高橋 昌也(税理士)- コラム「中小零細企業と金融機関」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,421件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

中小零細企業と金融機関

- good

経営 会計・税務 2016-06-07 07:00

おはようございます、今日はむち打ち治療の日です。

人生で二回ほどなったことがあります。

 

新しくお仕事を始めるに当たり、必ずやらなければならないことがあります。

それは金融機関とのやり取りです。

 

・新しく預金口座を開設する

・必要に応じて借り入れを行う

 

私達が行っている色々な事業を円滑に進めるためには、やはり金融機関の活用は必須です。

小売業などの現金商売であっても、最後には手元のお金を預金口座に預ける必要があります。

税理士としてお客様の経理処理を行うときにも、預金通帳の写しは必ずお預かりをします。

 

今日から少しの間、小さな仕事と金融機関について考えてみたいと思います。

まずはその種類から。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム