「合格」の専門家コラム 一覧(24ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月28日更新

「合格」を含むコラム・事例

2,336件が該当しました

2,336件中 1151~1200件目

英検1級道場-日本の伝統文化に触れましょう

7/21(月)に隙間の時間を作って、「夏のめぐろ狂言と舞囃子の競演」を観てきました 7000円のチケットを買ったものの、急用で行けなくなった人から半額で譲ってもらったのだが、都立大学駅近くの会場まで往復(計、2時間半)した甲斐があった 野村万作、野村萬斎さんも出演し、日本の伝統芸能の素晴らしさを堪能した 私自身は、通訳ガイド免許も持っており、神社仏閣を中心に旅することが多いし、歌舞伎、能などの...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

資格試験難易度は目安として

日曜日は1級建築士学科試験の日ですね。 受験生の皆さん頑張ってください! 私も色々な試験を受験して感じたのは、難易度というのは単なる数値化したもので実際の難しさとは異なるということです。 試験の分野で仕事をされている場合は、内容も頭に入りやすいですが、他分野からの受験となると合格率が高い試験でも難しいものです。 私自身、建築分野で仕事をしてきたので、10%前後の合格率の建築士試験...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/07/25 07:07

【受講者感想vol.184】 自己分析を通じて、強みががわかり、仕事っぷりが伝わる内容になった

【受講者感想】 自己分析を通じて、強みがあることがわかったため、それを伝えるような書き方に変えたところ、自分で言うのもおかしいですが、仕事っぷりといいますか強みが伝わる内容になったと思っております。 29歳女性 →  職務経歴書の見直しが転機となり、希望企業から内定獲得 ご相談の経緯 「書類審査がまったく通らず、応募する自信がなくなってきました」というご相談をお受けしましたの...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

英検1級道場-7年4カ月の苦闘を乗り換えて1級に合格した元受講生あり

以前から、このカラムで度々紹介しているが、私が、都内の英語学校で週末に英検1級と通訳ガイド試験対策のクラスで教えていた時の受講者からうれしいはがきが届いた 都内にお住まいのHさん 受講は2-3期だったと思うが、それ以降も、新規開講説明会や、英検解答解説会にいつも参加して私の話を聞き、就労後に懇談の時間がないときは必ず、小さなメモで近況を報せてくれていた 私が、その学校を2009/1に去って以降...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

二人のゴッドハンドが同日に誕生!?

今日は、松井式気功美容マスター講座の認定試験がありました。 まず午前の試験はナターシャ! 前日、ピノクラブの方に施術を受けに来ていたのですが、本人いわく「昨日、まーくさんとあつこさんに施術を受けたばかりなので良い気が充填されてます!」とのこと。 ちょうど小顔でデモ講座の方がいらっしゃっていたので、実践で施術をお任せ。 最初は緊張していたようですが、途中からは話もしながら楽しそうにや...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/07/19 23:10

英検1級道場-12時間半のレッスンで合格した受講生あり Aさん

12時間半のレッスンで、1次、2次を好成績で突破した受講生との、3ヶ月間のレッスンを振り返ります   ・3/31にメールで問い合わせあり ・4/05にスカイプで懇談し、レッスンメニューなどを決めた  ・数年前から1次を突破できずに連敗していた、  ・TOEIC最高点は930  ・自力では無理と考えて相談した  ・4/07から5/22まで、6時間の1次試験対策を行なった ・6/09の速報で1次...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
2014/07/19 18:11

英検1級道場-苦闘を続けつつも、決して諦めない受講者あり

苦闘を続けながらも、諦めることなく努力を続ける受講者が居るので、是非紹介したい ・2009/10月から2012/9まで3年間、220時間のレッスンをしたが、あと1歩のところまで来ながら、どうしても最後の壁を崩すことができない状態が数回続いた ・少し距離を置くのがいいかもしれないという判断で、1年間レッスンを離れて自習したら、2回目のチャレンジ(2013-1)で1次を突破することができた ・とこ...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

