「アプローチ」の専門家コラム 一覧(13ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月23日更新

「アプローチ」を含むコラム・事例

2,412件が該当しました

2,412件中 601~650件目

1年ほどグレーな関係ながらも…

[2350] RUI マーチン先生、初めまして。30代前半のRUIといいます。かねてよりマーチン論にいたく共感しており、記事も楽しく読ませて頂いております。 6歳下の職場の男性Aとの関係が少し気になっています。1年ほどグレーな関係ながらも、イベントや休みの日を一緒に過ごしていますが、彼から関係を決定づける言葉が全くないことが気になっています。1年経つのに、ちゃんとしたお付き合いには至っ...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2017/04/23 03:06

空き1名様♪5月14日ほうれい線集中改善コース★私が自分で消した方法をお教えします♪

ほうれい線を集中して改善するマッサージレッスンに1名様空きが出ました☆ ほうれい線を、 私が自分で消した方法をお教えします☆ (肌も綺麗になった♪) ほうれい線で、顔年齢も決まる ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆* 顔筋NANAマジックメソッド創始者美エイジレス塾 主宰Ameba公式トップブロガーNANA(ナナ) 52歳・4人のママです☆ ameba公式トップブ...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2017/04/22 20:55

価値を感じる、価値を伝えることの大切さ

 こんにちわ 昨日の博多ネタに続き 本日も福岡に行った時の学びを シェアさせて頂きますね    メンターシップの合間に セブンコーヒーを買いに行ったら こんなPOPが貼られていました    このPOPを見ると 今度「カフェラテ」を飲んでみようかなと想いますし こうした情報を知ってから飲んだほうが 同じ商品でも美味しく感じそうじゃないですか? 情報を知ったからといって、中身が変わる訳ではありませ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/04/22 18:09

専門店のメリット&デメリット!?

 こんにちわ 先日、imok's mentorship開催の為 福岡に行った時に 博多駅で面白いカフェを発見!!     「食パン専門店のカフェ」 なんだか厚切りのトーストに バターをたっぷりのせて食べたい気持ちや フレンチトーストがお口の中でジュワッと とろけそうな感じがしますよね(笑)   一般的に お店に来てもらうためには そのお店の存在を「認知」して貰い 「興味」を持ってもらって 他の...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/04/21 12:09

比較・検討する事の重要性

 こんばんわ 日頃、色々な方からご質問を頂く事が多く スタッフからも、「トレーナーの家庭教師を始めると 良いんじゃないですか?」と言われる今日この頃(笑)   この前頂いたご質問が 「ピラティスって良いですか?」 トレーナーの方からの質問だったので 思わず吹き出しそうになってしまいましたが(笑)   伺ったお話をザックリまとめると その方の友人がピラティスを始めて 長年の不調が改善したとのこと...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/04/20 19:17

ピラティスを知っていて良かった!

こんばんは。北海道中にピラティス指導者を増やし、姿勢と動きの教育を広める田中宏明です。 昨日のブログ、運動指導者的!膝痛に対するアプローチはご覧頂けましたでしょうか? ピラティスに出会って本当に良かった!と思う場面は多々あります。 ピラティスは運動指導者のベースに、運動療法の基礎にもなるまのだと確信しています。 今日もありました。 ピラティスは、 体を鍛えることも、体を整えることも、体を緩める...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/04/19 22:47

モビリティファースト?スタビリティファースト?ポジションファースト?それとも○○ファースト?

 こんにちわ 今日も良いお天気ですね   最近では 世界中から様々なメソッドが日本に入ってきて 色々な議論がなされていますね   その中で 根本的な考え方や目指す場所は同じであることが 多いと思いますが、その表現方法としては 一見相反する様に聞こえるものもありますよね   よく話題に上がる例としては 「モビリティファースト」なのか 「スタビリティファースト」なのか 「ポジションファースト」など...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/04/19 10:30

運動指導者として膝痛の捉え方〜動きを変える重要性セミナー

こんばんは。札幌から北海道中へ!姿勢と動きを変える良質な運動をお届けする運動の専門家、パーソナルトレーナーの田中宏明です。 先日、16日の日曜日、第2回北海道健康事業者の集いという会にてセミナー講師を務めさせて頂きました。 テーマは「膝痛に対する運動指導者的アプローチ」〜動きを変えることの重要性〜でした。 50名を超える、医療資格をお持ちの方々にお集まり頂き、職種も様々、柔道整復師、鍼灸師、理...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/04/18 22:18

トレーナーがFacebookを使う際に気をつけた方が良いこと!?

