「舌側」の専門家コラム 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月25日更新

「舌側」を含むコラム・事例

861件が該当しました

861件中 801~850件目

また前歯が出て戻ってきた(後戻り)、舌を前に出す癖

(質問) 費用の面、見た目でマウスピースの矯正を探していましたが、舌側矯正の部分矯正というのを知りました。舌側矯正でも前歯だけの矯正ができれば費用が出せそうな気もするのですが。。。 歯が出ていますが、前後ぐちゃぐちゃという訳ではありません。いくらぐらいかかりますでしょうか?学生の頃に矯正をしましたが、歯並びがきれいになった後にワイヤーをはずし、入れ歯やマウスピースを付ける治療になってから嫌...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/11/08 00:39

上あごが少し出て、ずっとコンプレックス

(質問) 上あごが少し出ていてなんとか治せる方法はないか、上前歯を2‐3ミリ引っ込めたいのですが、期間、費用、可否をご教示いただけますでしょうか。写真のとおり歯並びはよく、噛み合わせにも人生にも支障ないのですが、子供の頃からのコンプレックスで、矯正できたら、と考えてしまいます。 (回答) お悩みの様ですね。前に出ている前歯を引っ込めるためには、一般的には歯を抜くか、歯のサイズを...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/11/07 20:39

歯並びは全体的に悪い、先に出っ歯を2本

(質問) 歯並びを治したいと考えています。20歳の学生です。歯並びは全体的に悪いのですが、前歯が出っ歯で特に気になります。将来的には全部治していきたいのですが、ますば前歯を2本を治したいです。歯茎が腫れていて、あまり状態が良くないと思うのですが治療はできますか? 部分矯正で治りますか?費用は普通のに比べたら安いそうですが…分割はできるでしょうか? 質問が多くですいません。お忙しいとは思いますが...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/11/07 20:28

前歯二本大きく、出ている左一本だけ矯正

(質問) 前歯二本が大きく、正面から見て左側の一本だけ出ているのでせめてこの一本だけでも引っ込めたいのですが。この場合は部分矯正になるのでしょうか? お忙しいとは思いますが、お返事お待ちしております。 (回答) お写真で見せて頂いた限りでは、前歯だけの部分矯正で矯正出来ます。部分矯正で矯正する場合は、大きな前歯を選択して、小さくする(0.5〜1.0mm程)必要があります。もちろん...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/11/07 17:21

奥歯は噛み合い、前歯が噛み合わず隙間が

(質問) 奥歯の方は比較的噛み合ってると思うのですが…。前歯が噛み合っていなくて隙間があって嫌で悩んでいます…。部分矯正はどうでしょうか?よろしくおねがいします。 (回答) 前歯の反対咬合および開咬(かいこう)は、一般的には下の奥歯を抜歯して矯正します。ただし、写真を見た限りでは、下の歯の内側が上の歯の前側に触れてはいる状態なので、前歯の部分矯正治療だけで反対咬合を直すことが可能...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/11/03 16:28

高額医療の対象ですか? 食べ物がつまり歯

(質問) 食べ物がつまり歯ブラシでは取れません。高額医療の対象にはなりませんか? (回答) もちろん、医療費控除の対象となる高額医療になると思います。基本的には、高額医療の対象はいわゆる病気のため、美容的な治療は認められませんが、悪い歯並びは歯周症や虫歯、顎関節症の原因となると考えられるからです乱杭歯の程度によって、歯を抜く方法と歯を小さくする方法のどちらかの方法を用いることにな...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/10/30 19:59

噛み合わせが悪く前歯で物を噛む事はできま

(質問) 噛み合わせが悪く前歯で物を噛む事はできません。また、前歯の右側2本は、虫歯治療後変色しています。虫歯も多く、上顎は14本、下顎は11本しかありません。入れ歯を勧められたり、右前歯とその隣の歯だけの差し歯を勧められましたが、全体の歯並びを治したいのと、歯の保存について相談したいと思い、恥ずかしい口元で申し訳ありませんが、ご高診宜しくお願いします。40歳の主婦です。 (回答) ...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/10/30 03:01

