「松下雅憲」の専門家コラム 一覧(15ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「松下雅憲」を含むコラム・事例

941件が該当しました

941件中 701~750件目

「店長キラキラ化大作戦」⑤1日100回ありがとうが帰ってくる

「一日に100回『ありがとう。』を言えば、習慣になりますよ。」 昨日のブログで、「ありがとう」を自らたくさん言えば、それが戻ってくるのでお互いにエネルギーになりますよ。と言う意味のお話をしたら、「5~6回くらいならば言えそうですけど、それでも効果あるんでしょうか?」という質問をいただきました。 「5~6回でも、1回でも効果はあります!」 まずは、心がけることからスター...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

売れる専門家養成講座プレセミナーを開催します

■「売れている5人の専門家」が、その秘訣を教える「売れる専門家養成講座」  いよいよ、説明会を兼ねたプレセミナーが開催されます! ■日程:2013年5月25日(土) ■会場:千代田区神田錦町3‐21ちよだプラットホームスクェア401会議室 ■主催者リーダー内海透の想い 「私は、2010年秋に一般社団法人日本マネジメント協会 を立ちあげ、その後商工会議所主催セミナーに講師...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「店長キラキラ化大作戦」④「ありがとう」は相互エネルギー

「Aさんは、仕事をしていて一番嬉しい時ってどんな時?」 マネジャーは、A店長に問いかけました。 店長は、「たくさんあるんです(笑)。まずは、お客様に、ありがとうって言ってもらえたとき。2つ目は、スタッフに、ありがとうって言われたとき。3つ目は、マネジャーにありがとうって言われたとき・・・なんです。まだまだ、ありがとうって言って欲しい人がたくさんいるんですけどね~(笑)」 ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」㉞拙著についてご紹介頂きました(その9)

「スーパー店長を作るには『相手軸』に立つ習慣が必要なのだ!」 こうブログで叫んで下さったのは、飲食店やサロンのホームページ作りに定評のあるリウムスマイルの代表 穂口大悟さん。彼は、小規模店舗を経営する中小企業や個人事業主が、簡単でおしゃれなホームページを超格安で提供されています。 穂口さんは、webの専門家なのにもかかわらず、中小企業や個人事業の経営者から、「売上を上げ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「店長キラキラ化大作戦」③未来の理想状態を先にほめよう

「皆さんが、自分がキラキラしている時ってどんな様子になるのかを、私に教えてくれませんか?」 新しい担当マネジャーと10人の店長は、各店のスタッフ不足を解消するために、まずは「お客様から見て、働きたくなるようなお店作りをしよう」「そのためには、店長自身がまずはキラキラ輝かないといけないよね」と決心したのでした。 そして10人の店長が「一番輝いている自分はこんな感じです!」...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「店長キラキラ化大作戦」②人不足解消が先?店長キラキラが先?

「『店長がキラキラ輝いている』って具体的にはどんな感じだと思う?」 マネジャーは、店長に問いかけました。 ある店長は「笑顔があふれていて、楽しそうに仕事をしている」 またある店長は「元気があって、パワフル!」 と答えました。 『キラキラ』には、色んなイメージがあります。 「じゃあ、そんな笑顔があふれていて、元気な店長って、どうすればなれるのかな?」 ある店長は「売...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「店長キラキラ化大作戦」①アルバイト不足を解消しよう

「自分がいつもキラキラした顔で店頭に立っている、という自信のある店長は手を挙げてください。」 新しく担当した10人の店長を前に、マネジャーは問いかけました。 しかし、手を挙げたのはたった一人。 他の9名の店長は、う~ん、と言う顔をしながら手を挙げませんでした。 このマネジャーが、新しいエリアで特に力を入れて取り組もうと考えているのは「アルバイト不足の解消」 その理...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

日経新聞に著書の広告が掲載されました

■日経新聞 5月14日(火) 朝刊に「『競合店に負けない店長』がしているシンプルな習慣」の広告が掲載されました。 いつもお読み頂きありがとうございます。 ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ※クリックして人気ブログランキングへ 人材・教育業 ブログランキン...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