   こんにちわ 最近、若いトレーナーの方に 「Facebookを使っていて、何か気をつけていることはありますか?」 ということを質問されましたが 皆様は何か気をつけていることはありますか?   個人的に気をつけるポイントは色々とありますが その時に僕がお伝えさせて頂いたのは MovnatよろしくContextual Demandではありませんが 「前後の文脈に気をつけると良いですよ」と   ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/04/18 09:43

本質を観る眼。

こんにちは。北海道中に姿勢を動きを変える良質な運動をお届けする田中宏明です。 今日はめっちゃ良い天気ですね♪JR通勤をしましたが、歩いていて汗ばむくらい暖かい! 街中を歩いたり、地下鉄に乗ったりすると、車通勤する以上に様々な情報が目に入ります。 健康に関すること食に関すること美容に関すること経済に関すること 本当に様々です。 目に入る情報を鵜呑みにしていたら、身も心もボロボロになってしまうので...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/04/16 12:30

トレーナーの労働生産性を上げる為に大切なこと

  こんばんわ 昨日は「トレーナーと労働生産性」について 書かせて頂きましたが 本日は、その続きになります   昨日の内容はコチラからどうぞ http://ameblo.jp/mojyao-huntouki/entry-12265607863.html   昨日書かせて頂きました様に 専門的な知識や能力をどれだけ高めたとしても 「パーソナルトレーニング」だけを実施していたのであれば 「労働生産...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/04/15 21:54

トレーナーの「労働生産性」

 こんにちわ 昨日はトレーナーの「労働時間」と考え方について 書かせて頂きましたが 本日は、その続きになります   昨日の内容はコチラ http://ameblo.jp/mojyao-huntouki/entry-12241983080.html   「労働時間」と一緒に考えるべき事として 「労働生産性」という概念があります   「投下した労働量とその結果得られる生産量の割合」になります 労働...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/04/14 19:48

80%女子はGWで下腹太り「下腹が出ない体質の作り方」

お正月の次に太りやすい!と言われているGW明け長期の休み、旅行、帰省等で動く量が減り食べる量が格段に増える時。GW明けの夏に向けて最も悩むのはぽっこり定着した下腹です。GW明けに定着する下腹移動、リラックス、ゴロゴロと同じ姿勢でいることの多い連休では日常に比べて股関節と体幹の動きが少なくなっていきます。体脂肪は「関節の動きが少ない部位に付きやすい」傾向からも、これらがウエスト、下腹に 脂肪が集中す...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

トレーナーの「労働時間」と考え方

  こんばんわ 最近、「トレーナーの長時間労働」について 質問を頂いたので、その時話したことを綴ってみますね   様々な方が述べている様に まず「長時間労働」と一言で言っても 色々なタイプがありますよね   例えば 能力×集中力×時間 という式で「生産価値」を考えてみると   能力は最低が1で最高が10 発揮力も最低が1で最高が10とした場合   仕事をしている時に 能力が高く 10 最大限に...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/04/13 20:51

平均寿命と健康寿命とスタジオ寿命

 こんばんわ ひっそりと経営をしている パーソナルトレーニング&ピラティススタジオ 「Joyn Beauty&Conditioning」 お陰様で昨日の4月11日をもちまして 開業して5年になります   日頃通ってくださるお客様や ご支援くださる関係者の皆さまに 心から感謝申し上げます   そして、スタジオを経営し続けることが お越しくださるお客様にとって フィットネス人生を継続し 豊かな人生...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/04/12 21:48

トレーナー教育と守破離の再考

  こんにちわ 金曜日はセッションを行った後に福岡へ移動し imok's Mentorship九州第1期を開催 お陰様で東京、大阪に続き、九州開催も満員御礼 受講者の皆様と激熱な2日間を過ごしてきました♪    月曜日に東京へ戻り そのまま研修&ミーティングに参加   ここ1年くらい 研修や講師業などをする中で 一般的に言われている「型」の意味や 「守破離」という言葉の意味を再考しています  ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/04/11 17:15

自分の手で若返る方法★顔筋NANAマジックメソッド(美エイジレス塾)の各レッスンの詳細と日程★

プチ整形いらずのビフォーアフター 顔のたるみ、ほうれい線を改善する方法! 顔も人生も自分でデザインできる! 自宅で自分の手で変われるまるでプチ整形したみたい!と絶賛の嵐↓↓↓↓↓【レッスン生さん達のビフォーアフター画像へ】  【 NANAの雑誌掲載・TV出演はこちら】 ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ 顔筋NANAマジックメソッド創始者美エイ...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2017/04/08 22:18

トレーナー業界の最近のサービスについて考える!?