口の閉じ方により前に出ている歯が唇の間

(質問) 昔から、前歯が重なっていて1本は普通にはえているのですが隙間がなくもう1本が押されて前に出ています。口の閉じ方によって、前に出ている歯が唇の間から少し見え、悩んでいます。結婚もしているのであまり自分にお金をかけられないので、安くできるなら…と考えていますが、最低でもどのくらいかかるのかを教えていただけたらうれしいです。 (回答) 部分矯正で矯正する場合は、大きな前歯を選...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/10/28 03:30

歯列矯正と手術の場合には保険は適用されますか?

(質問) 歯列矯正と手術の場合には保険は適用されますか? (回答) 以下の疾病に付随する歯列不正、不正咬合の矯正歯科治療は、育成(更生)医療の適用となり、健康保険での矯正治療を行う事ができます。 たとえば、唇顎口蓋裂、ダウン症候群、尖頭合指症などです。また、手術を必要とする強度の反対交合(プロレスのアントニオ猪木さん)や上顎前突等も矯正治療が健康保険適用となります。(顎変形症の矯...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/10/26 22:00

顎の乱ぐいと前突を直したい。乱ぐい歯の

(質問) 上顎の乱ぐいと前突を直したいのですが、前突が乱ぐいによるものなのかわかりません。ホームページ載っていた乱ぐいの症例と非常に似ています。私の場合片方ですが、前歯の後ろに横の歯が重なっている状態です。それにより前突になっているのでしょうか。希望としては非抜歯の上顎だけの矯正を受けたいです。私の症状がそれで治るならですが。それとも他の治療が必要でしょうか? 症例には、大きい歯を選び、歯を小...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/10/25 22:14

上下のすきっ歯、部分矯正?痛み?期間?

(質問) すきっ歯で悩んでいます。治療の希望としては裏側矯正を希望します。食べ物のカスなどが装置に付着して虫歯の原因などになったりしないのでしょうか? 痛みも出来るだけないような治療などはあるのですか?写真を看る限り、大凡の治療期間なども教えてもらえれば幸いです。 (回答) 痛みに敏感な人が多いため、当院では、痛みの少ない、また小型で違和感が少なく、清掃性に優れる最新の舌側矯正を...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/10/25 10:50

すきっ歯を部分矯正で治したい 矯正してか

(質問) 最近、前歯のすきっ歯がとても気になります。少し、矯正について調べて見たのですが、今の段階では金額もあまり出せないので、部分矯正を希望しています。 治療費はどのくらいかかりますか? あと、矯正することでかみ合わせが悪くなったりすることはありますか? 私は20歳の学生です。教えてください。 (回答) 写真で見た限りでは、前歯だけの部分矯正で治す事が出来ると思います。すきっ歯...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/10/21 01:01

歪み前歯、手術無し矯正だけで治療可能?

(質問) このようなかなり歪みのある状態でも手術なしに矯正のみでなおりますか。もし治るとするならば期間と費用を教えてください。お願いします。26歳 女です。 (回答) 写真を見た限りでは、外科手術なしに矯正のみで治ると思います。ただし、上顎全体の矯正は必要と思われます。上顎が下顎に比較して、側方が狭くなっていますので、前歯を含めた上顎全体の側方拡大をする事になります。下顎は、写真...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/10/20 19:43

4-6ヶ月後に海外へ 数ヶ月に1回は帰国です 矯正可能?