5/14:新規出店リスク対策セミナーを開催致しました

■2013年5月14日(火) 日本橋茅場町の株式会社サポートケイ・セミナールームにて  「新出店リスク対策セミナー」を開催致しました。 「売れる場所に出店したい」~だから多くの飲食店経営者は「『売れる物件』に巡り会いたい」と願っています。しかし、多くの経営者が「売れる物件」とは、どういう物件なのかを知らずに出店してしまうのです。 中小企業や個人事業主は、見込み通りに売れな...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」㉝絶対に否定をしないトレーナー

「自分が否定されると、凄く嫌なんです。だから自分も否定しません。」 コアコンデョショニングと加圧トレーニングのジムであるアルゴスポート吉祥寺の元気なトレーナーシリーズです。彼は20代前半のトレーナーMさん。見た目はこのジムで一番チャラ夫なんだけれど、実は一番大人の余裕を感じる好青年。 ジムで彼のマンツーマン指導を受けながらいつも感じるのは、「否定」を一切しないということ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」㉜学ぼうとする後輩から刺激を受ける

「最近ちょっとモヤモヤしてたのが一気に吹っ飛びました。これから一線級で戦える力を付けたいなって感じました。物凄く有り難い時間でした。ありがとうございます。」 こう話してくれたのは、先日開催した「『競合店に負けない店長』がしているシンプルな習慣」出版記念セミナーに来て下れた元部下。私がマクドナルドからさぼてんに転職して約一年間一緒に戦った仲間です。彼は私の直属の部下では無かった...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」㉛拙著についてご紹介頂きました(その8)

「出した本をどの様に活用するか?このことについて計画している方、出版後の自分のヴィジョンが明確な方は、すぐに次のアクションに移り、走り続けることが出来ます。」 4月13日(土)に東京で開催した「『競合店に負けない店長』がしているシンプルな習慣」出版記念セミナーに出席していただき、その後、ご自身のブログでこのようなコメントをしていただいた方。彼女の名前は、半沢富士子さん。 彼...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」㉚拙著についてご紹介頂きました(その7)

「最初に「競合店に負けない店には、本気で相手(お客様、従業員)の立場に立つことができる店長がいる」という表紙帯のコメントを見た時、私は違和感を覚えました。」 「「お客様の立場と従業員の立場は対立が多い。両者を取り持つ店長が必要だと言う事であれば、顧客第一でも従業員思考重視でもない中途半端な店になるのではないか」と。しかし読み進めるうちに著者の主張が理解出来たのです。」 ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」㉙拙著についてご紹介頂きました(その6)

「お店を繁栄させることは「お客様との人間関係をしっかり築くこと」」 こうおっしゃっているのは、熊本で2006年からフットケアサロンを営業されている鶴田朋子さんです。 実は、彼女は私がまだ20代の時にマクドナルド熊本上通り店で店長をしていたときのアルバイト。 2006年から熊本でフットケアサロンを開業され、個人店ながら人気店になっていると言う事で、3年前にその秘訣をお伺いし...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」㉘拙著についてご紹介頂きました(その5)

「人は自分の気持ちをわかってくれる人についていく」 今から、25年前。私は、マクドナルド奈良店と言う店で店長をしていました。その店の優秀なアルバイトとして働き、その後社員になった小西さんという方の奥様が、拙著「『競合店に負けない店長』がしているシンプルな習慣」をブログでご紹介下さいました。 彼女とは、私のセミナー講師としてのプレゼンの先生である新名史典さんの「部下力のみ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」㉗期待と関心が尊重を生む

「先輩のトレーナーを指導する時って、やりにくいですよね~なんだか試されてるような気がして」 先日ジムで私を担当して下さった若いトレーナーは、苦笑いしながら言いました。 彼が所属するジムは、私がいつも通っているアルゴスポーツ吉祥寺店。トレーナーは全て20代前半の元気な若者ばかり。彼らは、自分達のスキルを高めるために、お互いのトレーニングをマンツーマンで指導するというエクササイ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」㉖素直さは「尊重」から生まれる

