「スタイリング」の専門家コラム 一覧(11ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年05月31日更新

「スタイリング」を含むコラム・事例

593件が該当しました

593件中 501~550件目

【スタイリング講座】いつものスタイルに効かせる+α

【スタイリング講座】のブログレッスン3回目、 今日はいつものスタイルに効かせる+αのテクについてです。 トップス×カジュアルと合わせる リボンのついたシャツ(左のトップス)に、エレガントなスカートを 合わせたコーディネートは、良く見る一般的なスタイルです。 でも、自分らしくファッションを楽しむコツは エレガントなものに、カジュアルなものを合わせること! 左から順に、ボトムスをデニムやス...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)

コーディネート・テクニック①

前回のブログでは、今までの洋服を活用して、 新しいイメージに変えるテクを少しご紹介しました。 今回は、【異素材で組み合わせる】テクとして、 実際に皆さんが活用できそうな着こなし方について ご紹介したいと思います。   上記のジャケットは素材がしっかりした ”フォーマル系・硬さのある素材”です。 これに、一般的なボトムス3点を下記、組み合わせしています。 よくある...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)

教えるということ。

先日、社団法人日本塗料工業会さんにてやらせて頂きました 東京商工会議所カラーコーディネーター検定2級 サポートセミナー。 http://ameblo.jp/cocolor-biz/entry-11380645952.html 正直、私自身としては「反省点しきり」だったのですが、 様々な有り難いご意見を頂く事ができました。 ●●さま、ありがとうございました。 _______________...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)

カラーウィッグ体験!

先日、COCOLOR(ココカラー)オリジナル NLD(ネックラインドレープ)診断にお越し頂いたお客様。 http://ameblo.jp/cocolor-biz/entry-11381498665.html ただいまこちらの診断は無料で行っていますが、 合わせて、ご希望の方には、 カラーウィッグを使ったパーソナルカラー診断も ご体験頂いています。 12色のカラーウィッグは 色の色相、明度、...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)

COCOLORオリジナルNLD(ネックラインドレープ)診断モニターレ…

先日の13日の土曜日。 COCOLOR(ココカラー)オリジナル NLD(ネックラインドレープ)診断の 体験モニター会を開催。 後藤南海子様がお越しくださいました。 後藤様のブログはコチラ↓ http://ameblo.jp/coloriroiro/entry-11377744759.html このように20種類のドレープをあてていきます。 これだけのネックラインを試着するのは店頭でも至...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)

たまにはモダンなガーデンデッキで・・・

様々な家のスタイリングに~例えばコンクリート打ち放しのモダンな住宅にはピッタリのデッキです。It is ... for the styling of various houses For example, it is a good deck in the modern house of the concrete strong beat. (続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

今年中にバストアップヾ(@°▽°@)ノ

残すところ今年もあと2か月半 今年中に何とかバストアップするきっかけを作りたいというあなたの為に ジャックままが頑張る貴女のお手伝いをします □マッサージしているのに結果が出ない □何で、自分がバストアップ出来ないのか分からない □どうにかしてバストアップしたい □美胸を作りたい □授乳後の悲惨なおっぱいを元に戻したい □一人でバストアップが頑張れない □谷間が欲...(続きを読む

ジャックまま 戸瀬恭子
ジャックまま 戸瀬恭子
(パーソナルスタイリスト)

洋服で自分コンサル

ご自分のワードローブの傾向を教えてください。 と、聞かれたらなんて答えますか? 色で答えますか? テイストで答えますか? 答えられた方は、ご自分の好みがよくわかっていらっしゃると思います。 どんなイメージの洋服が好きで、 自分にはこの洋服が似合うなど・・・。 実は、クローゼットを見ただけで”今の自分を知る”ことができます。 持っている洋服のイメージやスタイルは かわいい感じ・大人っぽ...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)

COCOLOR(ココカラー)が大切にしている3つのバランス

先日、名刺についてご紹介しましたが、 http://ameblo.jp/cocolor-biz/entry-11371151906.html その裏面でも歌っているのが、この3つのバランスについて。 私は、「色のプロ」で、 ある意味色を溺愛する「色好き人間」ですが、 色だけで存在している世界はありませんし、 どこかで「客観視」できる視点はいつも持つように心がけています。 ・パーソナ...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)