英検1級道場-2014-1 受講生の試験結果出そろう

2014-1の英検をサポートしてきたが、2次試験に進んだ受講生からの結果連絡がそろった 1級:6名中5名が合格(不合格の1名は4点不足) 準2級:1名が受験し、合格 これは、英検1級道場の2次試験対策が的を得ていたことを物語るものであるが、データをさらに分析に、合格を支援するプログラムを充実させていきたい すでに、秋の2014-2に向けたレッスンが始っている 2次試験対策が終わったと思ったら...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

ケアマネ試験対策から診るWebマーケティング

私の知り合いで、ケアマネジャーにおける試験対策ノウハウを、 Web(ネット)や書籍を通じて広めている方がいます。 ケアマネ試験対策とは、計算されつくしたマーケティング手法と 合い重なるような要素が多くあるとの事で、同類の手法を応用することで、 合格を勝ち取ることが出来るらしいのです。 大枠の中にあっても必要となる最少ファクターはに焦点を置くと、 ブレないコアが必ず存在すると主張...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)

原発がどんなものか知ってほしい

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html  1級プラント配管技能士、原発事故調査国民会議顧問で、二十年間、原子力発電所の現場で働いていた人が原発ってどういうものかという実情、そして国民に知らされていない過去の事故の恐ろしさや海洋汚染の実態の手記です。  原子力規制委員会のお墨付きがあれば安全との報道を目にしますが、川内原発が原子力規制委員会の審査合格の運...(続きを読む

荒木 健治
荒木 健治
(心理カウンセラー)
2014/07/17 17:00

英検1級道場-2014-1英検1級2次試験合否発表あり、朗報相次ぐ!

2014-1英検1級2次試験の合否発表がネット上であった すでに、5人から合格の喜びのメールが来ており、返信したところだ 1級ではもう一人から吉報を待っているところだ 今回は、準2級も1人サポートしている 今回のハイライトは、ここ数年で連敗を繰り返してきた人が、1次試験でこれまでの最高得点より一気に20点もアップし、この勢いで2次試験も合格したことだ もう一人は、2005年から連敗を繰り返した...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

あなたはどちらのCAさん?

 サービスやホスピタリティ業の代表的な 存在として捉えられることも多いCAさん  退職してから サービスやマナー講師として 活動をされている方も多いですしね  すこし話は変わりますが 私、昔っから 人間観察が趣味というか癖でして 街中でも常にキョロキョロし 挙動不審な感じで 男女問わず、色々と見てしまいます  先日、飛行機に乗った際に...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/07/14 23:07

「納得できないと、やりたくない!」は、どんな現実になるの?

インナーチャイルドと向き合い 思考を修正して ハッピーで、輝く私になる! 潜在意識セラピスト 斉藤ヒカルです。 ご覧いただきまして ありがとうございます。 先日、クライアント様から嬉しいメールをいただきました。 この方は、2月25日のブログに載せましたN様です。 30代で社会人でしたが、メールセッションを受けている時に ある仕事を目指したい気持ちが出て...(続きを読む

斉藤ヒカル
斉藤ヒカル
(心理カウンセラー)

資格試験とワールドカップ

明日14日はワールドカップ決勝ですね。 今回は南半球のブラジルで開催ということで、北半球の国の選手は大会まで「時差ボケ」を調整することに苦労していたようです。 いくら身体能力が高い選手でも、睡眠不足では本来の能力が発揮できません。睡眠の質を上げるために、ベッドマットを持参する選手も多いことからも分かります。 これは、資格試験においても同じことが言えますね。 よく、試験前まで「夜型」...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/07/13 13:13

ハワイ親子留学、その後~~成長するとは?息子と英語~~(帰国後編)

