防止のリテーナーを常に付けています。リテーナーを付けるうちに、上顎下顎?が後退?し、額や鼻筋が前に出てきて、eラインができるようになりました。一度親知らずを抜歯する際に1年間ほど外していたのですが、すると平坦な顔に戻り、口元も出てきました。歯並びの崩れはありません。リテーナーを付け…
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師
- あゆみ0104さん ( 兵庫県 /23歳 /女性 )
- 2015/07/02 12:21
- 回答1件
18歳高校生です。小さい頃から歯列矯正は恥ずかしいからと避けてきた結果、今になって 笑う時に歯並びが気になってしまってとても後悔しています。私は八重歯2本だけ異常に上に生えてしまい、前歯2本が横に大きくて入りきらなかったみたいな状態です。銀の目立つ矯正器具はこの歳だしやはり抵抗があるので 舌側など目立たないものがいいのですが 私のような歯並びの場合舌側矯正は可能でしょうか?またどのく…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- Ariさんさん ( 東京都 /17歳 /女性 )
- 2015/06/29 19:42
- 回答1件
先月、歯列矯正のためインプラントアンカーを上顎左右にひとつずつ打ちました。しかし二週間後、片方がグラつきだし最終的には両方グラついてしまいました。昨日、前回打ったものより少し長いものを前回の場所から若干ずらして打ち直しました。私は喫煙者なのですが、前回インプラントアンカーを打った当日は禁煙しましたが翌日からいつも通りに喫煙していました。ずばり、喫煙するとインプラントアンカーが…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- min373さん ( 北海道 /29歳 /女性 )
- 2015/06/13 07:19
- 回答2件
現在大学2年生です。高校1,2年の時に歯列矯正をし、歯並びは綺麗になりましたが顎のズレが目立つようになりました。(中心線から)外科手術を考えましたが、親に反対されています。顎のズレも歯列矯正のようにメスを入れることなく徐々に治療していくことは可能でしょうか。
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師
- ゆきぴよさん ( 広島県 /19歳 /女性 )
- 2015/06/04 14:22
- 回答2件
現在歯列矯正中でついに今週マイクロインプラントを内側の上顎に埋める日が来るのですが正直怖いです…個人差はあると思いますが術中と術後の痛みなどどの程度あるのでしょうか?教えていただきたいです。
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- min373さん ( 北海道 /29歳 /女性 )
- 2015/04/19 17:53
- 回答1件
小さい頃から歯並び、特に上の歯が悪くコンプレックスでした。前歯は大きくすき歯出っ歯で、上のその他の歯はほとんどすき歯(全体的に歯が小さく尖っているものも)で噛み合わせも悪く最近は右の下の顎が大きく口を開けるとカクッと音がします。そのせいか笑うとくちが歪んで見えます。大学生になった今、矯正または差し歯の治療を考えたのですが、すべての歯を治療するとなるとまだ学生の身としては大変厳し…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師
- コンプまんさん ( 埼玉県 /18歳 /女性 )
- 2015/01/28 21:46
- 回答1件
4番4本抜歯後ホールディングアーチなしで矯正するのは普通ですか
こちらの先生方には何度もお世話になり有難うございました。新たに疑問が生じてしまい、回答頂けましたら嬉しいです。現在までの状況●4ヶ月前アメリカにて歯列矯正(ワイヤー矯正)スタート特に詳しい説明はなく、非抜歯にて開始●2ヶ月前インターネットでeラインの事を知り、非抜歯に対して不安を感じたため、日本への一時帰国時にセカンドオピニオンを受けた。極力抜歯をしない主義の先生であったが、私の場…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師
- パナキさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2015/01/31 08:15
- 回答1件
現在歯列矯正をしていて、そろそろマイクロインプラントかヘッドギアの時期なんですが、できれば比較的ラクなマイクロインプラントにしたいのですがマイクロインプラントの埋め込み方法がわからず恐怖心しかありません。何度検索しても答えがみつからないので是非マイクロインプラントの埋め込む手術内容(どのように穴を開けて…等)を教えていただきたいです。
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- min373さん ( 北海道 /29歳 /女性 )
- 2015/01/27 22:46
- 回答1件