「相手の言う事を素直に受け入れると、なんだか負けのような気がするんですよね。」 と、先日、若い友人が、ちょっとため息交じりに言いました。 相手の意見やアドバイスを受ける事って、とても大切だと言うことは分かるのですが、素直に受け入れると今までの自分が否定されたような、いえ、自分で自分を否定しているような気分になるそうです。 だから、相手の言う事に理があるなとか、そうだよな~...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」㉕「売る」のではなくお客様の役に立とう

「その後いかがですか?どこか不具合はありませんか?」 お客様にリピートして頂くには、お客様の役に立つ、つまり「お客様が困っている問題を解決する方向に導くよう行動する」「お客様が欲しいと思う情報を提供する」「お客様が喜ぶことを提供する」事が大事だと、前川あゆさんは、その2作目の著書「“ストレスフリー”な営業をしよう!お客様の満足をとことん引き出す「共感」の営業」(同文舘出版)で...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」㉔お客様がたくさん話した方が売れるのです

「お客様が、営業マンよりもいっぱい話したときは、商品が売れます!」 だから、営業マンは「話し上手」よりも「聴き上手」になりましょう。 今日も、昨日に引き続き、前川あゆさんの著書「“ストレスフリー”な営業をしよう!お客様の満足をとことん引き出す「共感」の営業」(同文舘出版)をご紹介します。 と言っても、実は、未だ読み終えておりません。昨日は、第2章と第3章を読みましたので、...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」㉓お願いではありません。共感していただくのです

「共感の営業は、お客様が商品を買うと決めた瞬間に、ワクワク楽しい気持ちになっているものなのです。」 自分が買うときにどんな気持ちだったかを考えると、確かに、ワクワク気分がわき上がってくる経験を思い出します。それは、会社で大きなシステムを買うときでもそうでした。これで自分のしたいことが出来る!と興奮していたのを思い出します。 しかし、長く「買う立場」を経験していた私は、独...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

GISNEXT 2013年4月号に記事が掲載されました

GISNEXT(ジーアイエスネクスト)第43号(2013年4月号) に弊社代表の寄稿記事が掲載されました。 株式会社JPS の平下治社長が連載されている「平下治のGISビジネス推進室」の中で2ページにわたり「売上を上げたいなら『野生の勘』は捨てなさい!」と言うタイトルで前号(2013年1月号)に引き続き「店舗ビジネスにおいて売上を上げるのには、野生の勘では無く、「統計データ」...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」㉒杓子定規から一変した弁理士のお話

「このままでは特許は取れません。独自性が見えないのです。けれど、角度を変えて見てみると可能性が見えてくるかも知れません。もう一度、違う視点でこの技術を見つめ直してみましょう。」 今日は、先日、大阪に出張したときに、ある弁理士の友人から伺ったお話をご紹介します。 彼はある有名メーカーに勤める工学博士でもある弁理士。そのメーカーの研究者・技術者が発明した技術を「特許」として権利...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」㉑お客様のクレームに込められた期待(その2)

「あなたたちのお店は、言えばきちんと対応してくれると思っていたから言ったのよ。向かいの店にも行くけれど、あそこはダメ。言っても仕方が無い。期待できないのよ・・・」 常連さんなのに、いつも不機嫌そうな顔で来店されるお客様。 あまりに機嫌が悪そうなので、スタッフの誰もがその雰囲気に怖じ気づき、接客するのをためらい尻込みをします。そしてその態度、その気持ちが、お客様に伝わるのでし...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」⑳お客様のクレームに込められた期待(その1)

「私たちはお客様のことを真剣に考えているのだろうか?お客様に喜んで頂くのが私たちの仕事なんです」 あるチェーン店のマネジャーが、店舗のスタッフ会議でこう言いました。 キッカケとなったのは、あるお客様から寄せられたクレームでした。 そのお客様は、本社のお客様相談室に「店員の接客態度が悪い」「店員が無愛想」「店員が自分を睨み付けてくる」と、接客についてのご不満を言ってこら...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」⑲信頼関係がお客様を定着させる