7月に入り、親子留学のメッカ、ハワイもきっと好奇心、希望に満ち溢れている日本人親子でにぎわって来ていることでしょう。 子どもと一緒にグローバル体験。 7月4日はアメリカの独立記念日。南国ハワイもお祭り気分です。 これからの季節は移動遊園地が来たり、BON DANCE(盆踊り)が開催されたりとイベントも盛りだくさんです。日系人社会が日本から移民した先人から引き継いだ文化を大切に守り、育んでいる...(続きを読む

ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
(留学アドバイザー)

【受講者感想vol.183】 やはり餅は餅屋。面接以外でも活用できることを教わった

【受講者感想】 高い?と思いながら受講したが、やはり餅は餅屋ですね。面接以外でも活用できることをたくさん教えてもらえた。今では申し込んで良かったと感じている。 44歳男性 →  課長職への転職で内定獲得 ご相談の経緯 「質問の意図がわからず、面接で何を話したらいいのか?わからない」というご相談で JACCA面接塾(半日集中コース)を受講されました。 「面接官との質疑応答の...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

受験生チャレンジ支援貸付事業を利用しよう(東京限定)

人生ハッピーコントロール 100歳までハッピーに暮らす「私が主役」の暮らし方・生き方 ファイナンシャルプランナーの小山智子です 塾代、通信教材費、模擬試験、受験料・・・ 受験の時期はお金に羽が生えたじゃないかと思いますよね 親としては全力で子供達の学習意欲を応援したいですよね! 東京都には受験生を持つ家庭への支援があるんです。 「受験生チャレンジ支援貸付事業」ってご存知ですか...(続きを読む

小山 智子
小山 智子
(宅地建物取引士)
2014/07/09 00:47

【受講者感想vol.182】 就活生:あきらめずに就職先を決めることができた

【受講者感想】 あきらめずに就職先を決めることができた 24歳男性 →  大手企業から内定獲得 ご相談の経緯 大学院生の方から「就職活動が思いとおりにゆかない」というお悩みで JACCAキャリアデザイン塾(半日集中コース)を受講されました。 初回相談では、一次面接で不合格になってしまう原因が、 深められていない自己分析にあることに気づいて頂くところからのスタートでした。...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

産業カウンセラーになるには

こんにちは。 産業カウンセラーの萌ちゃん先生です 産業カウンセラーに興味はあるけど どうやったら資格が取れるの? という質問をよく受けます。 産業カウンセラーになるためには、 まず、 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 が行っている 【産業カウンセラー養成講座】 を受講し、 終了する必要があります。 心理学を学んだことがない方でも どなた...(続きを読む

大野 萌子
大野 萌子
(心理カウンセラー)
2014/07/03 17:39

英検1級道場-今日からレッスンを開始した受講生あり

今朝からレッスンを開始した受講生が居る 700キロの距離を超え、毎週木曜の09:00-10;00に60分のマンツーマンレッスンを行なう 戦歴は、かなり前に英検準1級に合格し、直近のTOEICは800点台前半だそうだ 今朝は、宿題に出していたトラッドジャパンのディクテーションで明らかになった課題を列挙し、一つ一つ解説していった 次回からは、トラッドジャパンのディクテーション1個(3分放送)と英...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

英検1級道場-2次試験対策追いこみ中

7月6日(日)の2014-1英検1級2次試験に向けて、マンツーマンレッスンを続けている Aさんは4回目で後が無い状況で訪ねて来られた 50キロの距離を超え、30分レッスンを30日間毎日続け、連敗にピリオドを打つべく毎晩取り組んでいる 仕事から帰宅してからなので、22:00からだ スカイプの威力抜群だ Bさんは5回目の挑戦だ 1次試験をやり直して1回目だ 上手なのにどうしても突破できない状態が続...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