前回、「アメリカで歯列矯正、このまま続行してよいか?」との質問をさせていただき、大変有意義な回答を頂きました。おかげさまで、今後の治療に関して自分なりの希望が固まったのですが、新たに不安な点が生じてしまったため再度質問させて下さい。現在アメリカ在住で、歯列矯正を始めて2ヶ月が経ちました。非抜歯でスタートしたものの、日本でのセカンドオピニオンで抜歯(4本)が必要と診断され(このま…
- 回答者
- 高橋 滋樹
- 歯科医師
- パナキさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2014/12/09 05:42
- 回答1件
アメリカで歯列矯正をスタートし2ヶ月ちょっと経過した、30代女です。抜歯なしでスタートしたのですが、その後にネットの情報などを見て不安を感じ、日本へ一時帰国時にセカンドオピニオンしました。日本の先生は基本的に抜歯をしない方針の先生だったのですが、それでも私の場合は抜歯(4本)した方が良いとのことでした。(もともと口元が前に出ているのが、もっと前に出てしまう)アメリカに戻り、担当医…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- パナキさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2014/12/04 13:18
- 回答2件
約3週間前に歯列矯正を始めました。(全体はメタルブラケットで、上段の前4本のみ白いブラケットです)4日ほど前から、口角のあたりが痛痒くなり、黒ずんできました。インターネットで調べたところ、「口角炎」の症状に似ています。最近変わった事と言えば矯正を始めたことくらいなので、もしかしたら金属アレルギーなのかも知れないと不安になっています。(リップクリームや口紅、その他化粧品は、昔から同…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師
- パナキさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2014/10/14 04:12
- 回答1件
出っ歯は毎日、自力で指で押していると、意外と出っ歯が引っ込んでくるとききましたが本当でしょうか?
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師
- うるみさん ( 鳥取県 /18歳 /男性 )
- 2008/10/09 02:03
- 回答4件
アメリカで歯列矯正(ブラケット+ワイヤー)を始めて2週間目、30代の女性です。田舎町に住んでいるため、矯正歯科医院は1か所しかありません。大した説明もないまま、流れ作業のように矯正がスタートしました。抜歯もありませんでした。後にインターネットで、「抜歯が必要なケースなのに非抜歯で行ない、口元が前に出てしまった」という情報を見て不安になりました。(この時Eラインのことを初めて知りまし…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- パナキさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2014/10/01 06:16
- 回答1件
2年前に歯列矯正が終わり、歯並びはよくなりました。しかし顔の歪みは治らず、特に顎が左に歪んでいます。口を開けた際に下あごが左にずれます。そして目の位置が違い鼻も左に歪んでいます。以前矯正歯科で顎の手術をするかどうか聞かれましたが、断りました。しかし今では後悔しています。手術をするなら保険は適用されるのでしょうか。また一般的にどのような処置をされるのでしょうか。
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- からしめんたいさん ( 広島県 /20歳 /女性 )
- 2014/09/03 03:32
- 回答1件
31才女です。前歯が乱れており、歯列矯正を行うことにしました。本日ブラケットを上下に装着しました。その際に、下の奥から2番目の歯(左右)に白いものを塗られました。あとから聞いたところ、上の歯が下のブラケットに当たらないようにするため、高さを出す必要があるとのことでした。もちろんブラケットに歯にあたることはないのですが…2本の白い物がついている歯でしか噛めないため食事ができません。(舌…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- 桃800さん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
- 2014/08/02 22:56
- 回答2件
歯列矯正を考えています。私のような歯並びの場合、抜歯など、どのような方法で矯正することになりますか?裏側や、マウスピースなど選ぶことのできる歯並びでしょうか?だいぶん出っ歯った八重歯がありますが、器具を装置すると、唇の内側の粘膜と擦れてかなり痛みがでるでしょうか?また、一歩踏み出すために大体の治療期間と予想治療費を教えてくださると助かります。写真と表現が分かりにくく大変恐縮で…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- dorachanさん ( 福岡県 /26歳 /女性 )