 こんばんわ アウトプットの続きについて 書かせて頂こうと思ったら 「Skypeなどのサービスを使ったパーソナルトレーニングについてどう思いますか?」 という質問を頂いたので 個人的な考えを書かせて頂きますね    結論から言うと 「あって悪いものではないけれど、トレーナー側も、クライアント側もそこまで大きなメリットは無いので、選ぶ人がほとんどいないのでは」 と考えています   例えば 人がサ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/04/06 17:17

【日程変更】簡単コース★簡単に顔がリフトアップする方法!ゴルゴ線、ほうれい線の影を薄くする方法!

プチ整形に頼らず自分で変われる!!  顔のたるみ、ほうれい線、 ブルドック頬、瞼や目尻の下がり、二重アゴ、マリオネットライン、フェイスライン、ゴルゴ線、目の下の窪み・・・   私がプチ整形なみに自分の考案したメソッドで劇的大変身した魔法のメソッドを皆さんにご伝授しています。       ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*  顔筋NANAマジックメソッド創始者 美エイジレス塾 ...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2017/04/06 10:10

6月18日(日)美エイジレス塾・簡単コースの募集開始★顔筋NANAマジックが簡単に覚えられる!

プチ整形に頼らず自分で変われる!!  顔のたるみ、ほうれい線、 ブルドック頬、瞼や目尻の下がり、二重アゴ、マリオネットライン、フェイスライン、ゴルゴ線、目の下の窪み・・・   私がプチ整形なみに自分の考案したメソッドで劇的大変身した魔法のメソッドを皆さんにご伝授しています。       ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*  顔筋NANAマジックメソッド創始者 美エイジレス塾 主...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2017/04/05 00:01

トレーナーの業界外に対するアウトプットについて

  こんにちわ 「アウトプット」について考えてみようシリーズが 途中になっていましたので 本日はその続きを書いてきたいと思います  前回の内容はコチラhttp://ameblo.jp/mojyao-huntouki/entry-12259241219.html   「アウトプット」について考えてみると 大きくはまず「対象」で2つに分けられます ①「業界内に対するアウトプット」なのか ②「業界外...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/04/04 17:43

学びしかない8時間

 こんにちわ 昨日はお陰様でステキな機会を頂戴し 業界を代表する先輩方との ワクワク過ぎる会食でした    せっかく この様な貴重な場に同席をさせて頂けたので 昨日の気付きを皆様とシェアしたいと思います   どこの業界や社会においても 素晴らしい事を言ったり スゴイと想える様なアイデアを持つ方は たくさんいらっしゃいますが それを自らの行動によって体現し 継続をされている方は そこまで多くな...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/04/02 18:49

日本の「フィットネス」だから出来る事って何だ!?

 こんにちわ 今朝はPerform Better Japan様にお招き頂き 代官山のFLUX CONDITIONINGへ   ロードアイランドでも 様々な機会を提供してくださった Perform Better代表のクリス氏の講演   最近のアメリカのトレーナー界や マイクロジム、パーソナルスタジオの トレンドについてお話してくださいました   パーソナルトレーニングから セミパーソナルトレーニ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/04/01 17:41

専門知識や技術を使わなくても......

 こんばんわ 明日で3月も終わりですね   先日、いつも使っている スタジオ近くのセブンイレブンに行ったら スタッフの方から、「3月末で退職なんです」と 声を掛けられました   そして 「初めて働いた日、レジがまだ分からなくて モタついていた時に、「ゆっくりで大丈夫ですよ」と 言って貰えたことが、とても嬉しかった」と 笑顔で話してくれました   僕は日本語以外で仕事をしたことが無いので 単純に...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/03/30 21:21

運動に興味がない女性の「糖質を食べる痩せ方」3つの法則

日々の取り組みワクワクすることは何でもトライ!(僕のワクワクはダイエットの普及で喜んでもらうこと)な性格なので、先週今週は「ずっと座ったまま1日を過ごす仕事」の企業への一斉アプローチ。今日は書道教室、外国語の先生等の1日中座った生活の女性の方々で且つ、体重体型に悩んでいる事を踏まえダイエットの仕方のプレゼン。運動不足や姿勢不良、ということをは誰でもわかってる上で、運動不足、姿勢不良で太っていく事実...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