英検1級道場-日本を語る-日本人としての見識を高めるレッスン

英検1級道場では、単に英語を学ぶだけではなく、日本人として必須の日本的事象に関する知識も同時に得られるようなレッスンを心がけている これは、通訳案内士試験合格対策だけでなく、英検の学習でも同様だ リスニングを鍛えるために、私は、トラッドジャパンやビギンジャパノロジーのような、美しい日本を美しい英語で表現する教材を使っている 英語の勉強と日本に関する勉強と、一度に学ぶことができるので、メリットが...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
2014/06/30 10:30

英検1級道場-1点差に泣いた受講生あり-捲土重来を期して

受講者の一人からメールがあり、英検1級1次試験であと1点足りなかったとのことだった 5月29日に駆け込みがあり、試験前日の6月7日までに60分レッスンを5回集中してやった 2013-2に1回目を受験し、71点で不合格Aとのことだったので、勘所だけ伝えた ぎりぎりで合格しているとの予想を立て、2次試験対策も2回やったが、1点不足だったとのことだったので中止した 秋の雪辱を果たすべくしばらく1人で...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

【受講者感想vol.181】 アピールすべきポイントが外れていたことに気づくことができた

【受講者感想】 アピールすべきポイントが外れていたことに気づくことができた 34歳男性 →  第一志望企業から内定獲得 ご相談の経緯 「面接が苦手で何を話したらいいかわからない」というお悩みで JACCA面接塾(半日集中コース)を受講されました。 面接で想定問答集を作成される方が多いですが、 この受講者様の場合も、入念に準備した想定問答集の存在が 面接で失敗してしまう...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
2014/06/28 22:00

英検1級道場-社会科も教えています-通訳案内士試験に備えて

8月24日(日)の通訳案内士試験1次試験に備えて、社会科も含めたサポートを続けている 英検1級合格卒業生6名、1級挑戦者1名、計7名をマンツーマンでサポートしている 社会科(地理、歴史、一般常識)、      中学受験用白地図ノート、山川の高校教科書、グーグルサーチを使います 英語による日本的事象スピーチ、      日本的事象300選を使います(12月の2次試験対策+1次試験にも有効) 日本...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

英検1級道場-レッスン以外でも受講生をサポート

2年近く受講している受講生から、近々、会社でプレゼンを担当することになったとの話があったので、レッスン以外に、プレゼンをサポートする約束をして、実行した 社内で、みんなが注目するようなプレゼンができるように、特別に時間を設定して、マンツーマンで指導した 次回のレッスン時間は、その総仕上げとして使い、私が、聴衆の立場でコメントし、改善点をアドバイスする 英検1級道場では、このように、レッスン以外...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

雨の中の配筋検査

埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 瑕疵担保保険に基づく、検査機関による配筋検査と、構造設計者による配筋検査が行われました。 雨の振る中、傘を差しながら、図面通り施工されているか?ひとつづつ確認していきます。 指摘事項一切無しの無事「合格」!!! 次はコンクリート打設と進んでいきます。 埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 瑕疵担保保険に基づく、検査機...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

英検1級道場-4級からやり直す、準1級挑戦者

英検準1級合格を目指して、3級から挑戦を続けている受講生が居る 1000キロ先から、仕事の帰宅後にきっちり練習を続けてこられたが、努力のせいあって、下記のように得点アップしてきた合格点は68だから、あと1歩で合格できるところまで来た 2012-2 55 2013-3 62 2014-1 65 2013-3、2014-1共に、敗因は、リスニングのパート②だ パート①は8/12点とれている...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
2014/06/25 07:52

伊東市に新たな小顔マスターが誕生!