「こらあ~言ったことやらないんだったら、もう来なくって良いよ!!」 腰痛と肩こりが酷い私が毎週通っている近所の接骨院。 いつも近所のシニアの方と中高生でいっぱいです。 院長は四十前の愛想の良い男性。 でも彼は、真剣に自分の怪我を治そうとしない患者さんには厳しい口調で叱るのです。 あるとき修行に来ていた先生がビックリして聞いたそうです。 「あんなにボロカスに言って...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」⑱コーチングとディベートの違いと共通点

「コーチングってディベートの対極にあるコミュニケーションスキルですか?」 先日、ある有名メーカーの幹部の方と話をしていたらこういう質問をされました。 私は、一瞬質問の意味がわかりませんでした。 今まで、コーチングとディベートを比較して考えた事が無かったからです。 面白い比較だなと思いました。 実は、私は、以前、ディベートで勝つことを目的に、そのスキルについてずいぶ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」⑰「ガンバっているね」と言われる喜び

「ガンバっておられますね!拍手!」 55歳の誕生日を迎えました。皆さま、たくさんのお祝いのメッセージを、ありがとうございました。 こんなにもたくさんの方にお祝いメッセージを頂けるなんて、なんて幸せなんだ!と、ひとりひとりにお返事を書きながら天にも登る気持ちで誕生日を過ごさせて頂きました。本当にありがとうございました。 そんな中で、昔お世話になった、ある先輩からのひ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」⑯ほめた事は忘れてもほめられた事は覚えている

「始めてほめられました!むっちゃ嬉しかったです。がんばります!」 今日のブログは、ある友人のfacebookウォールを読んで、うん、そうだよなあ~と感じたので、それをテーマに書かせて頂きます。(Tさん、ありがとう。) あるチェーン店での一コマです。 ほめられたのは、新人の男子学生アルバイト君。ほめたのは、その店の女性ベテランリーダー。 彼女は、まじめで一生懸命だけど...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」⑮ドンピシャリの読者に出会いました

「僕は、先輩達を見ていると今の仕事に明るい未来が見えないんです・・・」 ある異業種交流会に参加したときのことです。 初参加だという若者が、ため息交じりでこう言ったのです。 彼は、24歳。大学を卒業してから中堅の外食チェーン店で働き始めて2年になろうとしています。このチェーン店の店長候補です。 私も外食チェーンで長く勤めていました。私が24歳の時は、店長になるというイ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」⑭反省は一瞬しかしない

「私がしたいのは、反省や後悔では無く、成功や充実なのです。だから、反省はしますが『一瞬だけ』なんです」 世の中には、海より深く反省を求めて、その態度で自己満足するような上司もいます。 こういう上司の下では未来をポジティブに捉えられません。 しかし、反省はあくまでも「原因分析」」です。たくさんしても、深くしても、、、、何も変化は起きません。 反省は「次の行動」に活かし...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」⑬上手く行くことしか考えない「心配性」

いつもお読み頂きありがとうございます。 ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ※クリックして人気ブログランキングへ 「もう、上手く行ってしまうイメージしか無いんです。だからそれが心配で心配で!」 先日独立したあるコンサルタントが、笑いながらおっしゃった言葉です。 ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」⑫言われたことをやっているだけではだめなのよ!

「あなたは、やる事やっていると言っているけれど、本当のスーパーバイザーの仕事は出来ていないのよ。会社が決めたことだけをやっていたら仕事が出来ていると思ったら大間違いよ!!」 彼女は、ある美容室チェーンのスーパーバイザー。 ふとしたときに後輩のスーパーバイザーが言った言葉に敏感に反応したのでした。 この後輩は、2ヶ月前に店長からスーパーバイザーに昇格した未だ新人。 しかし...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」⑪面談だけではだめなんです

「部下との面談って大切だけど、それだけではだめなんです。特に女性が多いとね。」 あるアパレルチェーン店の女性マネジャーが、風邪を引かれたのか、少しハスキーな声で話してくれました。 部下のことをよく知るために、面談をしてじっくりと話を聴くことは非常に重要です。そうすることで、部下の仕事の目的や背景、事情、希望、さらにはこだわりや強みも見えてきたりします。 業績の良い会社は、...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」⑩アフタヌーンティーのティーカップ