研修資料を創りながら考える

  こんばんわ 昨日は月曜日ということで 研修&ミーティングでしたが 気が付くと間もなく3月も終わりですね   現在は トレーナー、経営者、講師などなど いくつかの草鞋を履くことが多いこともあり 何気なく日々を過ごしていると 目の前のことや やるべき事に追われてしまいがち   そんな自分を戒めるべく 常に自分に問いかけるのは 「昨日の自分より 今日の自分の方が成長しているか?」   1日の中に...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/03/28 22:36

運動に興味がない女性の「糖質を食べる痩せ方」3つの法則

日々の取り組みワクワクすることは何でもトライ!(僕のワクワクはダイエットの普及で喜んでもらうこと)な性格なので、先週今週は「ずっと座ったまま1日を過ごす仕事」の企業への一斉アプローチ。今日は書道教室、外国語の先生等の1日中座った生活の女性の方々で且つ、体重体型に悩んでいる事を踏まえダイエットの仕方のプレゼン。運動不足や姿勢不良、ということをは誰でもわかってる上で、運動不足、姿勢不良で太っていく事実...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

トレーナーのアウトプットの「対象」について考える

 こんばんわ 本日は昨日の続編   以前、アウトプットの「対象」は 「業界内」が良いのか、「業界外」が良いのか? というご質問を頂いたこともあり そちらについて書かせて頂きたいと思います   昨日の内容はコチラをご覧くださいませhttp://ameblo.jp/mojyao-huntouki/entry-12258733511.html   そして昨日を簡単に振り返ると 以下の様に書かせて頂き...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/03/25 10:29

トレーナーの「アウトプット」について考える

 こんばんわ 今日は昨日のつづきということで トレーナーの「アウトプット」における 大切なPointについて綴っていきますね♪   昨日の内容はコチラをどうぞ!http://ameblo.jp/mojyao-huntouki/entry-12258449459.html    「アウトプット」について考えてみると 大きくはまず「対象」で2つに分けられます ①「業界内に対するアウトプット」なのか...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/03/23 18:20

運動機能に対する評価とアプローチセミナー開催報告。

こんばんは。札幌を拠点に活動するパーソナルトレーナーの田中宏明です。 姿勢と動きを整えながらボディラインを変える良質な運動をお届けしています。 先日の3連休の2日目と3日目、運動機能に対する評価とアプローチセミナーを開催させて頂きました。  19日は泉先生は、腰椎・股関節・大腿骨について20日は田中が肩甲骨、上腕骨について 開催に至った想いとして、治療家さんも運動指導者さんもトレーナーさんも、...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/03/22 23:53

トレーナーの業界地図&業界内で差別化を図る為の重要な質問!?

 こんばんわ 先日、新潟出張へ行った際 懇親会の席でご質問を頂き お話をさせて頂いたことを少し綴ってみようかと 懇親会の写真を撮り忘れましたが、大いに盛り上がりました!   自称、トレーナー業界の 赤ペン先生ということもあり? 日頃から全国で様々な質問を頂きます   しかし その質問の内容を大きく分類すると 98%対2%くらいになります   何が98%で 何が2%なのかというと 「インプット...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/03/22 19:10

花粉症の方から感想を頂きました。

・口コミサイト「エキテン」に花粉症の方からコメント頂きました。↓   私は以前ひどい花粉症に悩んでいました。 薬を飲んでも目の痒み、鼻詰まり、くしゃみが止まらず、寝てる間も鼻詰まりで呼吸ができなくなり起きることが頻繁にありました。 そんなときに陽開カイロプラクティックでアレルギーの治療をしてもらえると聞き、治療を開始しました。 薬を使わない治療でしたが、週2回を2ヶ月ほど続けると花粉症の...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)

新潟出張記

   こんにちわ 昨日は新潟のATAにて 「Bodywork for Connect」というタイトルで 講師を勤めさせて頂きました!     3連休ということをすっかり忘れており 新幹線が満席でビックリ!!   心配症な私は 新潟駅に早めに到着し カフェで読書   ATA代表の上松さんがお迎えに来てくださり 腹が減っては戦が出来ぬということで 美味しいへぎ蕎麦をご馳走になり 準備万端で会場へ♪...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/03/21 10:31