昨日は午前中に「気功と仏教の入門講座」を行った後…。 松井式講座が開催されました♪ もうすぐ「おうち整体教室」を開講するということで、とりみんに気功を取りまとめて頂いて…。 さっそくコース別に分かれて施術開始! インストラクターチームは、まちゃこさん、ゼロ君、あみちゃんという、笑いの沸点が低いメンバー(笑) どのチームも笑みが絶えず相変わらず楽しそうでした♪ あみちゃんのお子さ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/06/23 11:30

英検1級道場-一気に得点が20点アップした受講生あり、1級最終合格に向けて奮闘中

4月から60分レッスンを6回受け、2014-1の1級1次試験で一気に20点アップし、数年間の苦闘からウソみたいに脱した受講生が居る 元々、優秀だったのだが、私がおしたつぼがピッタリ利いたみたいだ 2次試験対策を4時間やるスケジュールで最終合格を目指している http://www.eiken1kyu.com →活動を詳しく説明しています(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

英検1級道場-2014-1英検合格点発表あり

英検ホームページで、2014-1英検1次試験の合格点が発表された 合格点ぎりぎりの受講者が数名居て気になっていたが、前回並みの点なのでホッとしているところだ 合格を見越して2次試験対策を先行してきた受講生は、いよいよ拍車をかけて取り組み、最終合格を確かにしていく 1級:78 準1級:68 2級:44 準2級:42 3級:41 4級:38 5級:28 http://www.eiken1ky...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

英検1級道場-10月の2014-2試験に向けて走り出した受講生

6/20の1次試験合否通知受けて、2名の受講生からメールが届いた 1級合格を目指して700キロ先から参加しているAさんは、60分レッスンを10回やり、75点で、あと3点まで近づいた。読解と作文では実力が出しきれなかったが、単語とリスニングで前進した 10月の2014-2まで、私から習ったやり方で自習し、直前にかけこんでくるとのことだ 準1級合格を目指して1100キロ先から参加しているAさんは、...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
2014/06/21 23:46

【受講者感想vol.180】 自分自身のマネジメントもできないのに、管理職として会社をマネジメントできるはずもない

【受講者感想】 講師の方が実際に人事部門の方なので、非常に説得力があった。 39歳男性 → 管理職昇格試験に合格 ご相談の経緯 「まわりの先輩をみていると、通常の面接対策では対処できないと思ったので・・・」というお考えで JACCA昇進昇格塾(フルコース)を受講されました。 昇格試験を設計・運営する人事の視点から申し上げますと、 昇進昇格の候補者について、仕事...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

英検1級道場-2014-1英検1次試験結果連絡相次ぐ

2014-1英検1次試験の合否がネット上で発表され、夕方からメールで連絡が多数入ってきている 神奈川県のAさん:数年間、不合格Aを続けてきたが、4/17から6回、6時間のレッスンで勘所を伝えたところ、今回、一気に、89点で1次試験合格 合格を見とおして2次試験対策を続けてきたが、ぎりぎりまで鍛えて最終合格を目指す 京都のBさん:10年近く不合格Aを続けてきたが、直前になって駆けこんで来られ、1...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
2014/06/20 23:30

男性って、「イヌ」みたい…?

モテない男性の意外な魅力  世の中には、大きく分けて2種類の男性がいます。それは“モテる男”と“モテない男”。モテない部類に入..........≪続きを読む≫[アメーバニュース] 本日は久々にアメバニュースから。 私たちは何とか素敵な異性とミラクルが起こる事を期待しがちです。 でも、自分自身の方が「相手に与える何か」を持っていなければ、そういったモテモテのエスコート上手な優しい男性が手に入...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2014/06/17 10:19

【受講者感想vol.179】 一気にやることで集中力が増し、新たな自分を発見できた

【受講者感想】 一気にやることで集中力が増しました。必ず新たな自分を発見できます。 44歳男性 →  65歳まで働き続けるためのキャリアプランを完成  ご相談の経緯 「定年まで、いまの会社で働き続けるための戦略を整理したい」というご相談で JACCAキャリアデザイン塾(半日集中コース)の受講をお薦めしました。 キャリアの折り返しというと、35歳とお答えになる方が多いですが、 ...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