好みやセンスで決めてしまいがちなカラーやスタイリングをロジ…

カラーリストやスタイリストというこの世界・・・ 意外と、その方の好みやセンスでお仕事されている方が多いと思います。 特にスタイリストさん。 例えば、4人のモデルさんごとに その人に似合うスタイリングを仕上げました! といっても、 私から見るとA、B、C、Dの中で、 あ、このスタイリストさんは Cのような世界観が好きだし得意だな、 あるいは、 Dのようなスタイリングが苦手だな、 という...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)

初レシピ本「塩麹・醤油麹のラク旨レシピ」出版&レッスン

こんにちは、高窪です。 今日はどんよりした雲が空に広がっていますね。 みなさま、いかがお過ごしですか? さて、あっという間に10月に入りました。 先日ブログでもお知らせしたレシピ本の撮影から早2ヶ月が経過…、 とても楽しい雰囲気の中、スムーズに進んだ撮影でした☆ そして、とうとう11月に書店に並ぶ事になりました♩ タイトルは… 「塩麹・醤油麹のラク旨レシピ」 タイトルはとてもライトな感じで...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2012/10/03 12:20

初学者向けPCCSを使ったイエローベース・ブルーベースの分類

PCCSとは Practical Color Coordinate System 日本色彩研究所が 「配色調和」を目的に開発した表色系です。 表色系とは、カラーシステムの一種で、 簡単に言うと「色のものさし」のようなもの。 どなたでも一回は、美術等の授業で チラっと見た事があると思いますし、 たいていの大きさの規模の本屋さんに行った時に このようなPCCSのカラーカードを 売り場のどこ...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)

【大阪サロン】ランジェリースタイリングのお知らせ

こんにちは 大阪サロンです ランジェリースタイリングイベントのお知らせです 日時:10月14日(日) 14:00~ (現地集合、現地解散になります)場所:LOOK YOUR HERTS (天王寺MIO 4F)料金:通常¥10.500 → イベント価格¥5.250(別途下着代)ランジェリースタイリングコースとは…スタッフと一緒に下着屋さんに行き、ご自身の体型に合った下着をお選びするコースです。ジ...(続きを読む

ジャックまま 戸瀬恭子
ジャックまま 戸瀬恭子
(パーソナルスタイリスト)

【結果報告】大阪講習会のお客様

先週、大阪で開催した美肌&バストアップ講習会に参加したお客様から早々と結果報告が届きました今日は。先日、大阪のサロンでの講習会に参加した者です。ありがとうございました!午前中にスタッフの方にリンパドレナージュと個別指導をして頂き、ブラジャーの付け方が間違っていることやサイズも小さいと指導して頂きました(.その後、ままとの講習も楽しくて、マッサージ法など教えて頂いて勉強になって(^^)/気づいた...(続きを読む

ジャックまま 戸瀬恭子
ジャックまま 戸瀬恭子
(パーソナルスタイリスト)

2012秋冬トレンドレポート♡続

皆様おはようございます。 朝晩すっかり冷え込む季節になりました。 夏から一気に秋を通り越して初冬を迎えるのでは?というほど、 一年間が2シーズンに近づいているような気がします。 さて、街中も「あったか色」のオンパレード。 今年は特に赤が目立つのでよりあたたかな気持ちに。 赤の意味は、 「情熱」「エネルギッシュ」「ドラマティック」「決断」「スピード」 ・・・ この色にあやかって ココロも...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)

“似合う”を集約させて自分コンサルティング

イヴ・ガーデンのコーディネートレッスンは、 生徒さんがスーツケースいっぱいに洋服を持参します。 担当する楢崎悦子先生は 「みなさんの洋服をみせていただくと、 今あるその方の傾向が分かります。」といいます。 「自分の洋服のパターンが何故か決まってしまい、 マンネリ化してしまいます」 「どうしても同じような洋服を購入してしまいます」・・・ など生徒さんからお声をいただきます。 今までの洋服を活...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)

ファストファッションに見るトレンド一覧♡

100名が集まった 横浜プレミアムナイトパーティー。 http://ameblo.jp/cocolor-diary/entry-11360511371.html パーティの時間前に10分ほどあったので、 ウィンドーチェック。 10分で集めた画像はコチラ。 リアルファッションにて今年のトレンド感が一覧できます♪ ちょっと懐かしさを感じさせる、クラシカルな雰囲気。 あえて少しだけダサカワ♡...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)

