八納 啓造(建築家)- コラム「夫婦のコミュニケーション その5  陥りやすい・・」 - 専門家プロファイル

八納 啓造
世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

八納 啓造

ヤノウ ケイゾウ
( 建築家 )
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.5/245件
サービス:3件
Q&A:636件
コラム:627件
写真:11件
お気軽にお問い合わせください
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

グループ

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

夫婦のコミュニケーション その5  陥りやすい・・

- good

家づくりを成功させる知恵 夫婦のコミュニケーション 2007-10-22 09:02

夫婦のコミュニケーション その5  陥りやすいパターン



では、どうすればコミュニケーションがうまくいくか?

それを理解するには「どうしてコミュニケーションがうまくいかないのか?」の理由をもう一度理解する必要があります。

これまでお伝えしたように
   「男性と女性で思考が違い、男性は論理的、女性は感情的」
ということが大きなポイントでした。

そして、次ぎに相手の思考を理解しようとして話を聞こうという姿勢が大切だとお話しました。

ですが、多くの場合はそれでもコミュニケーションがうまくいかない場合が多いです。それはなぜか?

その理由は「コミュニケーションにおいて相手は自分を非難しているように聞えているから」です。

「そうよ!実際非難してくるんだから!」と思うかも知れませんね。
そして、コミュニケーションはお互い非難するパターンに入っていきます。

これは家づくりの相談を受けるときにもとても多いパターンでもあります。
まずこのパターンが自分にどれだけ起こっているか認識してみてください。
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真