受験のミカタ

人生ハッピーコントロール  100歳までハッピーに暮らす「私が主役」の暮らし方・生き方 ファイナンシャルプランナーの智子です 大学受験ってお金がかかるとわかっていても かなり家計に負担がきますよね 塾代、夏期講習には別に費用がかかったり 受験費用も馬鹿になりません。 大学合格が決まると、すぐに入学金の振込となります 学資保険などの満期日が入学金振込日後だった・・ すぐに用...(続きを読む

小山 智子
小山 智子
(宅地建物取引士)
2014/06/13 12:32

資格があれば

人生ハッピーコントロール  100歳までハッピーに暮らす「私が主役」の暮らし方・生き方 ファイナンシャルプランナーの智子です 転職の相談を受けるとき、「なんの資格もない・・」とうい言葉をよく耳にします。 一口に資格といっても、国家資格、民間資格 数時間の講習で認定される資格などさまざまあります。 もちろん、ないよりあった方が就活の時のアピール度はアップします。 希望する職種にあ...(続きを読む

小山 智子
小山 智子
(宅地建物取引士)
2014/06/10 13:55

全国珠算連盟とは?

全国珠算連盟は全国珠算教育連盟のことですかと聞かれることがよくあります。 全国珠算連盟とは略すると全国連と言います。 全国珠算教育連盟は略して全珠連と言います。 日本珠算連盟もあり、日珠連と言います。 よく、ネット上で全珠連と日珠連の比較をされていますが、大部分の方がご自分が子供のころに習われた時のままの情報しか知らずに、情報交換されています。 検定試験の種目で言うと、3級以上では全珠連...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
2014/06/08 20:58

英検1級道場-戦い済んで、日が暮れて(私も、38回目の受験をしてきました)

2014-1英検1級1次試験を受けてきた 教えているので、試験の様子を知らなければならないし、試験に勝たねばならない いつ受けても、大変な試験だ 疲れたので、ビールを飲んで、喉をうるおしながら、これを書いている 千葉工科大学 転居したので、初めての会場だった 部屋は50人くらい、二部屋あったので、受験者は100人くらいと思われる 20代、30代くらいが多かった 高齢者は、私の部屋では、私ともう...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
2014/06/08 17:29

努力のこととか ...イジイジ(((。_ _)σ|壁

いやぁ…。 (ノω-;)ハア… この長雨にも参りますな。 ヽ(;´・ω・)ノ 服はいくら濡らそうとどうにでもなるけど、靴だけは困りますな。 ヽ(;´・ω・)ノ 靴って、なかなか乾きませんからな。 ヽ(#´・ω・)ノ 仕方ないから、外出するときは裸足になり、「つっかけ」を履いて歩いてますよ。 (´・ω・`)つ 「どーせ濡れるんだから」と思ひ、水の中をジャブジャブ歩いてますよ。 (´・ω...(続きを読む

月森 涼慈
月森 涼慈
(恋愛アドバイザー)
2014/06/08 03:01

【受講者感想vol.178】 会社組織、人間関係、メンタル面・・・本採用の危機を乗り越えることができた

【受講者感想】 法律的なこと、会社組織、人間関係、メンタル面、そして本採用へ、本当に丁寧にサポートしていただき、危機を乗り越えることができました。 38歳女性 → 試用期間を終了し、本採用が決定 ご相談の経緯 「せっかく入社した会社なので、何としても本採用にこぎつけたい」というご事情で JACCAキャリアコーチング(メールサポートコース)をお受けしました。 転職後ほとんど...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

英検1級道場-明日は、いざ決戦!