(質問) 37才女性です。矯正治療に興味があるのですが、来年1月または3月より海外(オーストラリア)移動となる予定です。1月に移動となっても、数ヶ月に一回は帰国予定ですが、あまりにも期間が短すぎますでしょうか。 (回答) 前歯だけの部分矯正で治る範囲であれば、症例によっては3〜4ヶ月間、固定式の矯正装置(舌側矯正も可能です)を使用して、大まかな歯並びを治した上で、取り外しの出来る...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/10/20 18:19

すきっ歯で悩み中、痛いのも差し歯も嫌です、治療法は

(質問) すきっ歯で悩んでいます。治療の際にワイヤーが目立つのが嫌で今まで治療をしたことがありません。期間も出来るだけ短く、痛いのも歯を抜いて差し歯にするのも嫌です。費用も高いと思うのでローンでお願いしたいのですが、こんなワガママな私にも治療できる歯科医院はあるのですか? (回答) すきっ歯の程度によりますが、前歯のみの部分矯正であれば、6ヶ月〜1年程の歯を動かす期間で、すきっ歯...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/10/14 03:31

八重歯の歯列矯正を希望、米国に行くため短期間で治療

(質問) 私は小さいころから八重歯があります。将来アメリカで仕事がしたいと思い始め、歯列矯正を考えるようになりました。私は来年始めから4月まで留学をするのですが、できたらその際に支障が出ないような治療をしたいと思っています。英語圏に行きますので、発音やかつぜつが悪くなってしまいますと凄く困ります。また、来年の4月から営業関係の仕事をしますので、できたら喋る際に支障が一切出ないようにしたいと思っ...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/10/07 03:32

すきっ歯の矯正希望。上の歯を動かした場合、下の歯も

(質問) 前歯のすきっ歯がきになり、矯正したいと思っています。目立たない方法で行いたいのですが、矯正の費用と期間がどれくらいかかるのかを教えてください。噛み合わせの関係で、上の歯を動かした場合、下の歯も動かした方がいいとか、あるのでしょうか?また、どのくらいの頻度で通院することになるのでしょうか?あと、今年で四十歳なんですが、大丈夫でしょうか? (回答) 前歯のすきっ歯の場合は、...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/10/05 02:57

マウスピース矯正の料金は?前の歯が出て八重歯が気に

(質問) 中学生です。前の歯がでているのと右側だけ八重歯になっていてマウスピース矯正をやりたいなぁと思いました。料金がどのくらいなのか、おしえてください。(上の歯だけです) (回答) 八重歯をマウスピースで治すのは大変難しいと思います。マウスピースで治療出来れば、費用は総額で35万円程になります。前歯だけの部分矯正であれば、総額40〜55万円になりますが、確実に治すことが出来ます...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/10/03 03:37

反対咬合+開口で外科的手術が必要だと自分では思いま

(質問) 反対咬合の治療に関し、北海道で信頼できる医療機関はあるでしょうか? 受け口+開口があるので、外科的手術が必要なのではないかと自分では思っています。外科的手術が必要な場合、金額的にいくらかかるのでしょうか?(矯正+手術+入院費など全て含めての金額) (回答) 外科手術が必要な矯正の症例は、北海道大学歯学部の付属病院などの総合病院で治療を受けるべきだと思います。大学付属病院...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/10/03 03:26

出っ歯を抜歯矯正したが、笑った時に上顎歯茎が目立つ

(質問) 6年程前に前歯2本を中心とした出っ歯を修正するために、犬歯を上下合わせて4本抜歯し一度矯正治療を受けました。しかし、現在も上顎全体の前方突出、また笑った時に上顎の歯茎が目立つ状態です。遺伝的なもので父、兄弟全員が出っ歯です。これ以上の上顎の出っ張りを引っ込めるという改善は見込めないのでしょうか? (回答) すでに犬歯4本を抜歯したのであれば、これ以上前歯を引っ込めるのは...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/10/03 03:11

かがい咬合? 噛んでも前歯6本上下は当たりません 口を

(質問) コレって、かがい咬合ですかね?噛み合わせても6本分の前歯は上下が当たりません。口を閉じても普通の人よりも顎の位置が若干後ろにある気がします。小学校低学年の時に矯正は勧められたのですが、当時は無知だったのと恐怖心から放っておいてしまいました。ですが、ここ数年体の成長に伴って、食べる時や話す時、歯を磨く時に違和感を覚え始めています。親はあまり真剣に聞いてくれないのですが、結構悩んでます。幸い...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/09/24 22:54

4本抜歯して矯正すると下顎が後退? 前歯の角度で鼻下が長く見える?