イメージデザインマップに載せた髪型分析

「CTFイメージリンケージ©」の考え方をもとに 色や質感や形をあえて同じスケールではかる 「イメージデザインマップ」。 この考え方は、 「Styling Map」としても一部展開されています。 ※Styling Mapは日本ファッションスタイリスト協会の登録商標です。 ※Styling Mapの詳細については都外川著のコチラに掲載されています。 http://www.senken.co.j...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)

定番のコーディネートを旬顔に

定番のコーディネートを旬顔にシフトさせる、 楢崎スタイリング理論。 1着の中に4シーズンの要素を兼ね備えた独自の服の選び方や コーディネート方法、 既存のコーディネートがぱっと輝く着こなしなど、 洋服を着て学びます。 10/27(土)開講です。 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ファッションスタイリング スタイリング講座 ☆━━━…‥・☆━━━…‥・☆━━━…‥・ 似合うファ...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)

この分類には理由(裏付け)がある。

よく縦軸と横軸からなる 「ファッションマップ」というものがあります。 その上下や左右の軸の両端には相対する 真反対のキーワードがくるべきだと思うのですが、 そうでないもの、ってたくさん見かけます。 こちらも、 「スタイリッシュ」と「エレガント」 「ゴージャス」と「スウィート」 がそれぞれ対になっておかれていることに疑問を覚えます。 これらのイメージキーワードが、 ブライダル業界で頻繁に使...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)

ファッションスタイリングの総まとめ

パーソナルカラー理論(4シーズン別)に基づいた、 ファッションスタイリングの基礎を学ぶ 【ファッションスタイリングプロ養成講座】。 最終回の16回目は、 お一人ずつ5分間のファッションスタイリング発表を行いました。 今までに学んだ「ファッションスタイリング」 「ポーズ」「メイク」「ヘアスタイル」など ”全てをさまざまに組み合わせる”ことを目的に 今回は新たに、 音楽の選曲、洋服に合わせた...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)

2012AWらしい☆バルキーなシルエット

今年のAWはこんなバルキーでオーバーサイズなニットもたくさ出てます! こちらのスタイルは、流行の黒をメインにクールにまとめていてカッコいい♡ 「バルキー」とは、「かさばった」という意味で、 目が粗く、ざっくりとしています。 ふっくらと、かさ高く、太い糸で編んだセーター類のことです。 こちらのニットなんかは、典型的ですね。 今年トレンドのチェック柄とのコーデです。 バルキーニットの場合は、...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)

万能?ペプラム♡ 〜(体型カバーならぬ)スタイルメイキングテ…

はい! 今年は、「ペプラム」来てますよ~。 それから、「つけ襟」でなくとも「デコ襟」も来てますね~。 はい、こんな感じです。 「ペプラム」とは、 ウエストで一回絞られて ウエストから下の裾の部分が フレアーやひだ飾りのように広がっているタイプのもの。 ウエスト部分にそういうひだがついていれば、 「ペプラムスーツ」や「ペプラムパンツ」などもあります。 ペプラムのポイントは3つ。 1「ひ...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)

今年っぽいデコラティブ

今日は、朝から南青山へ 女性起業家同士の打ち合わせ。 ウィンドーショッピングで、 今年らしいアクセをたくさん発見。 ヒストリカル感(歴史感)を感じる デコラティブ感(装飾感)がキーワード。 細かな技巧が施されている感じもポイント。 ゴールドとシルバーのコンビは使い勝手もよさそう♪ 色素が黄み系の方は「ゴールド」 色素が青み系の方は「シルバー」 ・・・というのが定説ですが、 私がお...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)

フォトレッスンの効果を・・・

昨日一昨日の2日間新宿クリナップ様にてフォト講座を受講していました。 今日のレッスンは、14:30から まだ時間があるわ♪ 昨日作った焼き菓子を自然光の中で撮ろう!!! そう思っていましたのに 家には、ネズミちゃんがいるみたい!? 8個焼いたはずの焼き菓子は・・・たったの2個^^;となっていました。 スタイリングを担当した森崎先生が「器量の良い子を選んで・・・・」 そう講義してい...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)

同行ショッピングで格好良くなりました!