明日は、2014-1英検1次試験だ 英検1級道場で学んだつわものたち多数が受験する 今回は、1級に加えて、準2級、準1級受験者も居る 1次突破したら、2次試験対策を始める(すべての級をサポート) 1級合格者はさらに上を目指し、準2級は2級、準1級、1級を目指して継続する、準1級は1級に挑戦する 直前に駆け込み、今朝まで、4回、5時間の集中レッスンを受けた人も居る 体調管理 時間管理(配分)...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

▼読んで良かった英語本(2014 6/6現在)

▼読んで良かった英語本 『勉強の鬼原則~合格したかったら、この本に書いてあることをやりなさい』 板野 博行(著) 大和書房 http://amzn.to/1kG5P0Q あなたにとって英語が試験勉強なら、 この方法はお奨めです。 復習と暗記方法は、初級~上級者まで効きます!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼最近読んで良かった英語本はこちら(2014 ...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

英検1級道場-決心が揺らぐ人も居ます

500キロ離れた地にお住まいの女性から、通訳案内士試験対策(社会科、英語)について問い合わせがあり、スカイプで懇談後、30分のレッスンを継続していくことに合意した 懇談では、受験すべきかどうか迷っているとの話があったが、受験勉強する方向で決心し、最初の10回分(30分レッスンの申し込みミニマム単位)の料金を送金してきた 3回レッスンをした段階で、社会科の勉強は要領がわかったので、自分でやりたい...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

色彩検定&カラーコーディネーター検定、直前!

お久しぶりです 暑い日が続きますが、みなさまお元気でしょうか。 さて。 6月になりました。 色彩検定もカラーコーディネーター検定も、6月ですね。ありますね。そろそろですね。 お勉強の追い込み、がんばっていますか? 直前になってできること言えば、これだけです。 過去問を解く。 も、焦っても仕方ないし、今からテキストを読み直しても「あれ?なんだっけ?」と ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2014/06/04 16:42

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」ー通るー

 こんにちは 今井淑恵です。 前号「通」の実技編につづく、「通る」の日本語あれこれ!表現をお送りします。 久しぶりに朝から雨が降っています。 通り道に咲いているあじさいの花がちょっとうれしそうに思えるのは、6月が近いせいかしら……!! きょうは「通る」の表現を見てみましょう。 「通」の手本字と書き方のコツがご覧いただけます ↓↓  ……………………………………………………………………...(続きを読む

今井 淑恵
今井 淑恵
(ビジネススキル講師)
2014/05/26 10:55

【受講者感想vol.177】 想定問答集への依存から抜け出せたことが、支店長への昇進につながった

【受講者感想】 先生のご指導もあり、無事、経営職に昇格することができました。本当にありがとうございました。また、異動の発令もあり、支店長として赴任することになりました。 45歳男性 → 昇格試験に合格し、支店長への昇進に成功 ご相談の経緯 「3年連続で不合格のため、今年こそは必ず昇進したい」という思いの JACCA昇進昇格塾(フルコース)のお申込みをお受けしました。 ...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
2014/05/24 22:00

目指せスピリッツアドバイザー! スピリッツアドバイザー会場受講開催

~弊社提携先 NPO法人FBO(料飲専門家団体連合会)様より~    世界の蒸留酒=(スピリッツ)を通じて、新たな顧客を掴む提案力を身に付け ながら、各生産地における飲み方やネーミングの由来などを学び、お客様に 喜んで頂ける素敵な提供をしましょう。 <テイスティングを重視したカリキュラム> ◆ブドウジュース・赤ワイン・ブランデー ◆スコッチウイスキー・アイリッシュウイスキー・アメ...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

英検1級道場-挑戦し続ける元受講生 男性サラリーマン

英検1級設立5周年の挨拶状を送ったら、一昨年までサポートを続けた受講者(サラリーマン)からメールがきた 昨年7月、1級に合格後、中国語検定合格を目指す学習を始めているとのことだった 粘り強い人だから、必ず成就なさると信じている  記録を調べたら、2009/6~2011/11までの2年半、80キロの距離を超えて、スカイプを使い、出勤前の早朝レッスンを120時間続けていた アメリカ駐在経験も有...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

2,336件中 1151~1200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索