- 2014/07/25 00:14
- 回答3件
30代女性ですが、これから矯正をしようか迷っています。口を閉じたときに下顎よりも上顎の出っ張りが気になります。下の歯並びより、上の歯並びが悪く、口を閉じると少し上顎が前に出ています。前歯はすきっぱで今はレジンで隙間を埋めています。前歯(中切歯)2本がねじれて少し外側に出ていて側切歯と少し段が(ずれ)あります。特にビーバーの様に前歯2本が前に出ています。3ミリくらい上顎を内側(舌…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師
- ももりさん ( 山梨県 /35歳 /女性 )
- 2014/07/03 16:12
- 回答3件
高校生です。わたしの顎は後退しており、口を閉じると顎に梅干し(皺)ができます。逆に皺を無くそうとすると口が半開きになってしまい酷くまぬけな顔になってしまいます。そこでいろいろ調べているうちに過蓋咬合にたどり着きました。完璧に被さっているわけではありませんが、上の歯が下の歯の半分より少し深めに被さっています。歯並び自体は特に悪くはありません。この過蓋咬合と顎の皺とはやはり関連があ…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師
- やまだろうさん ( 広島県 /17歳 /女性 )
- 2014/05/17 13:42
- 回答2件
小学校6年生くらいまで寝る時親指をしゃぶる癖が治らなく歯並びは悪くないのですが横顔がもっこり、きもちわるくなりました。二十歳になって気にするようになり矯正を考えていますが矯正で横顔など綺麗になるのでしょうか?来年成人式なのでそれまでにちょっとでも見た目をよくしたいのですが
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師
- はるかすさん ( 東京都 /20歳 /女性 )
- 2014/04/25 03:48
- 回答2件
こんにちは一昨昨日あたりからずっと口の中がしょっぱいです。(いろいろとインターネットで調べてみたところ歯周病や味覚障害などができました)そして歯を磨くと歯茎(特に前歯)から大量に出血があります。矯正の関係で歯医者には定期的に行っているので歯周病ではないはず・・・と思いつつも不安です。状態は歯を磨くと歯肉から血が出る箇所ありしょっぱいと感じるのは左側飲食時に味の変化はないです自…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師
- ゆゆゆゆさん ( 広島県 /23歳 /女性 )
- 2014/02/01 13:01
- 回答1件
よろしくお願い致します主人は以前から歯並びが悪く、子供の頃から虫歯に悩まされていました昨年末、健康を考えて虫歯治療と歯列矯正の為、矯正歯科に通い始めたのですが思った以上に深刻な状態らしく全ての歯を抜いて入れ歯にするよう勧められたそうですまだ、42ですからかなりショックだったらしくなんとか出来ないものかと悩んでいます出来るとこまで自分の歯で生活したい、年をとって入れ歯ににするのは…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師
- 主婦さん ( 福岡県 /33歳 /女性 )
- 2014/01/30 09:29
- 回答2件
10歳女児の歯列矯正に関してお尋ねします。永久歯の上顎の側切歯が1本と、下顎の側切歯1本、計2本が先天性欠如歯のため足りません。下顎は1本歯が足りないにもかかわらず、永久歯が入るスペースが少し足りないようで、来週から下顎を広げる器具をつけます。上顎はスペース的には丁度よいので矯正の必要はないといわれました。でも前歯の中心がずれてしまうのでは?と聞いたところ、中心のずれは気にしなくて…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師
- gengengenさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
- 2014/01/13 18:06
- 回答3件
13歳、女です。 今は、歯列矯正をしていて歯の並びはきれいになったんだけど顎の後退は全然改善されませんでした。 それに、顎が後退していて短いならまだいいのですが、私の場合顎が後退していても長いです。(顎が前に出ていたら短くなると思います。) なので、顎を少しでも前に出し、短くする方法を教えてください。 お願いします。
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師
- ria2000さん ( 三重県 /13歳 /女性 )
- 2014/01/14 22:14
- 回答2件