ITソリューションの選択肢は増えている

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はITソリューションについてのお話です。 ITソリューションの選択肢は増えている。 ネットの時代、クラウドの時代になり、ITソリューションの選択肢は着実に増えている。 コスト面などの改善も進み、無料という選択肢も増えていることから、多くの企業にとってハードルが下がっているはず。 とりあえず、IT活用、インターネット活用を始めようという...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

カッコ悪いトレーナーに成らぬ様に気を付けるべきPoint

 こんにちわ 今日は良いお天気ですね♪ ただ今新潟に向かう満席の新幹線 世間が連休ということを、すっかり忘れておりました!  本を読みながらひっそりと向かいます   本題はここから いつもセミナーなどでお話をさせて頂きますが トレーナーやインストラクター 治療家になる方って まあ、「普通」では無い訳ですよね(笑)   日本の中での「普通」ということであれば おそらく、四大出ていわゆる「サラ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/03/19 07:10

【受講者感想vol.313】 転職回数の多さ、年齢を気にして自信喪失気味だったが、自信回復できた

【受講者感想】転職回数が多いこと、年齢を気にして、自信喪失気味であったが、今回のセッションを通して、自信を回復することができたと思います。 44歳(男性) → 自己分析を深め、自信回復。 ご相談の経緯 「会社の経営状況が厳しく、いつでも転職活動を始められるようにしておきたい」という ご相談をお受けし、JACCAキャリアデザイン塾(フルコース)を受講されました。 ◆JACCAキ...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

肩の痛みに対するピラティスアプローチセミナーを開催させて頂きました。

こんにちは。正しい姿勢と、理想の動きを通して機能的でスタイリッシュなボディメイクを提供するパーソナルトレーナーの田中宏明です。 今日はスタジオにて、”肩の痛みに対するピラティスアプローチセミナー”を開催させて頂きました。  まず、医療資格持たない運動指導者として(持っている方もいらっしゃいますが)備えておきたい知識。 お客様と自分の身を守るために。 とは、言っても病院では改善されなかった‥治療...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/03/16 18:00

求人広告の変更 5

求人広告の内容を変えることによって 効果は上昇すると思われているお客様が多いと思います。 何を変えるのか?によります。 職種名の変更、アレンジ、工夫も大切です。どの職種もアイデア次第で求職者の受け取るイメージを変えることができます。イメージが変わると新たな応募者層へのアプローチにつながります 求人広告・採用に関することはプレスクリエイトへ! バイトル...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2017/03/13 20:00

布団から出れない朝の「痩せ率&やる気アップ!」2つの習慣

寝起き、布団から出られず今日は動きたくない、、、誰にでもあるそんな朝。しっかりとやる気を上げる!体と気持ちへのアプローチとは??活動開始前のやる気寝起きは最も血圧が低く、カラダの不活動からのスタート。よし!と起き上がるのも辛いもの。あと5分、あと5分と、遅刻ギリギリにありあわてる。。そんな朝には体脂肪の分解+目覚めの良さが同時に起こることがあなたの朝の時間を 有効に使う術ともなります。目覚めの神経...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

あなたはどのようなお家を建てたいですか?

こんばんは。いつも当ブログにお越し頂いて、本当にありがとうございます。 26日の日曜日から、いつも通りの日常を過ごしております。 とはいいつつも、日曜日は玄米ご飯からスタート、お昼は円山のいただき善にて。夜はいただき善のテイクアウト弁当。(22時まで仕事でしたので夕食用)  そして、今週から増量期に突入。秋くらいまでに少し体を作りたいな〜と計画中。とくに、何かに出場するとかではありません(笑)...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/03/01 22:00

セラバンドを使ったピラティスムーブメントセミナーを開催させて頂きました。

こんばんは。 今日はスタジオにてピラティス指導者向けセミナー「セラバンドを使ったピラティスムーブメントセミナー」を開催させて頂きました♪  ピラティスといえば、マットで行うものでしょ?という認識を持たれる方が多いですよね。 あくまで”マットピラティス”という括りなのです。 リフォーマー&タワーキャデラックスパインコレクター(バレル)チェアその他 このように様々なイクイップメント(道具)を使って...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/02/27 22:00

女性のためのビジネス思考整理講座 4月8,9日福岡市開催

自分整理®(思考・住まい・人生の整理)ナビゲーターの 宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。     「女性起業家のためのビジネス思考整理講座」の 日程のご案内をいたします。       起業してまだ年数が浅い方・これから起業する方 事業を進めるにあたって、必ず起こる悩み・困りごとがあります。     仕事を始める時に、まずぶつかるのが、人の心...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2017/02/24 01:43

運動機能についての評価とアプローチを学ぶ2日間!