みなさまこんにちは!有馬菜々子です。 「外見がこんなに格好良くなったら、なんだかすごくやる気が湧いてきました!」 当サロン一番人気の「同行ショッピング」に今回は恵比寿のヘアサロンMINTさんとコラボさせていただきました。 正に「トータルプロデュース」です!! 【同行ショッピング前】※お写真&ご感想はお客様の許可を頂き掲載させて頂いております。 【同行ショッピング&ヘアカット後】 ...(続きを読む

有馬 菜々子
有馬 菜々子
(イメージコンサルタント)

予想を遥かに超える、変化の連続

パーソナルカラー理論(4シーズン別)に基づいた、 ファッションスタイリングの基礎を学ぶ 【ファッションスタイリングプロ養成講座】。 15回目の授業は前回に引き続き、 ロールプレイング(お客様へ実践)実習です。 お客様が希望するシーンに合わせて受講生が 洋服のスタイリング、メイク、ヘアスタイルを仕上げ、 ポーズのアドバイスと撮影までトータルに行います。 前回の振り返りを踏まえて、 各自が苦手な...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)

希望に応えるスタイリング実習

              パーソナルカラー理論(4シーズン別)に基づいた、 ファッションスタイリングの基礎を学ぶ 【ファッションスタイリングプロ養成講座】も いよいよ終盤、仕上げの段階に進んできました。 レッスンの13&14回目は、 実際のシーンを想定し、 ロールプレイング実習をおこないました。 今回はお客様が希望する洋服のスタイリング、 メイク、ポーズ、ヘアスタイルを...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)

どこよりも早く片付け方を試しています

本日もロケデー。もやもや整理人・すはらひろこです。 朝型にシフトしておしごとをしています。 頭を使うとヘッドが熱くなるので、脳内が熱中症みたいになるような・・・・・ 大阪で取材をして以来、追加の記事をガシガシつくっています。 北欧雑貨TIGER(タイガー)で、収納用品をもりもり購入してきたので、 その実力度を早速試してみました。 収納って、実際に使ってみな...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

北欧雑貨TIGERのワクワクを紹介します

涼しくて良かった。もやもや整理人・すはらひろこです。 連日の予定×猛暑が心配でしたけれど、 過ごしやすくて助かりました~ でもゲリラ豪雨にはまいりました。 アジアに初出店した、北欧雑貨TIGERの取材後、 時間がないというのにたくさん買ってきました。 収納用品はかさばるので、思いのほか大きな荷物になってヨタヨタ。 第一弾の取材記事は、 北欧雑貨店 TIGER 大...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

千客万来!おもてなし料理は…

こんばんは、高窪です! 今日(日付がかわったから、昨日ですね(^_^;)…)は怖いくらい風が強いお天気でしたね。 みなさま、いかがお過ごしでしたか? さて、昨日・今日はお客様が多い2日間でした。 昨日はティータイムでしたが、今日はランチ・ディナーともに楽しく美味しくワイワイとお食事をいただきました!(^^)! お仕事のおはなしもさせていただいたランチは、写真を撮影しそびれてしまいました(*_*...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

7色のカラーアイテムで着こなし展開

基本の配色を学びながら、 似合う洋服の組み合わせを10パターン展開していく 新しい1回レッスンが登場します。 【1回レッスン】 パーソナルスタイリング(期間限定レッスン) 写真上のオリジナルのファッションアイテムを使って、 あなたの洋服がガラリと変化する着こなしをレッスンします。 たとえば、ベストと組み合わせて スカーフ風に。 インナーにすると、がらりと印象が変わります。 まさに変幻...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)

6月のマリアージュレシピ(Vino Hayashi)

今月もVino Hayashi のマリアージュレシピがUPされました。 初夏らしい野菜のお料理を2品ご紹介しています。 6月のVino Hayashi がお届けするのはロンバルディア州のワインです。 ミラノから南へ50キロ。ポー川の右岸に位置する給料地帯で造られています。 辛口だけど柔らかくてエレガントな泡(スプマンテ)と アロマテックで果実味豊かな赤ワインのセットです。 ...(続きを読む

星野 佳代
星野 佳代
(料理講師)