(質問) インターネットでいろいろ調べていたら4本抜歯して矯正すると下顎が後退してしまうと書いてあったんですが、実際にそのような事ってあるんですか?あと矯正して前歯の角度がなくなると鼻下がながくみえてしまう事ってありますか? (回答) 4本抜歯して矯正すると下顎が後退してしまう事は症例によっては起こりえると言えますが、顎の位置および歯の移動のコントロールを確実にすれば、必要以上に...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/09/22 04:00

前歯の隙間(すきま)が気になります。費用、期間は?

31歳女性です。小学校から中学校まで矯正をしていました。年月が過ぎるにしたがい、徐々に歯並びが動き始めたのですが、多少ずれるのはあまり気にしていませんでしたが、27,28歳くらいから前歯のすきまが気になり始めました。1ミリくらいあります。1年半くらい前に知り合いの矯正歯科の先生に、そのことを相談したところ、リテーナーを作ってくれました。定期的に調整していくからとのことだったのですが、転勤で見てもら...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

結婚するので矯正を考えて 短期間で出来る差し歯を薦められたのですが大丈夫?

(質問) 来年、結婚するのでそれにあわせて矯正を考えています。短期間で出来る差し歯を薦められたのですが、後々、自分の歯でなかったら悪影響がでないか心配です。歯を抜くことはあまりよくないことかと思うのですが。大丈夫なのでしょうか? (回答) 人工歯(差し歯)による矯正は、抜歯、神経を抜く、大きく歯を削るなど、歯に対するダメッジが大きい問題点があります。したがって、自分の歯で治すこと...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

八重歯が2本あるんですが、上の前歯6本だけ矯正したい 部分矯正は何本から可能ですか?

(質問) 八重歯が2本あるんですが、上の前歯6本だけ矯正したいと思っています。部分矯正は何本から可能なんでしょうか? (回答) 部分矯正は前歯の場合は、前歯6本が対象になります。 前歯の八重歯(乱杭歯、叢生)の混み具合によって、歯を抜く方法と歯を小さくする方法のどちらかの方法を用いることになります。大きな前歯を選択して、小さくする(0.5〜1.0ミリ程)範囲で矯正できれば、...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

自分では反対咬合はひどくないと思いますが、歯が1本足りないと舌側矯正だけでは治らない?

(質問) 私は反対咬合で舌側矯正をしてみたいと考えています。私の場合、自分では反対咬合はそこまでひどくないと思っているのですが、下の歯が生まれつき1本足りなくてかみ合わせ悪いです。以前、矯正歯科に行って診てもらったところ、歯が1本足りないから、矯正したら5年以上かかる、また完璧に治るかも分からないといわれました。歯が1本足りないと、舌側矯正だけでは治りませんか? また、もし噛み合わせが上手...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

上下がガミースマイルですが、舌側からインプラント矯正した場合、圧下はどれくらい可能?

(質問) 舌側からインプラント矯正した場合、上下がガミースマイルなのですが、圧下はどれくらい可能ですか? それと1年前まで矯正していたので費用はやすくしてもらえますでしょうか? (回答) メカニクッス的に考えますと、舌側矯正によるガミースマイルの治療は難しいと思われます。ただし、インプラント矯正などを用いれば、上顎前歯の圧下は2〜3mm程度は可能ではないでしょうか。 当院で矯...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

裏側矯正の専門歯科で裏側は難しいと診断されましたが 裏側矯正には限界があるの?

(質問) 他院の矯正歯科にて相談をしたのですが、こちらの病院では裏側矯正を専門にしているのですが、歯並びの状態、歯茎などの診断を行なったところかなり難しい(重症)だとの事で、裏側矯正は無理との事でした。高校生の息子はどうしても表の矯正は嫌だと言うのですが、やはり裏側矯正には限界があるのでしょうか? こちらのクリニックでも無理な症例はありましたでしょうか? (回答) 従来の外側の矯...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

八重歯を治療したい、上の歯を裏側矯正、下の歯を表の矯正の場合、総額の費用は?