こんばんは。北海道中に姿勢と動きの教育を普及させる運動指導者の田中です。 最近、SNSやブログを見ていて、色々思うところがあり、 そのような情報を入れなければ良いのですが、入ってくるわけで…便利を買っている分、何かを犠牲にしなければならないということですかね。 どんな情報や言葉を発するかも個人の自由ですからだったら見るな!と言えばそれまでなのですが。 病んだり悩んだりでは全くありませんので、ご...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/01/31 19:17

築約50年の木造2階建を改装した京都のゲストハウス

11月のはじめに建築士の友人と2人で京都旅行をいたしましたが 今日は、そのとき、宿泊した宿をご紹介いたします。 ゲストハウスなので、食事はついていませんが、宿泊代金は安くて、私は3連泊もしてしまいました。 また訪れたいと思っている宿です。 建築士の友人によると、「『新建築』という建築雑誌に載っていたよ。」ということで、 私は、知らずに予約しましたが、「へ~、そうなんだ!」と驚きでした。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

無事終了!

住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先週、19.20.21日の3日間伊勢丹新宿店5階フロアでら開催されたMY FAVORITE ONE ジュネリーノハンドメイド LABO 3DAYS JACK 20日のセミナーを担当いたしました。「美しく収納するインテリアのポイントレッスン」受講して頂いた皆様本当にありがとうございました。 今回このコンテンツで開催は初めてでした。...(続きを読む

小森 あき
小森 あき
(インテリアコーディネーター)
2017/01/25 08:06

目的1 体重、体脂肪を減らす

目的1体重、体脂肪を減らす→決め手はカロリー!ではなく、「カロリーと食べる量」例えば、摂るカロリーは同じでも○チキンの300グラム○豆腐の300グラムエクササイズしてるならチキン。そんなにしていないなら豆腐。これは食べ物の体積が決め手。同じカロリーでの量としては豆腐の方が多くなります。つまり、それだけ消化にエネルギーを使い運動で使わなかったカロリーを 食べることで消費することになります。あくまで例...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

「モデル体型パーソナルトレーニング」

【その他への体型の影響】この方はその他の体型を踏まえると○バストが落ちやすい→肋骨の柔軟性不足で、肩が過剰に柔らかくなります。バストの筋肉は肩から付着しているためバストの脂肪が落ちます。○膝周りが太くなる→骨盤後傾は股関節の伸展が過剰になります。その代償に立つ、歩く時に太ももの筋肉が負担を担い制限。柔軟性不足になり膝上に筋肉がついてしまいます。○足首にメリハリがない→股関節の屈曲に制限が出ます。日...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

【受講生の声】『秘密兵器』呼吸・ウォーク講座

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Norikoです。 呼吸セミナーとウォーク講座のご受講者のお声を掲載致します。 お声と写真は許可を下さった方のもののみ掲載しております。 まずはビフォーアフター写真 呼吸セミナーでは施術やセルフケアなどはまったく行わず YURUKU®呼吸についての解説と5分ちょっとの呼吸練習しかしません。 呼吸で骨盤調整まで...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2017/01/17 14:21

いざ!アリゾナ研修へ!

こんばんは。いや、おはようございます? 絶賛、時差ぼけ中です(笑)アリゾナは午前3時。。 アリゾナへ旅立つ前の日、寝不足で行けば機内で寝れるかもと、3時間睡眠で出発。 機内では4時間くらい寝れたものの、今日は2時間睡眠かな〜まぁ、いつも通りです(^_^;) 大寒波の影響もほぼなく、無事に関空経〜ロサンゼルス経由でフェニックス到着  RefineBody長谷川トレーナーと  大好きな関空国際線タ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/01/16 19:37

2017年もよろしくお願いいたします。

こんばんは。1月も気づけば15日となりました。 いや!気づけばではありません。1日1日、噛み締めながら歩みを進めています。 ブログは放置してしまっておりましたが… ブログは2017年初投稿(笑)新年あけましておめでとうございます。2017年もどうぞよろしくお願いいたします。 明日からのアリゾナ研修の荷造りもほぼ終わり、家事とお風呂掃除で気持ちもスッキリ♪家族寝静まった深夜2時。 リビングダイニ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2017/01/15 02:56

2,412件中 601~650 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索