アラフォーの主婦です。歯並びが悪く、上は左側だけ八重歯が重なり、歪んでいます。下も、両側の八重歯が前に出て、二番目の歯が後に引っ込んでいる状態です。(八重歯だけ、あまりに出ていたので20年ほど前に削って上から人工の歯を被せました。何という工法かは分かりません。)奥歯も噛み合っていません。下顎が出ていて、昔から親にも言えないくらいひどいコンプレックスです。最近、顎変形症の手術の事を…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師
- カエデ0320さん ( 福岡県 /38歳 /女性 )
- 2013/11/03 01:51
- 回答1件
私は中学の頃から八年ほど歯列矯正をして、一度完了したのですが、親知らずが生えてきたことで歯並びがまた大きくゆがんでしまいそれを抜いて、もう一度矯正をすることになってしまいました最初の矯正の時に「親知らずが生えてきているので抜きたい」という話もしたのですが、医者の判断で「親知らずはできるだけ抜かないほうが良い。また抜くのはとても大変だよ」というやりとりもあったので、二回目の基本…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師
- ウソハチさん ( 沖縄県 /22歳 /女性 )
- 2013/10/12 11:57
- 回答1件
歯科矯正を考えています。わたしは上の右側の方の歯が八重歯になっているのと、(前歯の隣の歯が後ろに引っ込んでて、それの隣は逆に出っ張ってます)ちょうどその下の位置の歯も2本少し重なっている状態で生えています。左側の歯並びは悪くありません。以前矯正している知人に矯正をしたい旨相談してみると、それくらいの歯並びでやると逆に歯並びが悪くなる可能性があるからやめた方がいいよと言われました。…
- 回答者
- Dr.TSUBAKI
- 歯科医師
- ゆきみだいふくさん ( 千葉県 /24歳 /女性 )
- 2013/09/10 23:50
- 回答2件
歯並びが悪く、社会人になってからとても気になるようになりました。ただ、いかにも「矯正中です」というような歯列矯正はしたくありません。できれば治療が見えづらく、人に分からないように裏側矯正を受けたいと思っているのですが、歯の裏側に治療器具をつけるというのは舌に違和感を感じそうで一歩踏み出せないでいます。歯磨きや食事、発声する際などに支障が出たりすることはあるのでしょうか?自信を…
- 回答者
- Dr.TSUBAKI
- 歯科医師
- 専門家プロファイルさん
- 2013/08/26 18:22
- 回答1件
初めまして、7歳男児(小1)の母親です。子どもの歯列矯正についてお尋ねします。現在、上下とも1本も永久歯に生え変わっておらず、下の前歯は隙間ができています。6歳臼歯が下は完全に生え、上は生え始めた状態です。虫歯はありません。先月、別件で歯全体のレントゲンを撮ったところ、下の右前歯が90度ねじれた状態で生える準備をしていることがわかりました。根っこ(?)はまだできていないそうで…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- ゆずももさん ( 香川県 /30歳 /女性 )
- 2013/08/29 15:10
- 回答1件
現在小学校6年です。2年から通ってるので4年になります。もともとは歯が入りきらず奥まったところから永久歯が生えてきたからです。その時お医者さんに歯が中に向いて生えてるとも言われました。あっという間に綺麗になり喜んでました。最初の頃は月1でしたが、そのうち2か月になりここ半年は3か月に1度とかでした。今年に入ってからは上はつけなくていいと言われてました。それが6月に行った時に『かみ合わ…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- るさのママだよさん ( 京都府 /42歳 /女性 )
- 2013/07/22 23:52
- 回答2件
転んで前歯を損傷して、抜いてしまいました。15才の女子高校生です。まだインプラント治療はできないので、仮の入れ歯で頑張ろうと思うのですが、費用と違和感・見栄えが気になります。何か良い治療方法はないでしょうか?今後もスポーツを続けたいので、負担にならない方法を教えてください。
- 回答者
- 井川 征博
- 歯科医師
- すまいるみーさん ( 山形県 /50歳 /女性 )
- 2013/07/15 10:51
- 回答1件
昔から上の前歯が大きく、さらに出っ歯です。最近では悪化して、自然に口を閉じることができません。口を閉じるにはどうしても力んでしまい、顎にしわができます。長時間口を閉じていると唇に歯型が付き、とても顎、ほっぺ?が疲れます。いーってしても舌が出せるほど出っ歯です。費用は大体どの位でしょうか…写真を載せようと思いましたがうまく載せられませんでした。分かりづらい説明ですみません。
- 回答者
- Dr.TSUBAKI
- 歯科医師
- びーばーさん ( 山梨県 /17歳 /女性 )
- 2013/07/10 23:32
- 回答2件
左前歯一本がはいるスペースがなくて押し出されるように出っ歯になってます。(すこし両隣の歯と重なってる) 右前歯と歯茎の位置はさほど変わりません。(一二ミリ程度)この一本の歯を引っ込ませたいんですが、この場合どのような矯正がありますか?あまりお金がないので、重なってる所を削って差し歯で治すという方法を考えていますがどうでしょうか?