なんだか持ちやすいティーカップだなあ~ 先日、私の大好きな「アフタヌーンティー・ティールーム」でお茶をしていたときに、紅茶を入れたティーカップがやけに持ちやすいので、何だろうと思っていたら、取っ手の下の方に小さな出っ張りが有り、これが指に引っかかって、うまくバランスが取れるのでした。 ほんの小さな事なんですが、これがとても心地よいのです。 アフタヌーンティは、紅茶やケーキ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」⑨自分が体験することで自分を知る

「うちのジムでは、トレーナー同士でトレーニングを指導し合っているんです。」 私のお気に入りのフィットネスジム、アルゴスポーツ吉祥寺は、コアコンディショニングと加圧トレーニングを合わせたトレーニングを提供されています。 この吉祥寺店のトレーナーは、7名。主に20代前半の元気者ばかりです! 私はいつもブログで、彼らの相手軸思考の素晴らしさを紹介していますが、先日トレーニン...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」⑧細かい観察力が説明力を向上させる

「説明がわかりやすい!とほめられると嬉しいですね~」 先日、私のお気に入りのスポーツジム(アルゴスポーツ吉祥寺)のトレーナーに「トレーナーとして何をほめられると嬉しいですか?」と聞いたところ、彼はこう言ってくれました。 わかりやすさをモチベーションにしているとは、流石です。 このジムはマンツーマン指導が売りなだけあって、どのトレーナーも非常に説明がうまいのです。しかも...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」⑦著書の紹介コメントのご紹介:その4

「思いっきりマーカーをひきまくって、ドックイヤー、久しぶりにつけました^^;」 今日は、私の著書「『競合店に負けない店長』がしているシンプルな習慣」を読んでいただいた方の書評ご紹介シリーズ第4弾です。 今回は、ブログでは無くfacebookの個人ウォールなので、ご本人のご許可をいただき、匿名にて全文と一緒にアップされた写真をご紹介します。 *******以下本文 ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」⑥相手軸に立ってフィードバックをする

「ここ最近、私にビシッと指摘して下さる人なんていなかったんです!」 私は今、あるセミナーで講師を務めています。 そのセミナーの席上で私はその方に、少し気になっている点をビシビシとフィードバックをしました。 彼は、IT会社の社長。中小企業ですが、バリバリ活躍されています。 ただ、普段自分の周りには、自分の問題点や気になるポイントを指摘してくれる人はあまりいない、と言う...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」⑤ノリノリ店長の作り方

「乗ってる店長は違うね~~」 スーパーバイザーにそう声をかけられたのは、都内のある商店街に出店しているファーストフード店の店長でした。 この店長、最近非常に「乗って」います。 とにかく元気が良い。 なので、笑顔も良いし、それが店舗全体によい影響を与えています。 店頭に出て呼び込みをしておるスタッフも元気がよく笑顔も良い。 店内に入ると、スタッフ全員が歓迎してくれ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」④やる気を高めるメッセージカード

「先月も、とても顔晴ってくれてありがとう。」 マネジャーは、そういいながらひとりひとり店長にメッセージカードを手渡していました。 これは、あるチェーン店のエリアマネジャーが、自分の担当エリアの月例会議で毎月行っているメッセージカードプレゼントのシーンです。 実は、このチェーン店には、店長のやる気を高めるために、毎月毎月、売上げや利益などの成績をポイント化して順位を付け、上...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」③「聴く」ただひたすら「聴く」

「何も言わないで聴いて欲しいんです。」 私は、相手とのコミュニケーションギャップをとても嫌います。 なので、相手の話の細部をきちんと理解したいし、話の途中で疑問が生じたら、質問をします。 話そのものに矛盾が生じても、その矛盾を確認し、自分の理解のどの点に誤解があるのかを確認したいのです。 それもこれも理由は「相手のことをより正しく知りたいから」なのです。 私は、こ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」②質問する前にやらなければならない大切なこと②

「今何やってるの?どうしてそれをやってるの?」 それを聞いたアルバイトスタッフSさんは、すねた態度で答えましたがその後はマネジャーをシカト、その態度を店長に叱られました。そして、、、急に泣き出したのです。 いつも強気な態度+むくれた態度でエリカ様と呼ばれるそのアルバイトスタッフSさんが、人前で泣いているところなんか、見た事も無い店長とマネジャーはそれはもうビックリしまし...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