(質問) 八重歯を治療したいのですが、上の歯を裏側矯正、下の歯を表の矯正の場合、総額の費用はいくらになりますか? (回答) 前歯の八重歯(乱杭歯、叢生)の混み具合によって、歯を抜く方法と歯を小さくする方法のどちらかの方法を用いることになります。 大きな前歯を選択して、小さくする(0.5〜1.0ミリ程)範囲で矯正できれば、部分矯正が可能であると言えます。前歯だけの部分矯正で治せ...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

本当にどんな出っ歯でも舌側矯正で直せますか? 裏側につけると下の歯にあたるので裏側につける人はいない

(質問) 私は以前に舌側矯正で自分の歯を治したくて、違う歯医者さんでみてもらった時、「(私の場合)裏側につけると下の歯にあたるのでどこの歯医者さんへいっても裏側につける人はいないと思う」みたいな事を言われました。そして、普通の矯正だと3年以上はかかると言われました。人前に出る仕事なので舌側矯正がいいのですが、本当にどんな出っ歯でも舌側矯正で直せるのでしょうか? (回答) 結論から...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

開咬(上下の前歯の隙間)に悩んで マウスピース矯正で治療? 発音ができず、特にタ行とサ行が

(質問) 開咬(上下の前歯の隙間)に悩んでいて本格的に治療しようと思うのですが、マウスピース矯正は出来ますか? 発音が昔から上手くできず、特にタ行とサ行が上手に喋れません。治療をして噛み合わせが正されると、この症状も改善されるのでしょうか? (回答) マウスピース矯正で確実に治せるケースは、軽い症状に限られています。したがって、開咬の場合はマウスピース矯正で治すのは難しいと思われ...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

マウスピース矯正の費用は?上の前歯と下の前歯がずれて受け口

(質問) マウスピース矯正に興味があります。自分の場合、上の前歯と下の前歯の中心が3ミリ程ずれています。(下顎が左にずれています) 無理やり真っ直ぐにすると、上下あたる所とあたらない所があり違和感があります。さらに受け口気味で上の歯と同じ位下の歯も出ています。マウスピース矯正は可能でしょうか? 費用がどれくらいかかるかも教えて頂ければと思います。 (回答) マウスピース矯正の装置...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

小学校まで指しゃぶり癖 前歯2本だけ出て 舌側矯正で部分矯正の費用、期間は?

(質問) 見た目の歯並びは悪くありませんが、小学校まで指しゃぶりがあった為、前歯2本だけちょっと出ています。舌側矯正で部分矯正した場合、費用、期間はどれくらいかかりますか? (回答) 部分矯正で矯正する場合は、大きな前歯を選択して、小さくする(0.5〜1.0ミリ程)必要があります。 この範囲で矯正できれば、部分矯正が可能であると言えます。前歯だけの部分矯正で治せれば、歯を動かす期...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

受け口がコンプレックス 受け口はセラミック治療?部分矯正は? 費用のかからない

(質問) 小さい頃から受け口がコンプレックスで、できれば周りに気づかれないように治したいです。セラミックという治療法を聞きましたが、受け口には適用しますか。この程度の受け口は、どのような治療法が可能か、お教えいただければ幸いです。(写真添付しています)また、出来るだけ費用のかからない方法(部分矯正などはありませんか? (回答) 写真で見た限りでは、糸切り歯(犬歯)の前後的位置、お...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

誰でも舌側矯正ってできるんですか?

(質問) 誰でも舌側矯正ってできるんですか!? (回答) 誰でも舌側矯正はできます。外側の矯正治療ができる症例は、全て舌側矯正でも治療可能です。LINEで歯並び相談を実施中 (続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/04/19 11:42

すきっ歯、八重歯を裏側矯正の部分矯正で治したい 下の矯正はしたくない 費用,期間は?