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師
- 上原さん ( 千葉県 /17歳 /女性 )
- 2013/07/10 02:02
- 回答3件
17歳の娘なのですが、奥歯が交互に内側と外側に向いていて、奥歯でものをしっかり噛むことができません。ここ1,2年、胃がもたれるといっています。前歯の歯並びはよく、奥歯だけ噛み合わせが悪いです。このような奥歯の矯正はできるか教えてください。
- 回答者
- 井川 征博
- 歯科医師
- romboidさん ( 東京都 /52歳 /男性 )
- 2013/06/20 19:13
- 回答4件
スイス在住、5歳の長男について相談させてください。乳歯奥歯に目視できるほどの黒い穴が見えため、当地の歯科に行ったところ、麻酔の注射を嫌がり、完全に治療を終えることができず、薬を塗り、白い詰め物で穴を塞いだ状態となっていました。またレントゲン撮影も撮影用紙を口の中に入れると嗚咽してしまいできていません。歯科の紹介で大学病院にて笑気ガスや鎮静剤を用いて治療しようとしたのですが、同様…
- 回答者
- 井川 征博
- 歯科医師
- masatakadaさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
- 2013/05/23 21:36
- 回答2件
初めまして、歯列矯正でいくつか悩んでいます。回答頂けたら幸いです。右上の5番目が埋まっている為、外科的に抜歯をし、右下4番を抜き下を少し前にもってきて噛み合わせを合わせるという方法で説明をうけました。左半分は比較的綺麗に収まっているため、抜歯はしないそうです。左右本数が違ってしまっても違和感や、体のバランスは大丈夫なのでしょうか?また、妊娠の時期と矯正の時期はずらした方がいいの…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
- アーデルハイドさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
- 2013/04/15 01:00
- 回答3件
相談があります。現在、上顎の右側切歯(中央にある前歯の横、2番目の歯です)の1本のみがへこんだ状態にあります。(2、3ミリ前歯と重なっています)その他の歯は上下ともまっすぐ並んでいます。矯正しなくても、その歯だけを抜いて差し歯にしたら?と友達に勧められたこともありましたが、如何せん健康な歯を神経から取ることに抵抗があります。最近は部分矯正がある、歯を抜かなくても矯正できる方法があると…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師
- なかおさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
- 2013/03/24 03:27
- 回答2件
前歯が大きく出っ歯の状態で歯と歯に隙間が出来てしまいこれを治すとすれば治療費はいくらになるのか気になってしまいました。人前では恥ずかしくて仕事の面接の時に辛いです・・・ 堂々としていたいです。よろしくお願いします。
- 回答者
- 山本 治
- 歯科医師
- dai814さん ( 大阪府 /23歳 /男性 )
- 2013/02/27 02:14
- 回答2件
20歳の自閉症の息子の噛み合せについてお伺いしたいのですが。学校を卒業してから初めて歯科の定期検診に連れて行ったところ 噛み合わせが悪く左右奥から三本目から二、三本の歯しか噛めていないとのことで、矯正を勧められました。 (歯の減り具合が確かに異なるものがありました。)本人からはなんの症状の訴えはありませんが、矯正が必要なものでしょうか?また、費用はどのくらいになるのか教えて頂…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師
- mashaさん ( 埼玉県 /51歳 /女性 )
- 2013/02/09 17:46
- 回答1件
はじめまして。質問させて頂きます。現在海外に永住しており抜歯ありの歯列矯正を検討しております。歯の状態ですが、極端にではないものの上顎も下顎も両方前突しており、さらに3−4ミリ程度上の前歯が下の前歯より突出しております。口は無理せず閉じられる程度の出っ歯ですが、上の前歯が下唇を押しているため口を閉じた笑顔がうまく作れません(受け口様になる)。以前非抜歯にて矯正治療済のため叢生は…
- 回答者
- 高橋 滋樹
- 歯科医師
- deppanaosuさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
- 2013/01/14 18:44
- 回答1件
初めて質問させて頂きます。中学生の頃から、自分の口もとが前突しているのをコンプレックスに感じておりました。歯茎(歯肉?骨?)が斜めになっており、そこから更に前歯が斜め前に生えています。意識している時は歯茎が見えない笑い方で、出っ歯が目立たないように気をつけていますが、リラックスしている時や大笑いしてしまった時、不意に撮られていた写真を見ると、とても不細工です。意識しないと、勝手…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師
- もりねこさん ( 大阪府 /22歳 /女性 )
- 2013/01/15 01:01
- 回答2件
245件中 1~50件目
「出っ歯の矯正」に関するまとめ
-
出っ歯の矯正って費用はいくらかかるの?専門家に聞いてみました
出っ歯の矯正っていくら費用がかかるかみなさんご存知ですか?矯正って結構費用がかかるから、実際やるのに悩んでいる…でも、矯正って結構大切なことなんです。歯並びを治すことで肩こりが解消する、スポーツのパフォーマンスが高まるなんて効果も!?出っ歯だけなく、そんな矯正の費用や効果、注意すべきポイントを専門家にきいてみました。
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。