【レッスンReport】新しい発想のメイク

メイクから驚きと可能性を提供できるように技術を習得する ファッションスタイリング・プロ養成講座 ~プロフェッショナル・メイクアップクリエイションⅠ~ の3&4回目をレポートします。 様々なベースメイクづくりに挑戦です。 筆を使ったベースメイクづくり、 極端な影をつけて骨格を意識するベースメイク、 ファッションショーや雑誌で使われる肌が光るベースなどの実践をしました。 普段では思いもよらな...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)

小っちゃくてかわいいと片付かない

机の上を片付けました。もやもや整理人・すはらひろこです。 取材をすることもあれば、受けることもある。 自分で原稿を書くこともあれば、原稿の確認もある。 校正するには、やっぱり出力する。 撮影用にスタイリングにはカタログを見る。 買い出しへ行けば領収書を受け取る。 自分で撮影すればデータを整理する。 セミナーの準備で資料を広げる。 毎日5本くらいは同時に進行しているから、...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

真実のダイエットコース~True Diet Program~受講申込をスター…

心も体もすっきりキレイになって本当の自分になって輝きたい方、今年の夏までに本気でダイエットを成功させたい方に朗報です!! <真実のダイエット>=True Diet Program  第2期クラスの受講受付をスタートしました!!  プロのコーチと一緒に、無理なく楽しくダイエットを続け、 自然に理想の自分を実現できる「真実のダイエットコース」がついに解禁! 私もコーチとして、プログラム作...(続きを読む

須永 晃子
須永 晃子
(メンタルヘルスコンサルタント)

【レッスンReport】日常を美しくするポーズと写真の撮り方

パーソナルカラー理論(4シーズン別)に基づいた、 ファッションスタイリングの基礎を学ぶ【ファッションスタイリングプロ養成講座】。 7,8回目のレッスンは、ポージングと写真の撮り方について 外部講師の先生をお招きして行われました。 上記の写真は、バレエダンサーの池上先生による ポージングレッスンです。 生徒さんがいつも会社で困っている所作のワンシーン、 写真左は、いつもの動きです。 と...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)

【プライベートアドバイス】ファッションstyling

あなたに似合うコーディネートをプライベートアドバイス あなたに似合うファッション、好感度のある装い、 流行の着こなしやトレンドカラー、洋服の色合わせ、 やる気を引き出す色使い、スタイルアップ術・・・・など、 あなたの魅力を引き出すファッションを、 さまざまなシーン別にアドバイスします。 実際に着たり脱いだりしながら、 あなたに合わせたスタイリング。 【日 程】 6/15(金)までの期間  ...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)

5月のマリアージュレシピ(Vino Hayashi)

イタリア料理とワインは切っても切れない関係。 お料理だけに留まらない、ワインとのマリアージュにも力を入れています。 私は毎月マリアージュレシピを提案しているVino Hayashi に 5月のレシピがUPされました。 イタリアワインを専門に取り扱っているVino Hayashi Storeですが、5月のアイテムはイタリアのお隣の国「スロヴェニア」の赤白をお届けしております...(続きを読む

星野 佳代
星野 佳代
(料理講師)

その人に合わせてスタイリング実習

写真は、【ファッションスタイリングプロ養成講座】の授業の様子です。 この日、 ヘア&メイクアップアーティスト 橘 房図(タチバナ フサエ)さんによる 「ヘアスタイル・アレンジ」に続いて、 午後はスタイリング実践を行いました。 午前中の「ヘアスタイル・アレンジ」で、キレイに変化する体験に 心ワクワクしている受講者の皆さんが、一段とコーディネートに集中。 スタイリングに固定された「正解」はな...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)

【レッスンReport】メイクアップアーティストによる授業

  広告や雑誌など第一線で活躍している ヘア&メイクアップアーティスト 橘 房図(タチバナ フサエ)さんを講師にお招きして、 ファッションスタイリングプロ養成講座の授業で 「ヘアスタイル・アレンジ」の回を担当していただきました。 その人に合わせてスタイリングする技術と視点をレッスン。 橘さんの手元を見ながら、 受講者のみなさんも、お互いに全員の髪質に触れてロールプレイングしました。 ...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)

【レッスンReport】最新のファッションから歴史まで

  パーソナルカラー理論(4シーズン別)に基づいた、 ファッションスタイリングの基礎を学ぶ【ファッションスタイリングプロ養成講座】。 第2期がスタートして、 先日は鈴木三月先生に「ファッションの歴史」を 講義していただきました。 アタッシュドプレスとして、ファッションの第一線で活躍し、 ファッションデザイナー"高田賢三"氏のビジネスパートナーである 鈴木先生は、旬のファッションについても...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)