(質問) 上の歯のすきっ歯に見える部分、八重歯が思いっきり出てる部分を治したいと考えています。下の歯並びは、ほとんど悪くありませんので、できれば下の矯正はしたくありません。チャームポイントだといわれるのですが年齢とともにコンプレックスになっています。矯正は一生の事ですし金額の事もありなかなか前に進めません。このような歯並びの治療費や期間はどどれくらいかかるのですか? 裏側矯正は可能ですか? ...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

顎を動かすとカクッと音がして前歯がでこぼこです 矯正は可能? 20歳学生

(質問) 20歳の学生です。歯列矯正について考えています。上の前列の前歯、2本の歯が2-3ミリでこぼこしています。このような場合どんな矯正方法が適切なのでしょうか?また顎を動かすと「カクッ」と音がするのですがそのような場合でも矯正は可能なのでしょうか? (回答) 前歯に限定された、2-3ミリ程度の歯のズレであれば、前歯の部分矯正で治すことは出来ると思います。歯を動かす期間は1年以...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2009/04/17 02:27

上顎前突・過蓋咬合を部分矯正の治療で直す事は可能? 顎が小さいせいか上下ガタガタで

(質問) 上顎前突・過蓋咬合、顎が小さいせいか上下ガタガタで悩んでおります。親知らず左上のみ少々顔を出しております。このような場合、1)どの様な治療法・治療期間になるのでしょうか? 2)矯正治療により過蓋咬合を直す事は可能でしょうか? 3)部分矯正は考えたことが無かったのですが、私のような症状でも可能なのでしょうか? インプラント矯正を取り入れたいと考えております。 (回答) 1...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

受け口です。矯正装置装着時の滑舌・発声など喋りは?

(質問) 受け口に悩んでいる学生です。矯正装置をつけているときに起こりうる不具合などを教えていただけませんか? 特に、滑舌・発声など喋りに関することなどです。 (回答) 矯正装置装着後、装置に慣れるまでは発音しにくい時期が、2〜3週間はあると考えてよいでしょう。外側の装置では、特にいわゆる出っ歯の場合、上唇の裏側に装置があたり、更に口が閉じにくくなります。また、裏側(舌側)装置で...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

東京マラソンの土佐礼子選手、歯列矯正後の現在の笑顔

先日行われた東京マラソン、私は、舌側矯正実習セミナーのため、見れませんでしたが、土佐礼子選手が、見事な3位を獲得されました。土佐礼子選手は、歯を矯正しており、矯正装置を外した現在の笑顔はとても健康的で美しく見えました。土佐さんのようなスポーツ選手の多くが矯正治療を受けたり、いわゆるスプリントを用いていますが、全身の姿勢、左右バランスと歯の咬み合わせが、スポーツ医学的にも関連が大きいと考えられている...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

前歯のすきっ歯を、歯を削らず治す方法、費用を教えて

(質問) 前歯のすきっ歯をキレイに治すには、ラミネートベニアや差し歯が主になると聞きますが、健康な歯を削ることに抵抗がありますし、一生続けていくと考えると不安です。歯を削らない、すきっ歯の治療法で、ダイレクトボンディング法という方法を見つけましたがどうなのでしょうか? (回答) 歯を削らずにすきっ歯を治すのであれば、矯正による治療をおすすめします。 上の前歯だけの部分矯正で治...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

WSLO(世界舌側矯正歯科学会)に行ってきました。

3月初旬にアルゼンチンのブエノスアイレスで行われました、WSLO(世界舌側矯正学会)に参加してまいりました。 その名の通り、世界中から舌側矯正治療を行うドクターが集まり、最新のセミナー、情報交換がなされました。 その中でも、日本の舌側矯正が世界のレベルと比較しても、大変良いことを認識しました。 舌側矯正は、日々大変な進化を遂げています。 舌側矯正について、正確な情報と、...(続きを読む

名取 晶子
名取 晶子
(歯科医師)
2009/03/20 20:43

指しゃぶりの癖で開咬です(オープンバイト) 部分矯正で治せますか?

(質問)子供の頃の指しゃぶりで開咬(オープンバイト)になっています。開咬でも犬歯は噛み合っています。部分矯正で治すことは可能ですか。治療期間も知りたいです。 (回答)開咬には、機能的な開咬と骨格的な開咬があります。多くの開咬症例では、この2つの要因が重なりあっています。ただし、開咬の原因が、指しゃぶり等の悪習癖が主なもので、犬歯が噛み合っている状態であれば、前歯だけの部分矯正で治療可能か...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

現在53歳です。裏側矯正(舌側矯正)は可能ですか?

(質問) 現在53歳です。裏側矯正(舌側矯正)は可能でしょうか? (回答) 矯正治療には年齢制限は無いといわれています。 また、従来の外側の矯正装置で矯正可能な症例については例外なく裏側矯正(舌側矯正)でも矯正可能です。 ですから、53歳のあなたが、裏側矯正で矯正するのは可能です。 ただし、いわゆる歯周症等の病的な状態がかなり悪化している症例や、骨代謝など全身的な疾患のあ...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

舌側矯正(裏側矯正)の装置“クリッピーL”

最新の舌側(裏側)装置“クリッピーL” 小型でロープロファイルのため違和感の少ない、最新の舌側(裏側)装置“クリッピーL”が実用化され、当院ではいち早く臨床で用いて良い結果を出しています。 独自のクリップ構造を持った、セルフライゲーション(自己結紮)により効果的な歯の移動が可能になるため、治療期間の短縮、痛みの軽減も期待できます。数多くの舌側(裏側)装置の中でも、最も進んだ機能と形態...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

安藤美姫のような全体的なすきっ歯です。

(質問) 安藤美姫のような全体的なすきっ歯です。 目立たない方法で短期間の治療を希望した場合、どんな治療法がありますか? (回答) いわゆるすきっ歯の治療には、大まかに2つの治療法があり、それらは矯正歯科治療と審美歯科治療です。矯正歯科治療は歯を動かして隙間(スペース)を閉じるため、自分の歯で治せる利点があります。 ただし、治療期間は(隙間の大きさと部位によって異なります...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

金属アレルギーはどんな矯正装置を使うのですか?舌側矯正(裏側矯正)も金属装置しかない?

(質問) 金属アレルギーの場合はどのような矯正装置を使うのですか? 舌側矯正(裏側からの矯正)も金属装置しかないのでしょうか? (回答) 原則として、矯正装置はセラミック装置を用います。また、矯正ワイヤーは金属の含まれない樹脂(ファイバー)系ワイヤー、又は、生体親和性が良いといわれるチタン系ワイヤーを用います。舌側矯正(裏側からの矯正)にはセラミック装置はあ...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

開咬で外科手術が保険がきく症例だと言われました 裏側矯正でも保険はききますか?

(質問) 開咬ですが、外科手術が必要で保険がきく症例だと言われました。 裏側から矯正する歯列矯正で行いたいのですが、保険はききますか? (回答) いわゆる顎変型症の歯列矯正治療は保険(高額療養保険)が適用されます。 ただし、大学病院などの認可された医療機関(育成医療機関、顎口腔機能診断施設)での治療に限られます。大学病院では、原則として、舌側矯正(裏側からの矯正)は...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

舌側矯正の講習会 2009年2月スタート <歯科医師向け>

舌側矯正タイポドントコース 東京4日間 2009年2月スタート 私の舌側矯正タイポドントコースは、舌側矯正の基本的な知識を身に付けるために行っています。また、矯正で最も大切な、臨床的実践テクニックを身につけるため、タイポドント実習を中心とした講習内容になっています。舌側矯正の観点から基礎的な矯正の知識とテクニックを学べるようこのコースを構成しておりますのである程度、矯正の経験がある先生に...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

ヨーロッパ舌側矯正学会 (2008 ESLO)

ヨーロッパ舌側矯正学会(ESLO)2008(European Lingual Orthodontic Association)のがフランスのカンヌで開催 私は1992年に、ベニス(イタリア)にて開催された第1回学会発足大会に招待され、学術講演を行っていますから、このベニス大会から既に16年の月日が過ぎたことになります。 国際映画祭で有名なカンヌは、正に高級リゾートであり、太陽が...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

861件中 801~850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索