5月14日に「新規出店リスク対策セミナー」を開催致します

(PDF: 657KB) ←上のチラシ画像と同じ内容のPDFファイルです。 ■お申込は、PDFをダウンロードし、印刷し、必要事項を記入して「サポートケイ・セミナー担当」宛にFAXをお願い致します。 いつもお読み頂きありがとうございます。 ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な人」①質問する前にやらなければならない大切なこと①

「なに、あなたのその態度!マネジャーに謝りなさい!」 「・・・・今日は一日中頑張ったんです!なのに、何でもう別の話なんですか?私は、今日の頑張った話を聞いて欲しかったんです。なのに・・・・そんな言い方無いじゃあ無いですか!」 いつも強気でちょっとすねたような態度でエリカ様と呼ばれている、あるチェーン店のアルバイトスタッフSさんは、目から涙を溢れさせて訴えました! きっ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な話」㊾著書の紹介コメントのご紹介:その3

「この本を読み終えたら、年甲斐も無く、店長を経験したくなってしまった私がいるではないか。」 拙著「『競合店に負けない店長』がしているシンプルな習慣」の書評のご紹介第3弾は、製薬業界に長く勤められ、現在もMR育成に精力的に活動されている榎戸誠さんです。 榎戸さんは、読書家でも知られており、多くの書評をご自身のブログやAmazonカスタマーレビューに投稿されています。 ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な話」㊽著書の紹介コメントのご紹介:その2

「モノを売ればよい時代が終わり、コトに注目されている時代。 でもそのコトを行うのはヒト。 モノを売るにもコトを売るにも、最終的にはどんな人が行うのかが重要なんだと この本を読んで再認識できました。」 今日は、国際イメージコンサルタント・パーソナルスタイリストの三好凜佳さんと彼女に書いて頂いた拙著の書評をご紹介致します。(書評はブログに書かれています。) 彼女は、私...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な話」㊼著書の紹介コメントのご紹介:その1

「気持ちよく読めるのは『読み手軸』に立っているから」 今日ご紹介するのは、兵庫県在住のプロフィールメーカー「幸運呼び込む言葉のスタイリスト」鈴木淑美さんのブログです。 先日、ブログで、私の初出版本「『競合店に負けない店長』がしているシンプルな習慣」の書評&ご推薦のコメントを載せて頂きました。 冒頭の一文はそのブログの最後の方に、書かれていた言葉です。 鈴木さんに...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な話」㊻またまた勘違いと思い込み

「もっと『相手軸』に立って考えましょうよ。」 つい先日、私が言われた言葉です・・・ 「相手軸思考」を提唱する私は、基本的に「自分のことはわからない」だから「相手に必ず確認しよう」と言っています。にもかかわらず、「自分ならこういう風に言われても大丈夫」という自分基準で行動を取っていたのです。 しかし、それはあくまでも「自分基準」・・・ 自分がされても大丈夫ならば相手にして...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な話」㊺お客様に聴いて思い込みを無くそう(その3)

その3) 「お客様により満足していただくために必要なことは、お客様が私共を選んでいただいている理由、決め手を更に磨き上げることですね。」 東北で長年お客様の支持を得て繁盛している、ある洋食レストランの社長は、このようにおっしゃいました。 事業拡大のために始めた「高級弁当の宅配事業」。お客様の満足度を高めるために、食材にこだわりより良い物をより美味しいものをと開発を続けた結果...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「相手軸な話」㊹お客様に聴いて思い込みを無くそう(その2)

「お客様が、私どもを選んでいただいていた理由は、味の良さでは無かったのです・・・・」 「食材原価を上げていきながら、お客様の満足度を上げていこうとしていた私たちですから、お客様に、『私たちの宅配弁当』を選んでいただいている理由は『味』であって欲しい!と思っていました。」 「私たちは、地元でも有名な老舗洋食レストランです。味には自信があるんです。だからこそだったのですが・・・...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

941件中 701~750 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索