色彩検定3級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-14-

今回も引き続き「ファッション」です。 ファッションにおけるカラーコーディネートは、色彩だけでのコーディネートではありません。 前回も書きましたが、素材によっても色のイメージが違いますし、シルエットによっても違ってきます。 総合的にとらえ、カラーコーディネートに反映させなければならない要素としては、 1.マテリアル 2.シェイプ 3.スタイリング があります。 マテリアル...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)

4月のマリアージュレシピ(Vino Hayashi)

「ビジネスマンのためのイタリア料理」にはやっぱりワインが欠かせません。 第1回目の料理セミナーでの座談会でも、ワインとお料理のマリーアジュに皆さん興味深々。 お料理だけでない、ワインの情報も知りたい・・・そんな男性たちがたくさんでした。 というわけで、私がお得意としている分野「料理とワインのマリアージュ」についても積極的に発信していきたいと思っております。 私は2011年4月よりイタリ...(続きを読む

星野 佳代
星野 佳代
(料理講師)

自分スタイリング

こんにちは、イヴ・ガーデンの楢崎です。 あなたに似合うコーディネートで、 4シーズンにとらわれない旬のスタイルをみつけてみませんか。 洋服の柄や素材、デザインなどをピンポイントで知ると、 色はもちろんすべてが自分でスタイリングできるようになります。 マンネリ打破!の新しい視点! 全3回のレッスンは、毎回自分の洋服を使ってで新しいコーディネートをみつけていきますので 確実に力がついてきます。 ...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)

おいしさをお届けする写真、撮影しました♪

こんばんは、高窪です。 今日は曇天の寒い一日でしたね。 みなさま、いかがお過ごしだったでしょうか? さて、先日、大手企業さまの広報誌に新しいレシピ連載が決まり、レシピ写真の撮影をおこないました。 発行が4月と5月、2種の雑誌に2品、同じレシピが掲載されます。 予定では、これから数回シリーズで塩麹のレシピ連載をおこない、その後もナチュラルでベーシックなテーマでレシピのご提案をさせていただくよう、...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

プロの仕事スペースは各種各様です。

こんにちは。建築に携わる業務は多岐にわたり、その各々のデスクワークには各種各様のスタイリングが有ります。デザイン専門、図面専門、構造専門、インテリアやエクステリア専門等など限りなくありますが、このスペースはデザインを中心としたインテリアプロデュース専門家のデスクまわりです。機能的に整理されている事が一目見て良くわかる仕事スペースです。必要なものが全て手の届く範囲にコンパクトにまとめ上げられたワーク...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。 さて、今年最初のコラムは、おせち料理のスタイリングです。 今回は、気軽にすっきりとしたスタイリッシュなテーブルにしてみました。 ポイントは、最近流行のラメ入り、黒の楕円形ボードです。 裏は朱色で両面使えるもので、使い勝手もいいです。 今年のおせちは、以下のメニューです。 最近、定番化している内容がほとんどです。 ◆一の重◆...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2012/01/01 16:47

味も見た目も美味しそうに可愛らしく

こんばんは、高窪です。 三連休の最終日の夜、いかがお過ごしでしょうか? さて、鳥取の食材で作るランチ&スイーツの試作が進んできました。 おかげさまでランチプレートは見た目も可愛らしく出来上がり、あとはスイーツのスタイリングだけが課題として残っています。 スイーツは素材の甘さと美味しさを生かした味わいになっていますが、見た目も大切。 私自身は、シンプルなスタイルが好きですが、私だけの好みでは商品...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2011/10/10 23:00

私の手のアトピーが教えてくれたこと

こんばんは、高窪です。 週の後半の夜、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 昨日は会合・会合の一日で、 さまざまな方たちとお目にかかりお話する機会をいただきました。 料理と食をこれからの人生の仕事と思い定めて、 思い切って仕事を辞めて独立して3年目。 周りの方たちのたくさんのご助力をいただいて、 少しずつ、芽が出てきています。 ずっとずっと料理が好きで、出来れば料理の仕事に就きたいと思っていた...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

593件中 501~550 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索